キッチンはステンレス?人工大理石?
886:
匿名はん
[2011-05-15 19:33:09]
|
887:
匿名さん
[2011-05-16 09:53:11]
みんなが寿司屋だと思ってんのか
|
888:
匿名さん
[2011-05-16 15:21:46]
>いなりはステン以外無理
どんな落ちがあるんですか? |
889:
匿名さん
[2011-05-16 16:03:59]
説明させるなよ。
つまりお稲荷さんは冷えてた方が精・・・ |
890:
購入検討中さん
[2011-05-16 16:50:21]
プロが使うならステンレスがいいと思う。
でも、たぶんスレ主さんって普通の主婦だよね? それともプロの料理人として質問してるの? 単純に両方の長所、短所が知りたいだけなんじゃないかな。 なんでムキになって怒ったり、不快な書き方をしたり、他人を罵ってる人がいるんだろう・・・ ちなみに私も購入予定なので、ここの意見は参考にさせてもらうつもり。 使ってる人が料理上手い下手って話とかじゃなく、実際に使ってる人の 使い心地なんかがわかると嬉しいんだけど。 そういう書き込みしてくれてる人、参考になります。ありがとうございます。 |
891:
匿名さん
[2011-05-16 18:47:33]
キッチンって、女の城でしょう?
それぞれ自分のキッチンに愛着を持っているから、貶されると悲しくてつい反論しがちなんですよ。 そこに付け込んでスレを荒らそうとする人がいるんだと思いますよ。 |
892:
匿名
[2011-05-20 10:02:10]
↑こういうコメント見ると荒らし甲斐がありますよね!
|
893:
匿名はん
[2011-05-20 10:33:15]
あたし釣りが趣味だけど、ステン以外ありえない。
今時期はイナダが釣れるけど、人大だとヤバイんだよね。 今朝はヒラメが釣れたけど、ヒラメはステン以外無理だし。 豆アジは人大でもいいかもだけど、小アジはステンに限るね。 |
894:
匿名さん
[2011-05-20 16:17:09]
俺なら予算で決めるな
50~100万までしか出せないなら、ぼろっちいステン 300万くらいまで出せるなら、可愛くて結構おしゃれな人大 1000万前後まで出せるなら、無機質チックな格好良いオールステン って感じ。 性能はほとんど変わらんからな~。メーカーと値段で選べば良いよ |
895:
匿名さん
[2011-05-20 16:21:23]
|
|
896:
匿名さん
[2011-05-20 18:40:03]
約300万でかっこいいステンレスにしました。
|
897:
契約済みさん
[2011-05-22 05:42:21]
|
898:
匿名
[2011-05-24 12:11:27]
|
899:
匿名はん
[2011-05-25 10:25:02]
おれ肉屋だけど、ステン以外ありえないっす
牛肉は人大だとヤバイっす ハムカツは人大でもいいかもだけど、コロッケはステンじゃないと駄目っす |
900:
匿名
[2011-05-25 12:51:47]
ステン厨って頭おかし過ぎ?
|
901:
匿名さん
[2011-05-25 16:03:57]
ネタにマジレス乙ww
|
902:
匿名さん
[2011-05-26 02:34:18]
ステン厨は前からかなり頭のおかしい書き込みしてたからな
|
903:
匿名さん
[2011-05-26 05:45:36]
年末建築予定のキッチンは40万台のキッチンですが駄目でしょうか?
|
904:
匿名
[2011-05-26 07:40:04]
>>903
使う人が良いと思ってるならなんでも有り |
905:
匿名はん
[2011-05-27 09:15:28]
あたし女子高生だけど、キッチンはステンレス以外ありえない。
元カレは人大だからヤバかったし。 友達は人大でもいいかもだけど、今カレはステンじゃないと不安。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
だってマグロはステンじゃないとヤバイし。
ステンじゃない寿司屋なんて、信用出来ない。
卵焼きは人造大理石でもいいかもだけど、いなりはステン以外無理。