都内で家を計画中ですが、プロスタイルデザインという設計事務所?が気になります。
情報を宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2011-01-29 15:43:26
注文住宅のオンライン相談
プロスタイルデザインの評判
301:
匿名さん
[2018-10-25 20:42:59]
|
302:
通りがかりさん
[2018-10-31 02:11:55]
デザイン重視なので、素敵にみえますが。。。施工は、間違いだらけです。
担当している方に指摘をしても間違えていないと言われCGを確認してもらうと間違いを認めます。打合せをしても反映されてなく、ビックリするような間違いをされます。間違いを直すよう言うと別途、お金が掛かると言われます。こちら側の間違いではないのに平気で、追加請求を言ってきます。施工も確認しないと間違われるし、請求金額も勝手に上乗せされそうで恐ろしいです。 相談できるところがあれば、途中解約したいと何度も思いました。 |
303:
名無しさん
[2018-11-04 23:13:55]
ブログを拝見する限り、利益率の高そうな法人絡みの仕事で忙しそうですね。なぜ個人宅の「プロデュース」を続けているのか。新しいデザイン等を試すため?だから施工は現場にお任せ?困っています。
|
304:
通りすがりの
[2018-12-28 23:47:34]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
|
305:
名無しさん
[2019-01-16 02:01:53]
某デザイン重視のハウスメーカーの営業Aさんと設計士Bさんに、この会社と迷っていると伝えた。辞めといた方がいいかもと遠慮がちにその理由(事前の検討内容とはかけ離れた家になること、予算案が大きく上振れすること、住宅能性が低くなる等色々)を添えて少し悲しそうに話していた。
ちなみに、本当かはさておき、AとBさんは元従業だったらしい。 でも、その当時は自分達の会社で契約が欲しいからそう言ってるのかなーと話半分にしか聞かなかった。 で、今はなぜあのとき彼らを信じなかったのかという後悔しかない。今検討してる方は、契約前に少しでも何か感じるようならその感覚を大切にしてほしい。 |
306:
口コミ知りたいさん
[2019-01-20 10:35:47]
金持ち相手の会社だということは皆さんの口コミでよくわかります。この手の設計事務所は大体社長は胡散臭いですね。契約だけ熱心というか笑。私は別の建築事務所に頼みましたが内情は似たようなものでした。本当にいい加減なものです。両親は大手ハウスメーカーで建てましたがそれはそれで言いたいことがたくさんあります。家を気持ちよく満足に建てるなんて不可能なんじゃないかと思うくらい注文住宅を建てるということは心身ともに疲労しますね。次があれば絶対マンションがいいです。
|
308:
匿名さん
[2019-02-04 16:57:37]
依頼したことを心から後悔しています。
シロウトスタイルデザインです。 一見するとかっこいいデザインですが、驚く程設計ミス連発で、信じられないくらいトラブル続きです。実務能力がないのだと思います。 普通の会社では考えられないような対応で、謝罪の場に社長は一切出てきません。 社員もどんどん辞めるので、問題があっても引き継ぎさえされていません。 これ以上、被害者がでないよう祈るばかりです。 |
314:
通りがかりさん
[2020-06-14 14:28:23]
こちらを検討中の皆さまへのアドバイスとしては、他のハウスメーカー、工務店とよく比較をした方が良いということです。勉強してないと、いかにも良いもののように説明されそのまま契約してしまうかもしれません。
注文住宅が始めてで、何も勉強していない時期だと、一見、カッコよくて高級なのかなとも思いますが、全く同じ仕様して比較すると、そこそこの大手ハウスメーカーより高くなります。 同じ条件にしたはずでも、ベースとなる仕様はある程度決まっていてハウスメーカーより高いけど、どこか安っぽい感じがすると思います。 皆さんの書き込みを見ていると、高級志向のように書いてありますが、各種仕様を見ると安いものが多いです。 また、見積もりはかなりざっくりで、どんぶり勘定です。見積もりの明細はと聞くと、当然のようにありませんと言われます。つまり、最初からかなり余裕を持って金額を積んであるということだと思います。金額に根拠もありませんので、しっかり比較ができるプロであれば良いですが素人では難しいでしょう。いろいろとハウスメーカーに見積もりをお願いして、改めて仕様や見積もりを見返すと一目瞭然です。 耐震については、耐震等級1までしか取れないようです。ハウスメーカーは当然のように3のところが多いです。耐震、制振はあまり意味がなく、土壌に埋める免震の素材を進めてきますが、信用できるものかはわかりません。 職人はというと、たまたま現場に遭遇したことがありますが、外国人労働者でした。正直、腕前とかはわかりません。 あと、狭めの土地だと、かなり隣と寄せて作ろうとします。これはやはり後々隣と揉めることは必至です。建てたら終わりで、その後のメンテナンスは特に考えていないようです。口車にならないようにしましょう。 北側斜線をかわすために、一階の床を下げるイレギュラーな工法を進めてきますが、正直、湿気で床が腐るのではと心配になります。ファンをつけるそうですが、特に保証があるわけでも無さそうです。一般的な工法でもなさそうです。いろいろと、聞いたこともないような工法を混ぜ込まれている可能性があるのでよく確認しましょう。 上記を踏まえて、しっかり勉強して、相手の言うがままに流されないで交渉出来る方なら良いのかもしれません。わたしは話を聞くうちに不安になりやめました。相見積もりは必須です。 捉え方に個人差はあると思いますので、ご参考にしていただけたら幸いです。 |
315:
戸建て検討中さん
[2020-08-04 12:19:27]
個人的にないなと思った理由
個人的な感想なので、実際にプラン作成依頼をして自分で確かめたほうが良いと思います ・見積もりがかなり適当で根拠が何もない 明細をくださいと聞いてみましょう 明細をくれないのは事前に利益をかなり積んでいると思われます 同じ費用でベランダいくつでもつけていいですよと言われますが、不要なベランダならいらないでしょう メンテナンスコストもかかります ベランダ追加してもコスト増えないわけはなく、逆につけないとかなり損をするという、変な商法になっている ・耐震の話になると、耐震1より上の2?3は無理と言われ、地盤に埋める免震の素材を勧められる YouTubeの動画とかで勉強していると、ハウスメーカーではなく、設計事務所の方がやってる動画でしたが、まずは耐震3をとり、その次に制振装置と言ってました 耐震1の状態で他の対策をやっても優先順位が間違っているということみたいです おそらく、その技術がないか、コストがかかるのでやらないかなのかと。 ・別の方も書かれていますが、ほかのハウスメーカーの見積もり、使用している建材をよく比較してみてください。 最終的には個人の価値観かと思いますので、それでも良いと思うなら良いと思います。 |
316:
通りがかりさん
[2020-11-08 07:40:29]
施工にかかわった者です。
絶対にやめなさい!それ以上のことは削除されると思いますので言いませんが |
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
設計ミス、ありとあらゆるミス、数えきれません。。。
設計士も平気で、間違いを認めず嘘をつきます。メンタル的に持ち堪える強い精神力がないとお付き合いできません。
訴訟を考えるレベルのダメージを与えられます。