キッチンはステンレス?人工大理石?
2246:
入居済み住民さん
[2012-07-05 04:46:12]
|
2247:
匿名さん
[2012-07-05 05:46:53]
人大は好みの色選べるし、明るい色が多いので、キッチンが明るい感じになります。
厨房として考えるならステンレスでもいいかもしれない。 |
2248:
匿名
[2012-07-05 06:00:56]
コーリアンも入れずに神大最高とか言ってる人は
神奈川大も神戸大も同じ感じですね まあ丁度そんな感じなんでしょう |
2249:
匿名
[2012-07-05 06:11:25]
http://www.e-reform.jp/wp/archives/1101.html
せめて自分ちの素材ぐらい把握しましょう 特にポリ系の人達、はしゃがないことです 神奈川大で他人に学歴語るようなものです |
2250:
匿名さん
[2012-07-05 07:11:42]
そうそう、トーヨーでステン最高と言ってるようなものです。
周りは失笑です。 |
2251:
匿名
[2012-07-05 07:26:46]
トーヨーは家具屋です
|
2252:
匿名さん
[2012-07-05 07:40:26]
>>2247
色で選ぶなら人大よりタイル天板のほうがオシャレだしねぇ、確かに目地の問題もあるけどそれでもプラスチックよりもセラミックのほうが耐久性も高いし いやいや実用性だということなら人大よりもステンレスのほうが実用性も高いし |
2253:
匿名さん
[2012-07-05 07:48:02]
厚さでいうと
人大(研磨による補修可能)>タイル>>>>>>>>>>>ステンレス(ペラなので補修不可) |
2254:
匿名さん
[2012-07-05 07:58:18]
と言うことは、素材の強度が
ステンレス>>>>>>>>>>>プラ ということですね。 |
2255:
匿名
[2012-07-05 08:03:03]
神大神大言ってる人
神大は大理石ではありませんよ 大学ではない専門学校レベルです 優秀な専門学校もありますが学歴としては苦しいです ちなみにステンで補修って何をしたいのですか?傷研磨? 業務用厨房機器、ホテレスで神大使っているところありますか |
|
2256:
匿名
[2012-07-05 08:05:46]
それにどうして天然御影石を使わないのですか?
天然は大変とか、販売・住設営業にでも言われましたか? 実際に使ったことある人ですか?天然の方が良いですよ当然。 |
2257:
匿名さん
[2012-07-05 08:11:25]
厚くもできるし、薄くもできる素材のほうが、素材として優れてるのかな。
5〜6mmの天板とベースの間にスリットを入れ、天板が浮いてるようにしたデザインが 流行ってるけど、あの重厚感と軽やかさの妙は素材の強度あればこそですね。 |
2258:
匿名さん
[2012-07-05 08:22:49]
>2256
手入れが楽だからとうい名目で、 合皮のソファーを使ってるような感覚でしょ。 カニカマも本物よりヘルシー。 プリント合板の家具も、軽くて模様替えがしやすいとか。 いろいろ自分を納得させる理由は後付けできるものです。 |
2259:
匿名さん
[2012-07-05 08:51:01]
>2256
あなたは天然石が気に入ってるなら使い続ければいいんじゃない? プラスチックの人大が気に入ってるなら人大でいいし ペラペラステンレスの昭和レトロが気に入ってるならそれでいい。 人に自分の好みを押し付けるものじゃないですよ。 |
2260:
匿名さん
[2012-07-05 08:54:52]
>2258
プリント合板って数ミリのステンレスを貼り付けたキッチンと同じですね。 |
2261:
匿名さん
[2012-07-05 09:01:15]
|
2262:
匿名
[2012-07-05 09:37:54]
コーリアンの天板でも上代で8万ほどですよ
しれてます ケチらず天然御影石使いなさい |
2263:
匿名さん
[2012-07-05 10:01:42]
人大派の人、早くおススメのメーカー、シリーズ名を教えて。
薄いステンだけを卑下してるだけで 人大の良さが一向に伝わってこない。 うちの嫁は超が付く料理好きでガチのステン派。 今はバイブレーション加工のステン使ってて傷はほとんど目立たない。 4ミリ厚だからへこみも見当たらないし、貰いサビが出るなんて どれだけ片付け下手な無精者かと信じられない。 嫁と結婚してわかったけど料理が好きな人程、道具にこだわるし手入れもきちんとしてる。 そうなるとやっぱステンしか選択はないみたい。 |
2264:
匿名
[2012-07-05 10:14:17]
|
2265:
匿名さん
[2012-07-05 10:21:01]
4mmで人大2枚分くらいの値段と強度じゃない?
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
>相手の悪いところを発表するより
相手の悪いところを発表するのは、罵倒の仕合になって、なおさらよくない。