現在阪急沿線でマンション購入を考えています。
神戸線、宝塚線、京都線、今津線、箕面線、甲陽線、伊丹線、どの線のどの駅が一番住み心地よく、良い物件があるか教えてください!!
[スレ作成日時]2011-01-24 23:45:01
阪急沿線で一押しはどこでしょう??
647:
匿名
[2011-05-12 19:25:26]
阪急セレブは御影のどのあたりが良いかを純粋にお聞きしたいです。
|
648:
匿名
[2011-05-12 20:34:18]
普通でいいなら今津線駅近おすすめ。価格のお手頃感、西北ほど人口密度高くないし、待機児童とかもマシ。環境も落ち着いてる。西北利便性の恩恵にあずかれる。特急なら神戸線の周辺駅と乗車時間もあんまりかわらん。
|
649:
匿名さん
[2011-05-12 21:56:34]
今津線でも昔の西宝線のこと。今津や阪神国道はちょっと。。。駅から少し歩くけど上甲東園はいいですよ。関学の前のマンションはとても雰囲気があります。
|
650:
匿名
[2011-05-12 23:13:39]
言い方悪いが西北は残念な人が増えた。
マンション、賃貸付近では若い夫婦が時間関係なく大声で痴話喧嘩。若い奴のタバコマナー。ゴミだしなど。気にならなかったんだけどなー。 |
651:
匿名さん
[2011-05-13 11:54:39]
西北は昔は別な意味で住むには残念なエリアと認識されていたのだが。
|
652:
匿名
[2011-05-13 13:08:16]
646さん
当方もそう思います。御影山手なら1、2あたりまで。他は郡家ってとこですね。 住吉本町も良いです…でもその名の如く、こちらは住吉ですね。 |
653:
匿名さん
[2011-05-13 13:25:42]
御影山手なら1、2にマンションありますか?
阪急沿線でマンション購入を考えています。 |
654:
匿名
[2011-05-13 15:43:21]
マンション、たくさんありますよ。
阪急御影駅前、深田池周辺、感じの良いマンションはたくさんあります。 高いけど。 |
655:
周辺住民さん
[2011-05-13 18:59:22]
以前近所に住んでいましたが、御影山手1丁目や御影郡家あたりは便利ですし、雰囲気もよかったです。
その後、JR住吉駅の近くに住みましたが、便利ですが、やはり少し騒々しい感じがしました。 |
656:
653
[2011-05-13 20:28:33]
ありがとうございます。
阪急沿線徒歩2~4分でマンション購入を考えています。 神戸市東灘区御影山手1丁目 阪急神戸本線 御影駅 徒歩4分125㎡ 購入可能でいい物件だと思いますが 管理費高いですね。こんなもんでしょうか? |
657:
匿名さん
[2011-05-13 23:19:54]
どうでもよい
こんな時期に輸入車買うなんて許せない 高級マンション住民ふざけるな |
658:
匿名さん
[2011-05-14 20:58:12]
阪急沿線で本当に住環境がいいのは、
豊中〜少路(モノレール) 千里山〜服部緑地(地下鉄) あたりです。 北摂の方が、阪神間よりも、交通、教育、医療インフラが充実しています。 まず、これらの地域は、伊丹空港、新大阪、名神などを利用するのに便利です。 また、北摂は、阪神間と違い、公立高校が充実していて、池田付属のような国立の学校もあります。 子供が優秀なら、大学まで国公立に通わせることが可能です。 豊中駅は、西宮北口に匹敵する学習塾の多い地域でもあります。 さらに、医療機関も豊中、吹田は充実してます。 |
659:
匿名さん
[2011-05-15 00:19:14]
|
660:
住まいに詳しい人
[2011-05-15 15:18:44]
モノレールや普通列車しか来ない沿線が交通が充実?車も電車も市内への交通が足りないのが北摂の弱みでしゃう。
|
661:
匿名さん
[2011-05-16 11:32:53]
豊中〜梅田は急行で10分、緑地〜梅田は14分ですよ。
ちなみに北大阪急行は阪急の子会社だから、緑地〜桃山台〜千里中央あたりも阪急沿線であるとみなしていいと思いますよ。 |
662:
匿名さん
[2011-05-16 11:45:03]
千里付近も南斜面の丘になりますが、阪神間のような急勾配ではありませんよ。
|
663:
匿名
[2011-05-16 14:17:38]
656さん、御影山手のあたりなら高いのは仕方ないですよ。でも管理費が高いのはたぶん戸数が少ないマンションではないでしょうか? もしくはサービスが充実しているせいかもしれませんね。
阪急御影あたりはとても環境がよくて静かで余裕のある人が多いので心豊かに過ごせると思いますよ。 |
665:
匿名
[2011-05-16 16:47:03]
管理費よりも、デベが大手で、活断層が通ってなければ安心だろう。
|
668:
匿名
[2011-05-17 00:07:33]
伊丹は穴場ですよ。
|
670:
サラリーマンさん
[2011-05-17 09:24:16]
いつか伊丹に副都心出来るかもしれませんしね。
|