売主:三菱地所レジデンス
施工会社:フジタ
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ株式会社
所在地:千葉県習志野市谷津7丁目
総武線津田沼駅徒歩7分
721戸(A棟177戸、B棟258戸、C棟160戸、D棟126戸)
A棟:鉄筋コンクリート造・地上20階建、B棟:鉄筋コンクリート造・地上24階地下1階建、C棟:鉄筋コンクリート造・地上20階建、D棟:鉄筋コンクリート造・地上17階地下1階建
完成予定
A棟:平成25年3月下旬予定、B棟:平成25年3月下旬予定、C棟:平成24年12月下旬予定、D棟:平成24年12月下旬予定
販売開始時期/平成23年5月下旬予定
【タイトルを変更しました。2011.4.10 管理人】
[スレ作成日時]2011-01-24 00:27:20
ザ・パークハウス 津田沼奏の杜(旧:津田沼プロジェクト)
41:
匿名
[2011-01-31 19:37:51]
|
42:
匿名さん
[2011-01-31 19:41:14]
船橋の市立学校、エアコンなんか予算化して機種を選定している金と暇があったら耐震化を先にするべきだろうね。
|
43:
匿名さん
[2011-01-31 19:44:14]
今年習志野市長選挙があります。
区画整理理事長三代川氏が後援会長を務める現職の荒木市長は出馬しません。 腐りきった習志野市が良くなるといいですね。 過去には習志野市議会議員選挙において不正選挙の疑いがあったようです。 http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2006/05/post_74dc.html |
44:
周辺住民さん
[2011-01-31 20:13:43]
|
45:
マンコミュファンさん
[2011-02-02 22:27:36]
>No.14 様
>No.16 様 モリシア角上の存在に全然気づきませんでした(ーー;) HPを見た限りでは「千葉のアメ横」みたいな感じですがそんなに活気がなくなっちゃったのですか? 京成と新京成線の駅はJR津田沼駅から徒歩圏内ではあるものの利便性が良くない上、非常にわかり辛い路線と思っています。イトーヨーカドーやミーナ津田沼等の商業施設は便利なんですけどね... ところでJRの改札付近におもしろい自販機が置いてありますね。商品がディスプレイにうつる形になっていて、タッチするとそのまま買えるようですが最近設置されたのかしら? |
46:
匿名
[2011-02-05 01:15:51]
まあ不正選挙は、わからんが異例の強制執行やったんで奏の杜のイメージダウンは、さけられないいんじゃないかな
荒木市長の後援会長=区画整理事業理事長三代川氏って知れわたったし、黒いイメージできちゃったね |
47:
匿名
[2011-02-05 01:17:33]
|
48:
匿名さん
[2011-02-05 12:21:32]
街づくりへの強い意志を感じさせるグッドニュースでしたね。
|
49:
匿名
[2011-02-05 13:49:23]
ここは
習志野vs船橋? 船橋は敵いっぱいつくるね。 |
50:
匿名
[2011-02-05 13:57:20]
たった一人の微妙な人なんだろうけど
迷惑な話し |
|
51:
購入検討中さん
[2011-02-09 11:36:29]
>43
区画整理理事長三代川氏が後援会長を務める現職の荒木市長は出馬しません。 腐りきった習志野市が良くなるといいですね。 荒木後継者のM氏(市長選挙出馬)を鼻息荒く操作している荒木後援会のオジサマ達、 また御隠居宣言したにも係わらず夫婦揃って支援者廻りをしている現職市長様 なぜか??どうしてもM氏が勝って貰わないと何かが表出てしまって困る事が有る様な。 まだまだ、この区画整理事業についてはキナ臭い事が有りますね!? 利権屋が取巻いている輩がいっぱい。 せっかくの『習志野の玄関』になるのだから、クリーンなまちを創って下さい。 ほんとに習志野市が良くなるといいと思います。 |
52:
匿名さん
[2011-02-09 14:29:30]
キナくさいのは居座ってた連中でしょ。
周辺住民はみな実情を知っていますよ。 こんなところでリテラシーコントロールをしようとしても無駄です。 |
53:
匿名さん
[2011-02-09 17:17:11]
この物件の正式名称決まったみたいですけど、スレッドタイトルは変えてもらえないのですかね?
大方の予想通り、ザ・パークハウス津田沼奏の杜、ですね。 |
54:
匿名さん
[2011-02-09 19:14:07]
デッキで駅まで繋がらないようなのでここは地域一番物件にはなりませんね。
横断歩道2つ以上、徒歩7分は無理で10分以上かかります。 待てる人は習志野市売却予定のモリシア青空駐車場物件を待った方がいいでしょう。 プレシアタワーを超える高さのタワーマンションになると思います。 |
55:
ご近所さん
[2011-02-10 00:02:05]
>54
いつまで待てばいいのですか? |
56:
匿名さん
[2011-02-10 23:18:28]
3月オープン津田沼エキナカ
ヴィ・ド・フランス デリフランス津田沼店 danishBar&B-CAFE 津田沼店 おむすび処ほんのり屋 津田沼店 スープストックトーキョー 津田沼店 |
57:
匿名
[2011-02-11 12:12:41]
ここの資料請求しましたがいつ来るのでしょうか?
|
58:
匿名さん
[2011-02-19 14:46:15]
販売が8月に延びとるがな
|
59:
近所をよく知る人
[2011-03-03 16:56:15]
電車は混むだろうな。
東京までノンストップの車両とか作って欲しい。 |
60:
匿名さん
[2011-03-03 17:28:11]
っていうか新宿への快速線を作ればもっと最強‼
|
習志野と聞くと必ず現れる変な人だから、相手をしないほうが良いよ。