ヴィークタワー名古屋東別院についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:名古屋市中区大井町114番(地番)
交通: 地下鉄名城線「東別院」駅徒歩1分、「金山総合駅」徒歩9分
間取:1LDK~4LDK
構造:鉄筋コンクリート造、免震構造、地上29階建
総戸数:211戸
売主:清水建設株式会社、清水総合開発株式会社
施工会社:清水建設株式会社名古屋支店
管理会社:清水建設株式会社名古屋支店一級建築士事務所
[スレ作成日時]2011-01-29 21:00:12
ヴィークタワー名古屋東別院ってどうですか?
309:
匿名さん
[2011-10-30 08:46:56]
|
310:
匿名さん
[2011-10-30 12:45:32]
|
311:
物件比較中さん
[2011-10-30 13:16:21]
まず購入者と居住者では目的が違うし、プロフィールも所得もバラバラだからまずまとまらないでしょうね。例えば、1億の部屋を買う人と2000万の部屋を買う人、年収400万〜億、自分で住む人と賃貸に出す人、老夫婦とファミリーと独身、資産家と経営者と会社員と水商売、とてもひとつの意見がまとまりそうには思えません。
|
312:
匿名さん
[2011-10-30 13:17:28]
310さんへ
実際、私の住んでいるマンションでは、管理費の変更、駐車代金の値下げ、大規模修繕工事等、総会の議決で実施されてきていますよ。 |
313:
匿名さん
[2011-10-30 15:36:38]
311さんへ
話題を拡大されますね。そんな格差のひどいマンションは庶民の私達にむかないです。遠慮させていただきす。 |
314:
匿名さん
[2011-10-30 16:28:22]
価格差の少ない高層マンションなんて無理。そもそも、床面積当たりの建築費は高いのだから
広い部屋ばかりじゃ買える人は限られるし、狭い部屋ばかりじゃ、割高と分かっていながら数を売らないといけない。 |
315:
匿名さん
[2011-10-30 16:30:25]
そうです。入居者格差のあるマンションは一般の人は敬遠します。マンション購入検討者は同じ位のクラスが対象です。格差のある人はそれなりの物件を検討します。別世界です。管理組合の組合員は区分使用所有者であり、住宅として住んでいる人からなっている場合が多いです。(賃貸入居者は組合員にはなれません。)よって、組合員の総会で決議は出来ます。それにより改善され住みよいマンションにするべきであります。
|
316:
匿名さん
[2011-10-30 16:56:20]
314さんへ
総会での議決は組合員の1票は1票で計算されます。当然、議決は多いほうで決定されます。部屋の大きさには関係ありません。我が国は民主国家です。それがなされなければ、改善命令、勧告が出されます。この物件は税金から補助がでていますのでなおさらです。 |
317:
申込予定さん
[2011-10-30 18:52:43]
>>287
>金融関係の仕事なので、まあ得意分野だ。 (中略) >友人に、徳川園、ライオンズタワー葵、GAタワーに住んでる奴がいて、 >ヤフー不動産以外にも、管理費や修繕積立金の実情は知っている。 (中略) >10数年後の修繕積立一時金は確かにヴィークの方が安め設定だが >やはり管理費の上昇幅はハンパないと思う。 金融関係者って机に座ってYAHOO見て知ってる人に聞いているだけだな。 何も勉強しなくても勤まる金融機関ってどこ? 闇金か? 徳川園、ライオンズタワー葵、GAタワーも 修繕計画を安い金額にしておけば、問題を先送りできた時代だ。 このマンションは、以下にそっているから高く見えるのだよ。 【国土交通省住宅局市街地建築課マンション政策室】 「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」について 平成23年4月18日 マンションのストック総数は約562万戸(平成21年末現在)、約1,400万人が居住する、我が国における重要な居住形態となっており、その数は着実に増加しています。 マンションの良好な居住環境を確保し、資産価値の維持・向上を図るためには、計画的な修繕工事の実施が不可欠であり、そのためには、長期修繕計画に基づき、適正な修繕積立金の額の設定を行うことが重要です。 一般に、マンションの分譲段階では、分譲事業者が、長期修繕計画と修繕積立金の額を購入予定者に提示していますが、修繕積立金の当初月額が著しく低く設定される等の例もみられ、必要な修繕積立金が十分に積み立てられず、修繕工事費が不足するといった事例も生じています。 このため、今般、国土交通省において、新築マンションの購入予定者に対し、修繕積立金に関する基本的な知識や修繕積立金の額の目安を示し、分譲事業者から提示された修繕積立金の額の水準等についての判断材料を提供するために、「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」を作成しましたので、公表いたします。 |
318:
申込予定さん
[2011-10-30 19:19:36]
言っておくが、徳川園、ライオンズタワー葵、GAタワーが
将来赤字になるわけではない。 国のガイドラインは絶対に赤字にならないように、 かなりの安全係数を見ていると思われる。 それを使ったら、高くなって当然だろう。 |
|
320:
販売関係者さん
[2011-10-30 20:19:40]
|
321:
匿名さん
[2011-10-30 20:39:19]
>317 販売関係者? それか買ってしまっていて、「ここは管理費高くなーい」「高くなーい」と自己暗示掛けたい奴か? 実際、20年後に70m台 築20年 管理費4万超 千~2千万台くらいか? とか 80m台 築20年 管理費5万超 やっぱ2千万台くらいか? が売れると思う? 実際、オマエだったらこの管理費設定で購入する気になるか? 他のマンションでそんな管理費設定のところ、他にいくつ言える? 管理費っつうのは住んでいてもいなくても、所有している以上ずっと払い続けないといけないんだよ。 不良債権マンションで泣かないよう、購入前にしっかり検討しとけって話してんの。 「高くなーい」「高くなーい」って自己暗示かけてる暇があったら、組合長にでも立候補して改善する方向へすすめよ。 |
322:
申込予定さん
[2011-10-30 21:06:12]
>>321
相手を良く知りたければ怒らせればよいらしいと言うのはホントだな。 ちなみにワシは修繕費が高い方が良いと思っている。 集めるだけ集めて使わなければ純資産に残るわけだ。 住民だってそれだけ払える払えるわけだから安心だ。 修繕積立金をPLで仕訳する金融関係者なんていたのか。 これじゃ商業高校卒の女子社員より劣るな。 |
323:
匿名さん
[2011-10-30 21:28:59]
>322
ひょっとして同業者か?(オレは2次試験もある方だが) 誤解がないよう追記しておくが、純資産として残るのは管理組合の資産であって、住宅の資産価値が上がる訳ではない。 考えてみろよ。 過剰に修繕積立金とって、純資産として数億も修繕積立金がのこったままで高い管理費徴収しつづけるなら、組合員がだまっちゃいない。第一過剰にとって資産計上する必要あるか? 10年後、20年後、長期修繕計画通りに使われるよ。間違いなく。 計画予定費は上がることはあっても下がることはまずない。 ヴィークはオマエにとって適正額なんだろ?じゃあ、適正額は適正に使われちゃうね。 (管理会社や建設会社に) 駐車場収入ないもん。仕方ないよ。 20年間で 15000(10000~20000の平均)×200台×12か月×20年=7億2千万。 保守や点検その他諸費用考えても黒だよ。 だから東別院は駐車場選んで安値で土地を売ったんだろ。 他のマンションはそれがあるから同じ修繕しても管理費安い。 ヴィークは高い。 あきらめな。 |
325:
申込予定さん
[2011-10-30 22:28:48]
>>323
君は少し実経験が少ないみたいだな。 >過剰に修繕積立金とって、純資産として数億も修繕積立金がのこったままで >高い管理費徴収しつづけるなら、組合員がだまっちゃいない。 その通り。 修繕費計画のガイドラインは国の指導だからそれに従っても 実際に修繕積立金が多く残れば計画通りに修繕積立金は上がらないんだよ。 生命保険の支払いのようにリスクを考えて高めに見積もり 後で返金されるのと同じ理屈だよ。 >駐車場収入ないもん。仕方ないよ。 駐車収入は一世帯月1万円ぐらだから 管理費が月1万円高いと言うのなら理解できる。 再度言っておくが、高層マンションの管理費(修繕費)は高いのは事実。 但し、見積もりだけを見てそれが必ず消費されると決め込むのは早々過ぎる。 実際に自分の目で見て他の高層マンションと比較して 自走式の駐車上があるマンションより1万円と自家発電機等で数千円 高くなるなら分かるが他に何がある。 |
326:
匿名さん
[2011-10-30 22:59:57]
>325 もう正直どうでもいいんだけどさあ。 管理会社が住民の立場に立って、長期修繕計画を行うって本気で思ってんの? 「10年後、20年後に普通これだけの修繕を行わないと、建物の価値が維持できません。」って説明の元、計画通りに修繕委託して、長期修繕計画通りに払わされるのが現状。 現実を知らないのはどっちだよ。 オマエの周りで管理費、管理会社から予定より減額されたマンション、どれだけある? よっぽど管理組合がしっかりして、管理会社を支配下におき、数社に修繕見積もりださせて…という形ができれば予定の修繕計画よりも多少安くなる可能性はある。 だが、それは小規模マンションで住民の意見をまとめられることが前提なんだよ。 管理会社が勝手に修繕費の減額してくれるなんて都合のいい話あるわけないだろ。 管理費は提示額より高くなることはあっても、安くなることはない。 契約の段階であれだけ上がる修繕計画みせられたってことは、「それを了承の上契約した」ってみなされる。 管理組合の総会では「管理会社の提示した長期修繕計画」に「委任状」提出する奴の賛成過半数で可決。 何にも動かないで、「提示された管理費よりも安くなる可能性もある」なんて思ってる奴はオメデタイな。 もういいよ。 20年後、高い管理費に周りが泣いても、お前だけは、「高いのは当然だ。修繕積立金がたくさんあってハッピー」って笑ってるんだろうよ。 |
327:
匿名さん
[2011-10-30 23:05:03]
機械式駐車場が儲かるなら月極め駐車場で機械式を見たことが無いのは何故だ。
|
328:
物件比較中さん
[2011-10-30 23:09:51]
ヴィークタワー東別院は機械式じゃなくて自走式ですが…
|
329:
匿名さん
[2011-10-30 23:12:54]
|
330:
契約済みさん
[2011-10-31 02:02:08]
昭和区のマンションからの住み替えですが、
数あるタワーマンションの中からヴィークに決めました。 特に金額面では、東京・大阪などの大都市圏のマンションも 管理費の相場も調べた上で高い安いを考えました。 ここは悪意のある意見が多いですね。 それだけ注目されているのかも知れませんが、 もっと建設的な意見が皆さんから聞きたいです。 購入にあたっては、マンションに何を望んでいるのか? あとは購入資金とランニングコストだと思います。 私の場合、今のマンションから地下鉄最寄駅まで 徒歩10分かかります。 最初はそんなに気にならなかったのですが、 重い荷物があったりすると、だんだん苦痛に変わりました。 ヴィークは東別院から徒歩1分、 実際に改札から歩いてみたら、 改札⇒地上出口の距離も近いので、 電車を降りてから、5分くらいで自宅に帰れそうです。 私の職場と子供達の学校も名古屋駅ですので、 東日本大震災や、この前の台風被害で、 たとえ交通機関が止まったとしても、 名古屋駅から東別院なら、歩いて帰る事も可能です。 それに電気が止まったとしても 充分ではないにしろ自家発電装置がある事は大きいですし、 名古屋市の防災倉庫もマンション内に装備されています。 確かに管理費は高いと思いましたが、 自家発電や防災備蓄など少しの安全が得られるならと、 私は納得しています。 マンションに何を求め、どれだけの予算があるのか? 後は他のタワーマンション(新築、中古含め)と比較して、 良いモノを決めれば良いと思います。 低層階は主に2LDKが主力で価格が安いですが、 眺望を考えれば妥当でしょう。 高層階は3~4LDKが主力で値段は高いですが、 金山にあるクラウンプラザホテルとほぼ同じ。 湾岸高速も見渡せそうですから、私はお値打ちだと思います。 営業担当者に聞きましたが、 第一期で100戸弱ほど決まったようです。 やはり売れ筋マンションである事は間違いないと思いました。 希望の間取りで安く手に入れる事ができたので、 私としてはホッとしています。 数年後には消費税も大幅に上がりそうです。 仮に10%の消費税なら、5,000万円で250万円の負担増です。 マンション購入は、ここ2年が勝負だと思います。 |
詳しくは(出席者・委任状提出者)=(組合員の出席者・組合員の委任状提出者)です。誤解を与えすみませんでした。