浅草ビューホテル西側で進むこのプロジェクトの掲示板パート4を立ち上げました。訴訟などいろいろ問題もあるようですが、有意義な意見交換をお願いします。
前のスレッドは↓です。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/91953/(Part3)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79794/(Part2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53547/(Part1)
※前スレを消化してからこちらをご使用下さい。
住民専用版→http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84487/
<概要>
所在地:東京都台東区西浅草3-16-14(地番)
交通:つくばエクスプレス浅草駅より徒歩3分、銀座線田原町駅・日比谷線入谷駅より徒歩9分他
総戸数:693戸(事業協力者住戸95戸含む)
入居:2012年3月下旬予定
売主:三菱地所レジデンス、三菱倉庫
(三菱地所レジデンスは旧藤和不動産持分と三菱地所からの承継分がある。三菱地所・三菱倉庫の持分は破たんしたモリモトから承継)
施工会社:フジタ東京支店 http://www.fujita.co.jp/
【物件情報を一部修正しています。H23.1.30 管理人】
[スレ作成日時]2011-01-29 10:30:35
浅草タワー Part4(西浅草3丁目計画)
61:
匿名
[2011-02-04 17:47:49]
|
||
62:
匿名
[2011-02-04 21:17:55]
「対応しませんが何か?」
っていう感じだから炎上しているんですよね。 まぁ、売ってしまえば関係ないからって事なんでしょうが。 |
||
63:
匿名さん
[2011-02-05 03:10:07]
通常の地震なら免震は安心ですが、
長周期地震は、逆に免震がもっとも影響を受けるらしい。 ただ、免震=ダメとまでは言えないので、 個別に再計算して調べないと大丈夫かどうかもわからない。 なので、現状の免震構造で問題なければ、何もしなくてOK。 デベが再計算してOKだから「何も対応しない」と言っているならいいんですが、 そうでない場合は、入居者が対策費を負担することになるのでは? |
||
64:
匿名
[2011-02-05 08:54:38]
ホームレスがたくさんいると、夜中から朝早くにかけてペコペコ空き缶潰す音が響きまくるマンションになるな
|
||
65:
匿名さん
[2011-02-05 10:25:23]
>デベが再計算してOK
デべの誰がやるの? 営業さんたちが机上で再計算した場合でもOK? |
||
66:
匿名さん
[2011-02-05 11:23:56]
住民スレ炎上って(爆笑)
ひとりで毎日楽しいのかい⁇ もうお金借りられないから掲示板で現実逃避してんのかな |
||
67:
匿名さん
[2011-02-05 21:15:07]
あれ?
抽選会の書き込みは? |
||
69:
匿名さん
[2011-02-05 23:36:45]
長周期地震の対策って、例えば具体的にどういうことをしている物件が多いのでしょうか?
こちらの場合、もう大分たち上がっている状況ですが、 どうすれば万全になるのでしょうか? かなりお金のかかる問題ですよね…。 |
||
70:
申込予定さん
[2011-02-06 00:30:09]
フジタの構造設計担当者に直接話を聞きました。
(頼むと呼んでくれます。) 既に得られている過去の地震データと東南海地震で想定される揺れについて シミュレーションをやっているそうです。 計算上は大丈夫とのことです。 過去のデータがまだ少ないのは気になりますが。。 まあ、ここだけの問題ではないのでそんなに心配ならタワーを検討から外すしかないですね。 |
||
71:
購入検討中さん
[2011-02-06 00:36:41]
タワーが全ての長周期地震動に弱いわけではないです。
たまたま運悪くタワーの固有振動数と発生した地震の揺れの周期が一致してしまった場合に 揺れが大きくなるということです。 まあ、そこも考慮に入れて計算しているはずですよ。 |
||
|
||
72:
物件比較中さん
[2011-02-06 00:42:24]
ホームレスは社会との接点を嫌うので寄ってこなさそうに思えます。
警備員も巡回してるしまともな人種も圧倒的に増えますからね。もしいたら警備員が毎回声をかけていれば いなくなると思います。まーあまりネガにはならん話題だね。 |
||
73:
購入検討中さん
[2011-02-06 02:29:48]
No69さん、
免震層の部分は鉛が入ったゴムなので減衰が利くため問題なさそうです。 考えなければいけないのは、タワみが大きい上層階の構造が十分頑丈かというところでしょう。 もし完璧にするのであれば、柱や梁の間に油圧ジャッキのようなダンパーを入れて、タワみを減衰させる方法が考えられます。 が、想定される地震波でタワみを計算した上で、元々それに耐えられる強度があるなら特段対応をとらなくても大丈夫だと思います。 なので、まずは対応をするかどうかということよりも、 1.ちゃんと計算したのか 2.その上で十分な強度を持っていると言えるのか を確認することが重要だと思います。 計算した結果、強度が足りないならダンパーを入れたり等の対応しなきゃまずいでしょうね。 |
||
74:
匿名さん
[2011-02-06 03:08:52]
対応するとなれば、ダンパーを設置するスペースが必要だから居住スペースがその分減ったりするでしょ。
大幅な設計変更になるから無理なんじゃないかな。 |
||
75:
匿名さん
[2011-02-06 08:17:20]
>70
甘すぎませんか? フジタの担当者が正直に「計算上問題あります」と言うと思いますか? どんな結果でも「計算上は大丈夫」と言い張るか、 なにかの係数をいじって無理やり「計算上は大丈夫」に収めるでしょう。 今起きているのはそれぐらいの状況です。 |
||
76:
匿名さん
[2011-02-06 08:26:52]
重説の時にハッキリと文章に残してもらえばいいんですよ。
地震関連以外のことでも、口で言っただけの話は証拠にならない。 重説で説明書に残してもらえば、転売するとき中古内見客に見せられる。 |
||
77:
匿名さん
[2011-02-06 10:08:01]
建物が大丈夫か、という点と中にいる人が大丈夫か、という2点の論点があると思います。
ユレが大きいと、建物は大丈夫だったとしても、中にいる人や物が辛いかもしれないですね。 ダンパー等つければユレが減るので中にいる人や物も安心なのだと思います。 (建物が大丈夫かについても、もう一度確認する必要はあると思います。) ただ、ダンパー等つけるのであればその分スペースをとりますので、同じ広さの物件を同じ価格では造れないのでは。 今後できる超高層についても、安さや広さをとるのか、ユレの少なさをとるのか、について物件ごとに考え方が違ってくるでしょうね。 |
||
78:
匿名さん
[2011-02-06 10:13:02]
今後の新築だけではなく
既存のマンションだって、ダンパー工事などを後からやれば 追加コストが掛かってくるわけですが。 |
||
79:
申込予定さん
[2011-02-06 12:20:59]
No76さん、確かにそうですね。
長周期地震動については東海地震、東南海地震の揺れについて予測データが出ているようです。 http://www.jishin.go.jp/main/chousa/09_choshuki/index.htm 少なくともこのデータに基づいた計算をやったかどうか、またその結果建物に損傷が生じないかを確認し、 一筆もらう必要を感じますね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ここ、免震タワーなんだ。