キッチンはステンレス?人工大理石?
2486:
匿名
[2012-07-06 18:18:00]
|
2487:
匿名さん
[2012-07-06 18:20:32]
>>2485
それでも見た目がマシなら人工物で全然問題ないんだけども、ステンレス、タイル天板、人大で比較した画像を見比べると人大のチープさが、、ヤマハの最高級品なのに |
2488:
匿名
[2012-07-06 18:23:11]
>2480
規格鋼材は板でも丸棒でも重さにキロ単価を掛けるだけだから、原材料の話じゃないですよ。 |
2489:
匿名
[2012-07-06 18:24:42]
>2487
パナソニックの人大キッチンも話に出てるけど見えないのかな?見えないふり? |
2490:
匿名
[2012-07-06 18:27:20]
>2487
だから、ショールームで人大とステンレスの実物を見比べて価格が高いにも関わらず人大が選ばれてるんですけど。 |
2491:
匿名
[2012-07-06 18:29:08]
>>2482
じゃあこのスレじゃないわ他あたってくれ |
2492:
サラリーマンさん
[2012-07-06 18:34:04]
人大なら真っ白とかの単色
ステンならヘアラインかバイブ 人大の石目は妙にちゃちいし ステンのエンボスはアパートみたいだし |
2493:
匿名
[2012-07-06 18:34:07]
|
2494:
匿名さん
[2012-07-06 18:35:05]
>>2489
鏡面仕上げのチープなキッチンだろ?棚を40センチ浮かせましたってな、、あんなので人大はとんでもない差額取られるんだぜ。 ステンやタイル天板の画像と見比べてみなよ、棚を少し上げてみましたなんてキッチンではチープすぎる |
2495:
匿名さん
[2012-07-06 18:36:45]
>>2491
みんな一生懸命、いいキッチンができないか話あってんのに空気読めよ。みんな人大が全てでは無いんだよ |
|
2496:
匿名
[2012-07-06 18:43:20]
|
2497:
匿名
[2012-07-06 18:46:09]
>>2495どこが?罵り合ってるだけだろ
スレ違いだよ |
2498:
匿名
[2012-07-06 19:03:49]
|
2499:
匿名さん
[2012-07-06 19:08:56]
|
2500:
匿名さん
[2012-07-06 19:09:42]
タイル目地はカビの温床。
毎日掃除欠かさないこと。 |
2501:
匿名
[2012-07-06 19:09:51]
4㎜のSUSなんてどう加工するの?
|
2502:
匿名さん
[2012-07-06 19:15:48]
|
2503:
匿名
[2012-07-06 19:22:52]
大理石とは名ばかりの厚めのプラ板だからね。
樹脂の特性上どうなもならない熱に対する弱さと紫外線などによる劣化や風化に伴うヒビや傷に入り込んだ雑菌の黒ずみ等々…医療にも用いられるステンとは比較にならないですよ。 |
2504:
購入検討中さん
[2012-07-06 19:28:50]
|
2505:
匿名
[2012-07-06 19:41:50]
>>2504
いやただ単純に4㎜もあるサスをどう加工するのか知りたかっただけ。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
自分で調べりゃいいじゃん
知ったところで樹脂の原料のキロ単価と比較するしかないんだけどねw原油とでも比べたいのかなw