パナホームについて語りましょう。
本館の過去スレ
パナホームについて(★パート1★)
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12698/all
パナホームについて ★パート2★
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9972/all
パナホームについて ★パート3★
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11239/all
パナホームについて ★パート4★
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10390/all
パナホームについて ★パート5★
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9574/all
パナホームについて ★パート6★
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9500/all
パナホームについて ★パート7★
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/71921/all
パナホームについて ★パート8★
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/79496/all
[スレ作成日時]2011-01-23 22:27:44
パナホームについて ★パート9★
203:
匿名
[2011-02-15 16:39:06]
|
||
205:
匿名
[2011-02-15 18:49:02]
パナに被害にあったものしかなかなか理解でしょう。
契約してからこのサイトを知りましたが、後の祭り。また、パート3ぐらいの時期だったから仕方ないか。 これ以上被害者がでなくなるように祈るのみ。もしくは、パナ組織が改善されたらと思うが難しそう。 以前の低価格路線に戻った方がいいぞ、パナ。 |
||
206:
匿名
[2011-02-15 18:58:31]
なんでパナの営業はパナで家をたてずにマンション住まいなんだ。
|
||
207:
匿名
[2011-02-15 19:18:08]
205さんはどこのパナホームで建てられたのですか?代理店?直営?
|
||
208:
匿名さん
[2011-02-15 19:20:57]
|
||
209:
匿名
[2011-02-15 19:22:20]
直営です。
|
||
210:
匿名
[2011-02-15 19:32:31]
208さん、ありがとう。わたしもそれみてレスしたんです。出来レースだと思うし、親会社の工場が神戸にあるし、市役所の企画課も選考理由は無理してでも書かないといけなかったのかなともおもいました。
で、パナの友の会って魅力あるんですか? |
||
211:
匿名
[2011-02-15 19:53:15]
裁判官は契約書に書いてある、なしで判断します。契約書を軽視したら大変なことになります。
なお、我が家を担当したA工事管理者者は偽造工事監理報告書に 「工事請負契約書添付の設計図書等で書類審査と立合調査をした」と書いています。 契約書にはそのような設計図書(基礎図)は添付していないことを知っていての報告書です。 この報告書は建築士法で義務づけられているのですが、私は受け取ってもいないのです。 パナホームは裁判で、このように嘘を連発していました。 私は、みなさんに私の二の舞をしてほしくないことを願って、恥を忍んで書いています。 このように民事裁判では契約書と証拠を重視していることを経験者として説明させていただきました。 パナホームの請負契約書に「基礎図面がある」という回答はなかったことを確認させていただきます。 ありがとうございました。次は、監督官庁(国交書と都庁)の担当部署と話し合います。 |
||
212:
匿名
[2011-02-15 19:58:16]
↑
A工事管理者はA工事監理者に訂正します。 A氏は、一度も現場に来ないで、立ち会い調査をしたという透視能力のある神業の持ち主です。 さすが、パナのやることは違う。 |
||
213:
匿名
[2011-02-15 20:05:48]
211、頑張れ!
民事訴訟こそ、裁判員制度にしたらいいのに。 認証取消処分から間がないので、タイムリーかもしれませんね。 国交省も、またパナかよって感じで。 |
||
|
||
214:
購入検討中さん
[2011-02-15 20:35:13]
他ヘウスメーカーは、契約書に基礎図面を添付されているのでしょうか?
我が家も無かったので不安です。。 |
||
215:
匿名
[2011-02-15 20:45:21]
積水のスレできいてみれば。
アドバイスとしては、もし引渡までに問題が発覚したら、やってはいけないことは一つ。解決するまでお金を絶対支払わないこと。 難癖つけられ、支払ってしまうと交渉の余地がなくなります。 |
||
216:
匿名
[2011-02-15 20:53:06]
211です。
予想した通りの罵声を受けましたが、まともな対話ができない方には同情しています。 被害者は、決して泣き寝入りをしないで、しつこく食い下がらなければ勝てないことを身をもって体験しました。いくらののしられても平気です。法治国家ですので、企業の不正だけは絶対に許せません。 214さん 引き渡し後に事が起こった場合、契約書の大切さに気づかされます。請負会社がしっかりしていれば、こんな不祥事は起こさないはずです。信用を大切にする会社、社員や下請けを大事にする会社なら安心できると思います。ご心配でしたら、請負会社に図面のことを聞くのが一番です。 |
||
217:
匿名
[2011-02-15 21:10:33]
216さん、告訴はできそうにないですか?
今回のケースでは難しいのかな。 |
||
218:
匿名
[2011-02-15 22:46:12]
211さん直営はわかりました。どこの支社ですか?
|
||
219:
匿名
[2011-02-15 22:49:04]
引き渡しまでお金払わないって無理でしょ。
シェルター承認出した段階で七割支払いですもん。 |
||
220:
匿名
[2011-02-16 00:04:45]
全額ですよ。全額。
引渡前には、全額しはらうでしょ。全額払うと、交渉の余地なしで、今のパナの場合は訴訟するしか手段がなくなります。訴訟するには、218さんのようにかなりの労力と覚悟が必要になります。 施主にもよりますが、一割引きとか支払額をディスカウントする方法で妥協する道もあるので。 しかし、重大な欠陥なら妥協しない方がいいな。 入居前にはわかればいいけど。パナをえらぶのはリスキー。 大阪支社ですよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
工業化住宅とは何なのかお調べください。文字通り工場で生産できるもの(部分)を工業化住宅として認定しています。ご存じのように、基礎は工場では作れませんね。基礎は現地で施工するものですから、どの家も違うのですよ。おわかりいただましたか。従って基礎図面はどの家も違うものなのです。基礎まで工業化したら、運んだりするのが大変ですね?これを考えずに基礎を工場生産したメーカーもありましたが、すぐにやめました。
現地施工よりも手間がかかりすぎたのでしょう。たぶんあなたのおすきなメーカーだったはずです。