住宅設備・建材・工法掲示板「キッチンはステンレス?人工大理石?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. キッチンはステンレス?人工大理石?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-12-16 17:19:47
 

現在、注文住宅を設計中です。その中で、キッチンをステンレスか人工大理石かで悩み中です。タカラ、パナソニック、トステム、ヤマハのショールムで色々聞いたのですが、どこも一長一短で、ステンレスをおすメーカもー、人工大理石をおすメーカーもあります。
みなさまはどちらを採用しました?使ってみてどうですか??
汚れ、変色、破損、へこみ、掃除しやすさ、使い勝手など教えてください。

[スレ作成日時]2011-01-24 22:12:34

 
注文住宅のオンライン相談

キッチンはステンレス?人工大理石?

3326: 匿名さん 
[2012-07-26 10:49:46]
>3325
どう嘘なんだよ?ソース付で頼むよ。
そこまで暇じゃないんでそれ以外相手にしないから。待ってるよん♪
3327: 匿名 
[2012-07-26 11:20:20]
実際に実物を見て言ってる人vs想像で言ってる人

想像で言ってる人がソース出せと騒ぐ
ステンレスを使ってないというソースも出さずに…
使ってないと言い切っているにも関わらず、そのソースは出さずに、実物を見てきた人にソース出せとは…呆れたものだ…
3328: 匿名さん 
[2012-07-26 14:52:27]
キッチンの話してんのにステンレスの風呂の話する人ってなんか笑える。
誰がどう考えてもステン風呂は寒いんだからなくなってきているのは仕方がない。
人に見せるかどうか以前の問題で、風呂に適していないという理由。その点キッチンに対してはなんの問題もない、むしろ適した素材なんだから高級感どうのって話じゃないよ。

風呂は人大でいいんじゃない?キッチンは嫌だけど。
3329: 匿名さん 
[2012-07-26 15:15:44]
タイルは冷たいけどなくならないから
ステンレスは冷たいからなくなったというのはおかしいね

単に見た目がチープだからでしょ。
3330: 匿名さん 
[2012-07-26 15:21:02]
冷たいというよりか熱伝導率じゃないのか?
3331: 匿名 
[2012-07-26 15:23:06]
冷たいキッチンも夏以外は嫌だよね。
3332: 匿名 
[2012-07-26 15:29:42]
キッチンなら室温と同等だろうから何も問題ない。昔ばぁさん家がステン風呂だったが入ってると底や側面が冷たいような感じですぐ冷めちゃった。あれじゃあ廃るのも無理はなかろう。
3333: 匿名 
[2012-07-26 15:41:01]
ステンレスを断熱材に巻くとかすればいくらでも保温力は保てるでしょ。
安いステンレスボトルでも氷はなかなか溶けないからね。

3334: 匿名さん 
[2012-07-26 16:15:55]
昔流行しかけた時は断熱材とかロクにしてなかったんだろうよ
その時懲りた人が次にまた同じの使うと思うかね?
キッチンのステンレスは団地っぽいってのも同じで
そんなの知らない世代からしたら
昔の人が古臭いイメージに凝り固まっている
と感じるよ
戦争中芋ばかり食べてたから
芋は好きじゃない
とか言ってる年寄りみたいなもんだ
だがその年寄りに
芋を好きになれと言っても無理な話し
それと似ているよ
3335: 匿名さん 
[2012-07-26 16:54:28]
>>3324

君の考え方の根本的な問題は、高級感=快適性にある。
この2つはイコールで結べるものではないし、比例関係にあるものですらない。
3336: 匿名さん 
[2012-07-26 23:29:54]
団地にあんな立派なステンキッチンあるなら喜んで団地に住む。
3337: 匿名さん 
[2012-07-27 00:57:26]
立派なステン浴槽もあるよ
3338: 匿名さん 
[2012-07-27 01:15:10]
ステンレスは所詮団地のキッチン。
なのにわざわざ高いステンレスにして喜んでいる人がいるのが不思議でならない。
3339: いつか買いたいさん 
[2012-07-27 03:33:11]
仕上げとデザインが全然違うからな
なのでキッチン紹介などでもステンが主流なんだろう

ワカンネ奴にはわからんだろうが
3340: 匿名 
[2012-07-27 07:51:28]
確かに黙ってても売れるものには宣伝要らないからな
3341: 匿名さん 
[2012-07-27 08:26:20]
団地の宅内がどうなってるのかよくわからないけれど 戸建て建て売りは人造大理石のイメージです。
3342: 匿名さん 
[2012-07-27 08:35:07]
戸建注文は高級人工大理石のイメージ

HMのモデルルームが人工大理石使ってるからかな?
3343: 匿名 
[2012-07-27 09:12:56]
人大は中の下止まり
つまりは
てっぺんが中の下ランクで頭打ち
その中での上位(高級)といったら
全体的にみて中の下
3344: 匿名さん 
[2012-07-27 09:45:59]
人大の下にはステンレスが控えてるからね。
同仕様ならステンレスの方が安いから。
5mm厚でも天板の材料代は3万円だからね。
おまけに加工も簡単だしね。
3345: 匿名 
[2012-07-27 09:57:49]
プラより安いステンレスは下の中止まり。
販売価格が高いとか言ってるのはボられてるだけだから。
情弱が牛丼大盛に大金払って有難がってるだけ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる