ヴィラス星ヶ丘の森ってどうですか?
所在:愛知県名古屋市名東区扇町2丁目1番1(地番)
愛知県名古屋市名東区扇町2丁目1番地1-(室番号)号(住居表示)
交通:地下鉄東山線「星ケ丘」駅下車徒歩16分
戸数:278戸(住戸)
面積: 70.19m2~ 98.75m2
公式URL:http://www.kotona-v.com/
売主:大京/トヨタホーム/中電不動産/長谷工コーポレーション
施工:長谷工コーポレーション
管理:大京アステージ
[スレ作成日時]2011-01-22 01:25:47
- 所在地:愛知県名古屋市名東区扇町2丁目1番1(地番)
- 交通:名古屋市営地下鉄東山線 「星ケ丘」駅 徒歩16分
- 総戸数: 278戸
ヴィラス星ヶ丘の森ってどうですか?
841:
匿名さん
[2011-06-03 08:42:47]
|
||
842:
匿名さん
[2011-06-03 08:47:02]
そうですね。
自分の子供がいるところに、知らない人がいたら先生が走って飛んできて注意されますね。 学校に無断で入ったら不法侵入にはならない? 学園祭も知らない人が入らないように、名簿チェックするところがあるんだから無断で入ったら「御用!」になる可能性もあると思いますよ。 |
||
843:
匿名さん
[2011-06-04 08:33:11]
専有床面積 70.19m2~ 98.75m2
間取り 2LDK~3LDK 販売価格 2,870万円(1戸)~4,780万円(1戸) 最多販売価格帯 3,200万円台(19戸) 管理費 月額14,800円~19,900円 ルーフバルコニー使用料 月額430円~1,050円 テラス使用料 月額570円~1,540円 駐車場(287台) 月額2,000円~12,000円 修繕積立金 月額5,270円~7,410円 管理準備金 4,400円~6,600円 ※引き渡し時一括払い 修繕積立基金 316,200円~444,600円 ※引き渡し時一括払い 価格はこんなものか 感覚的に名東区内10分圏内物件と比べて500万円安ってところかね この場所ならこんなもの、大規模物件としての割安感は感じられない 管理費は逆に高いねえ・・・高級マンション並みの価格じゃないか 月額の支払いは管理費17,000+駐車場10,000+修繕積立10,000+固定資産税13,000で月5万円って程度を目安で考えることだな ああ、車もう一台要るのか? |
||
844:
ご近所さん
[2011-06-04 15:58:14]
管理費にはインターネット料金が含まれているとのこと。
他のマンションとの比較は内容をよく確認したほうがいい。 しかしながら、初めは送迎バスが管理費に含まれてないが、 3年後?くらいから管理費に上乗せされるらしい。 細かい内容も検討が必要だと思う。 |
||
845:
匿名さん
[2011-06-04 17:31:06]
矢作×野村×トヨタホームの新しくできる大規模物件、気になりますね。
ヴィラスの客が流れていきそう。 |
||
846:
匿名くん
[2011-06-04 18:23:38]
どこですか?
|
||
847:
匿名さん
[2011-06-04 19:28:44]
また学区について煽ってる連中がいるようなので、
教育委員会の公式文書・議事録を貼っておきますね。 ワンパターンの憶測やデマにそのたびに振り回されるのはムダですから。 平成23年2月2日 - 名古屋市教育委員会定例会 http://www.city.nagoya.jp/kyoiku/cmsfiles/contents/0000018/18868/23.02... 三林委員から、地図を見ても、仮に社宅跡地に住む方が牧の原小学校、特に牧の池中学校に行くのは現実的にきびしいと思う。牧の池緑地の辺りはさびしい土地柄のため、親としては当然安全面が気になると思う。地域の方と知恵を出し合い、例えばだが、運動場が狭いのであれば、近くでどこかを借りるなど、視点を変えて行うことも含めて考えることはできないか。まだ通学区域変更の線引きもはっきりしていないということなので、小規模校と過大規模校の数字だけの話で進めるのではなく、人数が多いなら多いなりの妙案も出てくるのではないか。できれば近いところに通わせたいのが親の気持ちだと思う。数字の一人歩きはよくないと思う。じっくり地域の方と検討してほしい、との意見が出された。 野田委員から、三林委員に賛成である。当該地域が西山学区からはずれるかどうかもわからない。地図をみるとそうなるかどうかもあいまいであるため、地域の方々としっかり話し合い、検討していくという段階だと思う、との意見が出された。 |
||
848:
匿名さん
[2011-06-04 19:30:01]
小規模校対策
http://www.city.nagoya.jp/kurashi/category/11-4-7-5-0-0-0-0-0-0.html 名古屋市立小・中学校における小規模校対策に関する基本方針 http://www.city.nagoya.jp/kyoiku/page/0000012744.html 小規模校対策に関する実施計画 http://www.city.nagoya.jp/kyoiku/page/0000012744.html > (2)学校規模適正化の対象 > 望ましい学校規模(適正規模)の考え方に基づき、小規模校対策におい > ては、クラス替えができない学年が生じる次の学校を対象とします。 > 小学校:11学級以下の学校 > 中学校:5学級以下の学校 > (4)通学距離 > 通学は、徒歩を基本とし、児童・生徒の発達段階を考慮して、 > 次の距離を一応の目安とします。 > 小学校:概ね2キロメートル > 中学校:概ね3キロメートル > 中学校については、小規模校対策を考える場合、中学校ブロック内を > 基本として学校規模適正化を考える小学校とは異なり、隣接する > 中学校を統合すると6校とか7校の小学校から進学する中学校ができる > 可能性があり、ブロック内の小学校を変更する中学校の再編につながる > ことも想定されます。また、思春期の中学生は、小学生に比べて統合による > ストレスが大きくなる可能性が高いことが考えられるとして、 > 名古屋市学校教育研究協議会は、教育的課題が中学校より大きい小学校を > 優先的に取り組む必要性があるとしています。 |
||
849:
匿名さん
[2011-06-04 19:48:46]
小学校は「中学校ブロック内を基本として学校規模適正化を考える」わけですから、
西山小の学区の一部をいくぶん余裕のある名東小へ回せばとりあえず対症療法にはなりますし、 牧の原小学校の少子化対策はあくまで牧の池中学区内の小学校で解決すればよいわけです。 ただ、最後に、これは個人的な見解ですけどね、 道路交通事情や通学距離などでそれは難しい、ということであれば、 柔軟な思考で、 いっそのこと牧の原小を神丘中学区へ編入して、神丘中学区の北西地域を (千種区の)星ヶ丘小学区・東星中学区へ玉突きで編入すれば、 少なくとも住民からの不満はほとんどないと思いますよ。 |
||
850:
匿名
[2011-06-04 20:51:46]
東山学区に居を構えておる者ですが、どうぞ我が学区にいらっしゃってくださいな。お待ちしております。
|
||
|
||
851:
匿名さん
[2011-06-04 21:09:33]
今日から登録始まってるんですね。予約状況はどんなものなんでしょうね?価格的にはこんなものなのでしょうが狭い部屋が多いし全体的に少々変わった間取りなので、843さんが仰るように割安感はないですね。。。良い部屋はもう押さえられてそうだし、登録しに行った人の感想が聞きたいです。
|
||
852:
匿名さん
[2011-06-04 21:57:00]
>>844
ヴィークコート星が丘(星ヶ丘・一社徒歩8分) 販売戸数 13戸 販売価格 2990万円(1戸)~5710万円(1戸) 最多販売価格帯 3400万円台(2戸) 間取り 2LDK(6戸)・3LDK(3戸)・4LDK(4戸) 専有面積 64.77平米(1戸)~94.00平米(1戸) バルコニー面積 11.44平米(2戸)~23.74平米(1戸) 管理費 月額 10400円~15100円 修繕積立金 月額 5000円~7260円 修繕積立基金 引渡時一括 300000円~435600円 その他費用 CATV使用料/473円、インターネット使用料/1680円 駐車場 総戸数 95戸 に対して 敷地内機械式 75台(月額 3000円~8000円) 敷地内平面 23台(月額 6000円~11000円) そのようだね 別にこの物件がどうこうということもないんだが、それを含めても割安感はあまり感じられない 大規模物件の最大のメリットは物件はもちろん管理や修繕が割安なことと思ってるものだからね それにしても2駅徒歩圏のこっちでさえ(駅近分3-400万高?)完成してからずいぶん経つのにいまだ残ってるんだなあ 厳しいね、大規模物件は |
||
853:
物件比較中さん
[2011-06-05 06:48:09]
インターネット代込みにした管理費、平面駐車場のMAX料金、修繕積立金、
修繕積立基金、ヴィークコートより高いのか!戸数は3倍くらいあるのに 駅遠だし割高! 検討してたけどヴィークコートが良く思えてきた |
||
854:
匿名さん
[2011-06-05 08:15:15]
近隣住民です。
今日、ヴィークコートのチラシが新聞に入っていましたよ。 チラシを見たらなかなかいい物件だなと思いました。 当方は購入予定はないのですが検討している人がいたら、いいと思います。 検討している人はチラシをもらって家でじっくり比較検討できればいいですね。 |
||
855:
ご近所さん
[2011-06-05 20:38:12]
ヴィークコートは時期的に土地の仕入価格が高いんでしょうね。
ヴィラスもリーマンショック前の仕入れでそれなりに高いだろうけど しばらく計画を凍結して周辺住民と調整した結果、戸数が増やせたので ようやく再始動したのに今度は資材価格が上がり・・ ということで割安感がなくなってしまったんでしょうね。 周辺環境は悪くないので、あとはマンションなのに駅遠、 という1点が許容できるかどうかだけですね。 この点で割高感を感じるかどうかがわかれると思います。 |
||
856:
周辺住民さん
[2011-06-06 09:38:09]
そうですね。
チラシを見ると、物件概要もよくわかりますしインターネットではわからなかったこともあります。 ひとつ思うのは、近隣住民はマンションのチラシは欲しいのかなということ。 賃貸だったらその周辺を購入したいと思うのでしょうけれど、他の土地に住んでいる人でこのあたりを欲しいと思っている人はいるはず。 資料請求やモデルルームに行ったりしたときに「チラシ」をもらってきてじっくり検討できるといいのかなと思っています。 |
||
857:
匿名さん
[2011-06-06 11:55:41]
ここのマンションだとテレビCMをやってましたね。それを見て興味を持った人はいるんじゃないでしょうか。他にはセントアースと岡崎のグリーンゲートなどを見ましたね。大規模物件ならではの宣伝方法だと思います。そういう宣伝料が販売価格に上乗せされるのも嫌がる方もいるでしょうが…。
個人的にはマンションチラシ大好きです。買う気がない土地のマンションのでも新聞やポストに入ってたりするとじっくり見ちゃいます。比べると色々面白いですよね。 |
||
858:
匿名さん
[2011-06-06 15:30:36]
テレビCM、見ました。
CMもいいんですが、イメージ戦略な気がして・・・。 それより、チラシは間取りや近隣施設、価格なども書いてあったりして参考になるような気がします。 土曜日の新聞広告に入っていたりしますよね。 私も、チラシ、じっくり見てしまうタイプなんですが、ぜひ検討している人にじっくり見てほしいと思いますよ。 |
||
859:
匿名さん
[2011-06-07 08:48:42]
予約がはじまっていると聞きました。
どんな状況なのでしょうか。 詳しく知っている人は教えてほしいと思います。 よろしくお願いします。 |
||
860:
匿名
[2011-06-07 10:44:19]
角部屋が人気で抽選らしいです
|
||
861:
購入検討者
[2011-06-08 07:41:31]
昨日、新価格表が届きました。部屋によっては100万円も安くなってましたよ。
|
||
862:
匿名さん
[2011-06-08 11:48:54]
どこの棟の角部屋なんでしょうね?値段が下がってるってことはやはり苦戦しそうなんでしょうか。日当たりがものすごく悪い部屋もありそうなので、最初の設定価格より相当値が下がるところもありそうですね。第二期開発エリアについてなかなか情報が出てきませんが何が出来るのか非常に気になります。部屋を決める時に考慮しなければならなさそうで…。詳細を知ってる方がいたら教えて下さい。
|
||
863:
業界関係
[2011-06-08 11:57:14]
かなりの苦戦のもよう
|
||
864:
匿名
[2011-06-08 13:02:25]
モデルルームに行けば次期開発エリアの予定図を見せてくれます
ヴィラスに比べて南街区は共用施設は少ないみたいです 購入検討してるので価格が下がってうれしい |
||
865:
匿名さん
[2011-06-08 15:00:25]
新価格表では安くなっているんですね。
苦戦とのこと、しばらく待っていると更に安くなりそうでしょうか。 |
||
866:
匿名
[2011-06-08 16:28:44]
値引きはあるかもしれませんが、正式な価格としてはこれが最終らしいです
管理費も下がってくれないかなぁ 駅近のヴィークコートより高いのは理解できない |
||
867:
匿名さん
[2011-06-08 17:33:27]
ここは、カフェスペースもあるんでしたっけ?
朝市などもボランティアでやってもらえればいいですけれど、人件費がかかるんでしょうね。 管理費は私も高いと思います。 |
||
868:
購入検討者
[2011-06-08 21:20:28]
今回販売するエリアのうち、北側の棟は新価格表でも値段は下がっていなかったと思います。逆に南側の棟は部屋によっては値段下げてます。南側は第2期工事が始まったら、その関係で工事音とか景観面でちょっと心配な気もします。マルシェについては、GW中に星ヶ丘テラスで業者がお店開いてました。確かに産直野菜とかありましたよ。
|
||
869:
物件比較中さん
[2011-06-09 07:07:31]
余分なサービスは入居後、管理組合ができたら早速討議すればいい。自分が余分だと思っても、多くが必要とするなら仕方ない。しっかりと管理組合の活動に参加する事が大切。そういうの苦手な人は大規模は要注意。自分の為にも、他の住民の為にも。
|
||
870:
匿名さん
[2011-06-09 08:33:17]
>>868さん
貴重なご意見ありがとうございます。とても参考になります。 星ヶ丘テラスのマルシェですが、産直野菜の価格はどうでしたか? あまり高いようだったらスーパーなどに行って購入した方がいいような気もします。 もし覚えていたらでいいので、教えてもらえませんか? |
||
871:
匿名さん
[2011-06-09 12:31:45]
マルシェになると人件費とガス代が上乗せされて案外高くなってしまうかもしれないですよ。野菜を買うなら星ヶ丘三越地下の八百屋がお勧めです。星ヶ丘周辺のスーパーと比べても大差ない値段ですし、新鮮度はマルシェとそう変わらないと思います。デパートだけに珍しい野菜も置いてあって満足度は高いです。
|
||
872:
匿名さん
[2011-06-09 17:11:45]
虹の市場 タチヤ カネスエ なんかもありますよ。
|
||
873:
匿名さん
[2011-06-09 21:03:14]
そんなはるか遠く・・・・車だったらどこでも同じじゃん
おしょうゆ無くなった!ちょっと下まで行って買ってくるわ、というのが便利な生活なのですよ |
||
874:
匿名さん
[2011-06-09 21:39:22]
田舎に街を作ってうまく行くはずがない。
住む場所がないならともかく、土地がまだまだ市内に余っているのに。 |
||
875:
購入検討者
[2011-06-09 21:52:37]
マルシェのお店、星ヶ丘テラス内に「コメル」という名前で最近お店がオープンしています。ヴィラスには、そこのお店から出張販売でくるのだと思います。興味があれば一度お店を覗いてみてはいかがでしょうか?
|
||
876:
匿名
[2011-06-09 22:55:03]
管理費、修繕費、高い…
駐車場も原則一台だって 余っても常に入居する人のために空けておくんだって |
||
877:
匿名さん
[2011-06-09 23:30:11]
カネスエって、どこのカネスエですか?
まさか、竹の山のカネスエ? |
||
878:
匿名さん
[2011-06-10 06:28:03]
日進市竹の山のカネスエの事でしょう。
このあたりは他にありませんから。 |
||
879:
匿名
[2011-06-10 07:16:14]
そのまさかでしょうね
どうして区さらに市を越えて…ありえない… ところで登録した人いますか?うちはフォレストにしようと思っています 南街区ができると景観や音の問題がありそうですが気に入った間取りがあったので うるさくないのを願うばかりです 管理費はあれで決定ですか?安くなってほしいです |
||
880:
匿名さん
[2011-06-10 15:48:36]
|
||
881:
申込予定さん
[2011-06-11 01:59:02]
星ヶ丘テラスですよ~。
三越側の二階です。 我が家はFかGの中部屋で迷っています。 |
||
882:
匿名さん
[2011-06-11 04:35:14]
しょうゆなら、G出口から450mのところにある、ドラッグスギヤマへ。
深夜のお菓子買いは、G出口から450mのところにある、セブンイレブンへ。 それほど便利が悪い土地とは思わんがね。 |
||
883:
匿名
[2011-06-11 12:25:49]
881さん
FかGならGの方が静かそうですよね |
||
884:
匿名
[2011-06-11 15:52:47]
もうちょっと安ければ買いたいです。
ダメならオプションサービスお願い出来ますか? |
||
885:
匿名さん
[2011-06-11 18:10:55]
|
||
886:
購入検討中さん
[2011-06-11 19:00:43]
前の社宅が早めに壊さないと埃が困るね~
入居する前解体するかな~ |
||
887:
匿名
[2011-06-11 20:15:19]
車は2台必要な人もいると思う
社用車もあるとか、妻の勤務地が電車じゃ行けないとことか 駅から16分なら駐車場100%ちょっきりでは足りない |
||
888:
匿名さん
[2011-06-12 10:39:49]
星ヶ丘テラスでしたね。
失礼しました。 三越に行くときに行ってみようと思います。 スターバックスのある棟の方ですよね。探してみますね! |
||
889:
購入検討中さん
[2011-06-13 21:26:55]
この物件は計画時から名古屋市教育委員会より学区変更の可能性を
示唆されていたと聞いています。 そのためわざわざ、デベが教育委員会に対して請願を行ったわけで・・・ それでなければわざわざデベから教育委員会に請願する必要はないですよね。 なぜ学区問題でこれだけ具体的に検討がなされているかは考えれば すぐに分かると思いますが。 住民がいない今が学区を変更する最大のチャンスなんですよね・・・ |
||
890:
周辺住民さん
[2011-06-13 22:52:27]
みんな親のレベルが低いから学区を気にするんだ。本人次第だよ‼
|
||
892:
匿名
[2011-06-14 02:08:14]
ここ検討してますが自分たちだけ良ければいいなんて思っていません
|
||
893:
匿名さん
[2011-06-14 07:32:56]
自分たちが良ければいいっていう考え方ではないでしょう。
私の場合はどうなるかを聞いておく、というスタンスですね。 無理強いではなくて、計画をちゃんと聞かせておいてほしいということです。 いきなり、決まりました、はい、学区変更じゃ嫌ですね。 |
||
894:
申込予定さん
[2011-06-14 10:41:18]
学区•学区気にし過ぎじゃないですか。
私共も、子供がおりますので大京の営業の方に話を何度も聞きましたが、結局の所、行政と言うか、 教育委員会の問題ですよね。 大京さんをイジメても何も解決しないですよ。 私共の担当者は非常に良い人でした。 昔、行ったモデルルームの担当者とはレベルが全く違いました。 |
||
895:
匿名
[2011-06-14 19:39:55]
我が家も小学校は牧の原でも近いので気にしていないんですが、牧の池中学校が遠すぎるのが…
牧の原小→神丘中のルートは絶対にないと教育委員会が断言したそうです 894さんのとこは中学校が遠くても気になりませんか? |
||
896:
匿名さん
[2011-06-14 22:34:41]
|
||
897:
匿名さん
[2011-06-15 10:11:08]
そんなに学区の優先順位が高いのなら、不確実な物件を外せばいいだけじゃないか?
目的の中学校に確実に入れる物件探したほうがいいんやないかね? 名東小学校も神丘中だと思ったが、まだ空いてるマンションあるようだぜ |
||
898:
物件比較中さん
[2011-06-15 10:52:22]
それよりなんだか管理費修繕金が高くないですか?
大型物件なのでもっと安いのかと期待してたのですが・・・。 妥当な感じなのでしょうか? |
||
899:
購入検討中さん
[2011-06-15 23:54:58]
そうですね。管理費が規模の割に安くない、という印象を持つ人が多いでしょうね。
修繕積立金はここに限らず時間の経過と共に上がっていくのが常識なのであきらめましょう。 新築時の水準は参考程度だと思います。 |
||
900:
匿名さん
[2011-06-16 13:52:52]
管理費が本当に高いですねー
やっぱり無駄に豪華な共用設備のせいですか |
||
901:
匿名さん
[2011-06-16 14:06:30]
今売りに出てるパークシティ星ヶ丘の133平米の広さで管理費が16870円、修繕積立金が10040円
インターネット代込みとはいっても、だいぶ高い |
||
902:
匿名さん
[2011-06-17 21:27:46]
オール電化
今からでもどうにかガスが使えるようにならんか |
||
903:
匿名さん
[2011-06-17 22:49:02]
これだけ大規模なら、オール電化はきついね
今からでも変更は無理? 六本木ヒルズのように都市ガスから効率よく無駄の少ないECO発電はどう? これからマンション建設するとこなら、社会的責務から変更しないの? |
||
904:
物件比較中さん
[2011-06-17 23:28:25]
こんなに毎日発電コスト上昇の報道ばかりだとやっぱり気になりますね。
頑張れ中電って思うものの、深夜電力の割安さは中長期的に やはり是正される方向なんでしょうね。 |
||
905:
匿名さん
[2011-06-17 23:44:54]
中日新聞に妙な記事が
震災対策と称して貯水タンク装備やら太陽光発電装備やらのマンションを売っていくんだと ということでこのマンションが紹介されていた 以前テレビでもよそのオール電化でやっていたが 逆風オール電化マンションのピンチをチャンスに・・・・って 理由の後付感満々、無理やり感も否めないが |
||
906:
申込予定さん
[2011-06-18 01:04:16]
いよいよ抽選会が近づいてきましたね。
ところで、上の方にありましたが、値引き交渉ってできるものなんですか? 抽選後でも可能? |
||
907:
匿名さん
[2011-06-18 02:06:07]
私がオール電化の是非を検討するとしたら
①料金面 ②環境性能 ③火に対する思い入れ ④電磁波がなんとなく怖い あたり。 私の場合以下の通りに考えている。 ①要検討 懸念あり。この物件の床暖は電気式なので、オール電化の平日昼利用だと どんな金額になるのか心配。その当たり、明確な情報が提示されていない。 今話題の休日シフトの場合も問題が発生する。オール電化契約は、平日昼間 に極割高の電気料金が設定されている。 冬に休日シフトが実施されることはないと思うが、その場合、平日昼間は 床暖房は高くて利用できないなんてことにならないとも限らない。 ②検討指標としない 専門家の議論で優劣がついていない以上、どっちもどっちだと思う。 ③奥様判断にお任せ 中華料理のような強火が必要な場合無理だが、大半はカセットコンロで代用 できる。 ④検討指標としない WHOで携帯電話利用がキーワードにあがったようだが、iphoneやIHで人が入院 しまくったという話を聞いたことがない。個人的にはどーでもよい。 以下ご参考) オール電化関連を批判するひとが多いね。あいかわらず。 ガスにしたら災害時の復旧が早くなるとか?それはないだろう。 そもそも電力自体が止まってしまったら、ガスコンロやガス湯沸かし器が あったところで、なんの役にも立たない。 上で、自家発の議論があったが、たとえば六本木ヒルズのタービン自家発電は、 あれだけの大規模ビルだから、熱を空調等に有効利用して成立するのであって、 この程度の小規模物件にコジェネや自家発を導入したら、とんでもないコスト 負担になる。ありえない話だ。(六本木ヒルズ自家発は100億円の投資) まじめにマンションのエネルギーセキュリティーやエネルギー効率、環境性能 のことを考えているならば、ここのページの記述は参考程度するにとどめて、 専門家に相談することをお勧めしたい。 ★東邦ガス リベナス今池 052-732-2961 ★中部電力 Eライフ相談室 0120-1-26241 東邦ガスや中部電力は、いずれもスーパーマンではないので、やれることに 限界があることを、素直に説明してくれるだろう。 ご参考) 産経ニュースより抜粋 森ビルは六本木ヒルズ開発の際、「逃げ込める街」をコンセプトの 一つとし、その観点から約100億円をかけて発電システムを導入した。 「今後、都市電力の分散化などを進めるなら、何らかのインセンティブ が必要」(武田氏)。例えば、本格的な発電システムを構築する都市 再開発では、容積率を割り増すといった対応も求められている。 http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110507/ |
||
908:
匿名さん
[2011-06-18 06:38:20]
電磁波のみが心配
他はどうにかなるとして健康に本当に害がないのか 子どもに電気式床暖だいじょうぶか |
||
909:
匿名さん
[2011-06-18 08:33:08]
907を見てもデメリットをどう(贔屓目に)考えるかってことしか書いてなく
積極的にオール電化を選ぶ理由が見当たらない 他が同じ条件なら都市ガス併用を選ぶ方が無難ってことだよね そもそもオール電化のマンションなんてプロパン地域にマンションが建てられる程度のメリットしかない つまり消費者サイドではなくマンデべと電力会社のメリットしかないわけで |
||
910:
匿名さん
[2011-06-18 11:58:03]
909さんの
「他が同じ条件なら都市ガス併用を選ぶ方が無難ってことだよね」 というコメント。 なんどかそれに近いコメントがあったように思いますが、なぜ都市ガス併用を ”無難”に思われるのか、いまいちピンときません。 「IHなど、経験したことがないので、漠然とした不安を感じる」ということ でしょうか。もっと深い問題意識があるのかなと思っています。 なぜ、 「”都市ガス併用”が、”電力のみ”よりも”無難に感じる”」 のか。 そう考えられている方、909さんに限らず、見識を聞かせてください。 それで、オール電化ねたの核心に迫ることができるように思います。 |
||
911:
物件比較中さん
[2011-06-18 12:59:10]
910さん。おそらくオール電化の魅力のほとんどは超割安な深夜電力を最大限活用
することにあったはず。一方で若干の不安としては、電磁波の問題や、昼間電力の 割高感などかと。 それが昨今の反原発の機運により、最大のメリットがなくなるかもしれないリスクが 大きくなっているため、昼間電力の単価などを心配しなくて良いガス併用が無難、 ということなのではと思います。 それにしても、原発に心配な地元の心情はわかるし、再開を無理強いはできないけれど、 少なくとも稼動停止期間中は地元への巨額の補助金も止めてほしいなぁと 個人的には思います。(本題と逸れてすみません) |
||
912:
匿名
[2011-06-18 13:21:29]
震災とか考えると熱源は複数あったほうがいいからじゃないですか?
それにIHコンロの電磁波の問題も。電磁波が人体に影響がないはずかない、とガス屋は言うそうです。 実際に不調を感じてガスに変更したり、屋上に携帯基地局があるマンションの住人が訴訟を起こしたりしてますよね。 |
||
913:
匿名さん
[2011-06-18 13:37:24]
>905さん
私も同じく、中日新聞の記事見ました。 本当に活用できているマンションなのでしょうか。 オール電化はマイナスだけど、太陽光発電をつけたからそっちをアピールしていくという方法ですね。 この夏、乗り切れるんでしょうか。 |
||
914:
匿名さん
[2011-06-18 17:27:13]
|
||
915:
匿名さん
[2011-06-18 19:41:48]
無難と思われる理由
・IH オール電化だと、電気がつかえなくなった場合、家電などが全部使うことができなくなる → ガスコンロ、七輪購入? ・ガス併用 ガス、電気、両方使える。電気が使えなくなってもガスは使える。 ガスが使えなくなった場合は電気は使える ガスがだめでも → オーブントースター、電子レンジは使える。 リスク分散の考え方だと思います。 |
||
916:
匿名さん
[2011-06-18 22:33:29]
リスク分散も何もあるかよ
だいたいガスだけで生活している家庭がどこにある ガスと電気で今までどおりの使い方=別に不自由はない 電気代もガス代も今までと変わらず 電気代が上がったらいやだが、電気暖房器具をガス暖房に変えるとか電動ポットをガスで沸かし魔法瓶に入れてしのごう オール電化の生活 電気代の高そうな電気床暖房、逃げ場がなく電気代が上がったら困る 昼の電気を使うと高いから、電気代の高そうな湯沸し、洗濯乾燥機、食器洗い機、まさか掃除やアイロンがけまで夜中にしないよね?=変則的な使い方 IH、エコキュートの高価な備品=交換や維持費が高価 原発が無くなった今、いつまで深夜電力続くの?=先行き不確実 IHや電気床暖は電磁波大丈夫?エコキュートの深夜の低周波騒音はどうなの?=危険不確定 マンションの貴重な占有面積を狭くするコンプレッサに貯水タンク それ以上に湯量の決まったエコキュートやIHコンロって使いやすいの? などなど、思いつくまま並べてみた 「無難」というのは問題がないのなら今までどおりでいいじゃんという意味 臆病で慎重で失敗したくない人にオススメ 未来の生活(か、どうか知らんが)を実体験したいチャレンジャーな人にはオール電化もいいんじゃない |
||
917:
匿名さん
[2011-06-18 22:43:16]
計画停電で電気のありがたみをひしひし感じたところ。
オール電化だけだと心配ですが それはそれで色々工夫して乗り越えなくては やっぱりガスと両方使えると安心かなとおもう。 夜は明るさが欲しい。 夕食はいくらガスが使えて料理はできたけど 食事中ろうそくと懐中電灯じゃあんまりおいしく感じなかった・・・。 |
||
918:
購入検討者
[2011-06-19 20:42:48]
ヴィラスの公式ホームページがリニューアルされたようですね。6/19が第1期申込み期限、抽選日とのことですが、どのくらい反応があったのでしょうか?
|
||
919:
購入経験者さん
[2011-06-19 21:12:19]
オール電化マンション住んでても、卓上でお鍋するときは
カセットコンロ使ってますよ~。 カセットコンロ、停電なんてことになったら使えますよね。 |
||
920:
匿名さん
[2011-06-20 00:15:26]
いろいろなマンションを見学する際に
私はどこを検討中かを正直に言うのですが コトナを検討していると言うとものすごく反対されます。 他のマンションのことは一長一短・・・みたいなことを言いますが ここだけは止めたほうがいいよとどの会社の営業さんも口を揃えて言います。 各社で共同戦線でもはっていたりするのでしょうか? それともプロが見るとやっぱり問題が多いのでしょうか? |
||
921:
匿名さん
[2011-06-20 00:40:30]
コトナって言うからじゃないの?
|
||
922:
匿名
[2011-06-20 06:13:09]
私もプロの意見が聞きたい
|
||
923:
買いたいけど買えない人
[2011-06-20 10:05:07]
|
||
924:
匿名さん
[2011-06-20 10:25:37]
どのマンションにもメリット・デメリットはある。
周りにとやかく言われても、実際に住むのは自分。 いい意味で妥協でき、自分の中で折り合いがつけばいいのでは? オール電化に批判が集中しているが、ガスが使えたって、 停電になればガスコンロしか使えない。 卓上コンロを持ってれば一緒。 電磁波だって、この時代、浴びてない人はまずいないだろう。 他の物件を批判する営業マンはたいした営業マンではない人がほとんど。 できる奴は、まず他の物件を批判することはない。 |
||
925:
申込予定さん
[2011-06-20 12:40:20]
同業他社の営業さんによるネガティブキャンペーンのおかげで、
私の希望する部屋は無抽選で購入できそうです。これまで、どうもありがとうございました。 これからは、私も積極的なポジティブキャンペーンに徹したいと思います。、 ポジティブな意見として、まずは、最近のまたまた話題になっている「オール電化」の話から 福島で被災した知り合いの話しでは、「家のマンションがオール電化でよかった」と述べていました。 何故ならば、ガスを使っている人たちは、都市ガスの配管の復旧が遅れてなかなかお風呂に入れなかったり、お湯も沸かせないケースが多かったそうです。同様のことは阪神大震災でも言われておりです。復旧までの期間電気1週間、都市ガスは11週間となっています。(以下参照のこと。) http://www.irric.co.jp/risk_info/disaster/pdf/saigairisk21.pdf#search='震災 復旧までの日数 電気 ガス' ガスを薦める私の親戚には申し訳ないのですが、「震災に強いオール電化」を採用しました。 また、ヴィラスでは、中庭の椅子が非常時の釜場に変身するようです。薪は東山公園の落ちた枝か中庭の・・・・ ポジティブな意見の直後に複数名を偽装した他物件営業マンさんによるたたみかけるようないつものネガティブキャンペーンを楽しみにお待ちしております。 |
||
926:
匿名さん
[2011-06-20 13:34:04]
私は、検討していますが、他の物件は伝えませんよ。
伝えても反対されるからだと思いますが……。 マンションのモデルルームを見に来る人が「ここだけしか見てません」っていうわけはないかなと思うので、他も検討していると伝えますが、「どこですか」って聞かれたら「はあ、まあ」と言っておきます。 ネガティブキャンペーンというのがあるんですね。 競合しているとそういったものもあるんですね。 |
||
927:
匿名
[2011-06-20 15:01:23]
豪華な共用部分とかろうじて星ヶ丘という部分以外、厳しい感ですね。
|
||
928:
匿名さん
[2011-06-20 21:58:25]
競合してるって言っても、バンベールくらいじゃないの?
徒歩16分物件なんて最近他に見かけない・・・・ |
||
929:
匿名さん
[2011-06-21 00:32:56]
近所のURに住んでいます。東山線沿線(本山~一社)で駅から16分程度以内の物件を探してます。
中古(10年以内)でもいいです。共有部分が豪華でなくてもいいです。ヴィラスのような4LDKで3400万円~程度の財布に優しい良い物件があれば教えてください。 |
||
930:
匿名さん
[2011-06-21 11:20:00]
私も似たような中古物件情報が知りたいです。
できれば名東区エリアで。 広さが広い方がいいです。 新築にこだわっているわけではないので、中古でも同様の条件のものがあったら教えてください。 |
||
931:
匿名さん
[2011-06-21 12:25:15]
競合してるのはセントアースだとばかり思ってたけど意外と両方を検討してる方はいないみたいだね。中古物件をここで聞いてるのもよく分かんないけど…。徒歩15分以上でも可という条件だと駅までの市バスがあるところのほうがあとあと便利だと思う。ここも市バスが走れば十分検討する余地はあるんだろうけど学区の話を含めて今のところどうなるか分からないっていうのが手を出すには躊躇されるんだろうね。
|
||
932:
匿名さん
[2011-06-21 17:26:51]
西山からならバスはある
いろんな路線が重なっているから結構本数はあるんじゃない? ただ基幹バスさえ本数激減中だから将来的に今より便利になるということはないね |
||
933:
申込予定さん
[2011-06-21 17:45:43]
星ヶ丘行きバスは7時台だけで20本くらいあります。もっとかも。バス停まで徒歩2分、乗車時間は星ヶ丘団地まで4分。
未だに学区の話題が出ているようだけど、何で西山学区ど真ん中にある物件でその話が出るのか判らない。 ちなみに自分の子供は今西山小に通っているが、その場合、たとえヴィラスだけが孤島のように別の学区となっても(100%あり得ないが)自分の子供は西山小に通い続け、兄弟も同様、西山小に行けるのが名古屋の決まりです。きっとヴィラス周辺にたくさんあるURから引っ越す人たちが多いで別の学区にする方が難しいでしょうね。 ところで、お値打ち感でヴィラスに勝る物件は中古でもないということでしょうか? |
||
934:
匿名
[2011-06-21 18:21:42]
セントアースでいいじゃん
|
||
935:
匿名さん
[2011-06-21 21:05:45]
徒歩16分の物件が数少ないということかと
|
||
936:
購入検討中さん
[2011-06-21 23:26:41]
ヴィラスの公式ホームページの「間取り」を見てみると、先日はブライトヴィラとパークサイドヴィラを除いたスプリングヴィラ、フォレストヴィラ、ガーデンヴィラの各間取りの全てがクリックで確認できたと思うのですが、本日見てみるとクリックできない間取りがありました。これって、既にその間取りは契約済みってことなんでしょうかね。
|
||
937:
購入経験者さん
[2011-06-22 01:11:52]
恐らくそう。
多分そう。 違うかもしれないけど普通はそう。 |
||
938:
匿名さん
[2011-06-22 01:44:45]
ちょうど契約が始まったところだからそうだと思います。
|
||
939:
匿名さん
[2011-06-22 11:07:55]
128戸を販売して56戸が売れ残り。。。
最大72戸の契約、実際売れたのは50戸前後か? 思った以上の大惨敗じゃねーか笑 てかマジでどーすんのこれ?? 完成までに100戸いかないんじゃないか??笑 |
||
940:
物件比較中さん
[2011-06-22 11:22:21]
ここ買う人って本山辺り買う人と層が違うのでしょうか?
藤が丘辺りが競合物件って感じた。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ベビーカーの人もたくさんいるはず、スロープがよかっ
自走式駐車場から自室に行くとき2回もエレベーターに乗る必要が
集合ポストも遠かったりして