蒲田付近の住環境について情報交換しましょう。
【スレッド本文を修正しました。2011.01.23 管理人】
[スレ作成日時]2011-01-20 23:51:18
\専門家に相談できる/
蒲田付近の住環境について
51:
匿名
[2011-01-22 14:17:49]
なんか、ひどい飲食店しかないね。BOPしか集まりそうに無い。
|
52:
匿名さん
[2011-01-22 14:24:19]
ああ、もういいや
結局、キミはなんにも知らない不便な街の引きこもりなのね まともな反論ひとつできない。日本語わからないんだねえ |
53:
匿名
[2011-01-22 14:31:59]
本当に美味しい店に通ってる人間には、全く魅力無し。食指動かず。
|
54:
匿名さん
[2011-01-22 14:35:40]
もうイイよ
ニートの妄想は 有明だか天王洲だか知らないけど なにひとつ まともな 反論できず もう出かけるからひとりで引きこもってな クズニート |
55:
匿名
[2011-01-22 14:48:11]
本当にひどいスレだね。
|
56:
住まいに詳しい人
[2011-01-22 14:57:12]
結局、こいつは湾岸とかマンションとか無関係のレス乞食のゴミだったな
|
57:
匿名
[2011-01-22 15:03:30]
品格のないレスばかり、お土地柄でしょうか。
|
58:
匿名さん
[2011-01-22 16:23:50]
ですね
品が無いよ 品がね |
59:
匿名さん
[2011-01-22 16:53:55]
トンカツだの焼き鳥だの弁当だのも悪くはないのですが、
妻を誕生日に連れて行ったら喜んでもらえそうなレストランとかはないんですか? ヤンキーあがりの奥様だったら焼き鳥屋でも良いのかもしれませんが、 一流大卒の奥様はそういうところは敬遠しますので。 |
63:
匿名
[2011-01-22 17:24:36]
スレ主涙目だから、その辺でやめといたら?
|
|
66:
匿名
[2011-01-22 17:39:42]
>>65
そこまで書くと一連の蒲田騒動の黒幕が誰かわかっちゃうんじゃないか?? |
67:
匿名さん
[2011-01-22 17:40:13]
仕事で京急線によく乗ります
天王洲アイルって京急線から見えますよね 高そうな高層ビルがある所でしょ 蒲田には申し訳ないけど勝ち目ないわ~(笑) 正直言って蒲田に住んでますなんて友人には言えないですよ 恥ずかしくて(笑) え?わたし?一応渋谷区内に住んでます |
69:
匿名さん
[2011-01-22 18:59:13]
ここのスレ主をアクセス禁止にしないで他の誰をアクセス禁止にするの?
さっさと閉じたら?このスレ。 蒲田… このスレ主が推してるっていう時点ですでに検討外ですねぇ(失笑) |
70:
匿名さん
[2011-01-22 19:01:04]
wikiは3,40年前の時代遅れな認識で書かれている。
確かに繁華街(規模も微妙だが)という認識は必要だが 治安は繁華街としてみれば相応なレベル、想定内の種類のものしか起こってない。 しょせん新宿や渋谷の何分の1の街の小ささだから大したことでもない。 治安や民度が低いとこはあるがそれは繁華街付近じゃない。これを書いた人はなにも分かってない。 ちなみに大森であればいいみたいに考える人はいるが、大森でもかなりヤバい場所は存在する。 地名ブランドでしか現状認識できない人はそういうことを知らない。 最近の警視庁の統計を見ると、世田谷、杉並区の方がいまや治安がおかしいことになってるよね? 住宅街なのに犯罪や事件の種別においておかしな伸び方してる。 海老蔵、伊藤リオんの事件であそこらへんの有名暴走族が話題になったのも頷ける。 |
71:
匿名さん
[2011-01-22 19:06:29]
実際に住んでみると普通に便利で活気のある街だということが分かる。
でなかったらこういうアンケートで10位以内に入るはずがない ↓ 2010年 【蒲田6位】東京ウォーカー〈住んでよかった街〉アンケート 1位・吉祥寺/2位・中野/3位・池袋/4位・赤羽/5位・中目黒 6位・蒲田/7位・三軒茶屋/8位・下北沢/9位・高円寺/10位・阿佐ヶ谷 |
72:
匿名さん
[2011-01-22 19:10:49]
むしろ現実とズレすぎた悪評によって票を稼いだだけという気もするが
|
73:
匿名さん
[2011-01-22 19:12:23]
>>71
一位は鉄板。 だが、二位はアレ?って感じ。 三位以下は、おかしいでしょ。どうみても... 三軒茶屋や下北沢が入ってるので、学生さんの賃貸が中心のアンケートかな? その中での「6位・蒲田」、おおいに誇ってください。 |
74:
匿名さん
[2011-01-22 19:14:56]
住んで良かった街ランキングで港区や表参道が入っているほうがおかしいでしょ
普通に住みやすい場所や知名度を考えるとこんなものでしょ。 |
75:
匿名さん
[2011-01-22 19:21:10]
学生の賃貸で何が悪いの?
年収4000万以上が住んで良かった街ランキングでも知りたいのか? |
76:
匿名さん
[2011-01-22 22:32:29]
>地盤も強い蒲田
おいおい。 http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/ekijyouka1/eki... これを見たことあるの? 京急蒲田の地盤あたりは、かなりの軟弱地盤だよ。 |
77:
匿名
[2011-01-22 22:40:24]
東京ウォーカーというメディアでのアンケート結果を喜ぶところこそ、この地域の真骨頂。
セオリーのアンケートでないところが流石、大衆路線。 |
81:
匿名
[2011-01-22 23:21:39]
もう蒲田騒動の張本人は私ですって言ってるようなもんだな。
|
82:
匿名
[2011-01-22 23:28:09]
池上周辺はのどかで良いと思うのだが。
|
83:
匿名さん
[2011-01-22 23:33:57]
池上あたりはいいねー。久が原もなかなか良いですよ。
しかし、さすがに蒲田はありえないな。(笑) 東南アジアっぽい雰囲気がします。夜は怖い。 |
86:
匿名
[2011-01-23 10:00:31]
物価が安いイメージはあるが。OKとか。
物価が安いとこを住みやすいと感じる人もいれば、住みたくないと言う人もいる。 自分は後者。 |
87:
匿名さん
[2011-01-23 10:05:05]
物価が安いのはいいけど、腐りかけのミカンとか平気で売ってるような店はいやだな。
|
88:
匿名さん
[2011-01-23 10:13:54]
夜の蒲田は怖いよー。
風俗の街。ぼったくられますよ。 |
89:
匿名さん
[2011-01-23 11:48:35]
蒲田=ブルーカラーとネオンの街。家族で住むのは無理です。
|
90:
匿名さん
[2011-01-23 15:56:44]
蒲田駅周辺は家族で住むには抵抗あるけど、
少し離れれば、それなりに良さそうな環境だと思うのだが。 |
91:
匿名
[2011-01-23 16:20:05]
キネマの都!蒲田!天王洲アイルと有明と豊洲のデべや売り逃げしたい住民からしたら営業妨害な存在とされ妬まれてしまう!天王洲や有明や豊洲はしつこい!天王洲
|
92:
匿名さん
[2011-01-23 17:03:51]
さすがに蒲田は住める環境とは思えないわ。
風俗やラブホテル街を排除しない限りは、マンションはできないんじゃない? |
93:
匿名
[2011-01-23 17:39:01]
蒲田に一人暮らししてる女の子(30代独身)がいたけど、周りから何故っていつも聞かれてた。
|
94:
匿名さん
[2011-01-23 17:46:56]
蒲田は他と比べたらダメ
蒲田内でやらないと 他に喧嘩を売ったら100%負けるから |
95:
匿名さん
[2011-01-23 17:50:04]
蒲田周辺と競えば(笑)
雑色(ざっしょく)梅屋敷(ばかやきし)糀谷(じや)などと いい勝負だと思う |
96:
匿名
[2011-01-23 18:35:10]
蒲田は、どう考えても選択できません、無理です。
|
97:
匿名さん
[2011-01-23 18:35:47]
風俗大好きな独身男性なら、蒲田も住みやすいと思います。
ライフプランによって住む場所を選んでくださいね。 |
98:
匿名さん
[2011-01-23 18:50:47]
風俗とパチンコの街。
そんな街に住みたいですか? |
99:
匿名
[2011-01-23 21:03:42]
蒲田って京急に素通りされる駅のこと?
確かに羽田は便利になってるけど、通過されちゃう蒲田はその恩恵を受けてないよね。 京急に相手にされない蒲田にメリットなし! |
100:
匿名さん
[2011-01-24 00:08:29]
どうやら蒲田さんには、
このスレのスレ主であるキチ○イ系さんと、 広尾をオフィス街だと思っていたドジ系さんの 最低2人がいるようですね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報