川崎ゲートタワー 入居者専用掲示板です。
有意義な情報交換をしましょう。
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/C0721
検討:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/72169/
売主:川崎市住宅供給公社
施工:清水建設株式会社
管理:大和ライフネクスト
[スレ作成日時]2011-01-21 13:07:50
川崎ゲートタワー 「入居予定者専用」
621:
入居予定さん
[2012-03-09 17:56:38]
|
||
622:
契約済みさん
[2012-03-09 18:52:27]
|
||
623:
匿名さん
[2012-03-10 06:28:11]
部屋を内覧した後じゃないとイメージがわかないので、今回のインテリア相談会はパスしました。
お値段は高いでしょうが、設置された状態で入居できるのがメリットですね。 ところで、北側の壁の色はやっぱりあのままになりそうですか?個人的には残念です。 |
||
624:
入居予定さん
[2012-03-10 21:23:08]
間取り図を見ながら、レイアウトを考え始めたのですが
今更ながらバルコニーにでれない窓があることを知りました ▽印がない窓は出れないのですね モデルルームではバルコニーへ出れたので、出れるものだと思い込んでました |
||
625:
契約済みさん
[2012-03-11 19:29:07]
?????モデルルーム通りだと思いますが?
|
||
626:
契約済みさん
[2012-03-11 19:33:08]
わかりました!Fix窓とのセットの窓ですね。
言われてみれば。 |
||
627:
入居予定さん
[2012-03-11 20:01:13]
モデルルームのJタイプのほうは、3LDKから2LDKへ変更しているので
ミセスコーナーの窓が、バルコニーへ出れない窓になります パンフレットの写真で見つけました~ 床下までない窓だと、シェードやブラインドにしても上げ下げが楽ですね バルコニーへの出入りがある窓はカーテンのほうが便利そうです |
||
629:
契約済みさん
[2012-03-17 16:56:27]
本日送ってきた資料に、11階以上の部屋番号は間違っているよ。○○06室は存在しない。05室の誤記?
|
||
630:
匿名
[2012-03-17 20:26:35]
|
||
631:
入居予定さん
[2012-03-19 18:34:40]
インテリア相談会へ行った方に質問です。
見積もりの連絡は届きましたか? |
||
|
||
632:
入居予定さん
[2012-03-19 20:57:37]
|
||
633:
入居予定さん
[2012-03-20 17:22:13]
|
||
634:
匿名さん
[2012-03-21 21:00:38]
お詫びと訂正の資料が届きましたね。
|
||
635:
契約済みさん
[2012-03-26 21:33:18]
腰窓にバーチカルブラインドは無しでしょうか?
|
||
636:
契約済みさん
[2012-03-26 22:17:34]
>635さんへ
我が家も角部屋でカーテンに悩んでいます。三井デザインテックさんにも伺いました。バーチカルブラインドは、特徴としてオフィスのイメージがあると言われました。最近は素材も多数あるのでイメージも変わってきたとも、おっしゃってました。シェードは幾つか仕組みがあり、お値段も違うので悩んでいます。 |
||
637:
契約済みさん
[2012-03-26 23:19:44]
|
||
638:
契約済みさん
[2012-03-26 23:44:49]
カーテンはどちらでオーダーしますか?
|
||
639:
契約済みさん
[2012-03-30 15:41:40]
インテリア相談会に行ってきました。
フローリングのコーティングを考えていたのですが、高いですね・・・。 特にUV対策もなく、防傷だけのコーティングで、10年くらい保てると、コーディネーターの方は言っていましたが、 自分はUV対策をしたいので、色々調べてみました。 間取り図の冊子を見ていたら、床材は「シートフローリング」となっていました。木製のフローリングではなく、木目のシートを貼った床材という意味だそうです。 ネットで調べたところ、シートフローリングはEB加工というものがしてあり、UV対策もされていてワックス不要との説明がありましたが、 三井さんに床材のメーカー名と品番を伺い、メーカーに問い合わせたところ、 このマンションの床材はEB加工はしておらず、ワックスはしていただきたいとの返答でした。 ということは、通常のシートフローリングより劣っているのでしょうか・・・。と思い若干ショックでした。 相談会ではフロアマニキュアナノという商品でしたが、 どなたかご自身で他の業者にフロアコーティングを頼む方いますか? 自分と同じようにフローリング対策で悩んで、方向が見出せた方、いらっしゃいましたらアドバイス頂きたいと思います。 |
||
640:
内覧前さん
[2012-04-01 10:32:14]
周辺を散歩しながら写真を何枚か撮ってきました。
まずは線路の向こう側から。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
いよいよ近づいてきて楽しみですね~