キッチンはステンレス?人工大理石?
2846:
匿名さん
[2012-07-09 15:32:29]
|
2847:
匿名さん
[2012-07-09 15:35:23]
|
2848:
匿名さん
[2012-07-09 15:44:10]
一事が万事といいますからね、
スーパーのパック寿司や100円寿司と きちんと熟練した職人が握る寿司の区別もつかないのでしょう。 |
2849:
匿名さん
[2012-07-09 15:57:38]
>2846
ステンレスのトップグレード<人大のトップグレードなので、 人大のトップグレードを知らないステンレス派よりそれを知ってる人大派のほうが いいものを知ってるということになり、そのオオム返しはなりたたない。 よって 自分に理解できないことは他人にも理解できにはずと決めつけ、 理解できるというひとは理解できた気になっているだけだと思い込む。 いいものをみたり触れたりする機会のない人はその価値なんて永遠に理解できないものだよ。 だから、ステンレスなんかで満足できる。 のみが成り立つ。 |
2850:
匿名さん
[2012-07-09 16:09:02]
人大のトップグレードってどこ?
アムスタイルもポーゲンポールも人大よりステンレスのほうが高いよ。(笑) |
2851:
購入検討中さん
[2012-07-09 16:13:56]
|
2852:
匿名さん
[2012-07-09 16:24:31]
偽物のトップグレードってなんだよ。
本物に似てるほうが上なの、それとも騙して得た金額の多いほうが上なの? 偽物界のランキングの仕組みってどうなってるの? |
2853:
匿名さん
[2012-07-09 16:45:53]
鉄に混ぜ物した安材料のステンレスのトップグレードってなんだよ。
カマボコにカニを混ぜ物しただけの安いカニカマのトップグレードみたいな? 安いし加工も簡単けど高額価格を付けて売り付ければ上なの? |
2854:
匿名さん
[2012-07-09 17:07:27]
カニカマにカニは入ってないよ。
石とは名ばかりな人大と同じように、カニとは無縁の偽物。 |
2855:
匿名
[2012-07-09 17:31:44]
蟹の濃縮エキスが入ってるって聞いたけど
|
|
2856:
匿名さん
[2012-07-09 17:44:39]
とりあえず話は変わるけど、メンテナンスフリーをうたうタイル外壁を宣伝してる業者は、最も過酷な環境にある外壁よりはぬるい環境にあるキッチン天板でも、メンテナンスフリーをうたってタイル天板を推すべきだと思うの
|
2857:
匿名さん
[2012-07-09 17:57:19]
またその話か。
|
2858:
匿名さん
[2012-07-09 18:01:04]
>>2857
重要な話だと思うんですよ。外壁信者はタイルを外壁で使う分にはめじの問題に目をつぶり、キッチンになるとタイルは危険だから人大だぁとのたまう。脳みそテュルッテュルですよねこれじゃ |
2859:
匿名
[2012-07-09 18:04:10]
だから外壁タイルに目地はない
下地にボンドつけか引っかけ式で目地はない |
2860:
匿名さん
[2012-07-09 18:05:26]
人工大理石は、アクリル樹脂やポリエステル樹脂を主成分とした人工素材で、大理石の代用品です。
天然石の難点である吸水性を無くした新素材です。 模造品の様に大理石のコピーでは無く、実用上で大理石超える代用品です。 ステンレスの様に鉄の欠点を克服するのと同様に、大理石の難点を克服する商品です。 ちなみに、1990年代半ばくらいまでキッチンカウンターの主流を占めていたステンレスに代わって、キッチンカウンターのみならず洗面化粧台やバスタブなどの素材として、人気が高くなってきています。 |
2861:
匿名さん
[2012-07-09 18:16:45]
>>2859
接着剤はめじに入らんという考えは脳みそお花畑すぎる。 タイル天板の下は天然石か人大が入っていてその上にタイルしいて、プラスチック樹脂の人大と同様に樹脂でてきたメジで固めてるんであって。外壁の下に接着剤や吊り下げをしてるのと同じなんですよ。外壁は窓にコーキングがあるからタイル天板よりむしろ危険 タイル外壁をメンテナンス不要と言って、人大をプラスチックと知らず、タイル天板はメンテナンスがと言って人大を使う人たちが滑稽すぎる。 |
2862:
匿名さん
[2012-07-09 18:20:06]
メンテナンスがぁーメンテナンスがぁーと言うのなら、ステンレスがやっぱり一番
タイル外壁はメンテナンス不要なので高いけど取り入れました!!って言ってる人はステンレス天板にせにゃ。素材が劣化しやすい人大にするなら、メンテナンス不要と言われるタイル外装を信じて、キッチンもタイル天板でもいいくらいだよ |
2863:
いつか買いたいさん
[2012-07-09 18:44:57]
人大にするなら真っ白にする
下手に石目をつけてるのがチープすぎる ナチュラルなLDKに合いそうだ ステンにするならヘアラインかバイブレーション エンボスは使い勝手が良さそうだがチープでアカン シックなLDKに合いそうだ タイルとか選択肢に入らんな 奇抜なキッチンというイメージしかない |
2864:
匿名
[2012-07-09 19:02:20]
外壁で料理するなら外壁は念入りにクリーニングするよ。
|
2865:
匿名
[2012-07-09 19:06:46]
樹脂製のキッチンは
せいぜい中の下クラス ハイエンドクラスに樹脂製のは存在しない |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
人大のトップグレード<ステンレスのトップグレードなので、
ステンレスのトップグレードを知らない人大派よりそれを知ってるステンレス派のほうが
いいものを知ってるということになり、そのオオム返しはなりたたない。
よって
自分に理解できないことは他人にも理解できにはずと決めつけ、
理解できるというひとは理解できた気になっているだけだと思い込む。
いいものをみたり触れたりする機会のない人はその価値なんて永遠に理解できないものだよ。
だから、人大なんかで満足できる。
のみが成り立つ。