神戸市営地下鉄「みなと元町」駅徒歩4分。地上35階建のタワーマンション。
神戸ハーバータワー((仮称)神戸海岸通タワープロジェクト)について情報交換しましょう。
お得な情報などいろいろ意見交換できればと思いますので、よろしくお願いします。
公式URL:http://www.kobe300.jp/
売主:神鋼不動産株式会社 関電不動産株式会社 オリックス不動産株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:アーバンサービス株式会社
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上35階
総戸数:300戸
【タイトルを公式物件名に変更しました。2011.02.03 管理人】
[スレ作成日時]2011-01-27 15:18:47
神戸ハーバータワー((仮称)神戸海岸通タワープロジェクト)
595:
契約済みさん
[2012-02-20 22:23:52]
東洋経済にバリアフリーを加味した駅力ランキングが出ていました。近畿圏の上位は、1位三ノ宮、2位新大阪、3位天王寺・土山・伊丹・千里中央・魚崎 でした。神戸近辺が3つも入ってましたが、神戸駅は対象外でした。残念!しかしながら土山が3位???
|
596:
匿名さん
[2012-02-20 22:30:41]
そういや東洋経済の編集長が車内痴漢で捕まってたね。酔って女性の尻を順番に触ったとか。
バリアフリーとか駅力とか言ってる場合でないね。 |
597:
購入検討中さん
[2012-02-21 00:45:29]
バリアフリーを加味したとしても 三宮が一位ってのもおかしいと思うし
新大阪が二位というのもおかしいと思いますし 土山が三位ってあり得ないでしょ 話し変わって昨日初めてこのモデルルームに行ってきました モデルルームの車庫スペースにカッコ良いスポーツタイプの ベンツが止まってましたね エグゼクティブフロアでも見に来たのかな~ 私も購入予定なので少しでも早く売れると良いなと思います |
598:
匿名さん
[2012-02-21 00:59:20]
近畿圏で三宮は今のままだと普通に考えたら三位にもならんだろーな
|
599:
匿名
[2012-02-25 22:46:09]
神戸駅は論外
|
600:
匿名
[2012-02-25 22:53:17]
名前はいいけどね。立地場所は決して良いとは言えないですね。両隣も圧迫感あるし。外観いいのに残念
|
602:
匿名
[2012-02-26 05:10:32]
ハーバータワーの建つ場所は中途半端。そもそも周辺環境を考える人は中央区という選択肢はないですよ。
|
605:
匿名さん
[2012-02-26 09:17:39]
この住環境で300戸というのが無茶。
ワコーレ神戸元町マークスがほぼ完売なのは、眺望を捨てて、小規模+低価格+設備のよさで売り出したからかな。 ワコーレは評判が芳しくないけど、どの物件もよく売れています。マーケットリサーチが優秀なんでしょうね。 ハーバータワーはタワマンとしては安いが、マークスと比べると割高。タワマンだから人気が出る時代は終わっています。 三ノ宮のタワマンの販売状況をみても明らかですね。 第三期は3月。いくらさばけるのでしょうかね。 BELISTA神戸旧居留地のように、竣工後に値引き販売になる可能性は大と思います。 |
607:
匿名さん
[2012-02-26 10:31:35]
マークスはちなみにファミリーさんが多いみたいですが、こちらのタワーはどうなんでしょうか??
|
608:
契約済みさん
[2012-02-26 11:12:44]
マークスさん、そんなにすぐに完売というのは値付けをミスったことの裏返しかもね。そうでなければよっぽど
コストダウンを図ったものになっているかのどちらかでしょうね。ワコーレさん(売る方)としてはどうなんでしょ? |
|
609:
匿名さん
[2012-02-26 23:14:42]
マークスの南東側にこのハーバーがありますから、マークスの住戸の部屋にはほとんど日照が入りません。かわいそう。
午前中の数時間がハーバーの影になるだけですが、東向きの住戸にとっては致命的ですね。 ワコーレさんも、そのことを知ってて販売していると思うと・・・阿漕だね。 |
610:
匿名さん
[2012-02-27 01:04:41]
ワコーレさんの物件のこと気にする前に自物件を気にした方がいいんじゃないでしょうか?
ハーバータワーが目の前にあり日照があまり良いとは言えませんが残り1邸でほぼ完売状態というのは素晴らしいことだと思いますよ。 やはり今の世の中価格に見合った物件が売れるんでしょうね? |
611:
匿名さん
[2012-02-27 01:52:25]
タワマンなんて完売を目指してませんよ。
ある程度残るのは織り込み済み! その分価格を若干高めにしてるんです。 完売>売れ残り なんて単純なもんじゃない!! 銀行から金を借りてマンションを建てる→金利がかさむので低価格で即完売を目指す それが素晴らしいんでしょうか? あんた素人だろ(笑) |
612:
匿名
[2012-02-27 07:01:06]
大抵の人は素人でしょ(笑)
売り切った者勝ちでは? |
613:
匿名さん
[2012-02-27 08:05:32]
マイホームを購入するのに学習しない奴いんの?
そういうのが素人ってことだろ(笑) |
614:
匿名さん
[2012-02-27 08:26:07]
完成前に完売したタワマンなんてほぼないだろ?
売り切った者勝ちって理屈は同じ規模のマンションだったらってことでしょ? ここのワコーレvsハーバータワーには適応しない。 |
616:
匿名さん
[2012-02-27 10:43:43]
マンション購入には付き物ですね。
別マンション購入した後に大幅値引きで売りに出たり、我慢して待ってたら値引きなくサクッと売れてしまったり。 これもまた人生! |
617:
匿名さん
[2012-02-27 11:22:00]
銀行から金を借りてマンションを建てる→金利がかさむので低価格で即完売を目指す
それが素晴らしいんでしょうか? 商売である以上、当たり前の事です。収益を上げてなんぼの世界です。 公務員的な発想のように思えますね。 |
623:
匿名さん
[2012-02-27 17:25:31]
ステマ=消費者に宣伝と気づかれないように宣伝行為を行うこと
|
627:
匿名
[2012-02-27 20:04:19]
心配したほうがいいかもよ。優秀じゃないから(笑)
|