住宅設備・建材・工法掲示板「キッチンはステンレス?人工大理石?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. キッチンはステンレス?人工大理石?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-12-16 17:19:47
 

現在、注文住宅を設計中です。その中で、キッチンをステンレスか人工大理石かで悩み中です。タカラ、パナソニック、トステム、ヤマハのショールムで色々聞いたのですが、どこも一長一短で、ステンレスをおすメーカもー、人工大理石をおすメーカーもあります。
みなさまはどちらを採用しました?使ってみてどうですか??
汚れ、変色、破損、へこみ、掃除しやすさ、使い勝手など教えてください。

[スレ作成日時]2011-01-24 22:12:34

 
注文住宅のオンライン相談

キッチンはステンレス?人工大理石?

301: 匿名 
[2011-02-15 10:09:49]
そう。十数年前の品質のわからない人大の話なんかしていない。
302: 匿名さん 
[2011-02-15 10:12:27]
>どちらにしても劣化したら入れ替えでしょ?
いやいや、気になっても我慢して使い続けますよ(笑
どちらが劣化度合いが少ないかも大事な選定のポイントです。

使い方としては、牡蠣のシーズンには殻ごと何個もシンクにゴロゴロと放り込んで、
殻をむくためにガツガツと格闘する、その程度のラフさ加減で、十数年後どちらのほうがキレイさを保っているかが悩みどころです。

あとは人大=樹脂は経年劣化で黄ばまないか、が心配です。白い樹脂は古くなると黄ばむ、という図式が私の頭の中にはありますが・・・。高品質なら、10年、20年と経っても変色しないですか?
303: 匿名 
[2011-02-15 10:13:39]
注文住宅で普通なんて存在しないよ
>>300の選び方は注文と名だけの規格に近いものでしょう
グレードで分かれたカタログから選ぶやつ
304: 4 
[2011-02-15 10:46:08]
うちは売り建てで人大が標準でしたが、>>4にも書いた通りダウングレードしてステンレスにしました
他人から見たら「ダサい」という意見が多いと思います
営業も「選べないことはないけど選ぶ人が少ないので写真は無い」と言ってました
しかし機能的にはお高いステンレスキッチンとそれほど変わらないと考えたのでステンレスを選択しました


今は安い建て売りでも人大がほとんどです
でもほとんどがポリ系でしょうね
うちの売り建ても、アクリル系は標準ではなくオプションでした
305: 匿名 
[2011-02-15 10:50:02]
ステンレスにするならオーダーが良い
メーカー物は質がね…
306: 匿名 
[2011-02-15 11:17:29]
この手の話になると直ぐに海外では~って引き合いに出す人いるけど、ここ日本ですよ?
お国柄によって文化も使い方も違うのに取りあえず海外スタンダードを語っておけばそれが正しいみたいな考えは恐ろしいですね。
舶来品万歳な*****。
307: 匿名さん 
[2011-02-15 11:24:53]
>人大を選んだ人は、何が気にいって選んだのか、教えてほしい。
ワークトップ全部が俎板として使えるので便利。
308: 匿名さん 
[2011-02-15 11:29:09]
海外を引き合いに出すのと舶来品万歳的考えは違うと思う。
ここ最近のレスではそんな流れにはなっていないと思うけど、自分の考え違い?
具体的にはどのレスのことですか?
309: 匿名 
[2011-02-15 11:33:27]
アクリル系の人大の変色や劣化は極表面だけの現象なので経年してメンテナンスするときにはサラッと薄皮剥ぐみたいに磨いてやればいいだけだよ。

ポリエステル系の人大や天然の大理石は奥まで汚れが染み込むので水回りにはオススメ出来ない。

ステンレスの防錆の仕組みは表面に極薄い不動態膜という保護膜の働きなんだけど、もらいサビと言う他の金属の錆が触れるとステンレスの保護膜は破られてしまいステンレス内部まで錆が進行してしまう。最悪は穴が空く可能性もあるので取り扱いには気を使わなければならない。コレはSUS304だろうが430だろうが関係ない現象。
310: 匿名さん 
[2011-02-15 13:32:51]
> もらいサビと言う他の金属の錆が触れるとステンレスの保護膜は破られてしまい
> ステンレス内部まで錆が進行してしまう。

正確には、錆びている金属を長時間置いておくと錆びることがあるということです。

ちなみに、樹脂も、もらい錆びに似た現象は樹脂でも起こります。
風呂場に長時間、濡れたヘアピンを放置しておくと、色移りが起こりますよね。

結局、貰い錆等のリスクは、ステンレスでも、人大でも大して変わらないと思いますよ。

311: 匿名さん 
[2011-02-15 13:50:02]
アクリル系人大のメリットはもらいサビだろうがカレーだろうが極表面にこびり付いているだけなので、ミクロンオーダーで磨けば(削れば)元に戻ると言うこと。物理的に付着しているだけだから。

ステンレスの場合は異種金属同士の接触によってイオン化傾向の差による電気化学反応なのでステンレスの素材内部まで変質してしまう。即ち表面を磨いただけではサビのシミは取り除けない。

ポリエステル系の人大や天然石(大理石)は物理的に多孔質なのでやはり取り除くのは困難。

樹脂にも色々あるがアクリル系人大は一線を画している。
312: 匿名さん 
[2011-02-15 13:57:58]
>310
>正確には、錆びている金属を長時間置いておくと~

「正確には」ではなくて「簡単に言うと」の方が適切ですね。

より正確に書いているのは>309の方なので、誤解を生む表現はやめた方がいいですよ。
313: 匿名さん 
[2011-02-15 14:02:04]
実家築35年
造作でワークトップはステンレス
サビひとつ無く綺麗なもんだよ
314: 匿名さん 
[2011-02-15 14:15:05]
壁で仕切ったり、リビングとは別な場所にDKだけならステンレスでも可ですね。
実用的な感じと耐久性はステンレス。デザインと掃除しやすさは人大という感じでしょうか。

一流をうたうキッチンメーカーの、メラミン、セラミック、なんちゃって御影石や天然石
それにオールステンレスキッチンとか小さい個人宅にはどうしても似合わないと思います。
一般住宅なら、コストを考えると、どうしてもステンレスか人大だと思うので
作業厨房ならステンレス、可愛く見せたいなら人大のどちらかの好みで良いと思いますよ。

私がキッチンを選ぶなら間取り的にLDKと考えて
キッチンを他人に見られる、もしくは見せるものとして
明るい感じの人大を選びます。
315: 匿名 
[2011-02-15 14:18:54]
人大のシンクは小さくてオーバル型だったので長方形のステンレスシンクにした
つなぎ目があるのは論外なのでワークトップもステンレス

材質は大事だけど、形状はもっと大事
316: 匿名 
[2011-02-15 14:41:51]
うちの実家は築25年ほどですが、ステンレスのカウンターもシンクも所々サビが移ってますね。
お袋は昔から鋼製の出刃包丁(すぐ錆びちゃうやつ)を愛用してるからかなあ。
本人は気にしてないみたいだけど、端から見るとヤッパリみすぼらしいですね。
今度試しにキッチン磨いてみます。
317: 匿名 
[2011-02-15 15:29:50]
〉315
人大でもシンクの形はいろいろあると思いますけどw
318: 匿名 
[2011-02-15 15:38:46]
同一ブランドの同一商品でって意味だろ。
319: 匿名さん 
[2011-02-15 16:35:03]
歯科医です。

前歯などの虫歯に適用する白い詰め物の材料を我々レジンと呼んでまして、無機系の混ぜものこそ入ってますが、その基材は一種のアクリルです。
金属の詰めものに比べるとうんと劣化が速いです。
経験上、アクリルはあまり信用できませんが。
320: 匿名さん 
[2011-02-15 17:11:13]
アクリル系人大です

築3年目でかなり傷が目立ちます
お皿などをうっかり落とした時は大抵割れます
ステンだと割れずに済むこともありました
汚れが目立つと微粒子のクレンザーで磨きますが思っていたほどきれいにならないです
メラミンスポンジもしかり・・・塩素系漂白剤で容器や布巾を漂白した際の洗い流した溶液が流れた部分はそこだけきれい

塩素系だとうっかり自分の服に跳ねがあがってそこだけ白くなるのが嫌なんです
だからシンクも漂白したいけどできません
毎日シンクと排水溝(手が届く部分)は掃除しています

選んだ色は気に入っています
トップは白地にピンクやブルーの柄入り、シンクはピンク
ステンでもよかったのに、水栓を追加するにあたってステン用の水栓がうちの浄水器の蛇口に合わなかったというつまらない理由からの選択です
浄水器は約6年分のカートリッジが残っているので処分できなかったです

キッチンの見た目はかわいい感じになったので気に入っています
人大・追加水栓・クッキングヒーター・食洗機はオプションなので安っぽいベースですが高装備なシステムキッ
チンです


































































321: 匿名 
[2011-02-15 17:29:28]
携帯嫌がらせかと思った(笑)
322: 匿名 
[2011-02-15 17:42:50]
不器用な人にはステンレスということですね。
323: 匿名 
[2011-02-15 18:24:30]
>歯科医さん(笑)
キッチンの人大に使用されているアクリル系人大と歯の治療に使用するレジンにアクリルと言う言葉が出てきただけで、ごっちゃにしてこんなところで比較を語っちゃうんですか?w

こんな単 細 胞な歯医者に治療してもらうのって絶対イヤだなあw w w

ってゆうかステンレスの営業さん♪wそろそろネタ切れですか?w w w
324: 匿名さん 
[2011-02-15 18:31:48]
あのさー
すぐ○○の営業とか書くけど
全然面白くないし意味ないし
そんなに草生やすことじゃないと思うけど
一人で盛り上がって楽しそうだね
325: 外科医 
[2011-02-15 18:50:12]
↑図星で顔真っ赤w
326: 匿名さん 
[2011-02-15 18:59:50]
子供が一人紛れ込んでるね
327: 匿名さん 
[2011-02-15 19:10:45]
>>323
>キッチンの人大に使用されているアクリル系人大と歯の治療に使用するレジンにアクリルと言う言葉が出てきただけで、ごっちゃにしてこんなところで比較を語っちゃうんですか?

再び歯科医です。

いやいや、口の中に使うものをたかが建材と一緒にされては困ります。
第一値段のケタが違います。
ただ基材がアクリルならその物理的性質を受け継ぐのは当たり前でして、樹脂の割には強いですけれども、耐久性では金属と比べるべくもないということです。
その他の人大のいいところを否定してるわけじゃありません。
328: 匿名さん 
[2011-02-15 20:50:56]
一緒にされて困るモノをなぜ同列に語る?
単に人大が金属に劣ると言う物性があることをを主張したいのが見えみえですよ?

それも使用される環境が台所に比べてあまりにも過酷な口腔内それも歯ですよ?
歯科医ならその比較があまりにも無意味だと言うことは当然理解してるはずですよね?

クラウンにステンレス(SUS304)が使われているかは知りませんが、
あなた(歯科医)が比較しようとしているのはダイヤモンドとアマルガムを比較して
アマルガムは耐久性がないと言っているのと同じほどバ カげた比較なんですよ?

もう一つ教えてあげましょうか?
台所で使われているSUS304のモース硬度は約6(通常はモースで議論しませんが)
アクリル系人造大理石のモース硬度は今や6~7になっているんですよ。
さらに新素材は進化中ですがね。

さて歯医者さんが使っているレジンとやらはいくつ位なんでしょうかね?
本当の歯科医さんならもっと専門的な話をしてくださいな?
329: 匿名 
[2011-02-15 21:29:27]
さらにつまらん

なんで人大好きはステンレスに剥きになって突っかかるんだ?

人大好きならそれを選んで好きに使えばいいじゃん。
あ ステンレス派も ね
330: 匿名さん 
[2011-02-15 21:42:12]
最初から全て読みました
確かに人大派はステンレスに突っかかりすぎかな?
どんな使い方をするかで選択すれば良いのでは?
331: 匿名 
[2011-02-15 21:47:47]
人大は見た目カワイイしキッチンというよりもインテリアっぽいところは圧勝なんだからそれで良いじゃないですか
みんなそこが欲しくて人大を選んだんでしょう?
ステンレスとほぼ同じ性能にはなっているとは思いますが、追い越さないといけない理由はないと思います
求めるものが違うんだし、金属に刃向かうのも見てて滑稽です
333: 匿名 
[2011-02-15 21:53:45]
そうですよね。お互いに欠点やけなしあいは止めて、良いところを伝えてあげれば、今悩んでる人が助かるのに。
大人対応でいきませんか?
書き方次第で紙一重ではありますが…
334: 匿名 
[2011-02-15 21:58:07]
>332

もう いいよ
わかったから。
それを選べばいいよ。よかったね 見つかって。

気が向いたら教えてね
335: 匿名さん 
[2011-02-15 21:58:42]
>>328
口腔内の話をするなら、レジンは咬合力のかかるところに使う材料じゃないです。
アクリルは金属に比べれば耐久性には難があるといいたいだけで、他意はないんですがねえ?
その耐久性の話からモース硬度とは、もはや何が言いたいのかわからないです。
硬ければ耐久性がいいとでも言いたいんでしょうか?

勘違いされてるようですが、私は別にステンレス推しじゃないですよ。
人大の中でもアクリルは嫌なイメージがある、ってだけで。
336: 匿名 
[2011-02-15 22:05:22]
木とか紙とか普通に燃えるイメージのあるものは、発火点が400~500度くらい。
300度までしか耐えられないんじゃ、少なくともガスキッチンでは不安がある。
337: 匿名さん 
[2011-02-15 22:11:32]
>耐熱温度が300℃ある人大を作れるメーカー
デュポンとどこだろ。
ヤマハかTOTO?
338: 匿名さん 
[2011-02-15 22:15:04]
キッチンメーカーに勤めていました
人造大理石の出始めの頃です
その時はあまりお勧めはしませんでした
今は品質も良くなっているようですね

現在2件目の家造中です
耐久性、利便性を考えて今回もワークトップはステンレスにしました
340: 匿名 
[2011-02-15 22:23:44]
みな スルーで よろしく
341: 匿名 
[2011-02-15 22:24:40]
ここはキッチン用のステンレスと人大を比較するスレです。
歯科医さんの様に訳の分からない金属の話を出してアクリル系を貶すからスレが荒れるんです。
常識的なキッチン素材の話を書き込んでください。
343: 匿名 
[2011-02-15 22:28:46]
確かにね、歯科医が出てきてからすげーあれてるや

スルーでよろ
344: 匿名さん 
[2011-02-15 22:37:01]
去年家建てた友達(ベリー)からのアドバイス
人大は汚れが落ちない、染み付く、食器置くときイライラする
と悪い面ばかり言われたので人大ちょっと敬遠中
346: 匿名 
[2011-02-15 23:51:20]
人大も良いところはたくさんあるよ!だから落ち着いて!
347: 購入検討中さん 
[2011-02-16 06:42:45]
メモメモ。
専門家は人大を認めつつも疑問符、と。
348: 匿名さん 
[2011-02-16 08:35:18]
もらい錆びの件ですが、確かにステンレスの天板に空き缶を1~2日放置すると錆が付いちゃうこともありますが、クレンザーでこすれば簡単に落ちるし、跡も残らないと思いますが・・・。ステンレスは皮膜が再生するんですよね?私の認識間違いでしょうか?

実家の築40年の一番古くからあるステンレスの流し台は確かに錆が出て穴があいてます。これは母が自営で忙しく台所まで手が回らなかった結果かと思います。ホントに掃除しなければ確かにさびますが・・・。

お風呂にヘアピンを置き忘れてもよく付いちゃいますね>もらい錆び
自分もあまり掃除好きなほうではないのでよく跡をつけますが、キッチンもお風呂も落とせないほどに汚れになったことはいまだにありません。
349: 匿名 
[2011-02-16 09:14:03]
利益率は人大のが大きい

メーカーはステンレスより人大売れる方が嬉しい
350: 匿名 
[2011-02-16 10:38:32]
>349
しぃーっ!
351: 匿名 
[2011-02-16 11:15:06]
だから余計な付加価値をつけて高級なイメージ戦略でぼったくろうとしてるんですね、オールステンレスキッチンて。
352: 匿名さん 
[2011-02-16 11:21:23]
メーカーの利益率も、まあ気にはなるけど、キッチンの選定基準の第一はそこではない
実際使ってみてどちらが満足度が高いかが大事
353: 匿名さん 
[2011-02-16 11:29:20]
新築でオールステンを選択しました。
ちょっと前の出来事ですが少し大きめなどんぶりをシンクに落としてしまい、あっと思ったのですが幸いドンブリが割れることはありませんでした。ほっとして洗い物を片付けていたら、なんとシンクがへこんでいるじゃないですか!
当然でしょうがクレンザーで磨いてみても全く直らず。とても悲しくなりました。なんとかシンクのへこみを直す方法はないでしょうか?
こんな事ならどんぶりが割れてもいいので硬い人大にすれば良かったと思い始めています。
354: 匿名 
[2011-02-16 11:47:20]
ステンレスの貰い錆びですが早めに対応すればクレンザーでも落とせる様ですね。
でもやっぱり放置してしまうと内部まで変質して穴が空いてしまうんですね。
いずれにしてもこまめに気を使わないといけないというのがよく分かりました、注意します。
355: 匿名さん 
[2011-02-16 13:02:44]
>こんな事ならどんぶりが割れてもいいので硬い人大にすれば良かったと思い始めています。

人大に傷が付く可能性は?その方がダメージ大きかったんじゃ?
356: 匿名さん 
[2011-02-16 13:27:42]
>>351 >>353 >>354

人大君、痛々しいからやめてくれ。

>>333読めるよね。
>そうですよね。お互いに欠点やけなしあいは止めて、良いところを伝えてあげれば、今悩んでる人が助かるのに。
>大人対応でいきませんか?
>書き方次第で紙一重ではありますが…
357: 匿名 
[2011-02-16 14:57:42]
↑ステンレスの営業さん、本日もご苦労様です♪

歯科医さんもはやく来てくださ~いw
358: 匿名 
[2011-02-16 15:39:34]
351です。
なにか勘違いされているようなので、説明しておきますね。
わたしはステンレスを気に入っているのでへこみを直す方法が知りたかったのです。でも無理みたいですね。
個人的にはどんぶりが割れたり傷がつく方がまだ良かったと思ってます。
へこみと言うのは想像以上にがっかりするものです。
それほどまでにステンレスを気に入ってたんですよ。
359: 匿名 
[2011-02-16 15:42:21]
351は間違いで353でした。
紛らわしく申し訳ありません。
360: 匿名さん 
[2011-02-16 15:52:09]
「ステンレス キッチン へこみ」で検索すれば、補修してくれるところがたくさん出てきますよ。
私なんかは「それも使い込んだ味だ」とあっさりあきらめてしまいますが(^^;
大事にされているキッチン、きれいに直るといいですね。
363: 匿名さん 
[2011-02-16 20:49:29]
ステンレスならへこむのは当たり前では???
364: 匿名さん 
[2011-02-16 23:34:17]
人大君、つまらない。
もっと面白いこと書いて。
365: 入居済み住民さん 
[2011-02-17 01:13:19]
昭和だろうがステンレスにしたかった。
366: 買いたいけど買えない人 
[2011-02-17 02:39:37]
私はオールステンレスのキッチンを使っています。
とても気に入っているキッチンなのですが、うっかりが多く
お皿を洗ってる最中に手が滑ってよく落としてしまいます。
そんなに割れたりはしないのですが、「排水溝部分」のところにぶつかると、
たいがいはお皿の方が欠けてしまっちゃいます。
落としたその付近は凹んでしまいます。こっちのがショックでした。

私が洗い場で水を出していると、主人はテレビのボリュームを上げます。
洗い物しながらだと主人とは会話もできません。水の跳ねる音がうるさいそうです。
最近のステンレスシンクは、少し防音仕様になったそうですね。うらやましいです。
最近のでは熱いお湯を流すとボコッとなるのも直っているのでしょうか?

今は人大の方が性能良いのですか?ずっとステンレスを愛用していましたけど
ここを初めて見て、人大も良いなと思うようになりました。
天板部分も含めて、おしゃれだと思いますし。
でもどうして、皆さん薦めるだけじゃなくて、けなす方ばっかりになるのか不思議です。
367: 匿名 
[2011-02-17 07:49:51]
人大は人大でけなされる材料が盛りだくさんなのです。
双方、利点もあれば欠点もありますよ。
よく解釈すれば、人大はインテリア性に優れ、ステンレスは機能性に優れるってとこです。
368: 匿名さん 
[2011-02-17 08:17:00]
ちょっと質問ですが、オールステンレスキッチンというのは、シンク・ワークトップのみならず、
キャビネットや扉もすべてステンレスのキッチンのことをいうのですよね?

私は今までオールステンレスのキッチンがあるお宅を拝見したことがないのですが(交友関係が狭いのか?、
結構いらっしゃるようでびっくりしました。

キャビネットがステンレスだとどのような利点・欠点がありますか?
清潔には保てるだろうから、キレイ好きの人にはいいでしょうね。
369: 匿名 
[2011-02-17 08:21:19]
そこら辺を勘違いされている方、本当に多いんですよね。
今や人大の機能性はキッチンという用途では全く問題がないレベルに達しているんですよ。
さらに自由でオシャレななデザイン性があるのでいわば究極のキッチン用素材と言えます。
370: 匿名 
[2011-02-17 08:22:48]
>367に対してのレスです
371: 匿名さん 
[2011-02-17 08:49:19]
> 今や人大の機能性はキッチンという用途では全く問題がないレベルに達しているんですよ。
> さらに自由でオシャレななデザイン性があるのでいわば究極のキッチン用素材と言えます。

笑うところですか?

今や、究極ですか。
372: 匿名 
[2011-02-17 09:01:45]
キッチンという用途では全く問題のないレベルに達した



キッチンに最適

とはかなり違う
373: 匿名さん 
[2011-02-17 09:29:35]
究極ってことはないでしょうねえ・・・
なぜなら1年後、2年後・・・と経つうちにさらに改良され進化した製品が現れるでしょうから。
裏返せば現行商品はまだまだ欠点があるってことです。

10年後にはすっかり一昔の世代のものになりあらが見える、
それはステンレスでも人工大理石でも、程度の差こそあれ、ありうる話ではないでしょうか。

そういったときにもあきらめがつく、それなりに満足がある、そういった見方も選定ポイントかも。
374: 匿名 
[2011-02-17 11:11:33]
別に将来の性能なんてどうでもいいんだよ。
現状、縁会って利用してるのに性能があーだこーだいってもきりなかろうもん。

375: 匿名さん 
[2011-02-17 11:24:45]
実際ヤマハのキッチン使ってるが普通に使えてるし掃除も問題ないね。
むしろsusキッチンで目立つ水垢とかが気にならないがね。ちなみにバスタブもヤマハだがこちらもまるで問題なし。
なにをそんなに揉めてるんだ貧乏人は。笑

そんな問題あるものを今の今まで売れるはずねえだろ?
オール電化もそう。ユーザーで不自由を感じてる奴は多分いない。笑

しかし小せえことで随分揉めてんだな。お前ら暇だな笑

376: 匿名さん 
[2011-02-17 13:20:21]
まあそうですね(笑
賃貸も建売も付いている設備を使うしかないし、それが問題あるなら今の今まで売れるはずねえだろってことですものね。

いくらか選択の余地があるので悩んでしまいます。主婦のこだわりってやつですね。
377: 匿名 
[2011-02-17 13:42:14]
規格品で、選択の余地って言われてもねぇ~♪

オーダーじゃないなら、目くそ鼻くそだろうがっつーの♪
378: 匿名 
[2011-02-17 14:18:34]
オール電化は部屋を暖めるのが遅いし追い炊きが微妙だからなー
うちはオール電化ではないけどキッチンはIHで暖房はガスです
ガスはあった方が便利です
379: 匿名さん 
[2011-02-17 15:12:06]
オール電化の暖房は素早く暖まりますよ。
追い焚きもバッチリ。なにしろ湯張りが早い。タンクから湯をだすだけだから当たり前。
極めつけがコンロ。油料理するときに鍋の周りに紙を敷いておけるから汚れない。

ま、使ったことない人が語るしかくないよ笑

380: 匿名 
[2011-02-17 15:37:23]
実家がガス(築1年半)
我が家は電気(新築)

暖房に関して、暖まりに要する時間、コスト比較してガスが良かったです
381: 匿名さん 
[2011-02-17 16:02:37]
まあ、家の性能によるからね。
ウチは全く不便を感じないというか空調は付けっぱなしだかね。笑
382: 匿名 
[2011-02-17 16:11:59]
↑自慢なのかな?所詮は掲示板だよ、
威張りたかったら、人前に出て、堂々と語って下さいね!
出来ないと思うけど、笑笑笑
383: 匿名 
[2011-02-17 17:29:07]
いや>>381は負けず嫌いなんだろ(笑)
384: 匿名さん 
[2011-02-17 17:30:49]
あらら、ごめんね。劣等感持っちゃったみたいだね。笑
でもキミが語るほどオール電化は悪くないから一応それは言っておこうと思ってね。

385: 匿名 
[2011-02-17 17:37:49]
あーあ、ステンレスもすっかり下火になっちゃったね。
386: 匿名 
[2011-02-17 17:40:11]
ステンレス派も人大の機能性は認めてるしね
387: 匿名さん 
[2011-02-17 18:24:03]
いや、認めてないよ。

鍋などを置くときに、気を使わなければならないのは面倒だよね。

そして、食器をシンクに落した時に割れやすい。
食器を落した時にシンクが傷ついたという話が出たけど、うちは全く無いなぁ。
でも、これは人大だって、それだけの衝撃があれば欠けとか起こるよね。
人大の方がステンレスよりも衝撃吸収性は悪いので、食器が落ちた時の衝撃は大きい筈だから。

それから、最近のステンレスシンクは、シンクの水跳ねの音も気にならないように出来てるよ。
洗い物の時の音は、殆どシャワーヘッドの音だよ。

そして、ステンレスは水垢が付くという話が出たけど、人大だって水垢は付く。
人大の方が汚れに気付きにくいというだけ。
水垢が付いても重曹で簡単に落ちるので、汚れに気が付きやすいという面でも、
これはステンレスシンクのメリットだと思う。

機能性では、やっぱりステンレスの方が上だとしか思えない。


まあ、あのアクリルっぽい見た目が好きなら、それはそれで良いんだけどね。


388: 匿名 
[2011-02-17 19:05:54]
オール電化は自慢する部分ではないよな
ガスが無い=オール電化、だしw
389: 匿名 
[2011-02-17 19:50:30]
分譲地にガス菅通ってないところは、大概オール電化にするよね♪

俺は実際両方経験したが、ガスのほうが断然良い!!
390: 匿名さん 
[2011-02-17 19:51:43]
↑そのとおり、オール電化は中古住宅でもできるからね。

問題はガスのが暖まりが早いとかかわいそうな発言の方。
今石油暖房禁止してるメーカー多いからね。笑

391: 匿名さん 
[2011-02-17 19:53:54]
今さらあんなローテクなガスなんか使えない。ムリ
アッハッハ
392: 匿名さん 
[2011-02-17 20:05:41]
>あのアクリルっぽい見た目が好きなら

なるほど、そういう品物もありそう。
SUS好きは高級品を見る機会ないんだね。確かにローコスト住宅ばかり見てたらSUSのほうがよく見えるかもね。
そんでこんなに鼻膨らまして訴えてんのか。笑
そうそう安物は逆にお目にかかったことないけどね。笑

397: 匿名 
[2011-02-17 20:38:59]
少なくてもお前よりは縁があるぞ、皆は♪
398: 匿名さん 
[2011-02-17 20:44:30]
でも俺はアクリルみたいな人大なんて初めて聞いたよ。笑
君たちはそういうのと随分馴染んでるじゃん。ドンキーだっけ?笑

399: 匿名 
[2011-02-17 21:16:58]
えっ、ご自慢のキッチンはポリ系の人大なんですか!?
400: 匿名さん 
[2011-02-17 21:34:51]
悪いけどそんなこといちいち把握してないよ。標準でドルチェですと言われたからじゃそれでと
選んだだけ。そんなの選ぶのに時間かけてたらいつまでたっても家が出来ないよ笑

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる