蒲田付近の住環境について情報交換しましょう。
【スレッド本文を修正しました。2011.01.23 管理人】
[スレ作成日時]2011-01-20 23:51:18
\専門家に相談できる/
蒲田付近の住環境について
63:
匿名
[2011-01-22 17:24:36]
スレ主涙目だから、その辺でやめといたら?
|
66:
匿名
[2011-01-22 17:39:42]
>>65
そこまで書くと一連の蒲田騒動の黒幕が誰かわかっちゃうんじゃないか?? |
67:
匿名さん
[2011-01-22 17:40:13]
仕事で京急線によく乗ります
天王洲アイルって京急線から見えますよね 高そうな高層ビルがある所でしょ 蒲田には申し訳ないけど勝ち目ないわ~(笑) 正直言って蒲田に住んでますなんて友人には言えないですよ 恥ずかしくて(笑) え?わたし?一応渋谷区内に住んでます |
69:
匿名さん
[2011-01-22 18:59:13]
ここのスレ主をアクセス禁止にしないで他の誰をアクセス禁止にするの?
さっさと閉じたら?このスレ。 蒲田… このスレ主が推してるっていう時点ですでに検討外ですねぇ(失笑) |
70:
匿名さん
[2011-01-22 19:01:04]
wikiは3,40年前の時代遅れな認識で書かれている。
確かに繁華街(規模も微妙だが)という認識は必要だが 治安は繁華街としてみれば相応なレベル、想定内の種類のものしか起こってない。 しょせん新宿や渋谷の何分の1の街の小ささだから大したことでもない。 治安や民度が低いとこはあるがそれは繁華街付近じゃない。これを書いた人はなにも分かってない。 ちなみに大森であればいいみたいに考える人はいるが、大森でもかなりヤバい場所は存在する。 地名ブランドでしか現状認識できない人はそういうことを知らない。 最近の警視庁の統計を見ると、世田谷、杉並区の方がいまや治安がおかしいことになってるよね? 住宅街なのに犯罪や事件の種別においておかしな伸び方してる。 海老蔵、伊藤リオんの事件であそこらへんの有名暴走族が話題になったのも頷ける。 |
71:
匿名さん
[2011-01-22 19:06:29]
実際に住んでみると普通に便利で活気のある街だということが分かる。
でなかったらこういうアンケートで10位以内に入るはずがない ↓ 2010年 【蒲田6位】東京ウォーカー〈住んでよかった街〉アンケート 1位・吉祥寺/2位・中野/3位・池袋/4位・赤羽/5位・中目黒 6位・蒲田/7位・三軒茶屋/8位・下北沢/9位・高円寺/10位・阿佐ヶ谷 |
72:
匿名さん
[2011-01-22 19:10:49]
むしろ現実とズレすぎた悪評によって票を稼いだだけという気もするが
|
73:
匿名さん
[2011-01-22 19:12:23]
>>71
一位は鉄板。 だが、二位はアレ?って感じ。 三位以下は、おかしいでしょ。どうみても... 三軒茶屋や下北沢が入ってるので、学生さんの賃貸が中心のアンケートかな? その中での「6位・蒲田」、おおいに誇ってください。 |
74:
匿名さん
[2011-01-22 19:14:56]
住んで良かった街ランキングで港区や表参道が入っているほうがおかしいでしょ
普通に住みやすい場所や知名度を考えるとこんなものでしょ。 |
75:
匿名さん
[2011-01-22 19:21:10]
学生の賃貸で何が悪いの?
年収4000万以上が住んで良かった街ランキングでも知りたいのか? |
|
76:
匿名さん
[2011-01-22 22:32:29]
>地盤も強い蒲田
おいおい。 http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/ekijyouka1/eki... これを見たことあるの? 京急蒲田の地盤あたりは、かなりの軟弱地盤だよ。 |
77:
匿名
[2011-01-22 22:40:24]
東京ウォーカーというメディアでのアンケート結果を喜ぶところこそ、この地域の真骨頂。
セオリーのアンケートでないところが流石、大衆路線。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報