住宅設備・建材・工法掲示板「キッチンはステンレス?人工大理石?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. キッチンはステンレス?人工大理石?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-12-16 17:19:47
 

現在、注文住宅を設計中です。その中で、キッチンをステンレスか人工大理石かで悩み中です。タカラ、パナソニック、トステム、ヤマハのショールムで色々聞いたのですが、どこも一長一短で、ステンレスをおすメーカもー、人工大理石をおすメーカーもあります。
みなさまはどちらを採用しました?使ってみてどうですか??
汚れ、変色、破損、へこみ、掃除しやすさ、使い勝手など教えてください。

[スレ作成日時]2011-01-24 22:12:34

 
注文住宅のオンライン相談

キッチンはステンレス?人工大理石?

5268: 匿名さん 
[2012-09-27 12:44:48]
熱いものを直接置いても大丈夫だと言ってるメーカーなんてあるんですか?見たところ、クリナップは大丈夫という言葉のほかに、人大、ステンレスとも変色や溶解などを理由に鍋敷きを使用して下さいと言ってますが。
ナスラックだけはステンレスについては大丈夫だと言ってますね。
5269: 匿名 
[2012-09-27 12:48:39]
>5267
色素の数値が1、6〜1、7変化したと書いてあるだけ。
これは肉眼で判別出来るレベルかどうかまで書いてない。

他のアクリル系人大より少ない値なので、ヤマハの人大が350℃で変色しない事を考えるとかなり耐熱が期待できる。

熱いものを直接置いても大丈夫と公言するだけの事はある。
5270: 匿名さん 
[2012-09-27 12:49:31]
>5257

本日の行はこれで終了ですか?
え、まだまだ足りない?
じゃあ張り付いて1日100レス行を達成しましょう。応援していますよ。

あなたが天国にいけることを心よりお祈りいたしますww
5271: 匿名さん 
[2012-09-27 12:51:38]
>中身有りだと冷めにくいし

君それは100℃以下の温度になった時の話だよww
5272: 匿名 
[2012-09-27 12:52:17]
>5268
ナスラックはステンレスの耐熱が1000℃と間違った事書いちゃってるから当てになんないよ。
変色無視してもここのステン派だって耐熱700℃と言っている。
18-8ステンレスは300℃で変色するから。
5273: 匿名さん 
[2012-09-27 12:56:07]
ナスラックの取説はよ
5274: 匿名 
[2012-09-27 12:56:35]
>5269
色素の数値が変化してるなら即ち変色なんだよ
肉眼云々とか言い訳にしても苦し過ぎるぞ
それとヤマハのは
変色しないとは書いてない
焦げ付きやひび割れし難いだけだと書いてあるだろ
そんなのでいいなら
ステンレスだって
350℃程度じゃ
当たり前だがひび割れも焦げ付きもしないぞ
そんな程度でひび割れたんじゃ
直火にかけるステンレス製の鍋とかケトルなんか無理だからな
5275: 匿名 
[2012-09-27 13:00:08]
ステンレス300℃で変色しちゃうからね、残念!
5276: 匿名 
[2012-09-27 13:04:15]
>5274
ヤマハ行けば目の前で実証してくれるから変色しないの確認してこいよw

厳密言えば肉眼で判別不可能な色素の数値の変化があるかもしれないが。
5277: 匿名 
[2012-09-27 13:05:47]
ナスラックどころか
鋼材メーカーなんかも耐熱性はゆうに1000℃超なんだが…
結局はどのレベルまでを言うかの違いだろ
それにしてもステンレス天板を300℃な何でどうしたら変色するかのソースも出さずに
パイプにヒーター巻き付けて加熱し続けて変色させた話しだけで300℃とか
バカみたいに言ってるだけなんだな
キッチンの話しなんだから
もう少し具体的なソースに基づいてやれよ
クリナップの実験では人大は200℃には耐えられないみたいなさ
テンパーカラーなんて
バイクのマフラーとかの焼き色つけとか
ステンレス溶接の時くらいしか役立たないだろ
5278: 匿名 
[2012-09-27 13:18:19]
>5277
ステンレス保護の為に100℃でアウトですが、何か?
5279: 匿名 
[2012-09-27 13:44:41]
保護の為に鍋敷き使え
って注意書でアウトなら
殆どのメーカーで人大もステンレスもアウトだろうよ
両方扱ってて鍋敷き使えとか言ってるのは
クリナップ
パナソニック
タカラスタンダード
リクシル

ステンレスだけ扱って鍋敷き使えが
トーヨー

両方扱っててステンレスは大丈夫が
ナスラック

ヤマハも鍋敷き使えかな?
5280: 匿名 
[2012-09-27 13:54:57]
クリナップのSSの人大は、直接置いても変化しないと公言してるね。
5281: 匿名さん 
[2012-09-27 14:05:12]
SSの人大は普及品のクリンレディと同じ人大だよ(アクリトン)
コーリアンも扱ってるからコーリアンならまだいいかも。でもここの人大さんにコーリアン使ってる金持ちなんていないでしょ
5282: 匿名さん 
[2012-09-27 14:10:14]
>5272大手メーカーが公に書いてることが間違いとは思えないんだけど
パイプのテンパーカラーと同じに考えてなんのソースもない用途もちがうステンレス持ち出して熱に弱いを連発してる低能な発言と、
ナスラックが公式に書いている数字、どちらを信じるか聞かれたら普通はナスラックでしょう(笑)
素人解釈とメーカーが発表した数字を比べて笑える。
5283: 匿名さん 
[2012-09-27 14:12:46]
クリナップが溶融を懸念して鍋敷き使用を促しているのは、人大の溶融を懸念しているからでしょう。なぜならステンレスの溶融には1400℃もの熱が必要で、それに耐えられる鍋や鍋敷きは無いからです。
逆に、鍋や鍋敷きの耐えられる程度の温度でも人大は溶融してしまうという事を意味した注意書となりますね。
5284: 匿名 
[2012-09-27 14:19:13]
コーリアンはデュポン社曰わく
280℃で光沢が変わっちゃうと公言してるよ
300℃には耐えられそうもないね
5285: 匿名 
[2012-09-27 14:39:45]
>5280
SSの人大もなにも
人大もステンレスも
溶けたり変色したりするから
鍋敷き使えってクリナップが書いてるじゃん。
5286: 匿名 
[2012-09-27 14:40:45]
そしてクリナップの人大は200℃で変色
5287: 匿名さん 
[2012-09-27 15:01:50]
テンパーカラーというのは、耐熱性を表す言葉ではありませんよ。
溶接や意匠化に関する表現です。
溶接機やバーナーなどの超高温になる機器を用いて加工する際の変色の事指して用いる表現です。
したがって、300℃の空鍋を乗せたからといって必ずしも変色するということではありません。
あくまで、ステンレス自体を300℃まで加熱させてからの変色ですから、対象母材の放熱を考慮し、熱源には最低でも300℃+αの温度が必要です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる