現在阪急沿線でマンション購入を考えています。
神戸線、宝塚線、京都線、今津線、箕面線、甲陽線、伊丹線、どの線のどの駅が一番住み心地よく、良い物件があるか教えてください!!
[スレ作成日時]2011-01-24 23:45:01
阪急沿線で一押しはどこでしょう??
1092:
穢多頭
[2011-05-29 21:23:08]
|
1098:
匿名
[2011-05-29 22:06:37]
尼厨って尼崎住民じゃなかったの?たっ宝塚山手台!?
|
1099:
匿名
[2011-05-29 22:11:53]
|
1100:
匿名
[2011-05-29 22:13:49]
尼厨は、尼住民です。
|
1101:
匿名
[2011-05-29 22:19:31]
|
1102:
匿名
[2011-05-29 22:20:02]
山手台も阪神間のはずれやし…でも武庫川より西側ではないし、神戸線でもない…ほんとは芦屋や夙川にあこがれてたけど山手台にしか家買えなくて歪んだコンプレックス持ってるんちゃうかな
|
1104:
匿名
[2011-05-29 22:22:41]
>1097 ただの糞 アホ?とはいけませぬことよ~
|
1105:
匿名
[2011-05-29 22:24:54]
どうもありがとう~お土産持って来なはれ~
|
1106:
匿名
[2011-05-29 22:28:05]
はあ~♪チャッキリ、チャッキリ、チャッキリな!♪
ちゃっきり娘が飛び出し~た~♪ |
1107:
匿名
[2011-05-29 22:30:00]
アツシのレイニーブルーいいな 今やっとる
|
1108:
匿名はん
[2011-05-29 22:30:39]
阪神間は3代遡ったらかなり出自が怪しい人間が多いのは事実だね。
そういう層の中から金銭を得た者が好んで集まり文化・気風をつくってきたから。 |
1109:
匿名さん
[2011-05-29 22:34:38]
やっぱ、岡本でしょう。買い物至便、阪急北側の閑静な住宅街、学区よし、三宮・大阪への利便性よし。
ただし、誰かさんも言ってたが、基幹病院がないんだよな。結局、三宮まで出るしかない。 岡本駅徒歩五分圏内であれば、なんとかカバーか。 |
1110:
匿名さん
[2011-05-29 22:36:14]
|
1111:
匿名
[2011-05-29 22:39:07]
ハイハイ
|
1112:
匿名
[2011-05-29 22:41:03]
それで神戸線六甲~夙川がダメなら、どこがいいのか結局答えは出せないんですね?
結局ごまかされちゃいました(笑) |
1113:
匿名
[2011-05-29 22:57:38]
そうですね~良かったですね(笑)
|
1116:
匿名
[2011-05-29 23:23:54]
おっ!夙川も芦屋川も入ってるじゃん!
|
1117:
匿名
[2011-05-29 23:24:28]
尼厨出現
|
1118:
匿名
[2011-05-29 23:26:19]
よかよか
|
1120:
匿名
[2011-05-29 23:31:49]
山手台なんて芦屋や夙川を貶せるようなシロモノじゃないやん
|
毎日ビフテキく食うで~
製造直売やからな~www
神戸芦屋夙川はええとこやで~
全身革ファッションやで~
毛皮のコートに革ジャンに
製造直売やからな~www