住宅設備・建材・工法掲示板「キッチンはステンレス?人工大理石?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. キッチンはステンレス?人工大理石?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-12-16 17:19:47
 

現在、注文住宅を設計中です。その中で、キッチンをステンレスか人工大理石かで悩み中です。タカラ、パナソニック、トステム、ヤマハのショールムで色々聞いたのですが、どこも一長一短で、ステンレスをおすメーカもー、人工大理石をおすメーカーもあります。
みなさまはどちらを採用しました?使ってみてどうですか??
汚れ、変色、破損、へこみ、掃除しやすさ、使い勝手など教えてください。

[スレ作成日時]2011-01-24 22:12:34

 
注文住宅のオンライン相談

キッチンはステンレス?人工大理石?

4848: 匿名さん 
[2012-09-14 12:19:09]
>4844

必死の投稿ご苦労。
次はもう少し推敲してからにしようね。

「セパレートごとにわけてある」って、マウント富士山みたいなものか?
4849: 匿名さん 
[2012-09-14 12:26:21]
業務向けと家庭向け
比べてもね~
4850: 匿名さん 
[2012-09-14 12:28:23]
店のキッチンのように使いたいなら業務用をつければよろしい。
業務用と一般家庭用を比べてもそんなの普通の人は誰も求めてないよね。

一般家庭用ならオールステンレスの高級品以外のステンレスは熱い物を置くと中の木が焦げますよ。

うちは人大だが普通に使っていればステンレスとあまり変わらない。
蛇口などの方がまめに拭かないとすぐに水滴の跡がついて汚らしくみえる。
4851: 匿名 
[2012-09-14 12:45:20]
>4846
載せてはダメと言ってるのはメーカーなので、メーカーに聞かないと確かな事は分からないでしょ。
4852: 匿名 
[2012-09-14 14:04:32]
セパレート=別々に~ って意味じゃなかったっけ?
別々にわけてあるって意味は変ではないと思ったけど。
ステンとか人大とか関係なしの書き込みですまん。
4853: 4852 
[2012-09-14 14:06:49]
あぁ、読み直したらセパレート「ごと」は変かな
機能別にセパレートな業務用キッチンで正解か
4854: かーちゃん 
[2012-09-14 15:02:17]
SSなら躯体もステンレス
4855: 匿名さん 
[2012-09-14 15:31:02]
>4843
ステンレスといえば、イメージは駅だな
http://blogs.yahoo.co.jp/nsm87841/18718024.html
改札、ゴミ箱、、、
4856: 匿名さん 
[2012-09-14 15:50:46]
>4854
SSのステン天板も人大天板同様に直接熱いものを置いてもOKなんでしょうか?
4857: 匿名 
[2012-09-14 17:14:19]
ステンより耐熱温度の低い人大が大丈夫な温度なら平気じゃないかな。
4858: 匿名 
[2012-09-14 17:19:23]
>4875
ステンレスキッチンはステンレスだけで出来てるの?
そもそも大丈夫なら取扱説明書に熱いものを直接置いてはいけないと書いてないでしょ。
4859: 匿名 
[2012-09-14 17:21:52]
つーか 熱いものを直接置いてもOKな人大って どこの人大?
取説に書いてあるんだろうね?
4860: 匿名 
[2012-09-14 17:25:20]
熱いものOKとか
またまたまたまた人大派のウソが始まったのか!?
4861: 匿名さん 
[2012-09-14 17:38:32]
アクリル樹脂の耐熱性がステンレスより劣るのは物理上しかたのない事実です。
変色、変形、溶解に至る温度がステンレスよりも遥かに低いのですから、こればかりは仕方ありませんよ。
4862: 匿名さん 
[2012-09-14 17:45:47]
http://cleanup.jp/kitchen/ss/ss_worktop.shtml

直接置いても大丈夫と書いてあります。
4863: 匿名 
[2012-09-14 18:01:53]
説明足りないなぁ…
まぁセールストークだからしょうがないか…
同じクリナップの説明には200℃で変色すると書かれている。
比較対象になってる他のより数値的には低いが、僅か200℃で変色するのが本当のところのようだ。
4864: 匿名さん 
[2012-09-14 18:38:23]
人大派の得意気に言う熱いものOKな人大ですらたったの200度で変色ってw
全然ダメダメじゃんw
4865: 匿名さん 
[2012-09-14 19:30:14]
オールステンレス以外の偽ステンレスは錆びるし、熱い物を置くと中の木が焦げるし、水の音はウルサイし最悪。

買うならオールステンレスの物か、熱い物には弱いが錆びないし水の音は全くウルサクない人大だね。

金があるならオールステンレスが最高!だと思う。
見た目は人大かっこいいよね。
主婦じゃないんで使い勝手はわからん(笑)
4866: 匿名 
[2012-09-14 19:41:20]
全く置けないステンレスとかよりいいよね
4867: 匿名 
[2012-09-14 19:48:44]
オールステンレスだとまさに厨房だね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる