キッチンはステンレス?人工大理石?
3966:
匿名さん
[2012-08-22 10:18:05]
人大ならシミになっても自分のせいだとあきらめるもんね。
|
3967:
匿名
[2012-08-22 10:49:12]
ステンが錆びたのは自分のせいだと思わないってことか?
|
3968:
匿名さん
[2012-08-22 11:27:44]
|
3969:
匿名
[2012-08-22 13:27:59]
>3967
自分のせいだと思ってないから消費者センターに苦情を寄せるんじゃないかな。 要するに購入者の認識不足か販売者の説明不足でしょ。 そんな間違った使い方をした結果のセンターへの苦情がニュースになってたからと言ってみても、それがステンレスキッチンの欠点にはならないと思うけどね。 |
3970:
匿名
[2012-08-22 13:31:01]
塩分をよく扱う場所で塩分が錆の原因というのは完璧欠点だよ
|
3971:
匿名さん
[2012-08-22 13:56:21]
火を使う場所で熱に弱いというのも完璧欠点ですね。
|
3972:
匿名
[2012-08-22 14:04:42]
ショールームでは熱したフライパンを置いて熱に強いことをアピールしてましたね。
IHなら置く場所に困らないけどね。 |
3973:
匿名
[2012-08-22 14:27:39]
あっ、IHならそもそも火を使いませんね
|
3974:
匿名さん
[2012-08-22 15:45:55]
うちの人大は熱したフライパンを直置きしても平気だよ。
変色も変形もしてない。IHの電熱ってガスコンロの直火より熱が強いけど平気だね。 別に天板の上に置かなくても作業できるんだけど、熱に弱いのか確かめたくてやってみた。 ちなみにうちのはヤマハです。 |
3975:
匿名
[2012-08-22 15:50:01]
>3970
塩分放置が原因だよ 人大が熱したフライ パン置いて大丈夫なのは置いた瞬間から冷め始めるからだよ 放置した塩分のように そのままの状態(冷めない又は空のフライパンじゃなく中身の有る冷め難い状態)なら変色したりするんじゃないかな? 放置しっ放しだと錆びるのが分かっていながらその素材の物を使うなら、錆びたのは使用者の責任だよ。 放置しっばなしにしなければ良いだけの物凄く簡単な事で解決できる事。 それを欠陥だなんてクレーマーみたいだね。 |
|
3976:
匿名さん
[2012-08-22 16:03:31]
我が家のベリーはオープン皿の焦げ付きを取ろうとシンクで焦げ落とし剤を使用したらシンクが見るも無惨なほど汚らしくなりました
まさかキッチンケミカルで侵されるとは思いませんでしたが説明を見ると薬品には弱いことが書いてありましたので薬品に弱いものを選んだ自分が悪いので仕方ないです |
3977:
匿名
[2012-08-22 16:35:09]
それはステンレスもキッチン用滑り取りで腐食するから薬品に弱いのは同じ
|
3978:
匿名
[2012-08-22 16:52:35]
ヌメリ取りで腐食するの?どんな風になるわけ?
|
3979:
匿名
[2012-08-22 17:10:44]
ガサガサになる
|
3980:
匿名さん
[2012-08-22 21:18:22]
普通それなりのグレードのキッチンなら錆びないと思うけど。
今時アパートでも錆びないでしょ。錆びてワーワー騒いでるのはホームセンターやニトリの安いステンレスのキッチンを買った人じゃないの。 それかタカラ。タカラはステンレスの質が悪いらしいからね。 |
3981:
匿名
[2012-08-22 21:40:05]
高額低級キッチンのフラットステンかもよ
|
3982:
匿名さん
[2012-08-22 21:49:31]
はいはい
|
3983:
匿名さん
[2012-08-23 09:43:39]
>3976
人大は厚みがあるので、ある程度の傷は表面研磨できますよ。 荒れている平面の場合は、木片等(ブロック状で出来ればゴム)にサンドペーパーを撒きつけて荒目(#80程度)で凸凹が取れて研磨傷だけになるまで表面削除をします。 電動サンダーがあると疲れませんが、削り過ぎに注意が必要です。 曲面はRに合った木片等を作ると、綺麗に研磨出来ます。 次にサンドペーパーの細かい物に替えながら(例として#120,#320,#500,#1000)同じ様に研磨して、研磨傷を細かくして行きます。 細目は耐水サンドペーパーで水を少し流しながら研磨すると良いです。 #1000でもかなり滑らかなので、ここで止めても十分です。 最後は研磨剤(ピカール等)を布に付けて磨き上げます。 ビックリする位ピカピカになりますよ。 研磨のコツは前の番手(荒い方)の研磨傷が無くなるまで研磨する事なので、研磨する向きを変えると前の番手の傷の有無が分かり易いです。 研磨はステンレスも同様ですが、厚さが薄いので削り過ぎや電動工具での摩擦による温度上昇に注意が必要です。 |
3984:
匿名さん
[2012-08-23 09:57:11]
傷が消せるといっても実は大変な作業なんですね‥‥
|
3985:
匿名
[2012-08-23 11:41:47]
人大ならメラニンスポンジで擦るだけで綺麗になるよ
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報