三菱地所レジデンス株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 津田沼奏の杜(旧:津田沼プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 習志野市
  5. 谷津
  6. 7丁目
  7. ザ・パークハウス 津田沼奏の杜(旧:津田沼プロジェクト)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-11-02 23:51:51
 

売主:三菱地所レジデンス
施工会社:フジタ
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ株式会社

所在地:千葉県習志野市谷津7丁目
総武線津田沼駅徒歩7分
721戸(A棟177戸、B棟258戸、C棟160戸、D棟126戸)
A棟:鉄筋コンクリート造・地上20階建、B棟:鉄筋コンクリート造・地上24階地下1階建、C棟:鉄筋コンクリート造・地上20階建、D棟:鉄筋コンクリート造・地上17階地下1階建

完成予定
A棟:平成25年3月下旬予定、B棟:平成25年3月下旬予定、C棟:平成24年12月下旬予定、D棟:平成24年12月下旬予定

販売開始時期/平成23年5月下旬予定


【タイトルを変更しました。2011.4.10 管理人】

[スレ作成日時]2011-01-24 00:27:20

現在の物件
ザ・パークハウス 津田沼奏の杜
ザ・パークハウス
 
所在地:千葉県習志野市谷津7丁目925番の一部他(底地) 習志野都市計画事業JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業地内31街区1画地(保留地)
交通:総武本線 津田沼駅 徒歩7分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩7分)
総戸数: 721戸

ザ・パークハウス 津田沼奏の杜(旧:津田沼プロジェクト)

508: 購入検討中 
[2011-09-17 19:19:38]
507さんも明後日行かれた際にはこちらでの報告お待ちしてます。当方は再来月なのでその時に致します。
509: 匿名 
[2011-09-17 19:28:01]
私は来月です。しかし、とても反響が多いみたいですね。販売価格が知りたいとこです。
510: 物件比較中さん 
[2011-09-17 20:56:05]
平均で4500万程度。最安値の最も狭い部屋でも4000万くらいしたよ。
511: 購入検討中さん 
[2011-09-17 20:58:29]
高層階の75m2〜は5000万越え。
ランニングコスト考えるとやはりある程度の年収は必要だと思いました。
512: 匿名 
[2011-09-17 22:34:58]
やはり、平均4500万ですか…
皆さんの予想通りですね。
457 が言ってた関係者情報に期待したのですがガセでしたね。
平均坪単価はライオンズと同じ、220万位ですかね。
513: 匿名 
[2011-09-17 22:35:52]
私は来月行く予定ですが教えてください。
低層階3LDK75㎡で4500万で考えてるのですが、そもそも論外ですか?
514: 匿名さん 
[2011-09-17 22:37:51]
85㎡くらいのお部屋はいくらくらいでしょうか。
10月以降しか予約が取れなかったのですが、結構高そうですね。。。
515: 匿名さん 
[2011-09-17 22:39:27]
>513さん、
お考えの低層階は真ん中ですか? それとも角部屋ですか?
516: 匿名 
[2011-09-17 22:42:37]
515さん
角部屋は贅沢なので真ん中希望です。
517: 匿名 
[2011-09-17 22:55:10]
平均4500万ってどの棟もいっしょなんですか?
518: 匿名さん 
[2011-09-17 23:13:20]
>516さん、ブライトの真ん中が4500万円~位でした。
519: 申込予定さん 
[2011-09-17 23:22:19]
価格教えて頂き大変参考になります。ありがとうございます。アークの角(段々になってるとこ)の価格はわかりますでしょうか。中層から高層希望です。お願い致します。
520: 匿名さん 
[2011-09-17 23:28:52]
>519さんへ
うる覚えなんですが、確か、4500万円~4800万円ぐらいだったと思います。
521: 匿名さん 
[2011-09-17 23:44:45]
棟別の価格は

デュアル<カーム<ブライト<アーク なのかな?
522: 516 
[2011-09-17 23:48:03]
518さんありがとうございます。
案内会あまり期待を膨らませない程度に行ったほうがいいですね。
523: 519 
[2011-09-18 00:14:06]
520さんありがとうございます。
524: 匿名さん 
[2011-09-18 06:23:42]
507です。

やはり予想通りの金額が出てきていますね。
この販売価格でも721戸完売なのでしょう。

やはり我が家は検討外になりそうですが
ずっと楽しみにしていた物件なので楽しんで見てきたいと思います。

ご報告させていただきます。
525: 匿名さん 
[2011-09-18 06:46:43]
>>512さん

>平均坪単価はライオンズと同じ、220万位ですかね。

アークやブライトなら、そのくらい行くでしょうね。予測:
65平米4,300万円。
75平米5,000万円。
90平米6,000万円。
100平米6,700万円。

アーク高層階なら250万円も有りかも。
526: 匿名さん 
[2011-09-18 09:52:19]
事前説明会に参加した肩に質問ですが、
管理費・修繕費はいかがでしたか?
527: 購入検討中さん 
[2011-09-18 10:52:50]

昨日事前説明会に参加しました。
管理費、修繕積立金は、75平米くらいの部屋で2万円弱でしたよ。
駐車場は1万円~

三菱の家は初めて言ったんですが、あまり特徴がないというか・・・
比較的下がり天井が目立ったし、スロップシンクがなかったり、
タンクレストイレじゃなかったり。

期待が高かった分、ちょっと拍子抜けしちゃいました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる