住宅設備・建材・工法掲示板「キッチンはステンレス?人工大理石?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. キッチンはステンレス?人工大理石?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-12-16 17:19:47
 

現在、注文住宅を設計中です。その中で、キッチンをステンレスか人工大理石かで悩み中です。タカラ、パナソニック、トステム、ヤマハのショールムで色々聞いたのですが、どこも一長一短で、ステンレスをおすメーカもー、人工大理石をおすメーカーもあります。
みなさまはどちらを採用しました?使ってみてどうですか??
汚れ、変色、破損、へこみ、掃除しやすさ、使い勝手など教えてください。

[スレ作成日時]2011-01-24 22:12:34

 
注文住宅のオンライン相談

キッチンはステンレス?人工大理石?

2326: 匿名 
[2012-07-05 15:29:30]
>2323
そうやって、人間小さいとか個人を攻撃してどうするの?
人の名前とは全然全くまるっきり違う話しだけど分かるかなぁ?
樹脂なのに石を名乗ってるから後ろめたい気持ちになるんじゃないかなぁと思ってるんだよ。
2327: 匿名 
[2012-07-05 15:29:41]
>2324
図星つかれた典型的な反応ですね。
2328: 匿名 
[2012-07-05 15:31:24]
>2325
金属の組成や配合からくる名称とは全く違う話しだけど、分かる?
2329: 匿名さん 
[2012-07-05 15:31:46]
>2318
人工大理石は、アクリル樹脂やポリエステル樹脂を主成分とした人工素材の名称です。
割れにくく耐久性もあるので、大理石の代用品としてキッチンの流しや洗面台、風呂などに広く使用されるのです。
名称ですので覚えるだけで良いのですよ、考える意味はありません。
2330: 匿名さん 
[2012-07-05 15:35:39]
>2326

ご心配無く、後ろめたい気持ちになんかなりませんよ。
キッチン明るくて気分も良くなるくらいです。
2331: 匿名さん 
[2012-07-05 15:37:52]
>2325
ステンレスがステンレススチールの略だってことを覚えておいたほうが そんな恥を晒さなくて済むよ
2332: 匿名さん 
[2012-07-05 15:37:55]
>2324

あら、泣かしちゃった?
ごめんなさいね~ステンレス最高!・・・機嫌なおった?
2333: 匿名 
[2012-07-05 15:40:51]
>2331
あっそうなんだ、納得!スチールだから昭和レトロで安っぽく感じるのかぁ

あっっ禁句だったかな
2334: 匿名さん 
[2012-07-05 15:45:11]
カニカマだって、気がつかない人にとってはごちそうだよ。
2335: 匿名さん 
[2012-07-05 15:49:43]
>2334

カニカマ気付かないって・・・子供以外だと超貧乏か先代からのお金持ち位かな?
2336: 匿名 
[2012-07-05 15:53:41]
主成分の鉄に気がつかないって、どんだけー
2337: 匿名さん 
[2012-07-05 16:03:45]
オレ高級タイプのステン派

昭和ステンは確かにチープ感が漂うが
高級なヘアラインやバイブレーション仕上げで
キャビネットや引き出し底板までステンだと
機能美を凄まじく感じる。
以前トーヨーで見積もったら定価300万強!!
SSでも200万越え。
だから地元のステン加工業者に頼んたフルオーダーの
140万に落ち着いた。
やっぱりキッチンはステージだと思う。
2338: 匿名 
[2012-07-05 16:09:28]
そもそもステン鉄に高級も低級もないだろ
2339: 匿名 
[2012-07-05 16:10:42]
高い高いって割に東洋の光岡って安いね。
2340: 匿名さん 
[2012-07-05 16:13:50]
>2332

よう!涙拭いたか?

泣いてたのはお前の方ねww
泣いてて見えなかった時のレスもちゃんと読み直そうぜ。
2341: 匿名さん 
[2012-07-05 16:15:03]
>2338

もはや素材の原価のみでしか勝負できなくなったか。
哀れ・・・
2342: 匿名 
[2012-07-05 16:15:50]
>2340
子供かっ
2343: 購入検討中さん 
[2012-07-05 16:30:37]
>>2337
私はキャビネットあわせて400万後半~と言われたぜ
ついでに一部改造するからもともと評判悪いアフターすらもなしと言われた
しかし格好良いよね
HMとも仲が悪いし前途多難だけどトーヨー何とか入れてみせるよ
2344: 匿名さん 
[2012-07-05 16:31:01]
カニカマには低級しかない。
2345: 匿名さん 
[2012-07-05 16:44:54]
>2337

ステンのフルオーダーでも140万なのを言うと、また高いステン買った方が泣きますよ。

自分がどんだけ価値の無い物に大金払ったかが、丸分かりですから。

特に>2340なんか、良く泣くいじめられっ子みたいですから。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる