ジオ彩都いぶきの森についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府箕面市彩都F62街区の一部(地番)
交通:
大阪高速鉄道国際文化公園都市モノレール 「彩都西」駅 徒歩7分
間取:3LDK~4LDK
面積:83.52平米~112.26平米
売主・事業主・販売代理:阪急不動産
【過去スレ】
ジオ彩都いぶきの森ってどうですか?(パート1)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61907/
施工会社:株式会社鴻池組大阪本店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
[スレ作成日時]2011-01-21 23:38:27
ジオ彩都いぶきの森ってどうですか? ★★パート2 ★★
89:
匿名
[2011-01-26 13:04:29]
|
90:
匿名さん
[2011-01-26 18:31:41]
UR賃貸ってどこの情報?
|
91:
匿名さん
[2011-01-26 20:09:04]
|
92:
ビギナーさん
[2011-01-26 21:41:23]
こちらでは建物じゃなくて、彩都がどうかって話題ばかりですね。
よそでは建設会社とか、地権者とか建物自体の話題なので逆に建物が問題ないなら良いかなと。 不便なのが嫌でしたら、彩都じゃない方が私はいいと思います。 私は免許ないので買い物は駅前くらいかな? 商品チェックしましたが、普段の生活に問題ないです。 せっかく広々とした環境に住めるので、わざわざ遠くてごちゃごちゃしたスーパーに行く気はありません。 現在駅前に住んでますが、電車乗って買い物なんてあんまり行かないですし、休日に車で連れて行ってもらえるからいいかなと思っています。 UR賃貸はいぶきの裏ですね。 もう基礎工事?が始まってたような? |
93:
匿名
[2011-01-26 22:36:33]
建物ですが…
あの盛り土の基礎はいかがかと。数日前の新聞に載ってたよ。 「人工大地と元の層との間で起こる滑落が危険だ」 あの土台を見れば、怖くなる。 |
94:
匿名
[2011-01-26 22:45:41]
景観と眺望を勘違いしてる。
|
95:
ビギナーさん
[2011-01-26 22:48:04]
すいません、もう少しくわしく教えてください!
|
96:
ビギナーさん
[2011-01-26 22:49:10]
いつの、どこの新聞ですか?
|
97:
購入検討中さん
[2011-01-26 23:05:46]
低階層は直接基礎で建ててるから、そこは盛り土じゃないってことですよね?
そこから上の高さが盛り土ってことかな? 杭基礎だから大丈夫だと思っているんですがどうなんですかね。 |
98:
匿名
[2011-01-26 23:55:19]
|
|
99:
匿名
[2011-01-27 02:02:42]
92
いぶきの裏(北側?)ですよね?あそこはURではないはずですが… どこ情報ですか? |
100:
購入検討中さん
[2011-01-27 07:39:24]
|
101:
購入検討中さん
[2011-01-27 07:54:34]
土台の基礎工事の模様と、基礎の仕方からしてキチンとしてくださっていたら問題ないように思うのですが、調べられるだけ調べてみたいと思います。
建設基準も最近のは昔とかなり違うようですし、以前の建物では判断材料になりませんので。 彩都がどうとか、不便とかのネタはもうわかりましたので、 建物自体に問題があれば、どんどん聞かせてください! 嫌がらせや暇つぶしで書かれている方も多いようですので、自分が気付かない欠点などがあれば自分で調べて、納得したうえで住みたいと思います。 |
102:
匿名
[2011-01-27 12:19:50]
|
103:
匿名さん
[2011-01-27 12:31:40]
結構、北側の土地所有者がURと看板も掲げられてましたが、どこからUR賃貸マンションとなると情報が入ったんですか?
教えていただけないでしょうか? 確かにこの土地は、阪急と東急の共同事業主として落札さてれましたけど。 プレミアムテラスのスレにも同じようなことが話題になってます。 建物についてですが、特に文句つけるようなことはないと思います。 過剰な共有設備もないし、共有設備は他のジオ彩都マンションの方も共有されますしね。 エレベーターも多からず少なからずだと思います。 室内設備も他のマンションではオプションとなる所も一部あるけど、ディスポーザー、食洗器も標準装備だし、 収納もちょっとした工夫もされてるし、あえてゆうなら、玄関前のポーチが広くて、トランクルームがついてればよかったなあ。 |
104:
匿名
[2011-01-27 15:44:10]
|
105:
匿名
[2011-01-27 15:51:32]
|
106:
匿名
[2011-01-27 18:09:26]
基礎がどうであれ、盛り土&斜面に巨大な建物造ると危なそうだ。
|
107:
匿名
[2011-01-27 19:31:46]
しかし、基礎が危ないなんて馬鹿馬鹿しいことを持ち出したな。危険だと思うなら別のマンションにしな
|
108:
匿名
[2011-01-27 19:47:07]
↑ちょっと批判されると、契約者は決まって別のマンションにしな。って言うね。
個人的な疑問を検討者に伝えたまでです。 |
そんな事より近くにUR賃貸が出来たら嫌ですね。
自慢の景観、治安が台無しじゃんか。