川崎ゲートタワー 入居者専用掲示板です。
有意義な情報交換をしましょう。
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/C0721
検討:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/72169/
売主:川崎市住宅供給公社
施工:清水建設株式会社
管理:大和ライフネクスト
[スレ作成日時]2011-01-21 13:07:50
川崎ゲートタワー 「入居予定者専用」
958:
匿名さん
[2012-11-21 13:06:58]
|
959:
マンション住民さん
[2012-11-21 17:51:15]
|
960:
匿名
[2012-11-25 11:44:29]
公社は、住民や市民の声に弱い。
だから、みんなで公社に問い合わせよう。 マンションの質を下げないために。 |
961:
マンション住民さん
[2012-11-25 17:51:33]
皆さん厳しいご意見ですね。
私は転勤などの際は別途相談、と説明を受けた記憶があります。 高値での売却は非難されてしかるべきとは思いますが。 |
962:
匿名さん
[2012-11-26 06:36:59]
引っ越し直後に転勤で賃貸。計画的としか思えない。
違反ですから非難されて然るべき。 |
963:
匿名さん
[2012-11-26 18:27:24]
サラリーマンは家を買うと転勤になるって、良く聞きません?
|
964:
マンション住民さん
[2012-11-26 19:10:51]
入れ替わりで家族が住む場合は違反じゃないですよね?
|
965:
マンション住民さん
[2012-11-27 18:05:02]
入れ替わり?
違反は、購入者が責任を負うことになるのでは。 規則は規則ですから。例外があれば公社からきちんとした説明が欲しいです。 同じ階なら不可解で安心できないですもんね。確認する権利はあると思います。 |
966:
マンション住民さん
[2012-12-03 09:45:23]
本人または親族が居住することが条件じゃなかったでしたっけ?
だから、例えば1年後に息子夫婦と入れ替わるのはOKなのかと思いました。 |
967:
匿名さん
[2012-12-03 11:58:36]
このご時世、転勤なんて、本当に突然あるよ
銀行なんて、10日前通知なんて、昔でもよく聞いたし、 大手商社も1ヶ月前通知で海外転勤なんてザラ |
|
968:
匿名さん
[2012-12-03 14:04:10]
転勤があるのは仕方がないにしても、だからといって賃貸に出してもいいということにはならない。
|
969:
マンション住民さん
[2012-12-03 18:43:51]
ではどうすればよろしいと?
|
970:
マンション住民さん
[2012-12-03 19:18:22]
5年間の買戻し特約は、初めから転売や事業として購入することの防止が目的であって、
結果として止むを得ない事情が発生した場合は適用外だと思いますけど。 買戻して誰が得をするというのでしょうか。 どっちにしても5年後には自由に賃貸に出せるようになります。 |
971:
匿名
[2012-12-03 23:28:52]
手放すのは泣く泣くの物件ですよ。住めるのが幸せじゃないですか。万一転勤等あれば、速やかにデベ&管理会社に相談すれば、宜しいのでは。
|
972:
匿名さん
[2012-12-04 08:12:36]
反応を見てると確信犯にしか思えない。
|
973:
マンション住民さん
[2012-12-04 08:21:43]
同じ住民だとすると悲しいです。
|
974:
匿名さん
[2012-12-04 18:22:17]
抽選洩れた人もいるのだし同情できないね。
同じ台詞を返すよ。 |
975:
マンション住民さん
[2012-12-16 16:30:23]
三井のリハウスの広告で販売されていましたね。
4490万円で。 買い戻し特約を継承していただきます、って条件が書かれていましたけど、何なんでしょうね 特約の意味あるんでしょうか? |
976:
マンション住民さん
[2012-12-16 17:42:16]
その広告見ました。
入居中でしたね。 |
977:
住民でない人さん
[2012-12-16 19:43:34]
何階ですか?
買い戻し特約の手続きスムーズにいけるんでしょうかね? |
抜け道を作っちゃったらザルになっちゃいそうです。
でも、横浜の物件では普通に中古が売られてますよね?不思議です。