株式会社タカラレーベンの東京23区の新築分譲マンション掲示板「ディプティエレメンツproject駒込」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 駒込
  6. ディプティエレメンツproject駒込
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2012-08-04 11:11:27
 削除依頼 投稿する

JR山手線「巣鴨」駅徒歩4分。
ディプティエレメンツprojectについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします。


売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

【タイトルの(仮称)を削除し正式名称の"駒込"を加えました。2012.02.22 管理担当】

[スレ作成日時]2011-01-27 14:43:27

現在の物件
ディプティエレメンツproject駒込
ディプティエレメンツproject駒込
 
所在地:東京都豊島区駒込4丁目15番68(地番)
交通:山手線 巣鴨駅 徒歩4分
総戸数: 43戸

ディプティエレメンツproject駒込

308: 入居予定さん 
[2012-02-17 18:37:47]
我が家は4か所指摘あげました。
部屋の中は結構よく出来てたように思えました。
部屋によるのかもしれませんね。

312: 入居予定さん 
[2012-02-17 21:03:42]
あの壁紙の仕上がりからすると
かなり複数の人で手分けして貼っているため
各職人のクセのでかたがあり切り口のかぶる部分の残し方がまちまちです

もしくは安定した作業のできない素人か、
313: 契約済みさん 
[2012-02-18 11:12:34]
今回業者さんの話では内覧会のチェック箇所は大体40~80箇所とのこと。比較的多いとは思いますが仕上げの雑さが凄すぎて途中で指摘のレベルを下げた人がいるかもしれませんね。潜在的なひどさのレベルは上記数値の二倍以上だね
なにせ廊下側の窓の面格子、網戸が無いフロアがたくさんあったり、それを仕様だという素人安藤老人がいたりトホホな内覧会でしたわ
317: 入居予定さん 
[2012-02-18 14:15:41]
とにかくこの状態の内覧会でレーベンの人間が一切お詫びしないという姿勢はどうなんでしょうかね。
こっちが文句いってはじめて詫びる。
引き渡し後もみんなで共用スペースチェックして細かい所も直させましょうね
321: 契約済みさん 
[2012-02-18 19:51:59]
専有部分でも未済箇所がたくさんありました。
腰高窓には網戸はなく、レーベンの方から何も言ってこないので、
同行業者さんが指摘するまで気付きませんでした。
みなさんのおっしゃる通り、雑で汚いですね。
傷も多すぎます。
もう少し搬入や施工時の扱いを丁寧にしていれば、傷による交換の手間も無駄な支出もなかっただろうに…と
なんだかレーベンが気の毒になってしまいました。
丁寧にやっていられないスケジュールだったのだから、レーベンの責任ですけどね。

指摘箇所は60以上でした。
壁や棚のゆがみ(後方に倒れている・右に傾いているなど)もあり、
素人の私は、それで大丈夫なの?と心配になりましたが、同行業者さんいわく構造上の問題はないとのことでした。
直していただけるところはお願いしましたけど。

こちらの掲示板では「音」に関してご批判が多かったですが、
隣の部屋でラジカセを最大音量でかけても、壁に耳を当ててやっとわずかに聞こえる程度でした。
上の階の足音はかかと歩き?でドタバタ歩くとかなり聞こえますね。
でも、二重床だからと言って音が響かないわけではなく、
空気の層があるので太鼓と同じ原理で、ドンドンすれば響くのはある程度仕方のないことだそうです。
施工に問題があるわけではなさそうですよ。

業者さんに内覧同行を依頼して、本当によかったと思いました。

来週の再内覧までにきちんと仕上げていただけることを願っています。

323: 入居予定さん 
[2012-02-18 22:26:45]
292,293は、一つは、レーベンは内覧会の前に状況を書面で契約者に対して伝えるべき、謝罪すべきだったと
間に合わないなら当日でも責任者が最初に謝罪すべきだったと
二つ目はスケジュールを遅らせても施工を完璧に終らせるように取り計らうこと、紙面でコミットすること、そうでなければ引渡しに応じない、必要に応じて法的処置を考えると

個人的には当たり前のことが書いてあったかと思います
比較的温厚な契約者が多そうなので業者が甘えているのでは⁈
324: 匿名さん 
[2012-02-18 22:41:45]
これまで三件内覧会の経験ありますがこの四件目のレーベンが三件目のゆるい長谷工と似ています
といっても今回が三件目よりも相当雑な仕上りですが、
経験からいくと今回は再再再々ぐらいは確認必要かと、あくまで専有部だけでね
共有部はおそらく間に合わない雑な仕上り状況で出来ましたって顔で引渡しに応じるように圧力かけてくるでしょう
住民全員が一体となってたたかわなければならない感じですね

325: 入居予定さん 
[2012-02-18 22:49:50]
みなさん、ちゃんと換気扇などの作動チェックもした方がいいですよ
動かない換気扇もありますから
326: 匿名さん 
[2012-02-18 22:49:54]
321さん
そう、専有部の未済箇所を自から申告しないという対応と
指摘後に仕様ですと言い切る助っ人内覧スタッフのレベルの低さ

とにかくすごい会社です、ある意味白旗です
327: 入居予定さん 
[2012-02-18 22:57:35]
共用部分はいつ誰が確認して
やり直しをさせればいいのでしょう
きっと専有部分以上にあるでしょうね。
それは引き渡しを受けた後だとまずいのでしょうか?
328: 匿名さん 
[2012-02-18 23:38:22]
アーキスケットの内覧レポート見たら、ここよりすごいところがあったよ。
329: 通りすがり 
[2012-02-19 00:00:13]
共用部分も各区分所有者が指摘する事になります。同行業者の方がいるのなら、共用部分も見てもらう事も出来るでしょうけど、まだ完成していないのに内覧会など普通はありえませんよね。チェックしようがありませんから・・・

引渡しを受けた後もアフターサービス事項もありますけど、共用部分(廊下、エレベーター等)が引越しの際傷ついたものかどうかなど、うやむやにされると困るのではないですか? 修繕はみなさんの管理費から出金される場合もありますよ。

納得いくまで直してもらうまで決して妥協しない事です。建設会社に補修義務があります。管理組合は新築の場合デベの用意した規約案に皆さんが署名して設立されます。その後1年以内に総会で役員が決まりますが、今からなら5月あたりでしょうかね。そこで決まった方が代表で対応される事になるんじゃないですか。 

330: 匿名さん 
[2012-02-19 04:59:04]
レーベンハイム横浜汐見台ザ・テラス
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/159726/res/426-530
大丈夫か?レーベン!!
331: 匿名さん 
[2012-02-19 06:45:36]
放射能も心配ですし測定器借りられないでしょうか?どこかで。
332: 匿名さん 
[2012-02-19 07:38:37]
>我が家は4か所指摘あげました。
まさか。。。。。
1.トイレの水が流れない
2.エアコンが作動しない
3.湯沸かし器が作動しない
4.玄関の鍵が閉まらない
333: 入居予定さん 
[2012-02-19 10:11:57]
レーベンハイム横浜汐見台ザ・テラスのサイト、荒れてますね。
ここよりも酷いかもしれない。。

レーベンってこんなもんなのかな?
334: 匿名 
[2012-02-19 10:25:55]
レーベン汐見台ザテラスは、内覧会ができる状態でないとわかっていながら、内覧会前に残金の振込されられてた。
この会社本当にいい加減すぎる。
335: 匿名 
[2012-02-19 10:59:41]
共有部については、329さんが言われるとおりです。

専有部と同様に共有部は購入者の資産です。引渡し後に自分達のお金でなおすことになるのはありえないので、共有部も完成するまで引き渡しに応じないことです。

これにより引渡しが延期し、引越とかに影響がでてくれば損害金請求になりますが、専有部をできるだけ優先完成させ、体験宿泊という形で引越し、継続で専有部、共有部を業者に完成させるという手がレーベンにとってはキャンセル、損害賠償リスクをおさえる手かと。
出来ればキャンセル、損害賠償請求とかしたくないので両者でうまい手を考えるしかないですね。

いずれにしろ、共有部も完成していないのに、また修正もおわらないうちに引渡しにサインなどできるわけもない。汐見台と同じような被害が発生すること100%です。

キャンセルかつ申込金の全額返金、引越等の損害賠償金の選択肢も残してこちらも強い姿勢で臨むことが貴重な財産を奪われない唯一の方法ですね。

336: 匿名 
[2012-02-19 11:04:00]
突破口はレーベンの3末期末の売り上げを立てたいことと、契約者のリスク回避の両立がはかれればWIN-WIN。
最後は、レーベンの瑕疵だから責任は全部おってもらいますが
レーベンにそのように頭が働く人材がいないのが痛いです。

自社と契約者の両方にWIN-WINの提案ができるレーベンのエース人材求む
337: 契約者 
[2012-02-19 11:20:34]
この状況でレーベンから謝罪の電話もきませんね。
会社のリスク管理、ガバナンスが崩壊してるわ
338: 匿名さん 
[2012-02-19 11:28:59]
レーベンは確信犯ですからね
向こうから謝罪、ましてや問題提起や解決策の提示なんてないでしょうね
きっとうるさくいってきた客にだけ個別対応で逃げようと思っているでしょう。
なので公に謝罪すると全住戸対応しないといけなくなるので謝罪は極力したくないのでしょうね
339: 契約者 
[2012-02-19 12:25:51]
現況を推察すると、

<レーベン>
・2011年度期末の3末にこの案件の売り上げをたてる予定。
・上記のためには、2末の契約者による引渡しサインを元に
社内プロセス1ヶ月で会計上売り上げが立つスケジュール感。
・よって引渡し延長はたとえコンプライアンス違反、契約者ともめたとしても現場で解決するよう○投げ。当然レーベン現場にはこれを解決できるタレントはいない。
・営業本部長レベルやエース級を投入したいが、同様のことが発生している汐見台とか他の対応でいっぱいいぱい。結局でたとこ勝負の社内文化が浸透しているため
なんとかなるさの茹で蛙状態になってしまっている。

<契約者>
・レーベンの売り上げを落としたいとは当然思わないが、自分の
資産(専有部、共有部)は保証してもらわなければサインできない。
・一部の温厚な契約者を除くと、当然ながら訴訟も辞さない契約者も多い。
・それは専有部、共有部の施工完了による引渡しサインでなければならない
と思っている。ただし、専有部は5,6回の確認会が想定され、共有部はいまだ
確認すらできない状況。
・専有部、共有部とも引き渡し日までには完成しないと普通に思っている。

<解決案1>
・一般的なキャンセル、訴訟、損害賠償案もあります。これは組合がまだの
状況では個別に進めていくことになり面倒くさいが仕方ない。
おそらくこれから強行姿勢をとっていく契約者は増えるでしょう。

ここでの解決案は、それ以外の案として仮説をたてます。

<解決案2>
・契約者が2末の引渡しに応じる代わりに、これまでの契約書に対して、
上書き文言、または条項を加え(変更契約、追加契約)る。
・4月末までにすべての施工を完了する、できない場合には、契約者に対して
発生した経費を支払う。またはキャンセルを認めるなど文言は要検討です。

<解決案3>
・契約者が2末の引渡しに応じるわけにはいかないので、体験宿泊として施工が完了するまで部屋に宿泊する。実際には引越して生活はじめることになるが。
・すべての施工を完了した時点で、引渡しにサインする。


あまりきいたことのない案かもしれませんが、いろいろと考えて両者がおちつく落としどころを見つけたいですね






341: 契約者 
[2012-02-19 13:48:38]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
342: 入居予定さん 
[2012-02-19 14:20:20]
確かに共用部分はちらっとしか見れませんでしたが金属の支柱のようなものがコンクリートで垂直に固定されている箇所が
あったのですが、支柱の付け根のコンクリート部分がカスカスのガタガタでした‥

なんとか皆で結託して対応したいです!
343: 匿名さん 
[2012-02-19 14:59:53]
専有部にしろ共用部にしろ目に見える部分の不具合は致命的ではないし、
事後的に直すこともできます。勿論、丁寧に仕上げてから引き渡すのが、
売主の当然の義務ではありますので、不具合がある限り引渡しを受けられない、
よって引渡しは遅延し、契約の規定に従い損害賠償等が発生する、
という流れかと思います。

問題は躯体の部分で、こちらは事後的なチェックすらかなり難しいと思います。
建設性能評価書をもらって納得するか、
納得できなければキャンセルするかくらいになってしまうような気がします。
デベ自体が施工を行うのではなく、デベは施工のチェックをして牽制を働かせる立場なのですが、
今回の一件でレーベンにその能力が無いということが露呈しましたので、
あとはこの状態で納得できるか否かということでしょうか・・
344: 契約者 
[2012-02-19 15:25:58]
>343さん
おっしゃるとおりです。究極は躯体です。

内覧会でのレーザによる部屋、柱の傾斜、床を丁寧に踏んでの発生音で
二重床の緩みや浮き上がりまでは申告できますが、これも躯体に関係している
かもしれません。
しかしながら躯体の瑕疵を診断していることにはなっていません。
これだけあると、躯体が非常に気になるところ。
建設性能評価書は当然として
第三者の業者にレーベンから依頼して頂き、共有部全体の施工が仕様どおり行われているかを二重証明することを強く希望します。

これをレーベンが拒否するのであれば、組合が間に合わないので、第三者(XXX事務所など多くある)にどなたか代表者が依頼するか、
それとも共有部は組合が組成されてその確認が終わらないうちは、正式な引渡しとはならない旨の合意書をレーベンと取り交わさせていただきます。

自分の資産を負債に変えたくないので、今のままの状態では納得はできませんね。
349: 匿名さん 
[2012-02-19 15:48:14]
>344さん
おっしゃる通り、躯体の部分について、レーベンやゼネコン、
建設性能評価書の評価会社とは異なる第三者によるチェックを入れるというのは一つと思います。
ただ、第三者機関を入れたとしても、竣工後のこの状態で、
どこまで躯体についての本質的な検査ができるのかは気になるところです。
外から見える範囲で設計図書通りに作られているのか程度の検査に留まってしまうような・・
コンクリートの質・かぶり厚・鉄筋の状態、杭打ちの状況等をどこまで見られるか・・
350: 匿名さん 
[2012-02-19 16:05:26]
4階の端の部屋、もう引っ越してきたの?
タオルが2枚干してある。
353: 入居予定さん 
[2012-02-19 16:58:47]
拭く時は工事の際にかぶったほこりを取り除いてから拭いて欲しいものです
工事の粒子の粗いほこりがかぶったままゴシゴシ拭くから細かいキズだらけです。
355: 匿名さん 
[2012-02-19 17:50:11]
http://www.sakurajimusyo.com/mankan/mankan_kyouyou_check.php

共有部はさくら事務所のサービスのように管理組合向けですね

さてどうしましょうか


356: 契約済みさん 
[2012-02-19 17:56:42]
341さん、その通りですね

次の再内覧会でレーベンが誠意を見せ、修正を約束すれば少しはみなさん出口が見えるんでしょうが
掲示板視てるとそんな奇跡は起きないんでしょうが

357: 契約者 
[2012-02-19 17:58:10]
344様のおっしゃる通りでございます。皆様、同じ意見だと思います。

躯体が非常に気になるところ。
建設性能評価書は当然として 第三者の業者にレーベンから依頼して頂き、共有部全体の施工が仕様どおり行われているかを二重証明することを強く希望いたします。

これをレーベンが拒否するのであれば、組合が間に合わないので、第三者(XXX事務所など多くある)にどなたか代表者が依頼するか、 それとも共有部は組合が組成されてその確認が終わらないうちは、正式な引渡しとはならない旨の合意書をレーベンと取り交わさせていただきます。

自分の資産を負債に変えたくないので、今のままの状態では納得はできませんね。



会社にとって不都合な投稿は次々と削除されているのでしょうか?

358: 入居予定さん 
[2012-02-19 18:13:18]
357さん、そうですねぇ~

不都合、または正論は次つぎに自称デベではないという方に瞬時に消される体制が構築されたようですね

359: 契約者 
[2012-02-19 18:20:46]
339様の下記のご意見に賛成でございます。
“自分の資産(専有部、共有部)は保証してもらわなければサインできない。”
“これまでの契約書に対して、 上書き文言、または条項を加え(変更契約、追加契約)”
これは、当然のことでございます。

339様の下記のお願いは、最低限のことかと存じます。
皆で訴訟を検討するのは、下記に対するレーベン様の誠意ある回答を得てからがよろしいかと存じます。

<契約者>
・自分の資産(専有部、共有部)は保証してもらわなければサインできない。
・一部の温厚な契約者を除くと、当然ながら訴訟も辞さない契約者も多い。
・それは専有部、共有部の施工完了による引渡しサインでなければならない
と思っている。ただし、専有部は5,6回の確認会が想定され、共有部はいまだ
確認すらできない状況。


<解決案2>
・契約者が2末の引渡しに応じる代わりに、これまでの契約書に対して、 上書き文言、または条項を加え(変更契約、追加契約)。
・4月末までにすべての施工を完了する、できない場合には、契約者に対して 発生した経費を支払う。またはキャンセルを認めるなど文言は要検討です。

<解決案3>
・契約者が2末の引渡しに応じるわけにはいかないので、体験宿泊として施工が完了するまで部屋に宿泊する。実際には引越して生活はじめることになるが。
・すべての施工を完了した時点で、引渡しにサインする。




360: 契約済みさん 
[2012-02-19 19:53:35]
解決案2,3の組み合わせで対応してもらうか、ハードランディングの選択ですね



361: 匿名さん 
[2012-02-19 20:08:45]
消費者庁に訴える手もありますね。 決して安い買い物ではありません!!
362: 契約済 
[2012-02-19 20:34:35]
ハードランディングの一つね

できればソフトランディングを希望しますが、並行で進めてみます?
弁護士にお願いするのと消費者庁ですか
忙しい月になりそう

363: 匿名さん 
[2012-02-19 21:23:14]
管理会社を大手財閥系列(三井とか)に変更すると、
色々やってくれますよ。
364: 契約者 
[2012-02-19 21:51:24]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
366: 匿名さん 
[2012-02-20 00:57:40]
突貫工事すぎるから、住民みんなで協力して、きちんと調査した方がいいかもね
傍から見てて、ちょっと異常だから
367: 匿名 
[2012-02-20 10:15:03]
消費者庁も良いですが、大勢で同じ期間に国民生活センターに報告し、どいして欲しいかを伝えて解決を求めると、割りと早いですよ。
376: 匿名さん 
[2012-02-20 20:02:46]
相手に 契約違反があった場合は手付け金は勿論戻ってきますし、違約金も取れるんですよ。 参考までに
378: 匿名さん 
[2012-02-20 21:05:17]
立地はいいのにね。
379: 入居予定さん 
[2012-02-20 21:58:08]
立地と仕様は良かったのに…
レーベンさん この落ちた評価を取り戻すには通常の対応では無理ですよ。
少しの判断の間違いが御社の今後を大きく左右するでしょう。
契約者が感謝したくなる程の対応でやっと落とした評価が相殺されるくらいです。

よく考えて対応お願いします。
383: 契約済みさん 
[2012-02-21 13:27:17]
339様の下記のご意見に賛成です。皆様のご意見は?

自分の資産(専有部、共有部)は保証してもらわなければサインできない。
これまでの契約書に対して、 上書き文言、または条項を加え(変更契約、追加契約)

<契約者>
・自分の資産(専有部、共有部)は保証してもらわなければサインできない。
・一部の温厚な契約者を除くと、当然ながら訴訟も辞さない契約者も多い。
・それは専有部、共有部の施工完了による引渡しサインでなければならない
と思っている。ただし、専有部は5,6回の確認会が想定され、共有部はいまだ
確認すらできない状況。


<解決案2>
・契約者が2末の引渡しに応じる代わりに、これまでの契約書に対して、 上書き文言、または条項を加え(変更契約、追加契約)。
・4月末までにすべての施工を完了する、できない場合には、契約者に対して 発生した経費を支払う。またはキャンセルを認めるなど文言は要検討です。

<解決案3>
・契約者が2末の引渡しに応じるわけにはいかないので、体験宿泊として施工が完了するまで部屋に宿泊する。実際には引越して生活はじめることになるが。
・すべての施工を完了した時点で、引渡しにサインする。
384: 匿名さん 
[2012-02-21 14:26:32]
引き渡しにサイン=残金支払い ということでいいですか?
385: 匿名さん 
[2012-02-21 14:26:39]
客観的に見てここの対応は、デベが今年度中に何としても売上を上げるための強行手段としか思えませんね。
386: 匿名さん 
[2012-02-21 14:30:58]
384さん
引き渡しにサイン=物件の引き渡しを了解した(すなわち、引き取って良い商品と認めた)という事になりますので、当然のことながら残金の支払いの義務が発生します。
387: 匿名さん 
[2012-02-21 14:33:54]
引き渡しにサインしてからでは後の祭りです。
特に、契約と違う事項については、引き渡しにサイン前にデベと徹底的に争うしかありません。
388: 入居予定さん 
[2012-02-21 16:44:07]
先ほどの様子…

エントランス付近の外壁タイル貼り作業中
南側B 1階ベランダのタイル貼り作業中

エントランス内、駐車場内は何やら作業中らしいがまだほぼ進行していない模様。
南側の下層階の数部屋内にバケツがあり作業中らしい。

389: 入居予定さん 
[2012-02-22 00:04:51]
もう再内覧会に行かれた方はいらっしゃいますか?うちは今週末の予定なのですが、手直し出来ているのか心配です。
390: 入居予定さん 
[2012-02-22 00:08:50]
そういえば、キッチンの大理石が一枚岩でなかったのですが、モデルルームもそうでしたっけ?
392: 匿名さん 
[2012-02-22 05:50:52]
横浜汐見台は
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/214369/
なんらかの提案があったようですね。
そこの 81 の投稿は契約者ではなく デべ関係者のような気がしますが。
393: 匿名さん 
[2012-02-22 08:07:21]
>392さん お! ほんとにそのようですね。

>391さん その通りですよね。使用の用に足りなければ補修請求か、損害賠償請求権があるだけで、契約解除はすぐにはできませんものね。

ただ請負契約で建てて貰っている物件をレーベンが引渡しを受けられる状況になっていない場合、全ては建築会社の責任じゃないですかね。

アナウンスの仕方にはかなり問題はあるような気がします。
395: 匿名さん 
[2012-02-22 10:57:09]
393さん
1件だけならたまたま施工会社が悪かったということもあるでしょうが、2件も同時に発生している上に過去にも発生しているという事実を考えると、デベ自体の問題が有ると考えざるを得ないですね。

勿論、デベと施工会社の契約はあるでしょうから、それはそれで当事者間でやってもらえばいいですが・・・
396: てんとう虫 
[2012-02-22 20:05:05]
コンクリートはよく乾かさないで工事を進めると強度が確実に落ちます。
見た目ではわからないので、気をつけてください。
できたら専門の業者に調査してもらうことをお勧めします。
欠陥マンションをつかまないために。


397: 匿名さん 
[2012-02-22 21:01:49]
客観的に見て、欠陥では無い可能性のほうが低いような気がします。
398: 匿名 
[2012-02-22 23:22:22]
恥ずかしながら初めてこちらの掲示板を拝見しました。レーベンのひどさについては皆さんが同意見で安心しました。こちらの書き込みの数ほど、この会社、この物件の価値が低くなってしまいまうのは残念です。
財閥系のデベロッパーではないので安かったことは否めませんが、上場してる会社のやり方とは思えません。残念です。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
399: 入居予定さん 
[2012-02-23 00:04:10]
共有部分は、5月までかかっても構いません。

細かいところまで綺麗に丁寧に仕上げていただきたいのです。
400: 購入経験者さん 
[2012-02-23 07:41:24]
近所に住んでいます。モデルルームも見学させて頂きました。あの状態で内覧会が行われていたなんて、正直ありえませんよね。御影石が他の物件よりグレードが高いとお目が高い契約者様や、他の契約者様方、みなさん頑張って売主と闘って下さい!
あれではひどすぎます!
401: 匿名さん 
[2012-02-23 16:41:25]
398さんはレーベンの物件にお住まいで、欠陥があるということですか?
詳細を教えていただければ幸いです。
403: 入居予定さん 
[2012-02-24 09:10:00]
レーベンからお詫び文が出たようですね。
入居後でも直します、って何で最初から計画的に建築できないのかしら・・・
これでも引渡し拒否は出来るのですかね?
入居前からブルーです。
406: 匿名さん 
[2012-02-24 22:40:31]
モデルルームを企画した女性陣はどこへ行ってしまったのだろう。
407: 入居予定さん 
[2012-02-24 23:44:51]
>405さん、
お気持ちよくわかります。
青田買いと言うのは難しいですね。

私は今週末に確認会です。
どうすべきか悩みます。

>406さん、
浅草か、それも終わって北千住か小金井か日暮里にでも行っているのでは?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる