株式会社ライフステージの神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「神戸ハーバータワー((仮称)神戸海岸通タワープロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. 神戸ハーバータワー((仮称)神戸海岸通タワープロジェクト)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-04-23 21:21:34
 

神戸市営地下鉄「みなと元町」駅徒歩4分。地上35階建のタワーマンション。
神戸ハーバータワー((仮称)神戸海岸通タワープロジェクト)について情報交換しましょう。
お得な情報などいろいろ意見交換できればと思いますので、よろしくお願いします。

公式URL:http://www.kobe300.jp/
売主:神鋼不動産株式会社 関電不動産株式会社 オリックス不動産株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:アーバンサービス株式会社
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上35階
総戸数:300戸

【タイトルを公式物件名に変更しました。2011.02.03 管理人】

[スレ作成日時]2011-01-27 15:18:47

現在の物件
KOBE HARBOR TOWER 「神戸ハーバータワー」
KOBE
 
所在地:兵庫県神戸市中央区海岸通6丁目1番1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 神戸駅 徒歩8分
総戸数: 300戸

神戸ハーバータワー((仮称)神戸海岸通タワープロジェクト)

421: 匿名さん 
[2011-11-29 17:03:22]
こちらを買う人にアドバイス
子育て世帯は、やめておくべきでしょうね。環境悪すぎます。
仕事引退組とか、子育てが一段落した世帯なら、買われてもいいと思います。
くれぐれも、自分らでもタワマンを買えると舞い上がってしまわないでくださいね。そこの、若いお二人。
賃貸にだしても、このエリアにファミリータイプの需要はほとんど無いよ。
422: 匿名 
[2011-11-29 17:55:21]
だから2LDKくらいまでが無難ですよ。
若い方でもいいじゃないですか(笑)
423: 匿名 
[2011-11-29 18:24:30]
就学前まで住んで高校が確定までの期間賃貸して戻ってくるのがベスト
定借9年で契約すればよい
424: 家電好き契約済みさん 
[2011-11-29 18:52:41]
確かに難しいですよね人それぞれで条件も違いますし
子供の為を考えるのも悪くないですが
自分の事を考えるのも良いと思いますよ
親の心子知らずということわざがあるように
私たちが自分自身の事を考えるように
子供も自分自身の事を考えてます
私の場合は自分自身を大事にした上でゆとりがあるときは
子供にそのゆとりを使いますが
自分自身が子供の為に苦しい思い?をして我慢したり
節約するのもどうかなと個人的に思います
私の子供は良い学校や塾にも全く行かせてませんが
大学に行って大手企業に内定しています
私が子供にたまに言ってることは
勉強しろとか言ったことは1回も無くて
小学生の頃から将来はどんな仕事がしたい?とか
ならどういった高校や大学に行くのか考えさせました
成績が良いからって喜んだ覚えも無いですね
良くて当たり前 仕事だったら赤点なんてダメですからね
自分の為に勉強をして良い会社に入って
そのお金で好きなことをするという構図がはっきりしてたようです
稼げるようになっても小遣いとかいらない
そんな金があるなら自分自身を磨く事に金をかければいい
例えば英会話とかね

結局買う買わないを決めるのは自分自身と家族ですからね
私の場合は売るつもりは無いですね
たぶん生涯ここで暮らす予定です その時の条件次第ですけどね
細かいことまでは言わないけど
私の場合 うまい具合に使いきれるんじゃないかなと思う
良い意味で無駄もないし かなり良い買い物したと思う
もっと広いプランもいけたけど
私の収入だけでも返済比率がかなり低いので
返済的にも余裕もあるし 私の場合は子供も大きくなったのと
このマンションに越すころは大阪のほうで
一人暮らしするらしいので更に楽になりますね
2人だけで夜景を見下ろしたいと思います

長文失礼しました!
425: 匿名さん 
[2011-11-29 19:08:07]
423みたいなこと考えないほうがいいですね。
不動産屋のいいカモになるだけです。
426: 匿名 
[2011-11-29 19:08:08]
424きも。
mixiでもしてなさい。
気のあう仲間が聞いてくれるぞ。
427: 匿名さん 
[2011-11-29 19:10:36]
425みたいなんは猜疑心が強くて良い判断ができない。
423は親切に教えてくれているのにな。
428: 匿名 
[2011-11-29 19:19:26]
>425
いずれにしろ君は3LDKは買えないし、2LDKでは騙されたと思うわけだし、身の丈に合ったところ、そうだね、兵庫区あたりで落ち着いたらどうかね?
3LDK65㎡3200万円くらいであるだろ、タワーじゃないマンションの2階か3階で。
ハーバーランドにも気軽に遊びに行ける距離だ、ちょうどいいだろ。
429: 匿名さん 
[2011-11-29 19:22:33]
423のどこが親切?このマンションの一部屋が売れるのと、賃貸不動産屋が手数料稼げる以外に、買った人に何の利益があるの?
定借9年という条件をつけられるほどの物件じゃあないでしょ。
ここは、買ったら永住する気がないとダメだよ。
430: 匿名 
[2011-11-29 19:31:23]
バカだね
431: 家電好き契約済みさん 
[2011-11-29 21:30:44]
去5年間に発売された新築マンションの、半年ごとの平均価格

神戸市中央区の場合

H19.5 H19.11 H20.5 H20.11 H21.5
4371 4128 4791 5458 4686

H21.11 H22.5 H22.11 H23.5 H23.11
4924 4444 4520 5927 -
432: 匿名 
[2011-11-29 21:33:42]
堅いよね。
433: 匿名さん 
[2011-12-03 21:27:11]
ここのシアターなかなか凝った演出で面白かったよ
434: 契約済みさん 
[2011-12-03 22:26:47]
9月10日
9月10日
435: 契約済みさん 
[2011-12-03 22:29:01]
12月3日
3か月でこのくらい。速い?遅い?普通?
12月3日3か月でこのくらい。速い?遅い...
436: 購入検討していた者 
[2011-12-13 07:34:10]
私も実物見ました。
カッコいいですね!!
やはりこの物件はルックスかっこいいです!
437: 契約済みさん 
[2011-12-13 22:15:49]
なかなかスマートですよね。ごてごてしてないし。都会的。
438: 契約済み 
[2011-12-16 00:35:59]
7/17に撮影した現地写真です。
7/17に撮影した現地写真です。
439: 匿名さん 
[2011-12-16 03:10:27]
見た目しか褒めるところがないのかな
440: 匿名さん 
[2011-12-16 13:25:40]
正直ほめるところが無い
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる