蒲田付近の住環境について情報交換しましょう。
【スレッド本文を修正しました。2011.01.23 管理人】
[スレ作成日時]2011-01-20 23:51:18
\専門家に相談できる/
蒲田付近の住環境について
242:
匿名
[2011-02-01 22:57:18]
|
243:
匿名さん
[2011-02-01 23:08:29]
生でじゅぼじゅぼ…蒲田…
|
244:
匿名さん
[2011-02-01 23:08:39]
まぁ、海を埋め立てるか、沼を埋め立てるかの違いですから。
|
245:
匿名
[2011-02-01 23:10:54]
沼地だーい好き
ピンクサロンも好き 蒲田 |
246:
匿名はん
[2011-02-01 23:27:52]
224さんなり、235さんとかナカナカ良い事言うね!
|
247:
匿名
[2011-02-01 23:55:53]
蒲田の奥深さは田舎者には永遠にわからないだろう。東京人が疲れ果て何かから逃げたくなったら蒲田ほどうってつけな街はない。田舎者でも住めば良さは解るのだが田舎者がわざわざ大都会の中で蒲田を選んで住むのは考えにくいしな。
有明は浅い。砂上ならぬごみ上の城。海、公園、タワー、美しくも人工的なそれらがどう見えるかは先入観があるかないか。 田舎者からしたら綺麗で格好いいライフスタイルが安価で手に入るのだからこれほど理想的な街はない。 簡潔に言うと有明は過程で蒲田は最終形。 いくらいい争ったところで不毛。育った環境。原点が違うのだから交わるわけがない。 |
248:
匿名
[2011-02-02 00:04:07]
褒め殺し、ご苦労様です。
|
249:
匿名さん
[2011-02-02 00:11:32]
まぁ、住みたい人が住めばいいさ。
沼地をゴミで埋立てたような蒲田でいいならね。 |
250:
匿名
[2011-02-02 00:17:51]
湾岸組の負け惜しみレスが痛々しい
|
251:
匿名さん
[2011-02-02 01:28:20]
湾岸と競合するとでも思ってるのかな。。。。。。 【一部テキストを削除しました。管理人】
|
|
252:
匿名
[2011-02-02 06:54:31]
そりゃあゴミの上とは比べものにならん
|
253:
匿名さん
[2011-02-02 07:09:00]
大森なら湾岸との間で比較検討したこともあったが、
蒲田ははじめから比較対象外だったな。 蒲田のライバルは墨田区とか足立区なんだから、 蒲田さんはそっちでネガ活動すればいいのに。 |
254:
匿名さん
[2011-02-02 07:36:59]
港南や芝浦と蒲田じゃ、全てにおいて港南や芝浦が上だな。
|
255:
匿名さん
[2011-02-02 07:51:07]
蒲田も、元は沼地。
ゴミを埋立ててつくられた場所なんだけどな。 |
256:
匿名
[2011-02-02 07:59:25]
土で埋めましたが何か?
|
257:
匿名さん
[2011-02-02 08:00:33]
ゴミだよ。有明と同じ。
|
258:
匿名さん
[2011-02-02 08:01:05]
沼地をゴミで埋めただけの街。それが蒲田。
|
259:
匿名さん
[2011-02-02 08:03:54]
有明は江戸川の工事で出てきた土で埋立てたんじゃなかったっけ?
ゴミで埋立てたのは、夢の島・新夢の島(若洲)だったと思うけどな。 |
260:
匿名さん
[2011-02-02 08:06:30]
祝: 蒲田の半角カタカナさんは、アクセス拒否されたようです。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
沼地でもいいよ。