神戸市営地下鉄「みなと元町」駅徒歩4分。地上35階建のタワーマンション。
神戸ハーバータワー((仮称)神戸海岸通タワープロジェクト)について情報交換しましょう。
お得な情報などいろいろ意見交換できればと思いますので、よろしくお願いします。
公式URL:http://www.kobe300.jp/
売主:神鋼不動産株式会社 関電不動産株式会社 オリックス不動産株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:アーバンサービス株式会社
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上35階
総戸数:300戸
【タイトルを公式物件名に変更しました。2011.02.03 管理人】
[スレ作成日時]2011-01-27 15:18:47
神戸ハーバータワー((仮称)神戸海岸通タワープロジェクト)
434:
契約済みさん
[2011-12-03 22:26:47]
9月10日
![]() ![]() |
||
435:
契約済みさん
[2011-12-03 22:29:01]
12月3日
3か月でこのくらい。速い?遅い?普通? ![]() ![]() |
||
438:
契約済み
[2011-12-16 00:35:59]
7/17に撮影した現地写真です。
![]() ![]() |
||
483:
家電好き契約済みさん
[2012-01-04 15:53:36]
たぶん3階と7階の一部がガラスではなく壁+ガラスのようですね
これは10月下旬に撮影した画像です 3階の一部のバルコニーがガラスではないですね モデルルームに足を運んだのでしたらたぶん部屋の図面を もらってると思うのでバルコニー部分を見てください ☆ガラス手摺(グレー)と書かれてたらガラスですね (上層階の一部がもしかしたらグレーと違う色があるかもですが) ☆コンクリート腰壁+ガラス手摺だとコンクリート壁ですね ![]() ![]() |
||
488:
家電好き契約済みさん
[2012-01-09 15:27:33]
たぶんこんな感じだったと思います
たぶんこれに取っ手が無い感じだと思います (間違えてたらごめんなさい) 選ぶ時に3種類の写真を見せて貰えると思いますよ ![]() ![]() |
||
507:
家電好き契約済みさん
[2012-01-15 20:00:20]
今日(1/15)の神戸ハーバータワーの画像です!
こべるん様のようにうまく写せてませんがご容赦を 手前にあるのが買い取れなかった駐車場ですね 高さは16階までになって角度によっては 遠くからでも見えるようになってきましたね 楽しみだな~早く来年にならないかな~ 展望やら色んな事を含めた値付けも良い感じだし 割と早く売れそうな気がしますね ハーバータワーを写し終わって ここに来たついでにイズミヤで買い物を済ませてから 帰る際にモデルルームの前を通りましたが あの時間でも(18時辺り)結構モデルルームに来てる方がいるんですね~ 私は遅くても16時に来て17時くらいまでしかいたことがないので 担当の方はいつでもMRに来てくださいと言ってくれますが 理由が無いとなかなか行きにくいですよね 親を連れて行っても良いけど良い格好してるとか思われたくないので 住んでから招待することにします 何かイベントがあると喜んでMRに行ってみたいと思います^^ >503さんナイスコメントです!以前もナイスコメントでしたよね^^ (No書きませんがたぶん同じ方と勝手に想像 壁の件辺りで) ![]() ![]() |
||
556:
家電好き契約済みさん
[2012-01-27 23:30:34]
ちょっと画像が荒いですがとりあえず載せてみました
おはよう朝日の一コマです 見えにくいですがメリケンパークオリエンタルホテルの 真上にちょこっと黒っぽいのが見えるのが神戸ハーバータワーです 35階まで高くなったら目立ちそうですね~楽しみです^^ ![]() ![]() |
||
824:
買い換え検討中
[2012-03-25 20:01:28]
昨日の神戸新聞Webに有った。
![]() ![]() |
||
831:
契約済みさん
[2012-03-28 20:41:42]
もうこんなにできてますよ
![]() ![]() |
||
872:
家電好き契約済みさん
[2012-03-31 22:38:22]
今日JR神戸駅にPLiCOkobeがオープンしましたね
先程までハーバーランドと神戸駅に行ってました 来年が楽しみですね~ PLiCOkobeの中にJINSがあるみたいですね 今日毎日放送のせやねんでJ!NSの話があって 液晶テレビとかスマホの光を抑える眼鏡が人気なようですね 「目が疲れにくいらしい」 まだ度が入ってない仕様しかないようですが うまくいけば度が入った眼鏡も完成するかもと言ってましたね PCやiPhoneをよく使うので買おうかな~ 話変わってまたまたつまみの話ですか~ 地震やつまみの心配も気にする人や気にしない人も居ますが 同じ話を何度も言う理由はわかりませんが つまみを理由に違う物件を選ぶのも良いかもしれませんね~ それは個人の考えですから♪ ちなみに…つまみ=津波です つまらないジョークですよ~w ![]() ![]() |
||
|
||
878:
買いたいけど買えない人
[2012-04-02 22:33:25]
ちょっと暗いですが、ノートルダムのアングルから押さえてみました。
エレガーノを従えるような感じになりそうですね。 やはりメリケンからハーバーランドまでの神戸の港を演出する景観の一部になりますね。 住民の方にはメリット無いかもしれませんが、照明演出とか期待しちゃいますよw ![]() ![]() |
||
888:
家電好き契約済みさん
[2012-04-04 23:45:42]
中央区の新聞から夜景の強化をするみたいですね
中突堤や煉瓦倉庫付近やフラワーロードなど あとは神戸市が東海・東南海・南海地震に備えるで 45億9659万円をかけるようですね 緊急退避所の設置などの帰宅困難者対策や 津波に対する備えの充実など災害に強いまちづくりを進めます。 少し残念ですがモザイクガーデンの営業を終了するみたいですね ただし新たな集客施設を検討しているようなので楽しみです。 ![]() ![]() |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |