サンクタス宮崎台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県川崎市宮前区馬絹1976-1(地番)
交通:
東急田園都市線 「宮崎台」駅 徒歩9分
東急田園都市線 「宮前平」駅 徒歩11分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.88平米~93.68平米
売主:オリックス不動産
販売代理:双日リアルネット
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社ジャパン・リビング・コミュニティ
【タイトルを修正しました。管理人】
[スレ作成日時]2011-01-21 20:11:18
サンクタス宮崎台ってどうですか? Part3
222:
匿名さん
[2011-06-14 12:47:46]
|
223:
匿名
[2011-06-15 06:41:44]
222へ どこがどう仕様が悪いんだい? ドンキのどのようなところがどう影響してるんだい?具体的に書き込めよ。君みたいな書き込み方が一番腹が立つ。
|
224:
匿名
[2011-06-15 13:04:04]
入居者?
そう熱くなりなさんな。 |
225:
匿名さん
[2011-06-15 18:53:02]
223さん
222は他人を貶めないと自分の惨めさを認めることになってしまうかわいそうな人なのでそっと放置しておきましょう。 |
226:
匿名
[2011-06-15 19:55:25]
了解です。
|
227:
匿名
[2011-06-16 22:34:03]
駐車禁止のカラーコーンはいつまであるんですか?
|
228:
匿名
[2011-06-17 20:47:22]
無くした瞬間に路駐されるから、撤去は無理でしょう。
|
229:
匿名さん
[2011-06-18 00:23:03]
プラウドでなくここに決めた理由は何ですか?
|
230:
匿名
[2011-06-18 05:41:02]
プラウドにする理由は何ですか?
|
231:
匿名
[2011-06-19 10:52:35]
ドンキがありつづけるかぎりずっとカラーコーンはなくならないようですね。
かわいそうに… |
|
233:
物件比較中さん
[2011-06-26 11:26:03]
今検討しています。現実問題として、3000万円台なんかどこを見ても宮前区で徒歩10分圏内にありません。
3000万円台で買えるのは55~60㎡ぐらいか、徒歩20分またはバス利用になるのではないでしょうか? ということで、私は今提示して頂いている4000万円台はむしろ適正価格だと思います。 実際、中古でもそんなもんじゃないでしょうか?ドンキが近くにあることが、私はネックだとは思いませんし、むしろ便利とさえ思います。価値観は人それぞれ、自分の尺度を人に押し付けるのは、節度と常識ある人間はやめた方がいいと思います。 |
234:
匿名さん
[2011-06-26 18:08:07]
233さんは自分に言ってるのでしょうか。
|
236:
匿名
[2011-06-27 12:05:12]
4000万円台で適正と思う人が相応にいるならとっくに完売していそうなもの。適正と思う人が供給に対し少ないから未だ販売が続いているのだと思う。
駅徒歩10分とはいえ3000万円台半ばにならないと、ドンキ至近の立地に見合わないのでは。 |
237:
匿名
[2011-06-27 23:01:48]
サニーロードが近いのはメリットだよ♪
早くみんなでステーキ食おうぜ! |
238:
匿名さん
[2011-07-02 20:19:45]
後10ですか・・・プラウドは完売のようですね。
|
239:
近所をよく知る人
[2011-07-03 11:48:52]
サニーロード美味♪
|
240:
匿名
[2011-07-05 21:44:38]
あとから売り出したプラウドに分があるのは確かです。サンクタスの価格を参考にして プラウド=高いと思っている素人にちょっと背伸びすれば買えそうと思わせる価格を提示する。てな具合ではないでしょうか。
|
241:
匿名
[2011-07-06 00:45:07]
そうかな?
ブランド物件を選ぶ人はなから比べてないっていう感じでは? |
242:
匿名
[2011-07-06 02:03:00]
お隣が完売してここも売れるようになりますかね?
それとも比較対象がなくなってしまってここにとってはマイナスでしょうか。 |
243:
匿名
[2011-07-06 22:00:42]
〉241
そういう人のみで完売したわけではないでしょ。いろいろ悩んだときにそういう価格提示があったら心動きやすいよねって話。 |
ドンキも影響してるでしょうし。