蒲田付近の住環境について情報交換しましょう。
【スレッド本文を修正しました。2011.01.23 管理人】
[スレ作成日時]2011-01-20 23:51:18
\専門家に相談できる/
蒲田付近の住環境について
101:
匿名さん
[2011-01-24 00:28:07]
|
102:
匿名
[2011-01-24 02:51:19]
1人の自作自演の天王洲有明ポジが必死に蒲田をイメージダウンさせようとしてるのご笑える(笑)しかも勝手に人を蒲田住民と勘違いしてるし!(笑)だからゴミで出来て京急線に乗客を奪われてしまったモノレール***は叩かれるんです!それに蒲田通過とか鬼の首でも取ったかのように力説してる人は、残念だが仮に羽田空港まで各駅になったとしてもターミナルまでは1時間もかかりやしないんだよ悔しいかもしれないがさ!モノレールの薄汚れた東京湾しか車窓から映らないのと違い、京急線で行く蒲田駅からの車窓は景色も大人気なんだよ!さては空港へも行った事も無いんだろお前らさー(笑)やっぱりゴミで作られた街だと突っ込まれると凄い嫌がるな君達さー(笑)
|
103:
匿名さん
[2011-01-24 05:28:29]
|
104:
匿名さん
[2011-01-24 07:41:46]
おっちょこちょいだから蒲田なんかに買ってしまうんだよ。
蒲田を売り逃げして有明に買いたいんだろうけど、まぁ、、、、無理なんじゃない?(爆笑) |
105:
匿名さん
[2011-01-24 07:43:41]
祝 風俗とパチンコライフが充実する街。 蒲田。
|
106:
匿名
[2011-01-24 13:22:01]
蒲田の誉め殺し戦略とは、スレ主さんもなかなかやりますなぁ。
|
107:
匿名さん
[2011-01-24 14:05:17]
蒲田は汚れた人にとってはいいかも
組関係にスカウトされることもあるし 風俗 ラブホ パチンコ と・・・ たまーにバンバン撃合う街だけどね |
108:
匿名さん
[2011-01-24 17:15:21]
たまーに、チンピラの喧嘩もあるしね。
|
109:
匿名さん
[2011-01-24 22:19:04]
なんか蒲田がバカにされてるなぁ(笑)
でも、住んで良かった町の6位じゃない。 上に書き込みをしている人たちはどこに住んでるんでしょうねぇ・・・ |
110:
匿名さん
[2011-01-24 22:30:06]
俺は人形町に住んでるよ。
賃貸だけど。 |
|
111:
匿名
[2011-01-24 22:31:48]
ぜひ、餃子の聖地として成長して欲しい。
|
112:
匿名さん
[2011-01-24 22:37:32]
俺は白金台駅近くのマンション。築年は経ってるけど、売ろうと思えば買値プラス1500万で売れる。
|
113:
匿名さん
[2011-01-24 22:40:09]
蒲田がどうとかじゃないが、駅近くや駅からマンションまでの導線上にラブホのある駅には住みたくないなあ。
|
114:
匿名
[2011-01-24 23:28:18]
蒲田は優しい街だよ。ダメ男でも受け入れてくれる安心感、懐の深さがある。
人生に疲れたときは蒲田がお薦め。肩肘張らずともそれなりに楽しく生きていけることを感じることができる。 ヒステリックに変わり果てた今の東京にとって蒲田は昔ののんびりした良かった頃を思い出させてくれる。ボロボロに疲れはてた傷を蒲田は優しく癒してくれるよ。 ただ女性には絶対に受け入れて貰えないけどね。 俺は蒲田が良かったけれど妻に猛反対されたのでどことなく蒲田と共通してる池袋直近の街に購入した。 蒲田は好きだったなあ。 |
115:
匿名
[2011-01-25 00:09:01]
ダメ人間を受け入れてくれそうな包容力が蒲田にはある!そんな蒲田にいると安心する自分がいる!これだけは事実!
|
116:
匿名
[2011-01-25 00:23:19]
人間らしさを取り戻したければ蒲田に行け!
ディープ過ぎて最初は戸惑うこと必至だが慣れればこれ程居心地のいい場所はない。 |
117:
匿名
[2011-01-25 00:37:29]
なんかイイ話になってるぅ!!
|
118:
匿名
[2011-01-25 00:43:26]
蒲田が住んでみて良かった街の上位にランクインするのはこういうことが理由だったんだね。
|
119:
匿名さん
[2011-01-25 00:49:44]
◎2011年「住んで良かった街」ベスト10(※カッコ内は昨年)
1位 中野(吉祥寺) 2位 高円寺(中野) 3位 吉祥寺(池袋) 4位 池袋(赤羽) 5位 練馬(中目黒) 6位 新宿(蒲田) 7位 三軒茶屋(三軒茶屋) 8位 葛西(下北沢) 9位 目黒(高円寺) 10位 立川(阿佐ヶ谷) http://www.excite.co.jp/News/society_g/20110124/Narinari_20110124_1492... |
120:
匿名さん
[2011-01-25 00:51:44]
すげー釣りだな。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
坪単価生活環境もが違いすぎる。
同じ多摩川沿いの川崎とか武蔵小杉あたりと競り合ってればいいんじゃないの?
あ、川崎も迷惑か??