住宅設備・建材・工法掲示板「キッチンはステンレス?人工大理石?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. キッチンはステンレス?人工大理石?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-12-16 17:19:47
 

現在、注文住宅を設計中です。その中で、キッチンをステンレスか人工大理石かで悩み中です。タカラ、パナソニック、トステム、ヤマハのショールムで色々聞いたのですが、どこも一長一短で、ステンレスをおすメーカもー、人工大理石をおすメーカーもあります。
みなさまはどちらを採用しました?使ってみてどうですか??
汚れ、変色、破損、へこみ、掃除しやすさ、使い勝手など教えてください。

[スレ作成日時]2011-01-24 22:12:34

 
注文住宅のオンライン相談

キッチンはステンレス?人工大理石?

3486: 匿名さん 
[2012-07-31 18:05:53]
神大に肉は一切入っていない

大豆ハンバーグ
3487: 匿名さん 
[2012-07-31 19:54:10]
人大ハンバーグ→築肉エキスと増粘多糖類。
3488: 匿名さん 
[2012-07-31 19:55:09]
畜肉ね。
3489: 匿名さん 
[2012-07-31 20:49:50]
ああ、そういう偽装してつかまってたオッサンいたね

やっすい肉のミンチに、肉の汁とか、血液とか、牛なのに豚とか入ってんだよな


あれ、神大に似てるな
3490: 匿名さん 
[2012-07-31 22:11:52]
そういや、そのつかまってたオッサン、

本物よりも旨いとかってホザいてたな


クズ肉で商売的な旨みってんならまだわかるが
3491: 匿名さん 
[2012-08-01 00:05:58]
本物より優れてると言い張る人大そっくりですね
3492: 匿名さん 
[2012-08-01 00:19:56]
子供っぽいね・・・ステン派って・・・お粗末・・・。
3493: 匿名さん 
[2012-08-01 03:37:54]
まぁ、そうくやしがるな。
3494: 匿名さん 
[2012-08-01 08:24:38]
粒のほうが高いから勝ったとはしゃぐ人大派は子供じゃないというのか
3495: 匿名 
[2012-08-01 08:40:21]
プラの粒でさえステンの板の倍以上の価値があるからしゃあない
3496: 匿名さん 
[2012-08-01 09:24:09]
そのお高い粒は天板に何粒混ざってます?
それによりけりですよ。
3497: 匿名 
[2012-08-01 09:24:50]
安い中国産の樹脂だったりしてw
3498: 購入検討中さん 
[2012-08-01 09:46:56]
100粒ぐらいは混じっていると思いますよ
3499: 匿名さん 
[2012-08-01 10:06:00]
因みにSUS304の比重は7.93です
メタクリル樹脂の比重は1.19です
キッチンの大きさに一番近い大きさで考えると1M×3Mとしたら5mm厚ステンで119kgです
29,750円といったところでしょう
ですが少々大きい板での計算ですので25,000円といったとこでしょう
アクリル人大の場合ですと同じ重さの板を作るのに約6.6倍の厚みが必要になりますが
材料費が倍とのことですので同じ金額にするには約3.3倍の厚みの無垢板ということになります
あくまでメタクリル樹脂100%とした場合ですが
コーリアンを例にとると
メタクリル樹脂を混入させることによってバランスの取れた製品になる
と謳われていることからみて100%ではないようですので
実際にはもっと安く出来ていると考察されます
厚みとしてはキッチンの有名メーカーから端材の提供を受け販売しているHPを参照すると
8、9、10、12、13mmがあるようですがコーリアンですと一番厚いもので12.3mmでしたので
メタクリル100%の場合の厚さ3.3倍にも及ばないことが分かります
よって材料費が安いのは人大だということが容易に理解できると思います
3500: 匿名さん 
[2012-08-01 10:11:34]

ハイ屑肉の負け決定

屑肉業者は去れ
3501: 匿名さん 
[2012-08-01 11:56:10]
久々に見てみたら、肉の話とかわけわかんないんだけどキッチン関係あんの?
質とか量の話じゃなくて、完成品のキッチンがどっちが良いかの話でしょうに。

最終的には、使い勝手の良さやデザインや値段や流行というものが購買の判断基準でしょ?
材料や材質とかで最初から決める人もいると思うけど、今売れてるのは人大なんだし
ステンキッチンが廃れてきてるのは事実。

ステンキッチンの営業さんがいくらここで頑張っても、世論は変えられませんなぁ。
3502: 匿名さん 
[2012-08-01 12:04:00]
ステンの営業などいない

しょぼマンションの営業がネガは他社営業とすぐに言う構図と一緒だな
3503: 匿名 
[2012-08-01 12:50:24]
高い粒はもっと高い粒と混じってるかもよ
3504: 匿名さん 
[2012-08-01 14:10:48]
なにを勘違いしてるのか知らないけど材料の話を持ち出したのは人大派。
ステンの鋼板が安いのにくらべて樹脂ペレットは倍の値段だと馬鹿にしまくった挙げ句、実はその高いペレット100%ではなかった事を知り引っ込みつかなくなっている。
という流れなんだけど?

人大は確かに売れているね、一般家庭のほとんどは人大なんじゃない?
けどステンレスにする人は常に一定数いる。流行りを越えた定番なんだ。
流行りなんか関係なく好きでステンレスにしてるんだ。
それを流行りじゃないという理由でボロクソ言われたんじゃ反論したくもなるよ。
どうして人大派は罵るような事しか言わないの?
3505: 匿名 
[2012-08-01 15:38:47]
無知なのにロクに説明も聞かずに人大にしたら、実は性能的にステンレスを上回る所は皆無で、気に入ってた色まで黄ばんできて、やり切れないからじゃないかなぁ…

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる