サンクタス宮崎台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県川崎市宮前区馬絹1976-1(地番)
交通:
東急田園都市線 「宮崎台」駅 徒歩9分
東急田園都市線 「宮前平」駅 徒歩11分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.88平米~93.68平米
売主:オリックス不動産
販売代理:双日リアルネット
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社ジャパン・リビング・コミュニティ
【タイトルを修正しました。管理人】
[スレ作成日時]2011-01-21 20:11:18
サンクタス宮崎台ってどうですか? Part3
301:
匿名さん
[2011-08-09 10:46:07]
|
||
302:
物件比較中さん
[2011-08-09 12:21:55]
いやあ、納得しちゃいました。墓地。前向きに検討しますよ。
|
||
303:
匿名さん
[2011-08-09 20:06:04]
サンクタス生田の近辺にも墓地。余程好きなのでしょうか?
|
||
304:
購入検討中さん
[2011-08-09 20:09:39]
横に墓地。あり得ない。パスします。
|
||
305:
匿名さん
[2011-08-10 14:25:21]
はせこー
ハマコーみたいだな |
||
306:
匿名さん
[2011-08-10 17:34:06]
皆、最後は、お墓に入るでしょ?気にならないです。
|
||
307:
匿名さん
[2011-08-10 17:45:35]
はい。亡くなってからは気になりません。普通は気にするでしょう。知り合いで気にしない方は皆無です。気にならない方、前向きに検討されてください。
|
||
308:
匿名さん
[2011-08-10 17:49:38]
お墓在るだけ良いじゃん!都内じゃお墓の抽選中々当たらないよ。贅沢な悩み!
|
||
309:
ご近所さん
[2011-08-10 18:07:19]
307さん、前向きに検討してる人は、現地で見て理解されてるでしょう。検討されて無い方が、態々この辺りの批判されるのは、近所の者として気分の良いものでは有りません。ウチの先祖も、貴方が気にする墓に眠って居ます。元々、其処にお寺が在るのです。その辺解って書き込みをして下さい。
|
||
310:
匿名さん
[2011-08-10 22:45:27]
隣にマンションが立つ心配がないのは確か。
|
||
|
||
311:
匿名さん
[2011-08-10 22:59:42]
いいじゃないですか。
気にならない人だけ検討すればいいというのはもっともな意見です。 気になるから止めたというのもそれはそれでひとつの意見ですし。 検討板ですからコードに触れないのであれば意見は自由です。 |
||
312:
匿名さん
[2011-08-10 23:53:45]
|
||
313:
匿名さん
[2011-08-10 23:59:34]
312空気読め!地元の人の意見もあるし、元々お墓在るところにマンション建てたオリツクスの問題。その辺そっとしときな!
|
||
314:
匿名さん
[2011-08-11 00:20:53]
312あほや。
|
||
315:
匿名さん
[2011-08-11 00:54:24]
はいはい。
|
||
316:
匿名さん
[2011-08-11 00:56:43]
312KY.
|
||
317:
物件比較中さん
[2011-08-11 06:56:25]
確かに、整理すると
①他のマンションは決して立たないから日照は永遠に保証。 ②将来お墓には困らない。 ということですね。むしろメリットなんですね。 |
||
318:
匿名さん
[2011-08-11 19:17:12]
良いじゃないですか。
|
||
319:
購入検討中さん
[2011-08-11 20:15:02]
素晴らしいマンションです。買いましょう、皆さん。
|
||
320:
匿名さん
[2011-08-11 20:35:18]
317②は皮肉たっぷり。
お墓は買えませんよ。もう満杯です。 前からお寺の檀家なら別でしょうが。 |
||
321:
匿名
[2011-08-11 22:10:24]
サニーロードが近い!
これもメリットだよ。 牛肉が食べれなくなる前に鱈腹食べよう♪ |
||
322:
匿名さん
[2011-08-12 23:36:56]
宮崎台もかなり飽和状態ですね。
|
||
323:
匿名さん
[2011-08-13 09:38:25]
宮崎台の名前付けてて、こんなに暗い物件ってあるのですかね。いいんですか、営業さん!
|
||
324:
匿名
[2011-08-13 10:33:27]
暗い?
価格も仕様も良いマンションです。 |
||
325:
匿名さん
[2011-08-13 11:19:45]
初めて褒めたレス来ました。嬉しいです。でも、一行じゃなくもっと書いてくださいよ。(~_~;)
|
||
326:
匿名さん
[2011-08-14 00:12:28]
墓地に隣接している土地は大昔に墓地だった可能性が高いんだよね。
あの辺りは谷底だし、土地としてはいい場所ではないよね。 ドンキ周辺の空気は淀んでいるよ。だからヤンキーが集まるんだよね。 団地のような外観もいただけないな。 色々あるが長所より短所が多い物件ってことだ。 安けりゃいいって輩は、ホワイトカラーに蔑まれて一生を過ごす事になるね。 |
||
327:
匿名
[2011-08-14 01:10:12]
おいおい、その谷底にサニーロードがあるんだぞ。
みんなでステーキ食べようぜ♪ |
||
328:
匿名さん
[2011-08-14 01:41:40]
賛成!
|
||
329:
物件比較中さん
[2011-08-14 08:02:27]
326さん、ありがとうございます。的確に立地環境わかりました。100%パスですね。ただ、こういう物件もあるんだという勉強のためにMR行ってみます。営業さんがどういう説明するか観察してみます。
|
||
330:
匿名さん
[2011-08-14 21:27:26]
No326はどんな人なんでしょうね?
ホワイトカラーに蔑まれて? そんな暇なホワイトカラーなんていますかね? |
||
331:
匿名さん
[2011-08-15 01:51:21]
いいんじゃないですか
意見は意見ですからね |
||
332:
匿名さん
[2011-08-15 07:56:32]
周辺含めいくつもマンション見てきましたが、仕様は普通です。値下がりした価格を考えれば、周辺環境を考慮しても、買いに値するのではないでしょうか?お墓が気になって仕方がないという方は買わないでしょうが、そうでなければトータル的に悪くないのでは・・・。
|
||
333:
匿名さん
[2011-08-15 08:39:04]
暗い物件に少し陽が当たってきました。キーワードは価格とトータルですね。
|
||
334:
匿名さん
[2011-08-15 09:43:10]
ガーデンは持つのかな?
|
||
335:
物件比較中さん
[2011-08-15 12:39:46]
そうか、ガーデンですね。墓地あろうが、駅から遠いだろうが、ガーデンですね。人が人らしく、心豊かに暮らすために「サンクタス宮崎台 風のガーデン」です。Heartwarming Green“心温まる緑”コンセプトが売りなんですね。目からうろこです。前向きに検討します。
|
||
336:
匿名さん
[2011-08-15 14:46:00]
売れなきゃガーデン維持するのも大変でしょ。
|
||
337:
匿名さん
[2011-08-15 15:07:09]
その内お墓になるかもね。
|
||
338:
匿名さん
[2011-08-15 23:28:26]
MR行きましたが、ガーデンはそのうちに道路になるんですよ
裏にどでかい幹線道路が通るんです それまでのつなぎ 問題は墓よりドンキじゃね? 道路が通ったら今以上にヤンキーの**となりそう |
||
339:
購入検討中さん
[2011-08-16 09:09:16]
ガーデンもダメだしですか。お墓になるんじゃないとか笑えないこと言わないでください。
何かないんですか、いいとこ⁈ |
||
340:
匿名さん
[2011-08-16 14:10:43]
ガーデンつぶして道路というのは、まず実現しないでしょうね。
|
||
341:
匿名さん
[2011-08-16 14:37:49]
ドンキが潰れるんじゃない?立地イマイチだし、小杉か北部市場辺りに移るかもね?無理かな?
|
||
342:
物件比較中さん
[2011-08-16 16:29:33]
> ドンキが潰れるんじゃない?
やっと良いニュースがこれてすか。(^_^;) |
||
343:
匿名さん
[2011-08-16 17:54:36]
充分じゃん。
|
||
344:
匿名さん
[2011-08-16 19:25:43]
道路が実現困難というのは本当ですよ。ドンキが無くなるというのは、単なる希望でしょうが。
|
||
345:
物件比較中さん
[2011-08-16 19:38:16]
もっと他にないんですか?買いたい材料。まったく困った物件です。
|
||
346:
匿名さん
[2011-08-16 20:24:33]
ブログが続いてるだけましな物件かもしれません。
ようするに、ひどくは無いが、何かが足りないということ。 |
||
347:
匿名さん
[2011-08-17 01:02:41]
345他に無い。我慢しろ!
|
||
348:
匿名さん
[2011-08-17 01:26:07]
だから、すぐ近くにドンキが売りなの。
|
||
349:
物件比較中さん
[2011-08-17 06:07:53]
我慢しろと言われても。。。我慢して検討して、我慢して買うのですかね。
ドンキが売りと言われても。。。私は別に時間持て余すヤンキーじゃないのですが。 |
||
350:
匿名さん
[2011-08-17 11:18:13]
ドンキー便利じゃん!物も安いし!冷蔵庫代わりになるでよ・・・(笑)
|
||
351:
購入検討中さん
[2011-08-17 13:14:09]
別にドンキが悪いわけではないですが、マンション買う時の決め手が、近くにドンキあるからですか。親戚知人に言いにくいのですが。
|
||
352:
匿名さん
[2011-08-17 14:00:01]
言わなくていいよ。
|
||
353:
匿名さん
[2011-08-17 17:08:27]
結局あと何個のこってるんだ??ココ!
|
||
354:
匿名さん
[2011-08-17 17:58:30]
沢山。
|
||
355:
匿名さん
[2011-08-17 18:05:04]
353さん、何個ではなく、何戸ですよ。恥ずかしいですよ。
|
||
356:
購入検討中さん
[2011-08-17 19:08:55]
こんな暗いスレ初めてです。買いたいとか、調べたいと思う気持ちがこれっぽっちもわかないのですが。どうしましょう?
|
||
357:
匿名さん
[2011-08-18 13:25:06]
そう言う根性無しは、買わなきゃいい。
|
||
358:
物件比較中さん
[2011-08-18 15:36:43]
あのですね、この物件は根性で買うんですか?
いろいろ調べて、立地がとか、設備いいからとか、そういうので買うと思ってました。 |
||
359:
匿名さん
[2011-08-18 16:06:19]
色々言われてもめげない精神力と根性です。
|
||
360:
匿名さん
[2011-08-19 15:46:40]
そうですね。
|
||
361:
匿名さん
[2011-08-19 18:07:49]
クレストシティ宮崎台といい勝負かな?
|
||
362:
匿名さん
[2011-08-19 18:25:15]
駅に近いのはサンクタス。
|
||
363:
匿名さん
[2011-08-19 18:36:27]
安いのはクレストシティ
|
||
364:
購入検討中さん
[2011-08-20 09:10:03]
お墓に近いのはこっち?
|
||
365:
匿名
[2011-08-20 21:20:02]
サニーロードに近いのはクレストなのが残念だなぁ!
|
||
366:
匿名
[2011-08-25 22:39:00]
完売するまで盛り上げよう!
|
||
367:
匿名さん
[2011-08-25 23:57:59]
盛り上げるって何を?
|
||
368:
匿名さん
[2011-08-27 10:02:05]
豪雨のとき道路が冠水して駅に行けなくなるって本当ですか?
数日前とかどうだったでしょうか? |
||
369:
匿名さん
[2011-08-27 11:37:01]
会社休めばいいじゃないですか。
|
||
370:
匿名さん
[2011-08-27 23:40:51]
調布のサンクタスは長谷工なのに二重床
|
||
371:
匿名さん
[2011-08-28 00:39:48]
調布のサンクタスは長谷工ではありませんよ
奥村組ですよ |
||
372:
匿名さん
[2011-08-29 22:03:19]
サンクタスと名前をつけるなら、品質を一定にすべきでは?
もっとも、プラウドでも物件によって品質にばらつきがあるようですが。 |
||
373:
購入検討中さん
[2011-08-31 02:14:00]
あとどのくらい残ってますか?
一番安い価格はいくらぐらいですか? |
||
374:
匿名
[2011-08-31 08:54:27]
4300万台だった気がします
|
||
375:
匿名
[2011-08-31 09:05:50]
374さん、ありがとうごさいます。
|
||
376:
入居済み住民さん
[2011-09-04 01:42:30]
道路冠水しませんでしたよ。ご心配なく。
|
||
377:
匿名さん
[2011-09-04 22:05:25]
残り6戸
|
||
378:
匿名さん
[2011-09-10 13:44:35]
スーパーならそろそろ3割引き、5割引きセールなのでは?
|
||
379:
匿名さん
[2011-09-14 12:55:16]
天井高って250以上ありますか?
|
||
380:
匿名さん
[2011-09-14 21:54:59]
直床なので、あっても不思議はないのですが、今時のマンションではどうでしょうか?
|
||
381:
匿名さん
[2011-09-15 21:34:21]
今度は、プラウド宮前平トレサージュだそうで・・・それでもプラウドは売れる不思議
|
||
382:
ご近所さん
[2011-09-16 10:12:18]
駅に行くために尻手黒川道路を渡らなくてはならず、不便な場所。
ハッキリ言って、あそこは宮崎台では無い。 仕様もショぼいとの事。売れ残るのは納得出来る。 |
||
383:
ご近所さん
[2011-09-16 10:39:26]
墓にドンキに川に山(?)
5年で値崩れ資産価値暴落? 値引きするってそう言うこと?! |
||
384:
匿名さん
[2011-09-16 23:49:14]
サンクタスってそんなに悪くないかなって気がして来た。
家そんなに年収良くないし。ロケーションも仕様も価格なりならしょうが無いかな。 |
||
385:
匿名さん
[2011-09-17 00:47:42]
年収で500万くらいの世帯ですかね。ここ。
|
||
386:
買いたいけど買えない人
[2011-09-18 00:23:09]
そうなんだ~。普通のサラリーマンなら買えるって事かな。ドンキがあっても駅に10 分位?
ドンキは目をつぶるべき?子供2人いたらやっぱりちょっと狭いか? でもそれなりの広さの賃貸も家賃高いしなー!迷うwwww ここ書込み酷いからマトモな書込み拾うの大変ダネ。マトモな人たちさん頑張って! |
||
389:
匿名さん
[2011-09-18 10:56:35]
徒歩9分は駅近とは言わない。
ましてや往路が上り坂だからな。 |
||
390:
匿名さん
[2011-09-18 12:15:05]
年収で800万以上の世帯ですかね。ここでも。
|
||
391:
匿名さん
[2011-09-18 12:31:00]
頭金を払ってくれる人がいるかどうかでしょうね。親とか。
何もない、ゼロから始めたサラリーマンには、結構きついでしょうね。 |
||
392:
匿名さん
[2011-09-18 22:24:40]
なるほど。いざ買おうと思ってもそう簡単では無いワケですな。
マンション買った人偉いな。 その点サンクタスはかなり値引きもあるみたいだし、売り急いでいる感アリアリ。 交渉が上手な人、ネゴッてみてくれないかなあ。一体いくらまで負けてくれるんだろう。 |
||
393:
物件比較中さん
[2011-09-20 14:15:19]
まだ売ってたんだね。
ここは年収500レンジで買えるでしょ。 今月末までに契約!とゴリ押せば安く買い叩けるかな。 |
||
394:
匿名さん
[2011-09-20 20:05:00]
>393
年収500で,子供がいなくて,頭金1,000万あって,35才なら大丈夫かな? |
||
395:
匿名さん
[2011-09-20 21:05:03]
394さん、
あんたサンタクス宮崎台で一番の金持ちです。しびれるくらい。 |
||
396:
入居者ですが
[2011-09-20 21:58:59]
正確に言うと、お墓は隣じゃありませんよ。確かに窓からは見えますけど、間に大きな民家(このへんの地主さんち)がありますので元々お墓だったのをつぶして…という説はどうでしょう?
私も調べたわけじゃないですけどね。 |
||
397:
匿名さん
[2011-09-21 03:27:20]
|
||
398:
匿名
[2011-09-22 16:23:25]
最終3邸というお知らせがきましたが。。。
|
||
399:
住まいに詳しい人
[2011-09-22 19:48:49]
これだけの物件ですから完売は間違いないでしょう。
|
||
400:
匿名さん
[2011-09-22 22:57:53]
今回の台風でも道路の冠水はなかったですか?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
わざわざ納得することもないでしょう。(笑)