キッチンはステンレス?人工大理石?
2526:
匿名さん
[2012-07-07 09:18:12]
|
2527:
匿名さん
[2012-07-07 10:17:43]
アムスタイル、みてきました。
いやはや、想像以上のかっこよさでした。 しかし、やっと納車されたジュリエッタより高いとは・・・ |
2528:
匿名さん
[2012-07-07 10:54:35]
やっぱり人工イクラより天然物が良いし
偽物よりは本物が良い もし本物が用途には向かないのならば、向かない本物の見た目を模した偽物は用途に相応しくない物を見た目だけ採用している紛い物だから、偽物ではないタイルやステンレスが良いです。 建材や家財に紛い物が多く、それらに囲まれて生活したいなら人工大理石でも満足なのでしょうが、あまり偽物が好きではないので人工大理石はムリですね。 |
2529:
購入検討中さん
[2012-07-07 12:16:13]
ステンレスを使っている人は、風呂や洗面所なんかも人工大理石ではないんですよね。
|
2530:
匿名さん
[2012-07-07 12:24:42]
当然偽物は嫌だから、
電子レンジで温める時も容器はステンレスだし、 テレビのリモコンもステンレスにカスタマイズしてます。 |
2531:
匿名さん
[2012-07-07 12:33:21]
気密断熱性能が劣るけど、
樹脂サッシは嫌なので、アルミにしました。 |
2532:
匿名さん
[2012-07-07 12:34:12]
ステンレス命なので、
婚約指輪もステンレスです。 |
2533:
匿名さん
[2012-07-07 12:51:33]
名前が悪いね。人工大理石・・・・大理石w
プラキッチンはイメージ悪すぎるし、そもそも一般的に解釈されているプラ(pp)じゃない。 樹脂キッチン。・・・うーん |
2534:
匿名さん
[2012-07-07 12:54:53]
タイルの方の自作自演はひどいね。
タイルスレを自分で作ったのだからそっちでやってほしい。 |
2535:
購入検討中さん
[2012-07-07 12:58:01]
プラスチックというよりアクリルだよね。
|
|
2536:
匿名
[2012-07-07 12:58:26]
せめて本物の大理石ベースに弱点を補う加工されたものなら良かったのに…
材質そのものが石じゃないからなぁ… 石っぽく見せ掛けたプラなんだもん… |
2537:
購入検討中さん
[2012-07-07 12:59:48]
または有機ガラス。
|
2538:
匿名さん
[2012-07-07 13:20:38]
今度はタイルを攻撃か、さすが人大
|
2539:
匿名さん
[2012-07-07 14:26:49]
貧相な厚さしかないからって、素材に難癖しか付けられない悲しいペラたち。
発想もペラペラだね・・・残念な方たち・・・。 |
2540:
契約済みさん
[2012-07-07 15:26:57]
素材に難癖って。
人大派だって散々難癖つけてたでしょ そういうの主婦の悪い癖だよね。 やだやだ |
2541:
匿名
[2012-07-07 15:30:37]
偽物使いになると後ろめたさから攻撃的になるみたいだね。 嘘偽りのない本物で必要十分な厚みがあれば良いだけなのに。
ナンチャッテ大理石の厚さなんか厚くても薄くても所詮はナンチャッテだからどうでもいいけどね。 |
2542:
匿名さん
[2012-07-07 15:38:15]
偽大理石使う人は
擬木、造花、擬石、で家を飾り内部は○○調クロス、○○風CF、木目調シート張り建具なんだろうな…偽物同士で相性良さそうだし… |
2543:
匿名さん
[2012-07-07 15:58:56]
|
2544:
入居済み住民さん
[2012-07-07 16:03:25]
ひきこもりだね
|
2545:
匿名
[2012-07-07 16:07:47]
人大が本物より優れてるならなんで劣る物の名前を語るんだろ?
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
どこのメーカーかな?クリナップ?
廉価製品用に薄っぺらシンクを特別生産とかはしないよね。かえって高くつくし。