住宅設備・建材・工法掲示板「キッチンはステンレス?人工大理石?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. キッチンはステンレス?人工大理石?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-12-16 17:19:47
 

現在、注文住宅を設計中です。その中で、キッチンをステンレスか人工大理石かで悩み中です。タカラ、パナソニック、トステム、ヤマハのショールムで色々聞いたのですが、どこも一長一短で、ステンレスをおすメーカもー、人工大理石をおすメーカーもあります。
みなさまはどちらを採用しました?使ってみてどうですか??
汚れ、変色、破損、へこみ、掃除しやすさ、使い勝手など教えてください。

[スレ作成日時]2011-01-24 22:12:34

 
注文住宅のオンライン相談

キッチンはステンレス?人工大理石?

2826: 匿名さん 
[2012-07-09 11:39:29]
団地やアパートのような安物ステンレスキッチンは嫌だな。
2827: 匿名さん 
[2012-07-09 11:40:52]
高級なやつにすれば?
2828: 匿名さん 
[2012-07-09 11:41:17]
ステンレスも人大も材料費でいったらほとんどかかってないよ。
2829: 匿名さん 
[2012-07-09 11:42:08]
高級キッチンにほとんど使われないってことは、
人大は大衆用のもの専用素材ってことだね。
2830: 匿名さん 
[2012-07-09 11:44:56]
>2828

それなのに、ハイグレードな物にあまり人大が使われないのは、
見た目の安っぽさが致命的ってこと?
2831: 匿名さん 
[2012-07-09 11:50:05]
安いキッチンを検討するなら少し差額だして人大、その上のクラスを検討してるなら高額なステンレスキッチンってことかな。
ステンは安いのから高いのまで幅広いからね。
ステンが安っぽいからと言うのも、自身の手の届く範囲によりけりってことだね。
人大が安っぽいと言うのもその上のクラスを考えている人からしたら当たり前のことだと思うよ。
2832: 匿名さん 
[2012-07-09 11:54:46]
2824さんの言うとおり。
大体ステンレスに力をいれてるところはステンレスが高いし、ものもいい。
人大も然り。

ナスやクリナップのSSで人大にしたい人やヤマハでステンレスにしたい人は変わり者でしょ。
ステンレスも人大も高級ラインになったら、ものはそこそこいいんだから、あとは好みの問題だと思うなぁ。
ただ安物対決なら、ステンレスのほうがましかも。
実家の人大、傷と変色がすごい。衛生的にいかがなものかと思う。
今、仮住まいのステンレスキッチンはボロいけど、磨けばピカピカ。
サビには気をつけないと駄目だけど。
2833: 匿名さん 
[2012-07-09 11:56:25]
まさに○○の壁。永遠にわかりあえない。
2834: 匿名 
[2012-07-09 12:45:24]
ステンに高いも安いないんだけど
高いの掴まされた人は必死だね。
2835: 匿名 
[2012-07-09 13:01:36]
>>2825
イベリコイベリコ五月蝿いけどイベリコ高級だと思ってるの?天然の鮪か養殖の鮪かもわからんくせに。 SUSなんて安かろうが高かろうがだいたい304だろ?騙されてんだよサス厨は
2836: 匿名さん 
[2012-07-09 13:12:42]
ステンに高いも安いもないって………大丈夫ですか?
材料の値段だけでなんか言ってしまったら、樹脂はよけいに不利でしょうに…
2837: 匿名さん 
[2012-07-09 13:18:18]
人大には安いものしかないからって、ひがむな。
2838: 匿名さん 
[2012-07-09 13:28:04]
自分に理解できないことは他人にも理解できにはずと決めつけ、
理解できるというひとは理解できた気になっているだけだと思い込む。

いいものをみたり触れたりする機会のない人はその価値なんて永遠に理解できないものだよ。

だから、人大なんかで満足できる。
2839: 匿名さん 
[2012-07-09 13:31:11]
いいんじゃないか?
価値観なんてその人の生活レベルに合わせてちょうど良く形成されていくもの。
価値観だけが向上しても、逆に生きていくのが辛くなるだけ。
2840: 匿名 
[2012-07-09 13:41:51]
価値観が異常だとステンレスの高額キッチンを高級キッチンと勘違いできます。
2841: 匿名さん 
[2012-07-09 13:59:31]
人大で満足できる人には、キッチンに何百万もかけるなんて異常かもしれませんが、
世の中それくらいの金額なんでもない人も多く、
そういう層が、天然石やステンレスの高級キッチンマーケットをになっているのです。

まぁ、関係ない人には知る必要もない世界ですが。
2842: 匿名 
[2012-07-09 14:15:00]
ステンには安い高いあるでしょ。
機械でプレスする、せれこそ賃貸で使ってるのは安いし、職人が作ってるのは高い。
手間がかかってるのを高級品と喜ぶかどうかは、その人の感性。
2843: 匿名さん 
[2012-07-09 14:49:11]
自分に理解できないことは他人にも理解できにはずと決めつけ、
理解できるというひとは理解できた気になっているだけだと思い込む。

いいものをみたり触れたりする機会のない人はその価値なんて永遠に理解できないものだよ。

だから、ステンレスなんかで満足できる

2844: 匿名 
[2012-07-09 14:52:06]
>2842
プレス金型は高いから販売台数を稼げない中小企業はコスト高になり高級キッチンになってしまうね。
2845: 匿名さん 
[2012-07-09 14:54:13]
知らないことには口を出さないこと。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる