キッチンはステンレス?人工大理石?
4367:
匿名
[2012-09-02 00:45:10]
|
||
4368:
匿名さん
[2012-09-02 00:50:12]
取説云々なんじゃね
同じっていう結論にはならなかったはずだけど信じたくない人なんでしょ |
||
4369:
匿名
[2012-09-02 00:52:01]
|
||
4370:
匿名さん
[2012-09-02 01:24:34]
人大ならヤマハかデュポンが抜群に強いが、それでもステンレスのほうがまだ強い。ハッキリ言って先の二社以外のを使ってるならステンレスものが言えるほどの代物ではない。デュポンですら耐汚性でマジックや口紅ごときで苦戦するがステンレスなら簡単に落とせる。
|
||
4371:
匿名
[2012-09-02 06:52:27]
>4367
取説に鍋敷使えと書いてあるからだろ |
||
4372:
匿名
[2012-09-02 06:54:47]
>4370
そのデュポンはステンレスより総合的にステンレスより優れてると言ってる |
||
4373:
匿名さん
[2012-09-02 07:54:12]
|
||
4374:
匿名さん
[2012-09-02 10:34:15]
|
||
4375:
匿名
[2012-09-02 13:58:11]
そうそう、専用の取説には保証に係わるから、ちゃんと正直に出来ない事は書いてある。
|
||
4376:
匿名さん
[2012-09-02 14:57:56]
スレ主さんのご質問に率直に答えます。
>>キッチンをステンレスか人工大理石かで悩み中です。タカラ、パナソニック、トステム、ヤマハのショールムで色々聞いたのですが、どこも一長一短で、ステンレスをおすメーカもー、人工大理石をおすメーカーもあります。 みなさまはどちらを採用しました?使ってみてどうですか?? 汚れ変色、破損、へこみ、掃除しやすさ、使い勝手など教えてください。 ★人工大理石(シンクはステンレス) ★汚れ変色、 なし ★破損、へこみ、 なし ★掃除しやすさ、 スポンジ等でかんたんに汚れは落ちます。 以前に使用していたステンレス流し台と比較しても 差はないと感じます。 ★使い勝手など教えてください。 特に不都合はなし。 ステンレス使用時より鍋敷き等を使用していたので 高熱になった鍋やオーブン皿は直に置いた事はないです。 ステンレス時代に直置きした時にぽこっと音がして 天板そのもののが熱くなり不安になったので。 |
||
|
||
4377:
匿名さん
[2012-09-02 15:04:01]
スレ主なんてもう見てないよ
それと今のステンレスはポコっと音も鳴りません 比較したのが安アパートの安キッチンなら仕方ないですが、今はその点改善されてますよ |
||
4378:
匿名さん
[2012-09-02 15:06:24]
ところで何で意固地になってステンレス、人大に拘るの?
一般的に購入可能のステンレス、人大のそれぞれ最強は どのメーカーのどのシリーズなのか価額帯別に教えて欲しいです。 ~50万円 ~100万円 ~150万円 ~200万円 ~300万円 それ以上 |
||
4379:
匿名さん
[2012-09-02 15:07:00]
ステンレスの弱点だった音の問題もなくなったし、水垢くすみもつかなくなったんだからステンって最強な気がする
もちろん人大も通常使用なら問題ないんだろうけど気を使わない方が楽だな それと人大で魚おろす気になれないんだけど、人大使用の人は魚は切り身しか食べないの? |
||
4380:
匿名さん
[2012-09-02 15:09:41]
|
||
4381:
匿名さん
[2012-09-02 15:12:53]
財閥系(笑)
|
||
4382:
匿名さん
[2012-09-02 15:37:42]
ここは2ch以下だねwwwwwwww
|
||
4383:
匿名さん
[2012-09-02 15:43:35]
まぁそう草生やすな
|
||
4384:
匿名
[2012-09-02 19:05:05]
人大はあの見た目が好きな人にとっては良い物。性能的な事を考えるとステンレスに軍配が上がるのは素材の特性からして仕方がない事。人大の見た目が良い人は人大。ステンレスの見た目が良い人はステンレス。優れた性能の物が良い人はステンレス。それでいいじゃないですか。
|
||
4385:
匿名さん
[2012-09-02 19:27:48]
ウチのキッチンはフローリング張りです。
|
||
4386:
匿名さん
[2012-09-02 19:34:18]
>4384
そのとおりですね。 その他に触感もあると思う。 だから、ほとんど風呂にも使われなくなったんじゃないかな。 こんなカラーステンレス浴槽なら見た目だけなら許せそうですけどね。 http://www.takara-standard.co.jp/product/system_bath/newemarin.html |
||
4387:
匿名さん
[2012-09-02 20:16:20]
当方ナスラックのセスパ。
大衆レベルとしてはまあ頑張ったグレードだと思います。ステンレス厚みは1.0mm。 鍋一杯の熱湯を流せばボコッとなるよ。 これが嫌な人はステンレスはやめた方がいいかもね。 |
||
4388:
匿名さん
[2012-09-03 01:20:43]
ステンレスも熱いものを直接載せちゃ駄目と取説に書いてあるでしょ。
|
||
4389:
匿名
[2012-09-03 01:26:10]
もうしゃべんな低脳は
|
||
4390:
匿名さん
[2012-09-03 07:40:21]
>当方ナスラックのセスパ。
あこがれます |
||
4391:
匿名
[2012-09-03 08:59:13]
取扱説明書に禁止事項を無視した使い方して文句をいうやつはマジ低能。
|
||
4392:
匿名さん
[2012-09-03 09:44:21]
誰か文句言ってたか?
むしろ置いても問題ないから良いって話だったけど |
||
4393:
匿名
[2012-09-03 10:03:27]
取扱説明書の禁止事項を無視した使い方してドヤ顔してるやつは低能の間違いだな。
何かあっても保証が効かないのだから自己責任でやる事で人に薦めたりするもんじゃない。 |
||
4394:
匿名さん
[2012-09-03 11:17:16]
だから、誰か勧めてたか?
|
||
4395:
匿名
[2012-09-03 11:33:44]
勧めてないなら問題ないよ。
ステンレスの熱に強いというメリットは無かったね。 |
||
4396:
匿名さん
[2012-09-03 11:41:07]
取説を無視するのが問題なのは確かだが、ついうっかりとか誰にでもあるし、家族の全員が取説を読んでるとも限らないですよね。家を建てた当時はまだ小さな子供だったとか。
そんな場合でも、短い時間なら大丈夫とか、大きな不具合にならないとか、そんな事が大事だと思う。 |
||
4397:
匿名
[2012-09-03 11:52:36]
つーか人大が変色するくらいの温度の物をステンレスに置いたらどうなるんだ?
人大の場合は変色するから置くなと、ハッキリと説明書以外にもアチコチ書いてあるが、ステンレスに置いたらどうなってしまうから置かないようにとなってるんだ? |
||
4398:
匿名
[2012-09-03 12:05:53]
メーカーもハッキリと熱に強いのは人大よりステンレスだと認めてるだろ。
両方扱ってるメーカーのショールーム行って耐熱性が高いのはどっちか二者択一で訊いてみたら分かることだよ。 因みに自分が効いたのは二社、(リクシル)サンウェーブは最上位のオプション扱いのコーリアンも含め、強いのはステンレスだと、割と即答、クリナップは、当社の人大は決して弱い方ではないがと、前置きした上で本当に強いのはステンレスだと答えたよ。 |
||
4399:
匿名
[2012-09-03 12:24:31]
両方鍋敷使うんだから、どっちが云々は意味ない話だな
|
||
4400:
匿名
[2012-09-03 12:42:21]
ステンレスは鍋敷きは別にいらないよ、鍋の温度くらいじゃ何ともならない。
変色させるには優に400℃は必要だし、溶解させるには1500℃近く必要だからね。 なぜ鍋敷き推奨なのかはショールームの人も明確には分からないが、下地の木が炭化する場合があるからそれを懸念しているのと、直置きだと引きずったりして傷がつくかもしれないかららしい。 しかしステンレス越しに木材を炭化させるとなると理論的には、相当の温度を保ったまま長時間熱を加え続ける必要があると思うんだがなあ。 ショールームでもそんな話しはしたが、ですよねぇ…とかしか返事はなかったよ。 ところで>4399はステンレスに鍋敷き使わないとどうなるか知ってるのか? 人大が変色するのはどこでも聞ける話しだが、ステンレスはどうなるんだい? |
||
4401:
匿名さん
[2012-09-03 13:28:01]
熱膨張→屈伸の繰り返し→金属疲労→割れ
|
||
4402:
匿名
[2012-09-03 13:42:57]
>4400
大丈夫ならそもそもメーカー取説に駄目だと書いてないでしょうに。 まぁ自己責任で取説無視して使うのは勝手だけど、堂々とネットとはいえ多数が見る掲示板で してはいけないことを根拠もなく大丈夫だと書き込むのは低能をさらけ出してる様なものだよ。 |
||
4403:
匿名
[2012-09-03 14:57:39]
>4402
だ・か・ら・さ! 何が大丈夫じゃなくなるの? 人大が “熱い物を置くと変色する”のは分かるんだけど、ステンレスは何がどうなるから置くと駄目なんですか? 熱膨張→割れ なんて話しがあるの? それなら取説に書いてなきゃ駄目じゃん。 人大は“変色する”と書いてあるのに まるで人大は“変色する”けどステンレスは大丈夫みたいじゃないか。 割れるなら割れると書いてないのはおかしな話しだね。 人大だけ弱いみたいになるから不公平だよね。 本当に 熱膨張→割れる ということでいいんだね? 因みに大丈夫と書いたのは、ショールームで言われたからだよ。 人大は“変色したり”『溶けたり』するけど、ステンレスは鍋程度では変色したり溶けたりする温度ではないから大丈夫だと説明されたよ。 ただ、木材の炭化という現象が考えられるので鍋とかじゃなくて、熱源そのもの(バーナーとか炭火とか)を置くのは駄目らしい。 人大と違って鍋敷き必須とは言わなかったね。 人大は “変色” したり “溶け” たりするそうだからね。 |
||
4404:
匿名
[2012-09-03 15:03:13]
キッチンで日常的に使う物を置いたくらいで
汚らしく変色したり 醜く溶けたりする人大 人大とはそういう物だということだけは分かったが ステンレスだとどうなるのか? 取扱い説明書にも書いてない カタログにもパンフにも書いてない 人大みたいに 溶けたり 変色したり するのだろうか? |
||
4405:
匿名
[2012-09-03 15:06:03]
|
||
4406:
匿名さん
[2012-09-03 15:13:52]
簡単な話し 熱に強いのはステン 熱に弱いのは人大 素材の耐熱性が違うのだから当たり前
|
||
4407:
匿名さん
[2012-09-03 15:19:44]
鍋敷き使えってのは コーティングの保護の為 鍋ごときの熱で どうこうなるほどヤワなら もっと加工が楽になる そもそも18-8ステンがどうにかなる温度なら 鍋がどうにかなるぞ
|
||
4408:
匿名さん
[2012-09-03 15:34:01]
強いと言われるデュポンのヤツでも せいぜい300度 それも時間制限つきが条件だ ステンは300度じゃどうにもならん 450度あたりから 防錆性能の基になる酸化皮膜をつくる能力が落ち 変色が始まる その程度なら表面の変色した部分を研磨して落とせば また復活する
|
||
4409:
匿名さん
[2012-09-03 15:40:07]
熱い物を置いちゃダメな理由は単純に火傷の危険があるからでしょ。
ステンレスやキッチンそのものがダメになるってのは考え過ぎ。 |
||
4410:
匿名さん
[2012-09-03 15:42:16]
>4401 それは トーチかなんかで 炙り冷やしを 繰り返さないとムリ 人大なら 炙った時点でアウト そういう温度域の話しだ
|
||
4411:
匿名さん
[2012-09-03 15:43:00]
|
||
4412:
匿名さん
[2012-09-03 15:50:13]
業務用ではなくごく一般家庭の料理作るなら
どちらでもいいように思うが |
||
4413:
匿名
[2012-09-03 15:51:58]
>4409
火傷の危険と限定する根拠は判りませんが、やっぱりステンレスも同様に鍋敷は必要なんですね。 |
||
4414:
匿名さん
[2012-09-03 15:52:25]
ステンに熱を加えていって 最初の変化が起きるのは 400~500度 継続的なその温度に耐える人大があるかどうか 最高峰の耐熱性を謳う デュポン製のは 説明をみるにムリらしい 樹脂製の限界なのだろう
|
||
4415:
匿名
[2012-09-03 16:00:25]
どっちにしても鍋敷使うんだから使い勝手は同じですよ。
|
||
4416:
匿名
[2012-09-03 16:01:54]
>4411
通常使うオーブンだと、300℃設定とかそれ以上もあるよ。 フライパンの空焚きなんかだと500℃とかいくから、それより200℃も低い300℃くらいならあるんじゃないの?火事以外で有り得ない状況ならわざわざ“変色する”とか書く必要無いでしょ。火事になんかなったら変色どころの騒ぎじゃないでしょ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
ステンレスに載せられない理由とは?どう同じなの?