現在阪急沿線でマンション購入を考えています。
神戸線、宝塚線、京都線、今津線、箕面線、甲陽線、伊丹線、どの線のどの駅が一番住み心地よく、良い物件があるか教えてください!!
[スレ作成日時]2011-01-24 23:45:01
阪急沿線で一押しはどこでしょう??
771:
匿名
[2011-05-21 18:34:35]
↑お前が一番アホに見える
|
772:
匿名
[2011-05-21 20:24:11]
カラスがいないところがいい。
|
773:
匿名さん
[2011-05-21 20:58:28]
まともじゃない。
|
774:
匿名
[2011-05-21 21:02:24]
766〜770まで、ホンマ必死やな
そこまでして阪急沿線を目の敵にする理由が知りたいわ |
775:
匿名さん
[2011-05-21 21:20:30]
たぶん同一人物。
どこかで見たようなコピペばかり。 しかも粘着質。 どうしようもない。 |
776:
匿名はん
[2011-05-21 21:39:46]
虚栄心丸出し(セレブ気取り)の主婦やおばさんが多いですよね>阪急沿線
|
777:
匿名
[2011-05-22 00:47:21]
甲陽線の甲陽園ってどうですか?
駅前にイカリがあり、近くにツマガリがあり 利便性、環境良く永住環境で、満足度80と聞いたのですがどうですか? どう考えても、坂きついし永住環境ではないと思うのですが・・ まあー人それぞれだと思いますが・・ |
778:
匿名さん
[2011-05-22 01:05:34]
セレブになりなさい
贅沢楽しいよ お店のオーナー親切だし、セレブリティは消費が仕事 |
779:
匿名
[2011-05-22 01:18:06]
|
780:
匿名
[2011-05-22 01:19:22]
酒気帯び:「アルコール影響調査委」阪大教授逮捕 兵庫
兵庫県警宝塚署は21日、兵庫県宝塚市月見山1、大阪大学教授、三浦利章容疑者(63)を道 交法違反(酒気帯び運転)容疑で現行犯逮捕した。 宝塚署によると、21日午後5時ごろ、宝塚市南口1のスーパー駐車場で、酒気を帯びた状態で 乗用車を運転した、としている。三浦容疑者はこの駐車場で物損事故を起こしたため宝塚署員が検 査したところ、呼気1リットル中0.65ミリグラムのアルコールが検知された。「自宅で酒を飲 んだあと、スーパーに買い物に来た」と容疑を認めているという。 三浦容疑者は認知心理学、交通心理学などを専攻。大阪大人間科学部長などを歴任した。大学の ホームページなどによると、国際交通安全学会に所属し、編著に「事故と安全の心理学」などがあ る。自動車の運転者の視覚と交通安全などのテーマで講演活動をしており、警察庁所管の交通事故 総合分析センターの「アルコールが運転に与える影響の調査研究委員会」委員を98年から07年 まで務めた。【山田毅】 高齢者の有効視野, 国際交通安全学会, 2001. 飲酒と有効視野, 国際交通安全学会, 2000. ドライバー評価手法の検討, 自動車技術会, 1998. |
781:
匿名
[2011-05-22 01:25:27]
|
782:
匿名
[2011-05-22 01:27:10]
現場が宝塚南口1って事はイカリスーパーで逮捕されたっぽいな>飲酒運転の阪大教授
|
783:
匿名
[2011-05-22 01:45:06]
>>779さん 777です。
そうなんです。 永住環境と言うのは、甲陽園というより 神戸線の夙川、芦屋川、御影、岡本のイメージですね。 甲陽園が永住環境とは思わないです。 現実問題、若いうちは良いかも知れませんが、 老年になると、車が運転できなくなり、徒歩では坂が多いため、 生活不便ですので、転居される方が多いです。 |
784:
匿名
[2011-05-22 01:51:20]
甲陽園よりどうせ住むなら、洒落た岡本の方がいいじゃん!!
|
785:
匿名
[2011-05-22 01:59:28]
岡本も芦屋川も御影も現実的には山手地区の殆どが永住環境とはいえない急坂地帯。
駅から近くて急坂も無く気軽に歩ける場所はごく一握り。 |
786:
匿名
[2011-05-22 02:29:18]
芦屋川、岡本 駅近く周辺は坂はなくまさしく永住環境です。
ごく一握りが、セレブなんでしょうけどね・・ 環境、利便性、永住環境は一体どこをいうのでしょう??? |
787:
匿名
[2011-05-22 02:39:29]
↑
関大前 |
789:
こうなん
[2011-05-22 07:51:44]
甲南山手の山側住みだが静かで風も心地よく、船の汽笛も聞こえるいい
ところ。駅まで8分。梅田まで18分。三ノ宮は10分。 気が向いたら、山手幹線のジョギングか芦屋川から六甲山登山が ふとできる。 今から六甲山行ってきます。 |
790:
匿名さん
[2011-05-22 09:10:03]
本当のセレブなら電車を使わないから駅徒歩なんて関係ないでしょう。
セレブは電車での利便性は基本的に無視できるので山手が多いんですよ。 山手に住む方でセレブから転落したら麓に降りてきてますね。 |
791:
匿名さん
[2011-05-22 09:44:10]
岡本、夙川、、芦屋川、御影の徒歩5分以内で静かな所が最高だと思います。非常に限られますが。
梅田にも三宮にもスムースに行けますし、買い物も便利、車を使えなくなっても大丈夫ですし。 甲陽線沿線は前に住んでましたが、おしゃれな店は多いですが、友人も車でないと遊びに来にくい、など意外に不便でした。駅のすぐ近くだといいですが、少し離れると坂がすごく、夏場は歩けません。しんどい時は夙川からタクシーになってしまいました。 |