小田急江ノ島線「片瀬江ノ島」駅徒歩10分。
ライオンズ湘南江ノ島シーサイドについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県藤沢市片瀬海岸3丁目2932番78(地番)
交通:
小田急江ノ島線 「片瀬江ノ島」駅 徒歩10分
間取:2LDK、3LDK
面積:66.53平米~96.16平米
売主:大京
施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
【横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板から横浜・神奈川のマンション住民掲示板へ移動しました。2019.4.15 管理担当】
[スレ作成日時]2011-01-29 10:30:05
- 所在地:神奈川県藤沢市片瀬海岸3丁目2932番78(地番)
- 交通:小田急江ノ島線 「片瀬江ノ島」駅 徒歩10分
- 総戸数: 59戸
ライオンズ湘南江ノ島シーサイドってどうですか?
No.1 |
by 購入検討中さん 2011-02-02 14:01:22
投稿する
削除依頼
海沿いのマンションなんですかね?
海が見えればロケーション最高でしょうね。 すごく高そう。。。 |
|
---|---|---|
No.2 |
近くに住んでます。このマンションの現地は目の前がR134、そのすぐ向こうが県立公園で海が目の前です。海まで障害物がありませんからロケーションはこの前、江ノ島水族館前に建ったパークハウス江ノ島よりも上です。2階以上から海見えの部屋になると思います。
価格的にはどうでしょうか。パークハウスは坪285万というかなり強気の値段でも、ほとんどの部屋で抽選があり(倍率2)、完売しましたから、こちらもそれなりになるのではないでしょうか。私のような庶民にはムリそうです。トホホ… http://www.mec.co.jp/j/news/pdf/mec100602.pdf |
|
No.3 |
大京がんばれ!!
|
|
No.4 |
価格は5000万前後するのだろうか?
|
|
No.5 |
5000万円は高いですね。
坪280万もするのだったらそのくらいするのかもしれませんね。 辻堂駅前も再開発されていますし、いろいろ迷いますね。 でも、海見えるのは捨てがたいです。 |
|
No.6 |
No.2です。新聞に折り込み広告が入りました。広告では最上階の部屋のみスカイバルコニーが設定されているようです。公式ページの扉ページに出ているビーチパラソルやビーチベッドのイラストのテラスは共用施設ではないということがわかりました。残念。パークハウス江ノ島は屋上が共用だったのに…。
日曜日の午後3時ころ散歩がてら、建築現場前を通ってみました。建築計画と配棟概要図が出てました。海が見える南向きの部屋は25戸くらい、あとは東向きと北向きでした。南向きの部屋の数は公式ページの完成パースのイラストからもだいたいおわかりになるかと。よって最低価格帯は北側か東側の部屋と思われます。西向きの部屋はありません。南棟、東棟、北棟に囲まれて中庭があります。 Googleストリートビューで見れる写真は古いです。ストリートビューで見える東側の「ピンクハウス」(ラブホ)は今は戸建です。そのさらに隣に古い3階建くらいのマンションだかの空き家がありますが、居抜きで使える物件には見えないので、居住用でなければ取り壊したあと何が建つかわかりませんし、用途地域は商業なので文句も言えません。 駐車場は機械式45台くらいで敷地の北西角に設置。駐車場への入り口はR134側にあり、一番西側の歩道を横切って敷地内へ入って行く感じです。海近物件で機械式は車および駐車場設備の維持が大変です。時間帯によりますが裏道を使えば、もとまちUNIONの交差点から出てすぐにマンションに着くのでR134側に駐車場入り口があっても渋滞はそれほど気にする必要はないと思います。 江ノ島へ遊びにきたことがある方ならわかると思いますが、目の前のR134の交通量はすごいですよー。爆音バカのバイクや車が走り回ってますから、海見えの部屋でありながら窓を開けた生活は難しいと個人的に思ってます。爆音を気にするかしないかは個人差ですし、セカンド用途なら、せっかく海が目の前ですから南側が最高でしょう。すぐそばのループ歩道橋(西浜歩道橋)が大体2〜3階くらいの高さに相当するのでここに上がってみると眺望の想像ができますよ。2階は県立公園の松林の先端からチラチラと水平線が見えるギリギリくらいのような感じでした。 |
|
No.7 |
134が通勤経路で毎日建設現場前通ってます。
ロケーションは最高。 最近のライオンズの外観、内装は好き。 でもラブホ跡地っていうのがどうしても嫌。 気にしない人は気にならないんだろうけど…。 |
|
No.8 |
No.7さん、ラブホ跡地は戸建になりましたよ。まぁ、ラブホ跡地でも元工場よりは「土壌」はキレイかも。ライオンズはファミレスの跡地です。
|
|
No.9 |
問い合わせのメールしたら2月中旬にパンフレットが出来るとのことでした。
一昨日、新聞に入ったチラシと同じものが郵送されてきました。 価格と間取りが楽しみです。 |
|
No.10 |
最近のライオンズの仕様設備やデザイン、立地から考えて相当値が張るんでしょうねー。
注目です。 |
|
No.11 |
三菱レジデンシャルみたいに完売かもね
|
|
No.12 |
大京はセキュリティなど評判いいし、ここは特殊な立地だから完売に近いかもね。
|
|
No.13 |
ライオンズは辻堂にもマンション建設するようですね。江の島が完売したら手がけるのでしょうか。
|
|
No.14 |
>>No.6 by 高嶺の花さん
外観イラストを見る限り、最上階の屋上にはバルコニーの手摺が描かれていませんね。 スカイバルコニーって、屋上のことではなくて、公式ページの扉ページに出ているビーチパラソルやビーチベッドのイラストのテラス(部屋と部屋の間にある普通のルーフバルコニー)ではないでしょうか? 六会コンクリートの件では残念なことになってしまいましたが、同社先行販売物件の湘南藤沢グランフォートでは、自室の屋上がルーフバルコニーと言う部屋が用意されていて、次の点で画期的と思いました。 1.階下を気にしなくて良い。 普通のルーフバルコニーは人様の部屋の上に設置されているので階下に気を使う。子供を走り回させる等がNG。 2.360度パノラマを享受できる。 普通のルーフバルコニーでは自室を初めとする建物の陰になる景色が犠牲になる。 3.寝室などを通らず出入りできる。 普通のルーフバルコニーでは、間取りの制約から寝室等の他人様を入れたくない部屋からしか出入りできなかったりしがち。 屋上にルーフバルコニーを設けるためには、建築基準法より、基本は屋根扱いの屋上に対して床の強度を与えねばならずコスト増になる。そのため通常は設置されない。 |
|
No.15 |
海への憧れで藤沢周辺で考えているのですが、通勤と生活の便を考えたら、クレアホームズ藤沢鵠沼なんですよね。迷いどころです。
|
|
No.16 |
>14さん
360度パノラマはすごいですね。大京は名前が知れているし信頼できる会社です。 |
|
No.17 |
>>360度パノラマはすごいですね。
まあ私には予算的に到底買えませんでしたけどね。(笑) この物件は立地的に海側の眺望が何より大事なので、逆に360度パノラマとかには拘らなかったのかも知れませんね。 普通のルーフバルコニーと書いてしまいましたが、ルーフバルコニー付きの部屋は端っこだけが普通なのに、中住戸として売ることもできた筈の部分に間隔を空けて敢えてルーフバルコニーとしたことで、むしろこちらの方がプレミアムかも知れませんね。 |
|
No.18 |
モデルルーム事前案内会のお知らせがホームページに出ていました。いよいよですね。
|
|
No.19 |
|
|
No.20 |
間取り、一部だけ情報出ましたね、公式サイト。
|
|
No.21 |
坪単価280万〜で試算すると、75m2タイプが6,000万円台、ルーフテラス付きの96m2タイプは8,000万円超+プレミア上乗せになりそうですね。う〜ん、高い!! ここもパークハウス江ノ島同様、キャッシュ買いで即完売で終わるのか…。海沿い新築に住むのははかない夢で終わるのか…。トホホ。
|
|
No.22 |
モデルルーム見学を予約しました。
送られてきた資料の間取りは5通りですが、ひとつは北向きの部屋があります。 でも東、西、北がバルコニーなので西や東のバルコニーから海が見えるのか・・・? それに3方向がバルコニーで解放感がありそうで、惹かれました。 値段は、まだ決まっていないようです。 コインパーキングの中にモデルルームが出来るということでした。 楽しみです。 |
|
No.23 |
>>22さん
モデルルーム楽しみですね!! 自分は遠方なもので当日行けませんが、また感想聞かせてください。 間取りはバルコニー付きのやつなんて最高ですね。 値段が気になりますが。。。。 もし、6000~8000万円台であれば手に届きません。 |
|
No.24 |
プラウド鵠沼橘が売りだされた時、70.6~83.8㎡で4589~6899万円 だったから、ここら辺りになるのでは?
|
|
No.25 |
どうせ一生独り者の住処を探してる喪男だから60平米台のいちばん小さい部屋で十分なんだけど、その広さの間取りプランだと海側には作らないのかなぁ・・・
|
|
No.26 |
Rタイプの部屋はルーフバルコニーが自室の上なので気兼ねなく使えて羨ましいですね。
でも外観イラストの上層階の南西角部屋ではなさそうですね。 イラストに描かれていない低層階なのかな。 それだとしても7000~8000万円位はしそうですね。 |
|
No.27 |
あのあたりだと、そんなに高いのですか?
ちなみに江の島水族館の前に建った新しいマンションは どのくらいのお値段だったのかしら・・・ あの白いマンションも7-8千万もしたのでしょうか? 今まで、全くマンションを検討していなかったので 全く知らないのです。 |
|
No.28 |
そのうち正式な価格が発表されるでしょう。皆さん予想されているだけですよ。すごく高いか、高くないか今はわからない。
|
|
No.29 |
#27さん
パークハウス江ノ島は約89m2で7,900万円台でした。 http://www.mec.co.jp/j/news/pdf/mec100602.pdf 私も正直、ここは駅から距離もあるのでこんなにはしないだろう(しないで欲しい…)と思ってます。 |
|
No.30 |
今現在違うエリアの海沿いに住んでますが、
この程度の距離だったら「海沿いを歩くこと」にそれほど抵抗はないですよ。 |
|
No.31 |
29さん 有難うございます。
8000万円近いなんて・・・ 駅から遠いといっても歩けるし、それにスーパーユニオンまでほんのすぐだし ユニオンは近所のスーパーでは置いていないものもあって、車で時々買い物に 行くので、あの場所はかなり惹かれています。 明日もユニオンの中のパン屋さんにお昼を買いに行くつもりです。 |
|
No.32 |
5000万円以下はないですか?
|
|
No.33 |
>>No.27 by 購入検討中さん
他の方の指摘の通り予想に過ぎません。 相場などを考慮して大きく外れてはいないと思いますが、相場自体が比較的短い期間に1~2割変化することも珍しくないですし、物件固有のコンセプト等により販売戦略も異なり、相場通りとも限りませんから。 Rタイプは96㎡もある上、その屋根に50㎡近いルーフバルコニーが設置されたプレミアム住戸なのでその位すると予想していますが、人気価格帯は恐らく4000~5000万円前後だと思います。 正確に分析した訳ではありませんが、江ノ島至近のマンション相場は藤沢駅至近マンションより1~2割高い感じです。 プレミアム住戸は憧れますが、現実的にはとても買えません。 私の場合、独身なら5000万円前後まで狙えたかも知れませんが、今は子供2人養う身ですので4000万円前後が精一杯ですね。 |
|
No.34 |
いつ頃価格は開示されるのでしよう。。
|
|
No.35 |
あと気になるのは、管理費と修繕費ですね。大京さんは他より高いのでは?
|
|
No.36 |
大京さん価格決まったら教えて~!
|
|
No.37 |
>>No.35 by 買うかも さん
これまで中古含めて幾多の物件を見てきた限り、大京さんが他のデベより高いとは特に感じませんでした。 同じデベでも小規模マンションでは高めに設定されることが多いと思いますが、59戸あれば普通ではないでしょうか。 管理費が高めなのに修繕積立金を少なくして合算で高くない印象を持たせてるデベは要注意ですが、大京さんは供給実績多数なので、そう言った心配はむしろ少ない方ではないかと思います。 立地がリゾート的なので、プール付きとか、管理人さんの他に案内係さんが常駐するとかとかで高めになることはあるかも知れませんけどね。 外観イラストを見る限りプール付きではないと思われます。 |
|
No.38 |
この物件のパンフレットが届いていました。
私はあまり海のそばには興味が無いのですが家人がこの物件気に行っているみたいです。 ルーフバルコニーのプレミアム住庫が載っていましたが別荘として買えたら素敵ですね。 勿論、今の家のローンがあるので逆立ちしても買えませんが・・・ |
|
No.39 |
大きな地震がきた場合、ここは津波大丈夫なのだろうか?
|
|
No.40 |
津波の規模にもよると思いますが、大きい津波の場合は影響あるでしょうね。
海沿いはどこもそのリスクはあります。 海に限らず、山、街…どこに住んでも場所に応じたリスクはあると思いますが。 |
|
No.41 |
そうですね。 134号線と海は何メートルくらい高低差があるのかしら。
|
|
No.42 |
長谷の鎌倉大仏の大仏殿は、津波で流失。
|
|
No.43 |
JRも小田急江ノ島もやっと再開ですね。津波リスクも帰宅難民リスクもありそうな物件ですね。現実的には10メートルの津波がきたら、やはり危険な場所ですかね?
|
|
No.44 |
津波こわいですね。
確かに鎌倉大仏の本殿は津波で流されてますもんね。由比ヶ浜から2kmぐらいあるでしょうかね。 高さにもよると思いますが、最上階ならまだ・・・。。 友人が海辺に住んでいますが、津波警報はほんとに怖いと言っていました。 引地川からの浸水も考えられますね。。。 色々考えさせられました。 |
|
No.45 |
神奈川県津波浸水予測図や藤沢市津波ハザードマップなども確認されたほうがいいかも。
|
|
No.46 |
|
|
No.47 |
東北の地震では、ハザードマップ外エリアまで津波の被害にあっているみたい。
|
|
No.48 |
東北の地震では、津波ハザードマップ外エリアまで津波の被害にあっているみたい。
|
|
No.49 |
今回の自然の脅威を思うと、ハザードマップは、あまり信用できないかもしれませんね。この辺りの中古マンションは、そのうち多くが安く売りに出されるかもしれませんね。この地区は、電車の運行状況含めて、災害に弱すぎるように感じます。買うなら、様々なことを考慮して買う必要ありますね。
|
|
No.50 |
でも江ノ島って関東大震災前の建物結構ありますよね?
|
|
No.51 |
この物件よりもう少し辻堂よりの方では、あの地震のすぐあとに
パトカーや警察が出て、メガホンマイクでマンションの1F,2Fの方は 急いで、できるだけ高い階に避難してくださいとすごい騒ぎになったそうです。 西友はすぐに閉まり、駅の方に避難する車で大渋滞だったようです。 この地震で確かにあの海沿いのマンションは、今までのようにはいかない かもしれませんね。 |
|
No.52 |
辻堂でも津波来たんですか
|
|
No.53 |
52さん
紛らわしい書き方してごめんなさい。 辻堂に津波がきたわけではなくて、津波警報が出たので 警察や消防の方が住民にメガホンで「避難してくださ~い」と 呼びかけて皆さん、急いで避難したということです。 |
|
No.54 |
津波のリスクを考えると、ちょっとね・・・。検討を取り止めます。
|
|
No.55 |
私もいくら海好きとはいえ、家族のことを考えて、津波、地価下落、電車ストップなどのリスクを考えると片瀬海岸は諦めざるえませんね。
|
|
No.56 |
私も海沿いに魅力を感じていました。
今回の大地震と津波災害を考えるとみなさんに同意です。 地震保険に入っていれば家の保証はされるかもしれませんが、家族の安全は保証されません。 心理的な要因もあり資産価値も大幅に下落することも覚悟しなければならなくなるでしょう。 今回の大地震で海沿いの怖さを思い知り、この物件含め、海沿いは検討をやめることにしました。 それではごきげんよう。 |
|
No.57 |
今回規模の津波がくる位の地震が来たら
安全な所は山手線内側の高級住宅地くらいだよ |
|
No.58 |
今怖いのは1000年に一回の津波じゃなくて、すでに来てる
放射能だろ |
|
No.59 |
>すでに来てる放射能
正しくは放射性物質ですが直ちに問題となるレベルの誤用ではありません。 |
|
No.60 |
昨日の夜、このマンションの会社から電話がかかってきました。
地震の影響でご心配頂いていますが、予定通りモデルルームはオープンします。 また改めて招待状をお送りしますって。 まだなんとも決めていませんが、モデルルームを見に行くのは後学のためにもいいだろうと 思っています。 |
|
No.61 |
当物件付近の海抜高度はせいぜい7~8m。
残念ながら今回のような16mもの津波が来たら壊滅ですね。 六会コンクリの件と言い、大京が悪い訳でもないのに気の毒です。 もっとも、東海大地震が30年以内に90%以上と予測される中、その考慮が足りなかったと言う点では自己責任かも知れませんが。 |
|
No.62 |
超東海地震というのも想定されており、巨大津波が発生する可能性もあるようです。
いずれにせよ、大きな地震と津波が発生すれば、このマンションで亡くなる方もいるかもしれません。 そんなマンションに4千万や5千万円またはそれ以上の金額を払うことはできませんね。 |
|
No.63 |
http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/content/000276543.pdf
並の津波が来たときの市内の津波マップです。 東北大震災クラスの津波が来たときは、ご自身でご想像してみてください。 ちなみに海と境川に挟まれる特殊立地のため、津波は南の海からでなく、 川をさかのぼって北の低地から浸水し、北から最初に襲い掛かってくるでしょう。 私も驚きましたが、盲点です。 海を背にして徒歩で北に逃げたら高確率で被災しますので、まずはマップのご確認を。 本当に津波が来たらマンションの外に逃げず、屋上に逃げたほうが生存確率が高いケースも想定されます。 ご自宅を藤沢市内でお探しになる場合、 海沿いを避けるというよりかは河口沿いを避けるという意識でいたほうがよろしいと思われます。 個人的には、セカンドハウスのつもりでご検討なさってくださると良いと思います。 |
|
No.64 |
この津波マップは、小さな津波でも川側から被災する危険を示しているだけですよね。
十数mもの津波なら、常識的に正面からの奴の方が到達が早く破壊力も大きいと思います。 今回の大地震で、切迫性が低いとされていた関東地震の誘発も懸念されてますね。 真偽は確認できていませんが、イルカが七里ヶ浜に打上げられたとか。 http://www.youtube.com/watch?v=8_Sj8LJsK54 |
|
No.65 |
津波といえば東京湾沿岸のマンションだって危険だよな。
地震、津波など心配しすぎていたらきりがない。 |
|
No.66 |
今回の地震で海沿いの不動産購入はリスクがある事があらためて確認されたことも事実。
そこをどう考えるかでしょうか。 |
|
No.67 |
相模湾にM9の1000年に一度の地震を気にしてたら住める所は相当限られるぞ?
埋め立てを始め湘南、横浜、都心の下町や密集地もダメ。 |
|
No.68 |
無根拠に煽り立ても駄目です。
地震で甚大な被害が出るのは以下の赤い地域です。藤沢に赤は無いです。多少は安心してください。 つか湘南なんて曖昧な言葉でひとくくりにしないように。 http://www.pref.kanagawa.jp/sys/bousai/portal/images/content/3202/2010... ただし、地震で自宅が無事でも、自宅周囲が液状化してしまったら住めなくなります。 今回、震源から遠く離れた千葉や23区内の湾岸で液状化現象が発生していますので現実の問題です。 液状化は以下の黄色(=高確率)、赤(=超高確率)の地域が要注意です。 http://www.pref.kanagawa.jp/sys/bousai/portal/images/content/3202/2010... 残念ですが江ノ島周辺は黄色で、藤沢市内でたった二箇所しかない大規模液状化懸念地域のひとつのようです。 |
|
No.69 |
No.65-68
例の人登場 |
|
No.70 |
>>69
例の人って何ですか? 他の掲示板にも書き込みしてあったけど・・・ しかしライオンズの営業の人も大変ですよね だってオーシャンビューが売りのマンションで さてこれから売るぞーっていう時に未曽有の大災害だなんて。 被害に遭われた方達はそれどころじゃないんでしょうけど ここの物件少し良いなと思っていたけれど津波怖すぎてとてもじゃないけど 買えないよ。まあ購入する資金もないけどね。 |
|
No.71 |
68さん、情報提供ありがとうございます。
液状化については"高級住宅地"の浦安も大変なことになっているそうですよ。 とはいえ、あちらは埋立地なので一概には同一視できないかもしれませんが。。。 湾岸の人気タウン・浦安、液状化の三重苦(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110322-OYT1T00122.htm |
|
No.72 |
藤沢の南側は元々は海だったらしく砂地の地盤が多いようです。
砂地の地盤は水を含まなければ固く締まった良い地盤ですけど、目が粗いだけに水を通し易く、海岸付近とか河川流域のように地下にたっぷり水を含む場所では液状化し易いようです。 例えマップで白でも、赤や黄の場所より相対的には安全なのかも知れませんが、油断は禁物かと思います。 まして黄色の地域では・・・ 既に購入を決意してしまった方に配慮してネガティブな意見は慎むべきだと言う意見の方も多いのですが、高い買い物ですので、悪い点もしっかり把握された上で購入されることを強くお勧めします。 ちなみに私は、天災ではなく、欠陥住宅と言う人災に泣いた経験を持つ者です。 |
|
No.73 |
72さん
貴重なご意見、有難うございます。 高い買い物ですので、マイナス面も含めてよく検討するべきと思います。 ところで、差し支えなければで結構ですが、欠陥住宅というのは、一戸建ての お話ですか、それともマンションでしょうか? |
|
No.74 |
藤沢の南側って藤沢市の南側なの?藤沢駅の南側なの?
|
|
No.75 |
74さん、一般的には駅の南側を言ってますね。
72さんの書き込みの補足ですが 参考にするには図示内容が大雑把なんですが 地形と地盤のデータサイトのURLを貼っておきます。 http://www.jiban.co.jp/jibankaisetu/kanagawa/fujisawa/P14_fujisawa.htm |
|
No.76 |
流石に駅近くなら南側でも大丈夫でしょ
|
|
No.77 |
No.75 by 匿名さんの貼った地形と地盤のデータサイトで微高地とされる部分の大部分は海抜高度15m以下です。
引地川や境川の流域付近や海岸付近では10m以下の所も多いです。 これから考察するに、東日本大震災のような20m級津波では壊滅的被害の可能性が否定できませんね。 藤沢駅の直近なら概ね20m程度はあるようですが。 |
|
No.78 |
77さん
20m級の津波が、高さを保ったまま藤沢駅近くまで行くってことでしょうか? |
|
No.79 |
相模湾にM9規模の地震がくるとは考えづらいけどな
M7クラスなら津波は3mくらいじゃないの? 埋め立て以外の地域はあまり心配する必要無いでしょ |
|
No.80 |
私は買う気まんまんです。
|
|
No.81 |
想定はもはやあてにならないですね。今後は今回と同レベルの地震は考えておく必要があるかと。
|
|
No.82 |
想定外を考えたらどこも住めないし
車も乗れない |
|
No.83 |
確かに
|
|
No.84 |
想定外と言うけれど、世界ではM9クラスなんて実際時々起きているのだし、世界一の地震国である日本で想定していない方がおかしい。
津波に関しても、歴史的に三陸では20m級はざら、40m級まで地形に爪あとが残っているのに、災害対策用のモデルケースを故意に10mと低く設定した。 100年先か分らないことにあまり金を掛けたくないという理由で。 その結果はご覧のとおり。 だからどっかの馬鹿都知事に我欲の天罰なんて言われてしまう。 |
|
No.86 |
そんな津波が来る時は地震でどこも壊滅状態でしょうね。今回の津波で検討をやめるような人は短絡的で、マスコミや周辺に踊らされてすぐに買占めとかに走るような人々なんでしょう。湘南にはそのような方々は似合わないです。海にチャリで行ける。歩いて行ける。これはやはり捨てがたい魅力ですね。
|
|
No.87 |
実際湘南に住んでる人はあんま騒いで無いよ。
大津波警報がなってても余裕で散歩してたし。 そんな人間が住む所なんだと思う |
|
No.88 |
その湘南のスーパーから水消えたけど、湘南はマスごみに流されやすい地域性ってこと?
いわゆる関東大震災を起こした南関東地震はこの辺にも10m前後の津波を起こしたんだよ。 この物件は確実に浸水しちゃうね。 建物自体は無事でも周囲が壊滅だからライフラインも簡単には復旧しないでしょう。 |
|
No.89 |
私の場合は臆病なので、揺れを感じるたびにテレビをつけて津波の心配をして、ゆっくり眠れないと思います。
|
|
No.90 |
>想定外を考えたらどこも住めないし
>そんな津波が来る時は地震でどこも壊滅状態でしょうね。 今回のマグニチュード9.0の震災で仙台中心部や住宅密集地が壊滅状態になりましたか?? なってないでしょう。 福島原発はああなってしまいましたが、想定された津波を高く設定した女川原発のほうは 逆に壊滅状態の女川町民が避難所として身を寄せています。 何が明暗を分けたのでしょうか? 私が湘南で懸念するのは、今回被災して文字通り壊滅状態となった三陸よりも遥かに 人口密度が高い地域であること。いざ、高台に逃げるといっても交通渋滞や混乱を引き起こして 前が詰まって逃げられないうちに流されてしまう人が相当でてしまう危険があるのでは? また、海にあこがれて移住してくるような、いわゆるその土地の人間ではない市民の比率がとても 高いことも懸念材料です。土着的な共同体でないぶん、津波への意識も低いし、親から子へ、孫へと 過去の教訓も受け継がれていかない… ここをみるかぎり、ちょっと認識がお気楽過ぎるな、と老婆心ながら危惧してしまいます。 |
|
No.91 |
老婆心過ぎるね。直下型じゃないんだから市街地は大丈夫だろうな。
むしろ遥かに規模が小さいM7クラスの阪神大震災の方が直下型だから市街地は被害が酷かった。 あと三陸沖は形状の問題で津波が来やすいんだよ。 過去に何度も来てるし。まあ心配なら山手線内側の高級住宅地にでも住みなさい。 |
|
No.92 |
>>91
いいたいことは、「どうせ心配しても駄目なときは全部が駄目なんだからどこも同じさ」という 思考が危険だと言っているのです。 明暗が分かれるんですよ。 90であげたような理由により、湘南は津波の高さが今回の三陸より低くても、それ以上の 人命が失われてしまうような恐れがあると思います。 |
|
No.93 |
あと、>>87さんの
>実際湘南に住んでる人はあんま騒いで無いよ。 >大津波警報がなってても余裕で散歩してたし。 これ。 だからなんなんですか? まわりが騒いでなければ安心なんですか? 87さんがどういうおつもりで この現象を解釈しているのかはわかりませんが。 「想定外を考えたらどこも住めない」「そんな津波が来る時は地震でどこも壊滅状態」といった 発言も含めて、開き直り以外のなにものでもないと思うんですが。 湘南に住むべきではない、とは言いません。でも、住むからには相応の心構えがないと 危険だと思うのです。今回の三陸の市町村ではハザードマップを超えた被害地域の拡大を見せました。 若い移住者への認知の徹底も含めて、行政側の新しい取り組みが至急、求められます。 |
|
No.94 |
お互い極端だな。マグニチュード8クラス以上が起こりうるのは、プレート境界型の地震。
関東のプレート境界型の場合(関東大震災を引き起こした関東地震のような地震)、相模湾で起こるわけだが、面積から考えてマグニチュード9クラスはまずもって起こりえないと考えられる。 なので過度に心配する必要は無い。埋め立て、海沿い、密集地が住めない。高級住宅地は高くて買えないとなると住める所は結構限られるよ。勿論、地震に対する備えはどこでも必要なのは確か。 ただこの物件は海側近だから、それなりの津波でも厳しいかもね~。 |
|
No.95 |
>>94
まるで福島第一に10m越えの大津波が押し寄せる前の東電の認識みたい。 言うまでもなく福島第一原発の沿岸はリアス式ではない。 そもそも現代人は津波への認識が甘すぎた。 映像で津波の怖さがはっきり認識されるようになったのはスマトラ島沖の大地震以降らしいからね。 正直、津波がここまで破壊をもたらすものだとは誰も思っていなかったでしょう。 むしろ「TSUNAMI」なんてサザンのシングルになったぐらいで洒落た印象すらあった。 液状化で死者が出るわけでもない。今度の仙台震度7でも阪神大震災でも密集地の多くは 別に焼けていない。少なくとも阪神の死因の80%以上は圧死、窒息死であり、密集地だから 即危険というわけではない。津波への認識を改めたほうが良い。今日は鉄筋コンクリート3階の 建物が引き水によって流されたことが判明したとNHKのニュースであった。これも想定外だ。 |
|
No.96 |
ここってファミリー層とかじゃなくて、毎日サーフィンしたりセカンドハウスにしたり
所謂特別に海が好きな人間が買う所じゃない? そんな人間に津波云々、海に近づくなって言うのは死ねって言うようなもんだろ? つまりほっとけば良いんだよ。 ちなみにファミリー層は津波関係無く、お勧めしない。 |
|
No.97 |
買いたい人が買う。
検討者は、今回の震災で津波のリスクがある場所だという事くらい認識してるはず。 |
|
No.98 |
少し論点がずれますが、すみません。
88さん あのスーパーから水が消えたとの情報ですが、 今でも、あのスーパーはメチャ混みですか? 実は私は14日(地震から3日後)にあのスーパーに いつものようにパンを買いに行って仰天しました。 レジは何分待ちだったのでしょうか。 パンは別会計ができるので私はパンだけ買って帰りました。 そのパン屋さんもいつもの10倍の人で、スタンプは次回に お願いしますということでした。 私の家の最寄のスーパーも入場制限していました。 少なくとも湘南の人がこの地震で、買いだめしない 情報に踊らされないということはありません。 私は地震以来、スーパーに行くとうんざりして嫌気がさして 14日以来行っていませんが、まだあのスーパーは 買いだめの人で混んでいますか? そろそろ、さすがに買い物に行かなくてはいけません。 |
|
No.99 |
スーパーの事とか知るかよ
|
|
No.100 |
スーパーなんざ、納豆と水以外はすべてもう元にもどってるよ
|
|
No.101 |
>87
数年前にちょっと大きな地震が来て、JRが止まったとき、 江ノ島周りで帰宅したときは閑散としていて誰もいなかった。 大騒ぎしないというより、なんとなく大丈夫かどうか自分で 判断しているって感じかな? 今回は震源地が一応遠かったから、本当に来るとわかってから でも遅くないって感じでしょう。 上の時は震源が確か千葉で、直下という感じだったから、 夏だったのにみんな引き上げていたし、お店もしまってたよ。 |
|
No.102 |
関東大震災のパターンはあと100年は来ないし、東海地震は来ても湘南の津波はせいぜい3メートルぐらいだろ?学者が言ってるんだからある程度信憑性はあるしな!今回想定外だったのは事実だが、そんなにしょっちゅう想定外は来ないっしょ!大丈夫だよ 皆さん
|
|
No.103 |
いや専門家の間では今回の地震は危惧されてたよ。
1000年に一回の周期がそろそろだったから |
|
No.104 |
あのぉ・・・
この掲示板はこのマンションを購入しようかなと 少しでも考えている人達がいろんな情報を交換しあう場所では ないのでしょうか。 良い面も悪い面も指摘して頂いて考えたり、またご近所の方の地域の情報なども 大変有り難く読ませて頂いています。 しかしながら、少し違うかなと思われる、論議をすることがお好き かもしれませんが、ご自分がこのマンションを購入する意思が全く ない、ご近所でもないのなら書き込みされる理由がわかりません。 |
|
No.105 |
今回の津波は想定外じゃなかったよ。30年以内に大津波が必ず来るって言われてた。
事前の準備は大事だね。 |
|
No.108 |
津波のことは心配ですが、価格はいつ頃の発表なのでしょうか?
|
|
No.109 |
ここは、会社も心配でしょう。
国立と狛江で建築確認取り消し? http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141534/ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83719/ |
|
No.110 |
昨日、ライオンズから電話がありました。来週のモデルルーム案内会はよろしくお願いしますとのことで、近々、案内会の招待状が郵送されるようです。価格などは案内会の時に説明があるようです。
|
|
No.111 |
ウゲッ、耐震偽装事件再び?
しかも老舗大手で あーあ、この物件もう駄目だね。津波懸念だけでも痛手なのに大手の信頼も失墜。 |
|
No.112 |
せっかく検討していたのにショックです。
|
|
No.113 |
え、?
何があったのですか? どなたか教えてください。 |
|
No.114 |
直にモデルルームがOPENです。楽しみです。
|
|
No.115 |
詳しくは知りませんが、ネットの書き込みから判断するに建築確認が取り下げられたみたいだね。
|
|
No.116 |
えーそうなんですか!
でも、今週の日曜日にモデルルームに行くことに なっています。 どーなんだろう? |
|
No.117 |
え!?
確認が取り下げられることなんてあり得るんですか!? |
|
No.118 |
えっ!ここも確認取り下げられたんですか?
|
|
No.119 |
えっ?
とりあえず私はどうすればいいのですか? |
|
No.120 |
えっ?
そんなこともわからないのですか? |
|
No.121 |
鎌倉 江ノ島 鵠沼海岸の中古マンション価格が津波のせいかやっぱり下がってますね。プラスで確認取下げ、価格はいくらになるのでしょう?明日、モデルルーム行く人に価格求む。
|
|
No.122 |
確認取り下げは国立と狛江でしょ?
|
|
No.123 |
部外者で書き込み失礼します
地元のお年寄りや詳しそうな店人などに過去の津波など聞いたほうがよいのでは? あとここの相模湾も関東大震災の時は津波被害があったそうです 高台の地盤しっかりしている地域はまだしも海抜が低い地域は直ぐ浸水するから気付けてネ |
|
No.124 |
いくら親切心で言ってくださる方がいても聞かない人は聴かないものです
被害にあってもローンを支払い続けるのは自分達だそうです 今回の被害で家のローンをチャラにしてくれた訳ではないそうです 支払い期間を伸ばしてくれたり若干援助金がいただける程度だそうです 私も海好きですが今回の地震で横浜の高台かもっと内陸に検討することにしました |
|
No.125 |
そんな当たり前の事は、ほとんどの人が知ってるでしょ?
っていうか常識。 |
|
No.126 |
なら湘南の海沿いは検討からはずさないと地盤も海抜も
|
|
No.127 |
どこにいたって助かる人は助かるし運命だよ。
|
|
No.128 |
横浜とか興味ないし
やはり海近がいい |
|
No.129 |
モデルルーム行ってきました。いやぁ、参ったなぁ…
年収800万円ですけど、ちょっと買えない価格だなぁ。 まだ公式ページなどで公表されていないので個別には書けませんが 先日完売したパークハウス江ノ島の坪単価とほぼ同じですかね。 標準仕様でもかなりいいもの使っているみたいだし 土地の取得単価が高そうなので そういったものも相当上乗せされている感じですね。 |
|
No.130 |
買わないほうがいいのでは?たまに海辺の旅館に行けばいいじゃん
何かあったら避難できる実家、別宅、貯蓄があればいいけど |
|
No.131 |
天災は忘れたころにやってくる、どこにいても危険はあると思う.欲しくて金銭的に可能であれば買えばいいし、心配でしたら止めればいい。要は、その場所に住みたいか,否かだと思います。東海地震だって起こるかもしれませんし、浜岡原発だって、何か起きるかもしれません。富士山だって噴火するかもしれません、未曽有の大災害の東北でも亡くなった方が多いかもしれませんが、ほとんど方は避難して助かってます。どこにいても絶対とゆうところはないと思います。確率的には、多少多いかもしれませんが。
|
|
No.132 |
タイミング悪い物件ですよね
ちょっと前なら強気な価格でも売れただろうに |
|
No.133 |
今モデルルームから帰ってきました。
いや~高いですね。 正式に発表されてないので、価格表は渡すことができないが 現場で写してくることは可能で一応手書きで書いてきましたが・・・ 私は、セカンドハウスで買っておいてもいいかなと 思っていましたが、津波のこともあり この価格ならあえて買わなくてもいいかなと。 ちなみに、昨日から事前予約制モデルルームオープンしていて すでに、部屋によっては購入希望者が複数いて抽選になるみたいでした。 |
|
No.134 |
私も行ってきました。やっぱり高いですね、震災後だけど強気の価格でした。多分この値段だと人は集まらないね。こちらも諦めます。
|
|
No.135 |
私は、遠方に住んでいてなかなかモデルルーム行けないのですが、具体的に何ヘーベーでおいくらぐらいなのでしょうか??
想像以上に高いのでしょうか? |
|
No.136 |
ある程度お金のある人が購入する物件ですね。お金のない人は、予算に見合った物件を探すことになるでしょう。
|
|
No.137 |
辻堂住人です。
高そうですが、場所は良いですね。 |
|
No.138 |
確認が取り下げられた件について気になっているのですが、情報をお持ちの方はいらっしゃいますか?
姉歯事件が再来したのでしょうか? |
|
No.139 |
本当に情報がほしい奴がこんなとこで聞くか?
|
|
No.140 |
そのとうり。0120で、ライオンズに聞いたほうが早い、嘘は言わんでしょう!
|
|
No.141 |
国立は販売停止になったみたいだな。
ホームページもなくなっている。 |
|
No.142 |
なんで国立、狛江に何があったんですか?
地盤良さそうですよね? |
|
No.143 |
なんで国立、狛江に何があったんですか?
地盤良さそうですよね? |
|
No.144 |
↑国立、狛江のスレで確認すればどうですか
|
|
No.145 |
大京のことを聞きたければここじゃないでしょ。会社にかけて聞けばいい。このマンションについての情報がここをのぞく人は欲しいのです。ゼネコンは大京じゃないし、そんなに悪いデべじゃないですよ。価格はパークハウス江の島を意識してますね.即完だったですからね。場所はいいですね。交差点から少し離れているので多少パークハウスよりは緩和されると思います。江の島と富士山と夕日、最高です。
|
|
No.146 |
公式サイトに価格やその他の間取りの詳細情報が載るのって
見学会が一通り終わって8〜9割ほぼ購入確実が決まった後なんだろうな。。。 まぁ、震災直後のこの物件だから、そんな売り方も仕方ないかw |
|
No.147 |
先週、モデルルームを見に行った時の話です。
水族館の前にできた新しいマンションが小さなワンルームタイプの部屋が 販売に苦戦したのでという理由で、このマンションは、小さな部屋はありません。 従って、当然ですが価格の安い部屋はありません。 少し余談ですが、この会社が少し前に茅ヶ崎の海の側にマンション建設 計画をしたところ、近隣住民の大反対に負け建設取りやめたことが あるそうです。 (モデルルーム見学時のこぼれ話です。) そういう理由での建築取りやめもあるので、何か心配するような 事じゃない理由で建築取りやめもあるようですよ。 |
|
No.148 |
|
|
No.149 |
日曜日にモデルハウスに行ってきました。96㎡のペントハウスは今風の窓とサッシで眺望を大切にした高級感のある部屋で、ルーフテラス付きの、素敵な部屋でした。他のルーフテラス付きの部屋は隣との塀は低く、プライバシーは保たれず、残念な感じです(広告に載っている部屋です)。セカンドで探しているのですが、
5000万円の予算では、海の見えない1Fの部屋がぎりぎりやっと帰る値段です。逗子マリーナの裏の丘の上のマンショウみたいに、強気すぎる値段設定で2割下げてくれるといいのですが、、、、。 |
|
No.150 |
パークハウス江ノ島よりも高いってことですか?
いくつかある60平米台の部屋の情報って出てないのでしょうか? 見学行きたいのですが、予定が都合つかなくて・・・ |
|
No.151 |
|
|
No.152 |
147です。
根拠ない話を書くつもりではなく、営業マンが言った話を書きました。 なるほど、151さんのご意見はその通りだと思いました。 60平米代の部屋はまだ値段は出ていません。 この広さの部屋は、マンションの裏手になる位置というか 海は全く見えません。 今一応値段が出ているのは134号線に面した部屋だけです。 5千万円以下は一階の1戸(もしかしたら2戸かも)だけです。 犬は小型犬2頭まで。 敷地内は抱く。 しかし1階は共用スペースを通らずに自分の家に出入りできる 庭があるので、そこだけは大型犬も可。 |
|
No.153 |
海が見えない部屋を買う意味あるのかね
|
|
No.154 |
147です。
先ほど書き忘れました。 茅ヶ崎のライオンズマンションが住民反対で建築取りやめになった話も 根拠ない話ではなくモデルルーム見学の時に営業マンから聞いた話に加え、 夫の実家が茅ヶ崎で、確かに住民反対運動を行ったことを実際に知っているので書きました。 あとのパークハウス江の島の話は営業マンが言ったとおりを書きましたが それに関しては確かに鵜呑みにしない方が良いかもしれません。 すみませんでした。 |
|
No.155 |
私も初回のMR公開時に行ってきましたが、154さん同様、営業マンはパークハウス江ノ島を意識して価格設定したと言い切りました。
参考までに1Fの5,000万を切る部屋で坪単価計算しましたが、ざっくり210万くらい。最上階は300万ちょいです。1F上がるとごとに大体20万くらい単価UPで試算できます。ただし、最上階および角部屋はプレミアがついてますから、ちょっと高めに想定すればいいでしょう。 今回は海見えの部屋だけしか価格を見せてもらってませんが、海が見える部屋は一部しかない東南向きおよび、海が全く見えない東向きはそれよりは安いとは思いますが、あの立地で海が見えない部屋を買う意味がどれほどあるか、それは買う人の価値観なのでノーコメント。 |
|
No.156 |
海が見えない部屋があるんですね(驚
塩害もらうだけで恩恵はないんじゃないかな? まぁ一戸建てを買ったと思えば見えなくてもいいのか(笑 |
|
No.157 |
155さん
有難うございます。 147、154です。 モデルルームに行って、そこの営業マンが言った話をここで書いたのに 根拠ない話だの、信憑性がないだの非難されて、正直落ち込みました。 その話を信じるかどうかは、また別の話であって、モデルルームに遠方で行けない 人たちにも、実際モデルルームで得た話を提供して情報を共有しあうのが、こういう 掲示板の目的のひとつでもあると思います。 148さん、よろしいでしょうか? 予約制のモデルルーム見学は、びっしりとスケジュール化されて 2時間びっしり拘束されました。 有益、無益のインフォメーションが次々あって正直、早くモデルルーム 見せて帰らせてほしいと思うほどでした。 その中で、近隣のマンションの価格は地震後も下がっていないという 報告もありました。 ☆注意☆ あくまでも、モデルルーム見学時に会社が説明したことで、実際のところは 知りませんよ。 |
|
No.158 |
>>154
茅ヶ崎も建築確認取消しになったんですか? |
|
No.159 |
158さん
154です。 「建築確認取り消し」とは言っていません。 以下は営業マンの話です。 近隣住民の反対で署名運動があって、マンションを建てるのを諦めた。 署名の中には茅ヶ崎在住の有名人の名前もあった。(固有名詞は聞きましたが書きません) これを営業マンが聞きもしないのに言いだした、話の流れは以下の通り 海側の物件は、なかなか稀少である。 なかなか土地の取得や住民反対もあって難しい。 したがって、今回の物件は、価値がある。 という話の流れでした。 従って、この茅ヶ崎の海側マンションの話は、別に大京にとって非があるわけでも ないし、何か、もう少し聞きたければ大京に電話すれば教えてくれることでしょう。 まぼろしと消えた話で、実際、今HPがあって売り出しまで進んだ物件の話ではないです。 |
|
No.160 |
場所は良い
|
|
No.161 |
地盤は?津波は大丈夫?
|
|
No.162 |
161。結論からいうと、地盤も津波も大丈夫じゃないと思います。私は買っちゃおうかなと意気込んでいたのでいろいろ調べました。
MRにて地質調査(ボーリング)の資料を見せてもらいましたが、大丈夫「らしい」です。だから地盤改良工事もしてません。「そんなに資産価値うんぬんをいうのなら、金をかけてでもやっておいてくれればよかったのに」と私は言いましたよ。物件価格が相当な価格になっても、資産価値が保たれるなら、購入者としては満足でしょう。 地図を見ればわかると思いますが、あの一帯は西側の引地川、東側にある境川が運んできた堆積物でできている砂礫の地盤なので長時間揺さぶられれば液状化するでしょう。先日の東日本大震災では藤沢は震度4程度だったので液状化はなかった模様。でも、ふつう震度4程度で液状化はしないでしょうね。 標高は高々5mです。今後想定されている、M8規模の地震が発生した場合はどうでしょう?過去の地震の記録を調べてみましたか?大正時代に発生した関東大震災は、実は、神奈川県西部を震源とした地震です。多くの人が亡くなったのも神奈川県です。東京直下と勘違いしている人が多いので要注意です。このとき、熱海あたりは12mの津波、鎌倉でも由比ケ浜あたりは大きな被害に遭いたくさんのひとが亡くなったという記録が見つかります。これらの記録に基づき、さらに藤沢市が公表している津波ハザードマップもふまえ、同規模の地震および津波が発生した場合、ライオンズはどのような被害に遭うかご自分で想像したほうがよろしいかと。 これらを知ってのうえで、命は助かるくらいの自己対策を計画的に進めるか、地震なんていつ起こるかわからんし、津波だって…。だから「想定外」ということで無視するかは、それこそ自己責任です。 同じ情報を得て、どう行動するかは自由ですからね! |
|
No.163 |
で?何が言いたいのですか?物はすべて自己責任で買うものです。瑕疵がない限り相手を問えません。あたりまえです。海のそばで液状化だの、津波だの,塩害だの当たり前です。ここの良さは、景色ですよ、都会の喧騒から離れられる、癒しですよ。今の日本で安心なところは、どこにもなですよ。地震大国日本。
|
|
No.164 |
国道から一本裏手の近所に住んでいるので冷やかし半分に覗いてみましたが、景色しか頭にないひとが、やっぱり少なからずいるもんなんですね(笑
国道側の部屋がいいと書いている人は、このあたりを知らない人でしょうか。 ご愁傷さま(笑 |
|
No.165 |
↑で?騒音のこと?何が言いたいのですか?地元の不動産屋さんに聞いたり、近所の方に聞いてみたりしましたが、そりゃ長所短所はありますよ。書き方に気をつけましょう。
|
|
No.166 |
163。162の言っていることも一理あるぞ。
今の日本で安心なところはどこにもないと言っている時点で、死ぬときは死ぬと言っているのと同じで思考停止しているぞ。それをバカの壁というのだ。 それからあの場所で「都会の喧騒から離れられる、癒し」を求めるのはあきあらかに間違っている。おまえは、観光でしか来たことがないのか??? |
|
No.167 |
海が見えない『景色』の部屋はどうなるんだ?
|
|
No.168 |
まあいいじゃないの。
買いたい人が買えばいい。それだけ。 |
|
No.169 |
夏場は夜も昼も地獄だよね、このエリア。
六本木や渋谷のど真ん中の方が癒せるかもしれない。 |
|
No.170 |
何言ってんの?買えないからと言って、こんなところで書き込みしているんじゃないよ。そばに住んでいるものとして、恥ずかしいよ。みっともない。
|
|
No.172 |
みなさん朝早くから、元気ね!
|
|
No.173 |
値段が少し安ければやっぱり買いだと思います。
鵠沼エリアはブランドとしても立地も最高ですよ。 由比ヶ浜・七里・鵠沼はやっぱりいい。 もう少し安くならないかな。私は残念ながら資金不足にて買えませんが。。 |
|
No.174 |
人気のある部屋を値下げされた価格で買えるかどうかわかりませんが、営業の方の話ですと、今回の津波でかなりのお客さんが様子見に、変わっているようです。どちらにしても、予算にあったとしてもすぐに飛びつかないほうがよさそうです。残り物には福がある、です。
|
|
No.175 |
営業の方が、津波のことで皆さんが、やはり躊躇している
というような事を言っていました。 値段のことまでは何も話はでなかったですが、 でも私も、地震までは買う気まんまんでしたが 今は、「この値段出してまでは・・・」と考えていますし そういう人は多いんじゃないでしょうか。 |
|
No.176 |
津波の影響で3年位は買い控えが続きそうだね。
|
|
No.177 |
津波が起きたことを考えて上層階をとずっと思ってましたが。考えてみればわざわざ津波が発生したら危険地帯と言われている、ところに、家族をひきつれてくることに、疑問を感じ始めています。非常に迷っています。憧れていたペントハウスで、日光浴、夢でしたから。
|
|
No.178 |
湘南エリアで、海のみえる物件を探していました。常住のかたは別として、セカンドの人は数年で飽きてしまうことが多いようです。Resell Valueとランニングコストを考えたら、この物件の買いはないなと、海外のOcean frontのベランダからふと思いました。10年後に売却したとしたら、その差額でハレクラニにだって、何百日も泊まれます。買う気満々の方には、(失礼な文章になってしまいました。)
|
|
No.179 |
なんで最後だけ()?
まあ人それぞれ考え方が違うし、リセールバリュー云々考えても欲しい人は買えばいいし、 ハワイの高級ホテルに沢山泊まれるって考えちゃうような人はやめればいい。 |
|
No.180 |
リセールバリューを考えたら、ここではないでしょ。塩害もあるし、うるさいあんちゃんも来るし、ここは、欲しい人が買えばいいだけのこと、納得するか、後悔するかは、すべて自分で決めれば、いい。しかし悩むなあー。
|
|
No.181 |
No179,180さんのおっしゃる通りです。連休中にマンション現地にやぐらを組んで、眺望のシュミレーションをやると言っていましたが、参加した方いらっしゃいますか?
|
|
No.182 |
私もモデルルーム見学の際、営業マンにかなり勧められました。
でも、なんだか、買う気もダウンしていて、わざわざ眺望シュミレーション を見にいく気にはなれませんでした。 確か、3階の高さからの眺望シュミレーションと言っていました。 昨日かな、大京からアンケートのメールがきました。 あまりにもたくさんの項目があって、面倒になって 出すのはやめましたが、やはりモデルルームを見た 人たちの価格に対して、またモデルルームを見た後、 購入を検討するかどうか、資料がほしいところなのでしょう。 |
|
No.183 |
モデルルームの見学者が少ないようです。再三勧誘の電話が入ります。5階の南西の部屋なら眺望は、完璧です。
|
|
No.184 |
鵠沼の戸建に住んでます。塩害はありますがそんなに気にしていません。
やはり海を見て生活してみたいのでここの最上階、欲しいです。騒がしいだろうけど、広さは理想的です。 価格は想像以上に高かったので悩みますが。 |
|
No.185 |
眺望だけじゃなく津波シミュレーションもやってくれればいいのにね。
|
|
No.186 |
本日モデルルームに行ってきました。そこそこ来客はあるようです。外壁の素材もいいですね。非常に迷います。津波がね。どうしましょ。
|
|
No.187 |
津波のシミュレーション。。。
技術的には出来るけど、大京の営業的には出来ないよね。。 自分の首を絞めるようなものw |
|
No.188 |
津波なんて無ければいいのにね。
せっかくの立地なのに、そこがやっぱり気になるね。 |
|
No.189 |
シミュレーションも何もないでしょ。。。あの場所を考えたら。
|
|
No.190 |
夫婦2人ですが、二人とも、マリーンスポーツ大好きですが、非常に悩んでいます。
|
|
No.191 |
高いらしいですが、坪単価はいくら位でしょうか。坪、250万位なのでしょうか。
|
|
No.192 |
191さん、そうですね、151さんによると平均するとそのくらいのようです。
|
|
No.193 |
モデルルームに行こうと思っていますが、売れ行きはいかがなのでしょうか?
高いということはわかりましたが・・。 その他はどうなんでしょう? |
|
No.194 |
ライオンズのフリーダイヤルに電話すれば。ここで聞いてることではないでしょ。
|
|
No.195 |
モデルルームも見に行って検討中の者です。
塩害とか都心への通勤時間とかはなんとか想像ができるのですが 暴走族の音害については実際にどんなもんでしょうか? 実体験してみようと思って 土日に付近のホテルに宿泊してみたのですが 週末だからか結構走っていたようで、慣れないせいもあり起きてしまいました。 平日は静かならまだ良いのですが 真夏の夜に窓を開けて寝るのは無謀なレベルでしょうか? それとも、案外慣れる物でしょうか? 現在付近にお住まいの方で もしご存知でしたら教えて頂けませんでしょうか? |
|
No.196 |
この時期と7〜8月まっただ中とではまだまだ差がありすぎて比較は難しいですが。。。
例えば、江ノ島水族館前周辺は暴走ヤンキーの溜まり場・集合場になります。 ネオン管ギンギンで車列ができます。当然、バイクもブイブイ噴かして集まります。 にーちゃん達の奇声も。 慣れるか否かですが、まぁ、この辺りの風物詩みたいなモノですから。 なくなったら無くなってしまったで、寂しい気もしますw |
|
No.197 |
国道134号線は、騒音もそうですが、夏は悲惨ですよ、うるさいお兄さんは、警察も防げません。
|
|
No.198 |
7月~8月は、江の島水族館の裏手に海の家という名のクラブができます。
特に鵠沼海岸は、由比ヶ浜やその他の海岸にくらべて、ガラが悪いです。 でも、確かよる9時か10時には終わるので、眠れないことはないのではないでしょうか? どちらかというとうるさいのは土、日ですよ。 真夏のよるに窓開けて寝るのは少しの物音で起きてしまうのであれば厳しいかもしれません。 閑静な住宅ではないです。 私も以前モデルルーム行きましたが、営業の方が地元民ではないので大丈夫大丈夫しか聞きませんでした。 物件、価格ともに素晴らしいと思いますが、あの立地ということで親族より猛反発されているのであきらめます。 |
|
No.200 |