株式会社ゴールドクレストの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「OWL TOWER(アウルタワー)【契約者専用】PART2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 池袋
  6. 4丁目
  7. OWL TOWER(アウルタワー)【契約者専用】PART2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-03-26 15:02:32
 

所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通: 東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分
山手線 「池袋」駅 徒歩9分
埼京線 「池袋」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK+N
面積:37.80平米~118.89平米
売主:ゴールドクレスト
物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/ekimae_pj/index.html
施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

[スレ作成日時]2011-01-29 16:10:06

現在の物件
アウルタワー
アウルタワー  [【先着順】]
アウルタワー
 
所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩2分
総戸数: 608戸

OWL TOWER(アウルタワー)【契約者専用】PART2

601: 入居予定さん 
[2011-03-10 01:25:18]
本日の地震についてお知らせします。

ちょうど内覧会でしたので、フローリングの傷、へこみ等を座りこんで確認したおりましたら、
ぐらーりと軽い揺れを感じ、数分の間ゆらーりゆらーりとゆっくりと揺れていました。
立っていたらわからないくらいの揺れでしたが、じっとしていたらわかりますし、ちょっと焦りました。
グラっとゆう感じではありませんでした。←40階以上。

内覧会で本当にここに住むんだーと実感、感動いたしました。
早く住みたいです。
 
契約者の方、どうぞよろしくお願いします。




602: 引越前さん 
[2011-03-10 07:56:05]
地震体験ありがとうございました。職場ではゆら~りゆら~りと、結構長く揺れていたのでタワマンの揺れはどうなのかと心配になりました。40階以上で、立っていたらわからないくらいということは制震装置が効いているのでしょうか。少し安心しました。
603: 入居済みさん 
[2011-03-10 09:49:02]
フィットネスルームは管理室でテレビのリモコンを借りなければならないわ
一部電源コードが浮いているわと良い印象はありません。
トイレに行くにもカードが必要など
強いて使う事はないと思います。
604: 契約済みさん 
[2011-03-10 10:18:21]
内廊下、匂いがあるんですか?
内廊下内には、換気がないんですか?
自分、内廊下購入者ですので、ちょっと心配しております。

以前この掲示板で外廊下は危険とありましたが
内廊下は匂いですか。
うーん。どっちがよいのやら。
605: 匿名さん 
[2011-03-10 12:29:26]
内廊下は強制的に空気を入れ換えるのに時間がかかるのか、
共用部のクリーニングの臭いだと思います。
内廊下は窓が少ないホテルの廊下ようなものですから。
606: 匿名 
[2011-03-10 13:46:39]
内廊下、確かに新築の匂い(ちょっと不快)はあるものの、思ったより小さい多数の窓からの日差しも明るく冷暖房もきいているので快適です!
エレベーターホールも広いし明るいしペンギンビューですし、なかなか良かったです。
確かに外廊下の手すりは心配です。
内廊下も窓が開閉しますが手すりは全く問題無いと思います。
607: 契約者 
[2011-03-10 13:51:53]
既に住んでいらっしゃる方に質問です。
ゲストルームはもう予約できるのでしょうか?
自分の部屋も楽しみですがゲストルームにも泊まってみたいです。
しかしながら8000円でツイン(2名定員)には困りました。

608: 入居前さん 
[2011-03-10 14:23:54]
15階入居一週間です。
内廊下はたしかに匂いますが、入居が進んで各戸の水周りが回転するようになれば改善する物なのかと思っていたのですがいかがでしょう。たしかにあのまま続くのはキツイですね…。

夜はとても静かなのが気に入っています。シティタワー池袋二階からの転居ですが、前は緊急車両の音がうるさくて辟易していました。今は景色良く快適です。
609: 入居済みさん 
[2011-03-10 15:07:35]
>>607
空いているかは別にして予約はできます。
610: 契約済みさん 
[2011-03-10 15:14:10]
安心しました。内廊下にも小さな開閉窓があるんですね!
自然な風も少しは入れたいものです。

お隣のエアライズは、ゲストルーム一泊3千円ですって。
総会で意見を出し合い、同じ3千円は
難しくともせめて5千円くらいには
したいものですね。

友人や親戚に、8千円払わせるのもこっちで
もつのもなんだかなぁな金額です。
611: 匿名 
[2011-03-10 17:20:50]
私なら近くのホテルの方を勧めます。
612: 匿名 
[2011-03-10 20:55:38]
609》ありがとうございます。
やはり土日は予約入っていたりするんでしょうね。
貴重な情報をありがとうございました。 料金も5000円くらいになると良いですね。ビューバス、かなり気になります。

613: 入居済みさん 
[2011-03-10 22:53:42]
引っ越して一週間になりますが場所がホント便利ですね。
ちょっといけばサンシャインあるし、西友あるし、駅も近いしでいうことなしですね!
614: 匿名 
[2011-03-11 01:44:15]
内廊下の臭いがクリーニングの臭いというよりか、排水溝の臭いに近かったので心配でしたが、入居者さんが増えて水回りを使いだしたら、変わるようなら安心いたしました。
615: 契約済みさん 
[2011-03-11 09:23:36]
まだ殆ど入居していない時期に内覧会で
内廊下入りましたが、全然排水溝的な匂いは
してませんでした。
逆に入居数が増えて臭くなるってこと
ないでしょうかね。

小窓開けてしまえばよいのでは?
616: 入居済みさん 
[2011-03-11 09:34:22]
地震は長く揺れていましたよ(30階超)
ガタガタ、ギーギーと異音がして不気味でした。
ちょっとニュージーランドの地震を思いだしてしまいましたが、
何事も無くて何よりでした。
617: 入居前さん 
[2011-03-11 15:02:31]
皆さんどうですか、地震の最新情報を教えて下さい!
618: 引越前さん 
[2011-03-11 15:35:46]
コンクリートの揺れのきしみで塗装がはがれたりしてます?
619: 匿名 
[2011-03-11 15:36:38]
停電や揺れの心配をしています。
すでに入居された方、大丈夫でしたか?鉄筋3階にいましたが本当に怖かったです。
木造はそれ以上だと聞きました。

620: 契約済みさん 
[2011-03-11 15:41:24]
入居済みの方、大丈夫ですか?
仕事中の今のオフィスは20Fちょっとのところにありますが、かなり大きな揺れで、通路の一部の壁が崩れてます。エレベーターは完全に停止してますし・・・・
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる