ジオ彩都いぶきの森についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府箕面市彩都F62街区の一部(地番)
交通:
大阪高速鉄道国際文化公園都市モノレール 「彩都西」駅 徒歩7分
間取:3LDK~4LDK
面積:83.52平米~112.26平米
売主・事業主・販売代理:阪急不動産
【過去スレ】
ジオ彩都いぶきの森ってどうですか?(パート1)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61907/
施工会社:株式会社鴻池組大阪本店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
[スレ作成日時]2011-01-21 23:38:27
ジオ彩都いぶきの森ってどうですか? ★★パート2 ★★
471:
匿名
[2011-03-05 22:35:31]
|
472:
入居予定さん
[2011-03-05 22:49:59]
言い合いぜずに、みなさん自分が暮らしやすい環境を見つけてください。
文字のやり取りでしかないのに、どんな方かもわからず言うのは気分が悪いですし。 彩都住民や購入者を見下す書き方ですが、 その方達と言い合ってるようではあなたも同じレベルです。 と、書き込んでる私もですがね。 私もこれから住民になるので、良い環境作るように頑張ります。 住民板作らなくてもいいんじゃないですかね。 阪急さんが用意してくれたサイトがありますし、そこなら関係者だけですから。 |
473:
匿名さん
[2011-03-05 23:12:39]
↑そうですね
彩都を作りあげていくのは、彩都に住む私達ですもの。 純粋に彩都の事を評価(良くも悪くも・・)してくださる外部者もいますが、 ただのケチ付けがりの方も混じっているので、入居後はこちらにはお世話にならずに専用サイトにて話し合って 行きましょう!! |
474:
匿名さん
[2011-03-06 10:04:21]
購入者の決意表明はこれぐらいにして検討しましょう。
|
475:
匿名
[2011-03-06 11:46:45]
ここは、検討者の掲示板なので、賛否評論あって当然。
否定的意見が出ると反発し、掲示板への書き込みを望まないのは本末転倒。 彩都のマンションは、あの価格で売れ行きが芳しくないのだから、否定的な意見が多くて当然だろ。 契約者の自慰なら住民板でも作ってやってくれ。 |
476:
匿名
[2011-03-06 15:30:48]
とても検討されているとは思えない書き方をするから皆さん反発されるんです。
この値段で売れないようなマンションは検討からはずします。 で、終わればいいのです。 さて、普通の検討に戻りますが関電のマンションも建ちますし、向こうの板で見たんですがいぶきの北にも建つんですね! うーん、待つべきか悩むところです。 |
477:
匿名さん
[2011-03-06 20:03:44]
内覧会、がっかりしました。
あれでは、言いたい事も言えない… |
478:
匿名
[2011-03-06 21:31:24]
|
479:
匿名はん
[2011-03-06 23:14:50]
>>477
どんなところがガッカリなのか、 何故言いたい事も言えなかったのか書かないと、 また根拠のないアラシかと思われちゃいますよ。 自分は内覧自体は聞きたい事聞いて、確認してもらうべきは確認してもらえるよう、当たり前な事はやってもらえましたけど…。まぁ素人のチェックなんでザルなんでしょうけど。 最後の大お見合い大会はあれでしたが…まああんなもんでしょう(笑) |
480:
匿名さん
[2011-03-07 00:46:33]
内覧会行ってきました。
戸当たりなど問題なく、細かい所ばかりで20箇所程 指摘させて頂きました。 『こりゃないわ・・・』なんてことはありませんでした。 前回購入したマンションより、しっかり出来ていた印象で良かったと思います。 外溝工事が未完成でしたので、早く完成形を見たいですね。 |
|
481:
匿名
[2011-03-07 03:08:43]
内覧会行ってきました。
皆さんきっと細かい所までしっかりご覧になってるんですね。 私共も真剣にチェックしましたが残念ながら一つも気になる所がなくて…。見逃しているのでは、と少々不安になってまいりました。 窓からの景色に見とれていましたよ。。。 我が家は引っ越しまであと1ヶ月ですが非常に楽しみです。 気になったのは駐車場が少し狭く、運転センスのない私としては隣りに大きな車が止まったらどうしよう…と不安になっている所です 北側のマンションは専用テラスのあるタイプがあったりでこちらもなかなか素敵なマンションに仕上がりそうですね。 |
482:
契約済みさん
[2011-03-07 10:11:16]
土曜日に内覧会に行ってきました。
指摘箇所は4箇所くらいでした。 外溝工事が確かにまだ未完成でしたね。。 眺望はすごく綺麗で、早く春景色を見てみたいと思いました。 引越しが楽しみです。 |
483:
匿名さん
[2011-03-07 12:23:32]
日曜日に内覧会にいきました。
私のところも大きな手直しはなかったです。 拭けば取れそうな汚れが数箇所あったので、 まとめて清掃をお願いしました。 細かいところまできっちり出来ていたと思います。 私個人は満足です。 |
484:
匿名さん
[2011-03-07 12:39:02]
日曜日の内覧でした
私の部屋も、キズや各種仕上げ、がたつきなど 素人目で気になるような目立った箇所はありませんでした。 立会い担当したくれた方も、 見落としがち!?な風呂周りやベランダのシンク周りのコーキング部分を自ら指摘して頂きました。 (十分な仕上げらしいけど、見た目が気になるような ら指摘した方が良いですと言われたのでお願いしました。) |
485:
匿名
[2011-03-07 13:42:48]
内覧会に行ってきました!
普通の内覧会でしたよ!? 我が家もとくに問題ありませんでした。 汚れが数カ所あったくらいです。 駐車場は確かに少し狭いなと思いました。 他の駐車場を知らないので基準がわからないのですが。 前の公園も完成したら綺麗でしょうね! |
486:
契約済みさん
[2011-03-07 17:20:09]
土曜日に内覧会行きました。
確かに少し駐車場が狭い印象はありましたね。 指摘箇所はキズがよく分からない物が2箇所くらいで仕上がりはとても綺麗でした。 眺望も素敵で確かに早く公園が完成してほしいですね。 楽しみです。 北側にマンションが建つとまた雰囲気が変わるんでしょうねー。 |
487:
匿名さん
[2011-03-07 18:16:26]
内覧会が残念だったとおっしゃっている人がいたので
何故かと思いましたが 皆さんのお話を読ませて頂いたら内装工事が綺麗に仕上がっていたようで 丁寧な工事がされているようですね 立会いの担当の方も丁寧に対応してくださっていたようですね 駐車場が少し狭いような感じですが、慣れも大切ですよね |
488:
匿名さん
[2011-03-07 18:29:37]
どの部屋もおおかた、良かったみたいですね。
駐車場は、初めての入庫だったので狭く感じたんじゃないですか? 外溝の完成後が私も楽しみです♪ |
489:
匿名さん
[2011-03-07 20:45:19]
初めての入庫関係無く駐車場は絶対狭いです。小型車なら問題無いんでしょうけど‥。
|
490:
匿名
[2011-03-07 22:03:30]
内覧会、立ち会いの鴻池の担当の方がきっちり見て下さって信頼できました。
我が家も特に指摘はなしでした。 北側のマンションが立つと玄関を出た時の景色がまた変わりますね。それもまた楽しみですね。 |
かつ、こんな安いとこはないと。
たいした事ないよ彩都は。
と、結論を出したのなら、
わざわざ書き込まなくても
自分にみあった所で書き込まれてはいかがですか?