株式会社ゴールドクレストの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「OWL TOWER(アウルタワー)【契約者専用】PART2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 池袋
  6. 4丁目
  7. OWL TOWER(アウルタワー)【契約者専用】PART2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-03-26 15:02:32
 

所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通: 東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分
山手線 「池袋」駅 徒歩9分
埼京線 「池袋」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK+N
面積:37.80平米~118.89平米
売主:ゴールドクレスト
物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/ekimae_pj/index.html
施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

[スレ作成日時]2011-01-29 16:10:06

現在の物件
アウルタワー
アウルタワー  [【先着順】]
アウルタワー
 
所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩2分
総戸数: 608戸

OWL TOWER(アウルタワー)【契約者専用】PART2

481: 引越前さん 
[2011-02-20 13:27:24]
引越しの見積もりを4社からとったのですが、どこも18万前後と同じような値段でした。アウルタワーの割引はこの見積もり額から10%オフになりますか?もしくは見積もりは既に割引された価格でしたか?
482: 入居前さん 
[2011-02-20 14:31:04]
昨日 今日と二社見積もりが来ました。
アートが前日詰め込み作業こみで約45万円自分で詰め込みで35万円と言われました。
段ボール100箱です 

ありさんが 詰め込み自分で約65万円でした。


夕方サカイがきたらまたアップいたします
483: 契約済みさん 
[2011-02-20 15:02:17]
今日、近所の家電店にマルチエアコン見に行ってきたのですが、どこも現物は置いておらず取り寄せになってしまうとのこと。金額は約20万円。
たしかに普通の格安の2個付けた方がいいのですが、マルチと指定されてる部屋に場合、室外機の置き場所の問題というよりは、各部屋から室外機までつなげる部分の問題でマルチにせにゃならないみたいです。
やっぱりしょうがないのでしょうかね??
484: 匿名さん 
[2011-02-20 15:31:11]
しょうがないですね。
マルチは家電量販店より専門業者から買った方が安いですね。
485: 入居予定さん 
[2011-02-20 18:38:29]
>480

出身者の方ですか?
私もです。
486: 匿名さん 
[2011-02-20 20:37:22]
駐輪場の第二次募集のお知らせが来ましたね、我が家は2台目以降も申し込みする予定ですが、どのくらい空きがあるのでしょう?

ちなみに駐車場はガラガラだったりしませんか? もう少し駐車場代が安ければ考えるんですけど。
487: 匿名さん 
[2011-02-20 20:47:28]
>>486
そんな時こそ東京北支店に聞いてみてはどうでしょう。
あそこが窓口ですから。
488: 入居前さん 
[2011-02-20 20:55:07]
No482です

夕方サカイの方が来ました
引っ越し前日までにパッキングにスタッフが来ていただいたうえで
36万円でした。

489: 引越前さん 
[2011-02-20 23:20:18]
一つ教えていただきたいのですが、皆さんの所にはもう駐車場、バイク置き場の抽選結果?は届きましたでしょうか。
私のところにはまだ届いていないのですが。。。
490: 匿名 
[2011-02-21 01:09:02]
みなさん、洗濯物は普通にベランダに干しますか?
ここよりはだいぶ空気の良い地域から越すもので、
みなさんどうされてるのか参考にしたいです。
491: 入居予定さん 
[2011-02-21 01:10:26]
ここはベランダ干しだめじゃありませんでしたっけ。
なのでお風呂で室内乾燥かと思っています。
492: 匿名 
[2011-02-21 01:24:38]
あれ?そうでしたっけ…
契約前に営業の方に聞いた時は、
今のところは大丈夫と言っていた気がして。

記憶が曖昧です、すみません。
493: 契約済みさん 
[2011-02-21 01:39:04]
ベランダ干しは可能ですが
うちでは花粉の季節が終わるまで外には干せません。
494: 契約済みさん 
[2011-02-21 02:06:03]
ベランダ干しは可能ですが、もの干し台が低いので、丈のあるものはちょっと厳しいと思います。
高層マンションは基本的に、ベランダに物がおけない(風が強くて、なにかが風に煽られて飛ばされると危険)ことが多いです。空気に関しては、近くに首都高5号線が通っているのであまり良いとは言えませんが、洗濯物を干す程度であれば、排気ガスの影響を極端に心配する必要はないと思うのですが。
495: 匿名さん 
[2011-02-21 02:13:32]
ベランダ干しの問題はなく
布団干しが問題です。
柵に掛けて干すのが景観に引っ掛かるとかなんとか。
496: 購入検討中さん 
[2011-02-21 08:25:47]
柵にかけるのいいなんて言うところある?
497: 入居前さん 
[2011-02-21 09:41:05]
柵に布団をかけて干していいタワーマンションなんて、ほとんどありません。多分495さんは、地権者さんでタワーマンションの購入検討などされたことがないのだと思いますよ。
498: 契約済みさん 
[2011-02-21 10:11:33]
昨日アリさんが見積もりに来ました。
安いと評判だったのですが、
うちは、アウルへ近所からの引越しに
なるのですが、60平米のせまーい我が家の
荷物、ベッドなし、洗濯機なしの大型家電は
テレビと冷蔵庫のみなのに、なんと48万円と
言われました。
正直、驚愕でした。
こんなに高いなら、自分達で運んでやると
思っています。
499: 契約済みさん 
[2011-02-21 11:38:37]
>498さん
驚きの価格ですね。
勝手な推測ですが、高額な見積もりをしてきている営業さんは既に他の引越しで会社の人手やトラックが足りなくなったので、断られるぐらいの値段を付けて来ているように見えます。
うちも>498さんとほぼ同条件(大型家電はテレビと冷蔵庫、他の大型家具はダイニングテーブルセットぐらい)でしたが、8万ぐらいでした。
500: 契約済みさん 
[2011-02-21 14:34:39]
No.498です。アリさんは、トラックの数が足りないとか日にちが3月だから
という理由でしたが、こういったことが、他の4社でもあったら
非常に困ります。 重要事項説明会のときに、
アウルタワー専用に、5社の引越業者を選定し、日にちと時間と
台数を確保してあるので、平日・休日で金額に差がでることは
ありませんと”引越”ブースの方が、言ってました。
アリさんが安いと評判だったのですが、
あまりにも常識範囲外の値段を見積もられたので
かなり憤りを感じております。
もし、どこの業者もこの値段を出してきたら
自分達でやるしかないと思ってます。
でも引越業者達が朝8時半から夜8時半までは
エレベーターを頻繁に使っているだろうから
やるとしたら夜間ほそぼそとやるしかないです。
まるで夜逃げです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる