神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「阪急沿線で一押しはどこでしょう??」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 阪急沿線で一押しはどこでしょう??
 

阪急大好きさん [更新日時] 2011-05-30 22:45:46
 
【沿線スレ】阪急沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

現在阪急沿線でマンション購入を考えています。

神戸線、宝塚線、京都線、今津線、箕面線、甲陽線、伊丹線、どの線のどの駅が一番住み心地よく、良い物件があるか教えてください!!

[スレ作成日時]2011-01-24 23:45:01

 

阪急沿線で一押しはどこでしょう??

792: 匿名 
[2011-05-22 10:50:13]
電動自転車がいいんじゃないでしょうか。
796: 匿名さん 
[2011-05-22 11:23:13]
舟木**

レオ

不動産屋に***だらけ
797: 匿名 
[2011-05-22 11:56:33]
東宝の松岡一族の大邸宅が甲陽園目神山町にありますね。成城のお屋敷もセレブに相応しい素晴らしさですが。
まあ「駅までの距離がどうだ」とか「坂がきつい」などと言ってる人間が住むべき場所ではない全くの別世界ですね。
798: 匿名 
[2011-05-22 12:30:17]
マイカーに頼らないと生活できない住宅街は、やはり住環境として問題がありますね。
お酒を飲んだらたちまち移動に支障をきたしますし、免停や高齢で車を使えなくなったら、
極端に不便な生活を余儀なくされます。また、土日祝日などどこに出かけるにも駐車場事情や
道路の渋滞事情を気にする必要があり、駅徒歩圏のようなその都度移動手段を選択できる
ストレスフリーの環境はありません。

-----------------------------------------------------------------------

酒気帯び:「アルコール影響調査委」阪大教授逮捕

 兵庫県警宝塚署は21日、兵庫県宝塚市月見山1、大阪大学教授、三浦利章容疑者(63)を道
交法違反(酒気帯び運転)容疑で現行犯逮捕した。

 宝塚署によると、21日午後5時ごろ、宝塚市南口1のスーパー駐車場で、酒気を帯びた状態で
乗用車を運転した、としている。三浦容疑者はこの駐車場で物損事故を起こしたため宝塚署員が検
査したところ、呼気1リットル中0.65ミリグラムのアルコールが検知された。「自宅で酒を飲
んだあと、スーパーに買い物に来た」と容疑を認めているという。

 三浦容疑者は認知心理学、交通心理学などを専攻。大阪大人間科学部長などを歴任した。大学の
ホームページなどによると、国際交通安全学会に所属し、編著に「事故と安全の心理学」などがあ
る。自動車の運転者の視覚と交通安全などのテーマで講演活動をしており、警察庁所管の交通事故
総合分析センターの「アルコールが運転に与える影響の調査研究委員会」委員を98年から07年
まで務めた。【山田毅】

高齢者の有効視野, 国際交通安全学会, 2001.
飲酒と有効視野, 国際交通安全学会, 2000.
ドライバー評価手法の検討, 自動車技術会, 1998.
799: 匿名 
[2011-05-22 12:49:16]
じゃあ夙川、芦屋川、岡本、御影の徒歩圏で決まり。
800: 匿名 
[2011-05-22 13:14:32]

ピンポンー
801: 匿名さん 
[2011-05-22 13:16:58]
運転手いるから関係ないよ。
802: 匿名さん 
[2011-05-22 13:17:05]
は?
タクシー乗るでしょ普通…
スーパーへ行ってもレジの所に帰り用のタクシー直通電話があります。
呼ぶのが面倒といやそれまでかもしれないけど、別に困ってないけどな。
それより駅前のゴミゴミ感の方が辛いです。
804: 匿名 
[2011-05-22 13:20:52]

タクシーわざわざ乗らなくても、豪邸には家政婦がおり

外出には、運転手がいるので、坂であろうがどこであろうが困らないのでは・・・
805: 入居済み住民さん 
[2011-05-22 13:27:49]
目神山最高!!
経営者様を尊敬します。
806: 匿名 
[2011-05-22 13:48:28]
岡本に戻りなさい。一度住むと離れられないですよー
駅周辺は、賑やかですが少し離れると静かです。

坂もなく、年いっても住めます。梅田まですぐです。
駅前にスーパーがあるので便利!!
807: 匿名 
[2011-05-22 13:59:22]
803
悪い事はいいません。岡本にお戻りなされ~
808: 匿名さん 
[2011-05-22 14:41:08]
西岡本に家ないんだよな

もう。

借家だっタシ。
809: 匿名 
[2011-05-22 14:56:49]
アナタのカイショで建てなはれ
家を買うならローンですぞ
810: 匿名さん 
[2011-05-22 15:35:12]
クソひりだしました
811: 匿名さん 
[2011-05-22 15:36:00]
うまみや懐かしい
812: 匿名 
[2011-05-22 18:41:48]
特急停車駅の夙川駅から徒歩数分 雲井町は私の知る限りで一部上場企業の経営者(元職含む)の邸宅8軒知っています。
超セレブ街区です。
813: 匿名 
[2011-05-22 19:20:24]
西宮市の甲陽園山手に暴力団名神会組長の邸宅

◇住民、トラブル懸念
西宮市甲陽園の山手住宅街に、指定暴力団山口組2次団体「二代目名神会」の組長の邸宅が建てられた。
高い塀や監視カメラを備え配下の男たちが常駐する様子は「要塞(ようさい)」さながら。
住民は「トラブルが起きたらどうなるのか」と気をもみ、県警は名古屋市を本拠とする名神会が
兵庫県内でも勢力を伸ばしていることから警戒を強めている。

甲山の南部に位置する甲陽園は県内は元より関西地区の中でも有名な住宅街。
阪急甲陽線沿線には、消費者金融業者社長、風俗店オーナー、ソープランド経営者、産廃業者社長、土建屋社長、パチンコ店経営者、食肉関連業者社長、お笑い芸人、芸能プロダクション社長、焼肉家経営者等の邸宅が軒を連ねる。
指定暴力団の幹部も多く居住しているが、灘区の山口組本部を除くと配下の構成員が常駐警備する設えは珍しい。

緑あふれる約990平方メートルもの広大な敷地に今春、鉄筋コンクリート2階建ての豪邸が建った。
高さ3~4メートルの塀や鉄柵で敷地を囲まれ、監視カメラや赤外線センサーも。隣接する民家には、
配下数人が住み込んでいるとみられる。
二代目名神会は初代が引退後に弘道会に加入。弘道会幹部から山口組直参に昇格した団体で山口組若頭とも
関係が深く次期幹部候補といわれている。
814: 匿名 
[2011-05-22 19:29:37]
大阪市の医師に対する2600万円詐欺容疑で芦屋市山芦屋町の詐欺師を逮捕 曽根崎署

 土地売買の手付金名目で知人の医師から2600万円を詐取したとして曽根崎署は12日、詐欺容疑で兵庫県芦屋市山芦屋町の自称会社員、才田久城容疑者(45)を逮捕した。

 平成21年5月~7月ごろ、土地購入の仲介を依頼した大阪市内在住の男性医師(52)に対し、他人名義の土地を所有している土地と偽り、7月下旬、手付金として2千万円を銀行口座に振り込ませた。さらに9月上旬、600万円を振り込ませたとしている。

 曽根崎署によると、大阪市内の約90坪の土地を相場より約3千万安い9千万円で購入できるとして「手付金がないと土地を確保できない」などと持ちかけたという。才田容疑者は「何も言いたくない」とそれぞれ供述しているという。

 男性医師が昨年12月、府警に告訴していた。

(2011年4月13日 07:34)
815: 匿名 
[2011-05-22 19:32:57]
水商売・風俗店経営者の町 芦屋・夙川・苦楽園

風営法違反:芦屋のクラブ経営者を容疑で逮捕 /兵庫

 無許可で風俗営業したとして、芦屋署と県警生活環境課などは13日夜、芦屋市上宮川町のクラブ「アルマーニネオ」を風営法違反(無許可営業)容疑で捜索。経営者の中本薫容疑者(51)=西宮市樋之池町=を同法違反容疑で現行犯逮捕した。容疑を認めているという。

 逮捕容疑は、同日午後10時10分ごろ、県公安委員会から風営法上の許可を取らず、ホステスに客の接待をさせるなどして風俗営業したとしている。

 県警によると、クラブなどの営業が禁止されている地域にあるため、昨年11月に芦屋署が指導を行ったが従わなかったという。【近藤諭】

〔阪神版〕
816: 匿名 
[2011-05-22 19:36:43]
売春場所を提供、芦屋市のソープランド経営者を逮捕 兵庫

 滋賀県警生活環境課と大津署は3日、売春防止法違反(場所提供)の疑いで、大津市雄琴6丁目のソープランド「ラブアンドボディー」を家宅捜索し、店の実質的経営者の伊藤義文容疑者(62)=兵庫県芦屋市東芦屋町=を逮捕した。

 ほかに逮捕されたのは、同店の店長湯野則雄容疑者(51)=同市堅田1丁目=とマネジャーの桜井義文容疑者(50)=同市雄琴6丁目。

 調べでは、9月5日から10月27日にかけて同店の女性従業員2人が不特定多数の男性客を相手に売春することを知りながら、店の個室を使わせた疑い。県警によると、店の売り上げは伊藤容疑者に集められていたといい、実態解明を急いでいる。
817: 匿名さん 
[2011-05-22 19:43:55]
お金持ち羨ましいな
818: 匿名さん 
[2011-05-22 19:58:04]
スレ数が伸びれば伸びるほど、注目される地域って事かな。

興味ないところだと、コメントしようがないからね。
819: 匿名 
[2011-05-22 19:58:18]
やはり芦屋市や西宮市はお金持ちが多いということですね。
820: 匿名さん 
[2011-05-22 20:07:41]
特定の地域と特定の職業だけ狙い撃ちしてニュース寄せ集めただけじゃん。。。
821: 匿名 
[2011-05-22 20:08:00]
職業に貴賤無しだと思います!

必要な職業です!
822: 匿名 
[2011-05-22 20:09:08]
職業に貴賤無しだと思います!

必要な職業です!
823: 匿名 
[2011-05-22 20:13:46]
確かに芦屋山手や阪急甲陽線沿線は、サラ金やパチンコ店や風俗やソープランド関係者が多く自宅を構えて住まわれていますが(住民票は別の地域に置いている例や保養施設として登録してカモフラージュしている例が圧倒的に多い)、成金人気が高く関西でも注目度の高い地域である事は間違いないと思います。

六麓荘なんかでも、現在住民の9割が80年代以降に転入したバブル成金ですからね。
824: 匿名さん  
[2011-05-22 20:31:05]
成金以外の仕事が偉いのですか?

産業廃棄物など貴方方が豊かな生活を送った廃棄物を処理しています。書き方あんまりです。
825: 匿名 
[2011-05-22 20:47:17]
>>813
>>823
この人、よっぽど芦屋や甲陽園に嫌な思い出があるか異常なコンプレックスを抱いていますね。
多分あの辺りの大豪邸で使用人か運転手でもしていてクビにでもなったのでしょう。
住まいのことで生意気なこと言ってますが、こういった場合、本人の住まいは下町の賃貸住まいか、良くてショボいバス便ニュータウンであることがほとんどです(涙)
826: 匿名 
[2011-05-22 21:03:01]
夙川はセレブ地区でしょうね・・
マンションも高い!!

あの、焼肉の田村さんもお住まいです。 チャ~
827: 匿名 
[2011-05-22 21:21:48]
>>825
>813,>823 は内情では? 詳しいのどこか貼ってあったよ
829: 本人 
[2011-05-22 22:28:11]
↑絶対調べて見つけ出す!
830: 匿名 
[2011-05-22 22:36:53]
芦屋、夙川。
素敵で美味しいレストランとか多い、憧れます。
831: 匿名 
[2011-05-22 23:15:48]
夙川は確かにハイソです。

元暴力団組長で、バブル借金王の末野興産元社長(借金踏み倒して一族でパチンコ屋経営)もお住まいです。
832: デベにお勤めさん 
[2011-05-22 23:23:38]
有名分譲地の開発造成時期

★西岡本7丁目 1970年~(昭和45年~)
★芦屋:岩園~朝日ヶ丘 1950年~(昭和25年~)
★芦屋六麓荘 1930年(昭和5年)
※ただし実際に町が現在の体裁になり家がまともに建ちだしたのは1945年以降~(昭和20年~)
吹田:千里山 1920年(大正9年)
豊中:曽根東町 1915年(大正4年)
豊中:東豊中 1933年(昭和8年)
http://ci.nii.ac.jp/lognavi?name=nels&lang=jp&type=pdf&id=...
豊中:豊中本町 1914年(大正3年)
尼崎:武庫之荘 1937年(昭和12年)
箕面:桜井 1910年(明治43年)
池田:室町 1910年(明治43年)
★西宮:目神山町 1959年~(昭和34年~)
http://www.machinami.or.jp/contents/publication/pdf/machinami/machinam...
★西宮:鷲林寺南町 1973年~(昭和48年~)
★西宮:苦楽園番町上部~ 1960年~(昭和35年~)
★西宮:柏堂町・柏堂西町・剣谷町 1965年~(昭和40年~)
★芦屋:芦屋市奥池・奥池南町 1965年~(昭和40年~)
宝塚:仁川 1924年(大正13年)
宝塚:雲雀丘 1915年(大正4年)
宝塚:御殿山 1930年(昭和5年)
川西:花屋敷 1915年(大正4年)

★あり 下品な賤業成金向けロンダ需要専用の「新興住宅街」
★なし 戦前から住んでいる由緒ある家が多く賤業成金が少ない落ち着いた住宅街 有名分譲地の開発造成時期

★西岡本7丁目 1970年~(昭和45年~)
★芦屋:岩園~朝日ヶ丘 1950年~(昭和25年~)
★芦屋六麓荘 1930年(昭和5年)
※ただし実際に町が現在の体裁になり家がまともに建ちだしたのは1945年以降~(昭和20年~)
吹田:千里山 1920年(大正9年)
豊中:曽根東町 1915年(大正4年)
豊中:東豊中 1933年(昭和8年)
http://ci.nii.ac.jp/lognavi?name=nels&lang=jp&type=pdf&id=...
豊中:豊中本町 1914年(大正3年)
尼崎:武庫之荘 1937年(昭和12年)
箕面:桜井 1910年(明治43年)
池田:室町 1910年(明治43年)
★西宮:目神山町 1959年~(昭和34年~)
http://www.machinami.or.jp/contents/publication/pdf/machinami/machinam...
★西宮:鷲林寺南町 1973年~(昭和48年~)
★西宮:苦楽園番町上部~ 1960年~(昭和35年~)
★西宮:柏堂町・柏堂西町・剣谷町 1965年~(昭和40年~)
★芦屋:芦屋市奥池・奥池南町 1965年~(昭和40年~)
宝塚:仁川 1924年(大正13年)
宝塚:雲雀丘 1915年(大正4年)
宝塚:御殿山 1930年(昭和5年)
川西:花屋敷 1915年(大正4年)

★あり 下品な賤業成金向けロンダ需要専用の「新興住宅街」(ここ30年の成金世帯が9割以上)
★なし 戦前から住んでいる由緒ある家が多く賤業成金が少ない落ち着いた住宅街
833: 匿名さん 
[2011-05-22 23:27:06]
>>824
パチンコ、産廃は長く脱税業界ナンバー1、2です。遵法精神が低く社会悪と言える産業です。
834: 匿名 
[2011-05-22 23:34:01]
最大手ソープランド経営者と事件で殺害された神戸の風俗王が芦屋(阪急神戸線沿線の山手)に住んでいましたね。そういった点から推測しても、近畿におけるそういう業界の方が阪神間の山手に好んで居宅を構えているというのは冷静な推測であり明らかな事実です。
836: 匿名 
[2011-05-23 00:14:12]
夙川、岡本確かに良い。環境がよいと気持まで落ち着く。
837: 匿名 
[2011-05-23 00:22:52]
武庫川いいですよー梅田も近く環境いいです。
838: 匿名 
[2011-05-23 06:49:24]
831〜834

一人芝居ごくろうさん







839: 匿名 
[2011-05-23 10:14:45]
>>832 神戸線の勢いのある超高級住宅地と宝塚線の没落した古いだけの住宅地の一覧表ですな。

神戸線沿線の高級住宅地としての優位性が証明されました!!
840: 匿名さん 
[2011-05-23 10:40:57]
832=尼厨って、デベづとめなのか。 どこのくそでべだろう。

阪急電鉄の開業の順番で沿線開発も時期が違うにきまってるだろう。ばかすぎる。
841: 匿名さん 
[2011-05-23 11:15:06]
それらしいデータを都合のいいように適当に加工して・・・。
頭悪すぎ。 しかも暇すぎw
842: 匿名 
[2011-05-23 11:59:27]
そういうアンタもヒマすぎ

ここへ来る人みんなヒマすぎ
844: 周辺住民さん 
[2011-05-23 14:23:46]
東大、京大に毎年、合格者を出す学校の生徒や卒業生
845: 匿名 
[2011-05-23 17:50:13]
は?
846: 匿名 
[2011-05-23 17:54:04]
>>832 神戸線の勢いのある超高級住宅地と宝塚線の没落した古いだけの住宅地の比較一覧表ですな。

神戸線沿線の高級住宅地としての優位性が改めて証明されました!!
847: 匿名さん 
[2011-05-23 18:44:10]
って言うより、阪急沿線なんてローカルな話題だね。
目糞、鼻糞を笑うってやつ。

848: 匿名 
[2011-05-23 18:57:53]
↑そういうスレだから仕方ない。

そんで阪急を見下すアンタはどこの沿線住み?

能勢電?神戸電鉄?阪神か?南海か?

言うてみ~(笑)
849: 匿名さん 
[2011-05-23 20:27:26]
やっぱ、目糞&鼻糞スレですか・・・
どーりで、噂どおりです。
850: 匿名さん 
[2011-05-23 20:49:35]
全国区のお笑いスレ
阪急&阪神沿線・・・
もっと、笑わせて
851: 匿名 
[2011-05-23 21:23:23]
阪急沿線さんもっと品格をもちましょう。
どう考えても、阪神沿線、その他沿線より格上なのですから・・

同じように言い返すのはよくありませんよ。

夙川、岡本住むにはいいですね。内情はいろいろありそうですが・・
852: 匿名 
[2011-05-23 21:30:31]
>849 >850

などと、今さら答えるわけにもいかず適当に誤魔化しております(笑)
853: 匿名 
[2011-05-23 21:32:59]
同じように言い合いになるのは、阪急、阪神沿線の人も
同じ価値観なのでは???
似たり寄ったりかも???
854: 匿名 
[2011-05-23 21:35:10]
>>832 神戸線の勢いのある超高級住宅地と宝塚線の没落した古いだけの住宅地の比較一覧表ですな。

神戸線沿線の高級住宅地としての優位性が改めて証明されました!!
855: 匿名 
[2011-05-23 21:47:56]
芦屋・夙川・岡本・御影・甲陽園 より

川西・曽根・池田室町・仁川 のほうが

高級住宅地だ、などと強弁するバカがいる。。。

856: 匿名 
[2011-05-23 21:49:26]
阪急沿線、何度か乗ってますが
芦屋川駅は別格ですね・・静かで洗練された街ですねー

近くにパン屋さんがありましたが、
みなさん、外車でいかにもお金持ちそうな人が、
買って行かれるので、さすが芦屋と思ってしまいました。

JR芦屋駅とはずいぶん雰囲気が違いますね。
此方もそれなりにいいですがねー
857: 匿名 
[2011-05-23 21:53:18]

宝塚駅も雰囲気いいですよ~

それと、岡本も・・JR岡本とかなり違いますよ~
858: 匿名 
[2011-05-23 21:55:18]
本山でしょ
859: 匿名 
[2011-05-23 21:55:35]
JR岡本ってどこ?
860: 匿名 
[2011-05-23 22:05:38]
阪急岡本から降りたとこ JR岡本ちゃう?
861: 匿名 
[2011-05-23 22:07:06]
だから摂津本山
862: 匿名 
[2011-05-23 22:13:05]
芦屋川に住んでいますが、平日も静かですよー
殆ど車はとおりませんので過ごしやすいです。
買い物は徒歩でJRまで行きますが、不便は感じないです。

坂がなく静かなのはいいですね。
863: 匿名 
[2011-05-23 22:19:03]
オシャレなお店やレストラン多いですね、人気あるのも分かる。
864: 匿名 
[2011-05-23 22:19:45]
豊津!下町で物価安くていいよ~ 江坂まですぐやで~
865: 匿名 
[2011-05-23 22:21:39]
じゃあ江坂に住む。
866: 匿名 
[2011-05-23 22:28:06]

韓国の会館と美味しい韓国料理のお店あるね♪
867: 匿名はん 
[2011-05-23 22:29:49]
名谷
868: 匿名 
[2011-05-23 22:31:49]
>>866
確かに・・豊津にある
869: 匿名 
[2011-05-23 22:32:58]
どうせ住むなら、豊津より江坂
870: 匿名 
[2011-05-23 22:36:18]
江坂に一票
871: 匿名 
[2011-05-24 00:02:39]

賛同♪
872: 大外から一気に、なんとびっくりレッツゴーターキン 
[2011-05-24 15:43:15]
やっぱり、東灘の阪急岡本の阪急線以北徒歩5分圏内のフラットな地域が最高。

岡本5丁目・6丁目・7丁目・8丁目・本山北6丁目の坂が始まるところよりも南側。

阪急岡本駅へはフラットアクセスで徒歩5分以内、
JR摂津本山へも徒歩10分以内。

石畳の駅前にはスーパーやショップ・レストランがたくさんある。
かといって、上記の住宅地は非常に静か。2~3分歩くと、阪急の音もそれほどしない。

最近、でかい敷地が分割されて、狭小的な一戸建てが増えてきたが、
それでもなお、環境は良好。

上記の地帯では、マンションも点在している状況で、JR線近辺のように林立という感じではない。


閑静な住宅地に、駅前の便利な施設が併存。荒れていない小・中学校。
私学に行かせる選択肢もあれば、神戸高校をはじめとする公立ルートもある。
海も近ければ、山にも近い良好な環境。

三宮まで10分以内、徒歩を入れても20分以内。
梅田へも20分以内、徒歩を入れても30分以内。
交通至便。

これほどバランスのとれた住宅地は、なかなかない。


唯一の難点は、価額。
873: 匿名さん 
[2011-05-24 15:48:19]
投稿者の名前欄からこの方の知性が窺い知れますね。
874: 匿名さん 
[2011-05-24 16:11:14]
ラベルを見て判断するのではなく、
同意する/しない、いずれにせよ、中身で判断されてはいかがでしょうか。

知性がうかがい知れますね。
875: 匿名さん 
[2011-05-24 16:13:49]
阪急以北の岡本は、芦屋のような高級住宅地ではなく、
かといって、並のいい住宅地でもない、
「中・高級住宅地」みたいな位置づけだと思います。

住みやすいのは確かです。
876: 匿名 
[2011-05-24 19:01:41]
岡本いいけど、価格がね・・
少し遠いマンションでもかなり高いね・・

甲陽園のマンションなんて安いもんね・・しかしあの坂キツイ
877: t匿名 
[2011-05-24 20:20:45]
中古はね。たくさん出てるよー出入り激しいから
878: 匿名 
[2011-05-24 20:22:17]
甲陽園はマンションで住む所じゃないでしょ。


879: 匿名 
[2011-05-24 20:31:30]
マンションで住む所じゃないって?
880: 匿名 
[2011-05-24 22:16:07]
5月22日 全国一斉「パチンコ禁止デモ」 関西
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14523307
881: 匿名 
[2011-05-24 22:19:11]
苦楽園の3~4番町や甲陽園の目神山や西山町などは、山腹で激坂のうえに気軽に歩けるバス停すら近くに無いので、年寄りになって車を使えなくなると脱出される方が多いです。
882: 匿名 
[2011-05-24 22:26:34]
阪急の線路以北は不便な場所も多いので(永住環境は一部のみ)、住民の入れ替わりが激しいです。

あと、戸建の豪邸エリアは没落した成金が出て行ってはまた新たな品の無い出自も悪い成金が入ってくるというサイクルを繰り替えしていますが、50年以上持つ家(2~3代続いている家)は圧倒的に少数派ですね。
883: 匿名 
[2011-05-24 22:30:35]
どうして知ってるの?
884: 周辺住民さん 
[2011-05-24 22:50:03]
気持ち悪い住民が一人います

誰か通報して。

神戸市灘区篠原伯母野山町
3ー9ー15
船木

柄の悪い爺さんなんですけどね、

暴力団員関係者っぽいんですよ

口の利き方とか

こいつくずですから
885: 匿名 
[2011-05-24 22:50:55]
甲陽園駅近のマンション、住むにはどうですか?

駅前にイカリスーパー ツマガリのケーキ屋がありましたが、
他に安いスーパーはないのでしょうか?

環境、利便性、永住環境かどうか考えています。
886: 周辺住民さん 
[2011-05-24 22:54:38]
篠原伯母野山町ってさあ、一戸建ては今でも高い?
887: 匿名 
[2011-05-24 22:57:28]
目神山とかはバスとか安売りスーパーとか無縁の

大邸宅ばかりで別世界でしょ。
888: 匿名 
[2011-05-24 23:28:43]
>>885
坂が多いので永住環境ではないでしょう。
889: 匿名 
[2011-05-24 23:52:19]
まあ駅まで歩いたり、バス乗ったり、安売りスーパーで買い物したりする庶民が住むような場所ではないですね。
東宝 松岡一族の関西での大邸宅(1000坪)が甲陽園目神山町にありますが、阪急バスにはお乗りになりません。でも、あの方々にとっては永住環境なのでしょう。お手伝いさんが交代で毎朝ダルメシアン4匹を散歩させています。
890: 匿名さん 
[2011-05-24 23:54:38]
敬語が気持ち悪い。一民間人相手に。
891: 周辺住民さん 
[2011-05-25 00:14:20]
山違い、伯母野山
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる