東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト? その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト? その4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-09-05 23:26:14
 
【地域スレ】東京の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト?| 全画像 関連スレ RSS

東京の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト?
http://media.yucasee.jp/posts/index/1254

東京都内で最上級の分譲マンションはどこにある?
http://media.yucasee.jp/posts/index/1320

実際のところどうでしょうか?
みなさまのご意見をおきかせください

その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43542/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/95881/
その3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136854/

[スレ作成日時]2011-01-21 20:16:14

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト? その4

481: 匿名 
[2011-07-16 11:00:27]
大和郷は凄い。高台でフラット。
483: 匿名さん 
[2011-07-16 12:41:33]
そういう人ってもとからそのへんに住んでる人じゃなくて田舎から出てきてちょっと裕福になっちゃった成り上がり者ですよね。
コンプレックスの塊だからいつも他人に自慢してないと気が済まない、人間としてもっとも恥ずかしい人たちですね。
自分の友人には持ちたくない、一生かかわりたくない人種です。
484: 匿名さん 
[2011-07-16 15:37:25]
親の代からこの辺りに住んでいて、周りに友人もいて、自然に都心に住み続けたいと思うファミリーもいるのは確かです。都心でも緑が比較的あるところもありますし。
プライド高い困ったさんもいるのは否定できませんが。
485: 匿名さん 
[2011-07-18 00:06:16]
都心が便利なのは認めるが、本当にごく一部の高級住宅街以外は住環境は低いね。
そんなところにミニ戸など考えられないね。子供がいなければ住めないことも
ないが、教育環境・自然環境なども満足できる場所はほとんど皆無。
486: 匿名さん 
[2011-07-18 00:54:29]
まあ、かつて番町や赤坂がお屋敷街だった頃に住んでいた貴族たちも今なら絶対に選ばないだろうね。
世田谷を選ぶだろう。
487: 匿名さん 
[2011-07-18 07:23:00]
10年前ならともかく、世田谷は郊外のくせにマンション林立が惨いので、そんなに選ばれるとは思えない。
488: 匿名さん 
[2011-07-18 07:33:05]
日本で一番マンション戸数が多いのが、実は世田谷区。2位が江東区で3位港区。
489: 匿名 
[2011-07-18 09:17:18]
50年先のことなど全く考えずにビルを建てまくるあたりは、廃炉を考えない原子力行政と全く同じ構図
490: 匿名 
[2011-07-18 10:38:10]
世田谷は良い所ですね。今は市ヶ谷に住んで居ますが便利ですよ。この市ヶ谷・飯田橋・四谷地域はお薦めします。地下鉄もJRも使えて便利ですよ。
491: 住まいに詳しい人 
[2011-07-18 11:45:51]
市ヶ谷の高台は交通の便だけはいいところだけど、空気が悪すぎる。
それなりの戸建だと1億後半~になるだろう。
492: 住まいに詳しい人 
[2011-07-18 13:42:19]
>>485
だから、世田谷という選択肢になるんだよね。
493: 匿名さん 
[2011-07-18 14:48:47]
有明ですよ
494: 匿名さん 
[2011-07-18 17:44:13]
市ヶ谷駅近くは便利だけど、高台ではない。
JR駅から15分くらい離れると、もう少し高台になり、空気が良くなります。払方町とか加賀町とか。
最寄駅は大江戸線(6〜7分)になりますけどね。
495: 匿名さん 
[2011-07-18 18:06:22]
練馬ナンバーは嫌ずら
496: 匿名さん 
[2011-07-18 18:07:31]
やっぱり、おしゃれなベイエリアで、快適で便利なアーバンリゾートライフを
過ごしたいですよね。
497: 匿名さん 
[2011-07-18 19:02:47]
最低坪350万以上の地域の話にしましょう。不動産に買得なし。
498: 匿名さん 
[2011-07-18 19:38:02]
練馬ナンバーは嫌というのは99%田舎者。東京出身者と感覚が違うみたいです。
500: 匿名さん 
[2011-07-18 19:57:14]
その世田谷に憧れ、コンプレックスを持つ江東区ですね。
501: 匿名さん 
[2011-07-18 19:58:41]
東京出身ですが、練馬ナンバーって田舎者って気がします。
502: 匿名さん 
[2011-07-18 20:38:33]
だよね
503: 匿名さん 
[2011-07-18 20:39:33]
港区、渋谷区に新宿区、文京区は永遠に追いつけませんから。
504: 匿名さん 
[2011-07-18 20:50:45]
東京出身東京育ちでも、足立、練馬ナンバーは微妙だと思うよ。
だけど品川ナンバーったって、いろいろな地域を含んでいるからね。
あと、要はどんな車につけているか、ってことでしょう。
品川ナンバーのマー○やヴィッ○じゃ意味がない。
505: 匿名さん 
[2011-07-18 20:51:15]
>>501
足立ナンバーよりは数百倍マシですよ。
506: 匿名さん 
[2011-07-19 00:27:32]
ナンバーを気にするのは子供っぽい。
507: 匿名 
[2011-07-19 00:46:03]
住所地や車のナンバーばかり気にして、見栄っ張りばかり
品川ナンバー以外の人は、ナンバーなんか全然気にしてないのにさwww
508: 匿名さん 
[2011-07-19 01:10:03]
>>503
千代田区>>>>>>>それ以外
ですから。
509: 匿名さん 
[2011-07-19 02:00:09]
>507
気にしないっていうか気にしたくないだろうw
511: 匿名 
[2011-07-19 02:59:49]
510はどこ在住?
512: 匿名 
[2011-07-19 03:02:05]
510は他のスレでも世田谷を叩いており、その異常さは粘着質なネクラなの?
513: 匿名 
[2011-07-19 03:11:22]
世田谷叩きは同一人物が一気に色んなスレに書き込んでるね。その執着っぷりったらすごくてキモいね。
514: 匿名さん 
[2011-07-19 07:40:40]
田園調布を世田谷区だと言う人もキモい。どっちもどっち。
515: 匿名 
[2011-07-26 08:00:48]
どっちにしろ、田園調布も世田谷も都心ではない外れじゃん。
516: 匿名さん 
[2011-07-26 08:09:43]
目黒か世田谷

金あれば井の頭の戸建
517: 匿名さん 
[2011-07-26 09:13:49]
近ごろ中央線や西武線に比べて東急線沿いの元気がないような気がしてます。どうでしょうね。
519: 匿名さん 
[2011-07-26 10:54:01]
世田谷区と吉祥寺の公示地価最高地点どうしの比較
1種住専、容積率80%の住宅地どうしの比較

(単位:万円/㎡)
成城6 吉祥寺南町1 差
H23 69.9 70.7 +0.8
H22 72.7 70.7 ▲2.0
H21 79.2 74.5 ▲4.7
H20 90.0 80.0 ▲10.0
H19 79.0 68.0 ▲11.0
521: 匿名さん 
[2011-07-26 14:19:02]
あれ?
518が消えた。
518に対する反論が519なんだけどね。
522: 匿名さん 
[2011-08-01 19:21:12]
豊洲に住みたい
523: 匿名さん 
[2011-08-01 19:45:22]
もう住んでいるくせに、何言ってるの?
嘘つきはママに叱られますよ。
524: 匿名さん 
[2011-08-02 00:50:49]
住んでても他に住みたい場所が見つからないのならママにしかられないのでは?
逆にあなたのママに対するイメージは大丈夫?
525: 匿名さん 
[2011-08-02 00:58:02]
>>523
実はあなたが豊洲に住みたいのでは?
527: 匿名さん 
[2011-08-14 00:16:05]
私は、いわゆる3Aといわれるエリアの、それもいいところに住んでいるのですが、
オフィス街が近いこともあり、近所の公園に、かなりの量のタバコの吸い殻がポイ
捨てされます。

ホットスポット云々いわれていますが、タバコの吸い殻の方がはるかに子供に
悪いのではないかと思われ、憤りを感じております。タバコのポイ捨てをする
人には、恥を知れといいたい。

また、公園のトイレをタクシーの運転手の方が頻繁に利用するのですが、その人達も、
タバコ、空き缶、コンビニ弁当の容器等を(ゴミ箱以外の場所に)捨てていきます。
業界をあげて、マナー向上に取り組んで頂きたい。
529: 匿名さん 
[2011-08-14 11:38:12]
>>527
いいところに住んでるならわざわざ公園なんかにはいかずに、
自宅の庭で十分でしょ。
200坪ぐらいの敷地があるんでしょ?
530: 住まいに詳しい人 
[2011-08-14 12:11:24]
>>527
>3A
足立、荒川、浅草
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる