キッチンはステンレス?人工大理石?
242:
匿名
[2011-02-12 13:02:43]
|
243:
匿名
[2011-02-12 13:28:30]
人大:新築
ステンレス:町営住宅 |
244:
匿名はん
[2011-02-12 18:54:50]
いい加減大人げない貶し合いはやめたら
|
245:
匿名はん
[2011-02-12 20:31:59]
ステンレスでキッチン作ってるメーカーが、人造大理石の方がグレード高いて言うてるんだし
グレードの面では人造大理石の方が上で良いんちゃう? コストとか使いやすさとかが関わるとステンレスのが良いって人もいるだろうし どっちを選んでも、自分の気に入った見た目や使い勝手の良さで選べば良いと思いますけど ステンレス愛好家は人造大理石愛好家を批判したがるみたいだけど、何で? 見た目のチープさがコンプレックスなの? 貰いサビするかも知れない危機感が人造大理石にはないから、悔しいの? コスト面でも、実はステンレスのが安いって気づいてるのに、人造大理石の方が安いって事にしたいから? うちはステンレスのシンクだけど人造大理石に変えたいと思ってますよ。 ステンレスは水垢も気になるし、やっぱり掃除が楽な人造大理石がうらやましいです。 |
246:
匿名
[2011-02-12 21:00:41]
その通り!
|
247:
匿名
[2011-02-12 23:28:19]
クリナップ最高グレードのステンならいいけど他なら人大
|
248:
匿名
[2011-02-12 23:29:12]
トーヨーキッチンとナスのステンレスキッチンが同列で扱われるスレはここですね
トーヨーキッチンが特に良いとは思わないけどステンレスにも色々あるよね |
249:
匿名
[2011-02-13 12:02:49]
うちはキッチンのシンク部分はステンレス。天板は人大。
洗面所は天板・シンクとも人大。 洗面所のシンク部分も水垢はつきますよ。洗剤が限られるので気を遣います。 |
250:
匿名はん
[2011-02-13 12:27:40]
トーヨーキッチンは素晴らしいけど、「キッチン」が素晴らしいだけで
使われてる「ステンレス」はナスと大差ないですよ。 このスレは、ステンレスと人大のどっちが良いってスレですよね? どの会社のキッチンが良いってスレは別にあるんじゃない? |
251:
匿名さん
[2011-02-13 12:56:45]
大人気ない軍団。
|
|
252:
匿名
[2011-02-13 13:41:23]
人大と比べてステンレスの方が安物と思っている人がいるのに驚き
人大って聞こえは良いかも知れませんけど基本的にはプラスチックですよ |
253:
匿名さん
[2011-02-13 13:59:59]
100円均一で買える下敷きも防弾プラスチックも
同じモノだと思っている人がいるのに驚き ステンレスと人工大理石の使い勝手を比べて聞かれているスレで ステンレスと人工大理石の価格を比較している人がいるのに驚き 人工大理石もかなり流通してきたので同じグレードなら金額的に大差ない現状 デザインで選ぶか、メンテナンスで選ぶかだろ デザインにしてもメンテナンスにしても使い方によってどちらが良いと言い切れない 要は、現物見て直感で決めろってことだ 個人的には最安値ランク同士だったら人工を押すけどなw |
254:
匿名さん
[2011-02-13 14:02:36]
人大を防弾プラスチックと勘違いしてるのには驚愕
|
255:
匿名
[2011-02-13 16:07:32]
プラスチックとステンレスならプラスチックが良いですね
|
256:
匿名
[2011-02-13 17:04:56]
現在、建て売りはほぼ100%人大
もうその事実だけで十分 |
257:
匿名さん
[2011-02-13 19:24:49]
ステンレス天板なら、SUSの種類と板厚に注意しよう。
人大はたぶん見た目だけじゃ判んないんだろうなぁ まあ値段で決めるのかな。 |
258:
匿名
[2011-02-13 22:32:45]
建て売りでも今は人大なんですね。確かにキッチンがステンレスでは家自体の購入意欲が削がれますからね。
|
259:
購入検討中さん
[2011-02-13 22:37:51]
現在住んでいるマンションのキッチンは人大です。某大手不動産の分譲マンションです。
新築予定の家のキッチンをセミオーダーにしようとするとステンレスより人大の方がかなり安かったので そのときは違いがよくわからず、ステンレスも格好いいけど安いなら人大でいいかなと思ってました。 そんな折、圧力鍋でご飯を炊いてちょっとしてから濡れ布巾を人大の天板に置いてみると、しばらくしてバキっと嫌な音がしました。 見事ヒビが入ってました(泣)。 白の人大ですがお茶ごときで染みがつくし、もう人大はありえないと思いステンレスで探し始めました(ただ、ここのスレを読んでると今の人大は高熱では割れないものもあるみたいですね)。 実際ショールームで見ていると、純度の高く厚いステンレスはめちゃくちゃ格好良いです。反対に薄いぺらぺら?な天板のものは安っぽいです。以前住んでいた賃貸アパートはそんな感じでした。ステンレスが安っぽいという方はそんなのを想像してらっしゃるのかな? 6センチ厚の、職人さん仕上げのヘアーラインが気に入りましたがやっぱり人大との差額は大きく、悩んでいます・・・。 |
260:
匿名さん
[2011-02-13 23:33:55]
↑
人大って濡れ布巾置いただけで割れちゃうんですね。 6センチ厚ってすごいですね。そんな天板だったらものすごく重量のあるキッチンになっちゃうんじゃないでしょうか。 |
261:
匿名さん
[2011-02-14 00:02:05]
人大はメーカーによって大分品質に違いがあるようですよ。
259さんのように高温の物を置いただけでヒビが入ったり変形したりするものもあるとのこと。 あるメーカーではヒビが入ったりしても別のメーカーでは全く問題なかったりするようです。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
ステンレス派:注文住宅購入
流行りとかに左右されず好きな方を選べば良いじゃん