蒲田付近の住環境について情報交換しましょう。
【スレッド本文を修正しました。2011.01.23 管理人】
[スレ作成日時]2011-01-20 23:51:18
\専門家に相談できる/
蒲田付近の住環境について
861:
匿名さん
[2013-12-08 17:14:23]
|
862:
申込予定さん
[2013-12-25 23:27:07]
|
863:
申込予定さん
[2013-12-25 23:28:28]
まあ安価が多いからって人のことをバカにしていると思うなら、勝手にして下さいよ。
|
864:
購入検討中さん
[2013-12-31 12:56:01]
新空港線出来るといいですね。
|
865:
匿名さん
[2014-01-08 09:40:34]
|
866:
匿名さん
[2014-01-09 20:12:32]
田園調布、山王、久が原、千束、雪谷、嶺町、馬込など、大田区において住環境が良いとされるエリアは、ことごとく旧大森区だな。
|
867:
匿名さん
[2014-01-10 15:43:58]
じゃあ大森区として独立だ!!
|
868:
匿名さん
[2014-01-10 18:18:10]
蒲田駅前の野村マンションは一体いつになったら分譲を…
|
869:
匿名
[2014-01-10 19:43:56]
武蔵小杉みたいな田舎からしたら、蒲田や麻布や品川や渋谷とかって確かに憧れちゃいますもんね
|
870:
匿名さん
[2014-01-10 23:44:10]
いまは蒲田付近のマンションが人気で売れちゃうんだよね
旧大森区って20年位前とか一昔前に流行った住宅地ばかりで、なんか寂れてるイメージ |
|
871:
匿名さん
[2014-01-11 14:37:41]
旧大森区と旧蒲田区は、いわば水と油の関係だった。両者の合併は、上からの圧力で無理やり実施されたもので、住民の反発は大きかった。
|
872:
匿名さん
[2014-01-11 15:00:18]
その爺婆世代の昔話、正直どうでもいい
|
873:
匿名さん
[2014-01-20 11:39:13]
合併がいつの話かと調べたら、昭和22年!?
そんな昔の話を知ってる住民の方が少ないでしょ。 |
874:
匿名さん
[2014-03-01 13:51:56]
やっとプラウドシティ蒲田の情報がでてきましたね。
|
875:
購入経験者さん
[2014-03-01 18:18:26]
今だに底辺の印象ですよ。
|
876:
匿名さん
[2014-03-02 13:41:00]
不思議と蒲田のマンションは人気で売れちゃうんですよね。
京急蒲田駅前のプラウドもすぐ売れちゃいそうな感じ。 開発の力って凄いですね。時代はどんどん変わっていきます。 |
877:
匿名さん
[2014-03-02 21:55:41]
京急蒲田駅前のプラウドは即日完売間違いなし。
|
878:
購入検討中さん
[2014-03-03 00:07:36]
なんか業者さんが混じってる?
|
879:
匿名さん
[2014-03-17 10:19:20]
京急蒲田のプウラウドは坪300切ってくれば即日完売でしょうね。
|
880:
匿名さん
[2014-03-17 10:28:38]
野村は絶妙な価格で短期完売させることが多いですからね。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
開発が進んで、一昔前と比べても大分、街が綺麗になってきているからね。