入居まではまだ先ですが、マンション・周辺情報など契約者専用で情報交換しましょう。
検討:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77915/
物件URL:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/aqua216/
所在地:東京都足立区宮城1-44-2(地番)
交通:山手線田端駅からバス17分、京浜東北線王子駅からバス10分、いずれもバス停から徒歩2分
総戸数:216戸
入居:2012年3月下旬予定
売主・管理:名鉄不動産
設計・施工:長谷工コーポレーション
[スレ作成日時]2011-01-20 16:21:50
<契約者専用>アクアプレミアム
21:
匿名
[2011-03-23 11:10:56]
|
||
22:
契約済みさん
[2011-03-24 12:57:56]
本当はオール電化のマンションが良いねと言っていましたが、こうなるとそうではないような気もします。ただ、都内のガス管が老朽化したままだと東北と同じ様な地震の時、都市ガスのもろさを感じるかもしれません。
しかし、ますますアクアプレミアムが気にいってきました。 |
||
23:
計画停電イヤさん
[2011-03-26 22:59:25]
計画停電の為、工事が遅れてしまう旨のお知らせが届きました。
どのくらい遅れがあるのか、完成時期はいつの予定なのか、問い合わせた方おられますか? |
||
24:
契約済みさん
[2011-03-28 12:53:14]
アクアプレミアムの建設地は今のところ計画停電の地域からは外れています。工事が遅れる可能性は、建築資材を生産している工場が被災や計画停電などにより生産計画に遅れが生じることにあるようですね。入居が4月以降になると子供の幼稚園入学が遅れてしまうので少し心配ですが、しっかりと工事していただきたいですね。
|
||
25:
契約済みさん
[2011-04-01 00:23:40]
マンションギャラリーの担当者の方に、工期の遅れについてお聞きしてみました。
今のところ遅れは全くないようですが、計画停電や震災の影響を受けた資材納入遅延で、もしかしたら?ってことで念のため書いておいた、みたいな感じでした。 予定では2月中に竣工だそうで、3月末に間に合わないとしたら割と大幅な遅れですよね。 過度な心配は無用ですが、国がこんな事態ではしょうがないですね。 それよりも焦らずきちっとした工事を。。 税金なんかの特例期限は皆さんそれぞれ聞いておいたほうがいいかも。 |
||
26:
契約済みさん
[2011-04-01 07:23:40]
そうですね。マンション完成の遅れは致し方ないと思うので何より契約した私達が問い合わせたり足を運んだ中で一言「マンション完成は予定通りがベストだけどそれだけに力を注がず一番大事なことは一つ一つチェックを怠らないしっかりとしたマンションを作ることなのでよろしくお願いします」といった一言を添えるだけでも売主さんなどにも背筋をぴんと張るような気持ちにはなると思います。
先日工事が遅れる封書が送られる前に私はMRに足を運び担当者の方にも一言伝えてきました。 皆さんも地震後の遅れも気にはなるとは思いますが何より大事なのは「安心なマンション作り」ということを一番に思っていてください。 皆さん地震の影響で不安はまだまだあるとは思いますが気持ちだけは明るく日々できることを実行し前に進みながらマンションに移り住むのを楽しみにがんばりましょうね |
||
27:
契約済みさん
[2011-04-04 10:26:23]
震災により慌ただしい日が続いています。でも皆さんと同じように新しい新居に希望をもっています。少し現実的ではありますが、我が家ではそろそろ、荷物をまとめる話もしています。新しい新居にいらない物を持ち込みたくないので。また、引越しは運送会社を探し見積もりを取らなくてはいけませんが、これも、多数見積もりを取った方か良いみたいです。かなり値段のバラツキがあるみたいです。引越し屋さんで良い情報があれば提供をお願いします。
|
||
28:
契約済みさん
[2011-04-08 16:12:30]
初めての書き込みです。
今回の震災では、皆さん特に契約済の方々は本当に不安な思いをなさっている事と思います。 もちろん私もその一人ですので・・・。 建設遅延の件も、書面での報告があったので多少安心は出来ましたが、どの程度遅れが 出るのかなど、やはりはっきりとした時期が分かるまでは心配になります。。 特に私は、来春から幼稚園入園予定の息子がいるので、入居が遅れるとなると 最初からきちんと入園出来るのかなど、心配になっています。 NO.15さんNO.16さんの書き込みを拝見し、私も幼稚園の情報交換出来ればと思っています。 今後もマンションでお顔を合わせるかもしれないですし、これからもよろしくお願いします! 先日、東京白百合見学してきました。近さと、先生方の対応は良かったですが 園自体がかなりこじんまりとしたアットホームな印象でした。 マンションの一階部分ということもありますが、園庭などもう少し広い方がいいかな・・・ とも思いましたが、預かり保育がかなり充実している面では有難いです。 仕事も少しずつ始めたいと思っているので。 他の私立の幼稚園は、どこが宮城まで園バスが出ているのかなど教えていただけたら嬉しいです。 |
||
29:
住民でない人さん
[2011-04-09 00:59:44]
東京成徳短大付属幼稚園が豊島五丁目の方にありますが、コモディの前に園バスが来ますよ。
|
||
30:
住民でない人さん
[2011-04-09 01:00:35]
東京成徳短大付属幼稚園 園バスURL
http://www.tokyoseitoku.ac.jp/t-kind/ |
||
|
||
31:
契約済みさん
[2011-04-09 09:44:08]
No.29さん、情報ありがとうございますm(_ _)m
越境される方も多いんですかね? さっそくこちらも検討してみます。 |
||
32:
地元人
[2011-05-01 15:34:36]
色鉛筆、みなさんは送られてきましたか?
うちは緑色だったので交換にいこうか悩み中です(笑) |
||
33:
匿名
[2011-05-01 19:15:42]
今日、色鉛筆緑色を取り替えてもらいました。
『少しですみません…』って言われました(笑) 悩む金額ですよね(^^) まぁ、工事の進み具合も見られたし、子供のお菓子ももらえたし、行って良かったです! |
||
34:
契約済み
[2011-05-02 11:37:47]
工事の進みは順調そうでしたか?
家が遠くなかなか見に行けないので 教えて貰えると有り難いです ちなみにうちも 緑でしぁ でも交換には行けそうにありません |
||
35:
匿名
[2011-05-02 23:28:54]
34さん
33ですが、うちはブライトテラスなのですが6階まで壁の外枠が出来上がってて、壁のタイル張りは3階までしてありましたよ(^O^) 営業さんに聞いたら、工期の遅れは今のところありません、工期は余裕をもってとっているとのことでした。 建材も今のところ足りているみたいです。 あと、驚いたことに本震のあったあの日、工事をしてくださっている職人さん達は、もちろん工事をされている最中だったということ、しかも工事を続けて下さっていたそうです!! 地震のあとの検査も行い、影響はないことが結果として出ているそうですけれど、あの揺れの中…感謝しなくてはと思いました。 |
||
36:
匿名
[2011-05-03 00:47:37]
33さん
34です 凄く詳しく有難うございます 楽しみが倍増しました うちもブライト テラスなので これからも 宜しくお願いしす |
||
37:
契約済みさん
[2011-05-05 14:04:35]
はじめての書き込みです。
ブライトテラスを昨年契約しました。 まだまだだなあと思っていたんですが、気づけばあと一年きってたんですね! 最初は一人での入居になるので、手続きのこととかお金のことが大変そうで心配です… 気になるのが、今回の震災による工期遅れで、不動産取得税の件や住宅エコポイントのことが気になります。 特に不動産取得税は優遇1%でも額が大きいですから気になるところです。 みなさんからのお知恵をお借りしながら、入居の日を迎えたいと思いますので、 どうぞよろしくお願い致します。 |
||
38:
契約済みさん
[2011-05-06 13:34:55]
|
||
39:
契約済みさん
[2011-05-06 13:35:10]
4日にマンション見てきました。
夜中に外から見ただけなのですが10F位の高さまで出来ていましたよ。 楽しみですねー。 |
||
40:
匿名さん
[2011-06-01 12:28:37]
先日、ローンの相談に行ってきました。いよいよという感じです。皆さんはもう、お決めになったでしょうか?やはり、固定か変動かで悩んでいます。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
またこちらのマンションは地震時の事を考えるとマンションから外に出てもお庭や周りから崩れてくる建物がなく空いたスペースがあるので都心の密集地の危険性に比べるとはるかに安全かなって思いました。そう考えるとマンション敷地内にプライベート空間があるマンションで良かったなって思いますしなによりこちらの契約者さんの書き込みから見られる人柄も同時に感謝してます。不安な生活から1日も早く明るい生活が送れるように頑張りましょう。そして来年から同じマンションで末永く綺麗で快適に住んでいけるようにみんなで向上していきましょう。