住宅設備・建材・工法掲示板「キッチンはステンレス?人工大理石?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. キッチンはステンレス?人工大理石?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-12-16 17:19:47
 

現在、注文住宅を設計中です。その中で、キッチンをステンレスか人工大理石かで悩み中です。タカラ、パナソニック、トステム、ヤマハのショールムで色々聞いたのですが、どこも一長一短で、ステンレスをおすメーカもー、人工大理石をおすメーカーもあります。
みなさまはどちらを採用しました?使ってみてどうですか??
汚れ、変色、破損、へこみ、掃除しやすさ、使い勝手など教えてください。

[スレ作成日時]2011-01-24 22:12:34

 
注文住宅のオンライン相談

キッチンはステンレス?人工大理石?

3306: 匿名さん 
[2012-07-25 21:13:37]
芋のほーろー・・・笑!
3307: 匿名 
[2012-07-25 21:31:52]
コーラーか
硬いなあれ
芋って感じ
風呂に限ってはアクリル系神大のほうが好みだな
3308: 匿名さん 
[2012-07-25 21:57:44]
>>3307
まあ風呂に限らずキッチンも皆さん人大がお好みだから、人大が一番売れてるんでしょう。これは街がいない
問題は人大キッチンのトップのヤマハが、特にこだわってるワークトップ、キッチン天板で一番最高級仕様の500万のキッチンでも見た目が安っぽいこと、100万以下のタイルキッチンより明らかに安く見えるのは唯一、人大の残念なところだよね

3309: 匿名さん 
[2012-07-26 00:03:07]
ヤマハ、あの見た目どうにかしてくれないかな。候補に入れてたけど実物見てやめちゃった。
誰がみても安っぽいよなぁ。
3310: 匿名さん 
[2012-07-26 03:00:35]
ステンレスよりは全然マシなのは確かだけど
3311: 匿名さん 
[2012-07-26 04:08:32]
>>3309
でも他の人大キッチンも大差無いよ。基本的に高級感のある人大キッチンてのは存在しないからな、コーリアンだって雑誌向けは御影石やタイル天板でごまかしてたりするしな
3312: 匿名さん 
[2012-07-26 06:57:22]
いろんなショールームでステンレスと人大のキッチンを見比べて
ステンレスの方がチープに感じるから人大が選ばれてるんだよ

人大も種類やカラーが豊富だから各家庭のLDKに合わせることが出来るのも理由かな
3313: 匿名さん 
[2012-07-26 07:50:18]
>>3312
人大とステン、タイル天板の比較画像あるけど、あれでステンとタイルがチープだから人大選ぶわって人はさすがにいないでしょ、、チープさは人大の弱点でしょう
3314: 匿名 
[2012-07-26 09:24:32]
ステンレスは安いし業務と昭和臭がするからチープに感じるのかな?
ステンレスが高級に感じるならステンレスの風呂釜とか無くなってないし
キッチンもステンレスより高い人大なんて、そもそもキッチンに使われなかったんじゃない?
3315: 匿名 
[2012-07-26 09:34:50]
かのポルシェデザインとのコラボも手掛けた、超一流ブランドのポールポーゲン曰わく
要約すると
ステンレスは多角的に見て優れた素材だそうだが
人大は加工が簡単なだけだそうだ
数千万もするキッチンを手掛けるブランドの素材への評価で
“加工が簡単”だけの評価
それが人大。
3316: 匿名 
[2012-07-26 09:35:23]
かのポルシェデザインとのコラボも手掛けた、超一流ブランドのポールポーゲン曰わく
要約すると
ステンレスは多角的に見て優れた素材だそうだが
人大は加工が簡単なだけだそうだ
数千万もするキッチンを手掛けるブランドの素材への評価で
“加工が簡単”だけの評価
それが人大。
3317: 匿名 
[2012-07-26 09:38:40]
かのポルシェデザインとのコラボを手掛けた、超一流ブランドのポールポーゲン曰わく
要約すると
ステンレスは多角的に見て優れた素材だそうだ
人大は加工が簡単なだけだそうだよ
数千万もするキッチンを手掛けるブランドの素材に対する評価で
人大は“加工が簡単”なだけだそうだよ。
3318: 匿名さん 
[2012-07-26 09:39:19]
そのポルシェデザインのコラボのキッチンではステンレスは使われてないわけだが
3319: 匿名さん 
[2012-07-26 09:39:43]
>ステンレスが高級に感じるならステンレスの風呂釜とか無くなってないし

浴槽にまで高級感を求めるのは一般的ではないと思うが、少なくともステンレスの浴槽が流行らないのは冬の冷たさのせいだと思われる。

>キッチンもステンレスより高い人大なんて、そもそもキッチンに使われなかったんじゃない?

なぜ「プラスチック」又は「合成樹脂」ではなく「人工大理石」という名前を付けたのかが分かれば、その答えもわかると思うよ。
3320: 匿名さん 
[2012-07-26 09:40:21]
そのポルシェデザインのコラボのキッチンではステンレスは使われてないわけだが
3321: 匿名 
[2012-07-26 09:42:58]
あっ、キッチンもステンは冬冷たいから廃れてきてるのか!
3322: 匿名 
[2012-07-26 09:44:52]
>3320
実物を見ないと分からないのも無理はないが嘘はイカンよ。
3323: 匿名 
[2012-07-26 09:48:14]
>3320
イカンとか言う前にどう嘘なのか言わないと
3324: 匿名 
[2012-07-26 09:54:24]
>3319
そうかな?
お風呂は家族全員毎日使うし、何よりリラックスするところ。
泊まり客も入るわけだし、ある程度お金を掛けたい場所だけどなぁ。

少なくともただの来客には見られないところだから金は掛けないって考えを否定するわけじゃないけど。
3325: 匿名さん 
[2012-07-26 10:43:47]
>3320
実物を見もしないでウソついたと白状したら?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる