ファインフラッツ御幣島について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.fineflats.net/mitejima/
売主:京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:京阪カインド株式会社
所在:大阪市西淀川区御幣島三丁目38番2、38番の18
交通:JR東西線「御幣島」駅 徒歩8分
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上10階
総戸数:88戸
[スレ作成日時]2011-01-20 11:43:29
ファインフラッツ御幣島
164:
匿名
[2011-09-26 18:29:18]
ここ今どれくらい売れてるの
|
165:
匿名さん
[2011-09-26 18:38:49]
エコカラットの効果の話は微妙そうなんですね。
マンションは結露の問題があるので、少しでも 効果があるのならば、やっぱりエコカラットは魅力あります。 価格結構たかそうですけど。 |
166:
匿名
[2011-09-27 07:18:50]
同じくそうです…
結露が気になるので 効果がいいなら 子供部屋にだけでもつけてあげたくて… あと、キッチンの高さなんですが標準(85)から変えたかたいらっしゃいますか?? |
167:
契約済みさん
[2011-09-27 12:20:50]
162です。
私、キッチンの高さ80cmにしましたよ。 身長150cmなので、無理しないでおこうと思って(^^; 母と主婦してる姉に相談したんですが、日々料理の中で、無理な姿勢が 続くのはツライよと言われました。 確かになぁと思って、80cmにしました☆ |
168:
匿名さん
[2011-09-27 19:24:20]
私は154センチですが、今も85センチのキッチンですが
全然問題ないですよ。 辛いって事もないです。 |
169:
匿名
[2011-09-27 21:53:23]
最初は90㌢希望やったんですが 旦那と母に 子供が料理したいってゆったら高すぎるよ?
と、指摘され… 低くしようと思いました どこもだいたい標準が 85㌢だそうです 80にしようかと思います〜♪(._.) |
170:
匿名
[2011-09-30 17:18:29]
ここを契約しました〜♪
3月が待ち遠しく感じます(^o^)v きもちよく過ごせるマンションになればいいなと思います。 よろしくお願いします(^∀^)> |
171:
匿名
[2011-09-30 18:33:02]
まだ部屋のタイプとかは選べるのかな?
|
172:
匿名
[2011-10-02 18:47:52]
階数次第ではないかな?
|
173:
契約済みさん
[2011-10-03 11:30:27]
買う前はローン審査絶対大丈夫ですと言われたから安心
して契約したのに今だに審査が通りません。何回も書類 が足りないって言われるし、皆さんはどうでしたか? 営業担当がローン知識ないのかな?皆さんは楽しそうだけど 私は契約してから憂鬱です。 |
|
174:
匿名さん
[2011-10-03 13:39:57]
|
175:
匿名さん
[2011-10-03 17:26:52]
書類が足りないのは、自分が悪いのではなくて
あちらさんの不備のように感じます。 時々、審査が通りにく場合時間かかる時あるようですよ。 何か自分が思っている以上に、ひっかかる問題が無いとも限りませんね。 |
176:
匿名
[2011-10-03 21:38:07]
営業さんが悪いのではないでしょう。
なにか自分にあるから審査が通らないんじゃないですか? 個人信用情報センターにはいかれました? |
177:
匿名
[2011-10-03 22:40:03]
こんばんは
営業さんは悪くないとおもいました。 私もこの前ですが、きちんと言われた通りに揃えて、すぐに渡しましたが、書類不備などなくだいたい二週間あたりで通りましたよ。 で、一体どのような書類追加だったのですか?? 私だったら、何で通るの遅いのか営業さんに聞きますよー ローン知識がないと思うのなら がつんと言ってやったらどうですか? 理由も聞かんと書類追加ばかりしてたらそりゃぁ腹もたちますよ。 私も書類揃えるのに、けっこう疲れたのでお気持ちはわかります。早く今度こそ通ってほしいですね。 |
179:
匿名
[2011-10-04 21:16:12]
そうかな?営業さんの言われた通りに書類集めましたが普通に通りましたよ。
私の場合はしっかりこちらの質問に答えてくれましたし頼りない印象はありませんでした。 |
180:
匿名
[2011-10-04 22:04:51]
営業さんが「あなたには売りません」ってそこまでゆうのはおかしい話ですね。
営業さんもあたる人によって全然違うのでしょうか? 私は今色んなマンションを見てる所なのですが, いいマンションが見つかったらまずさきに営業さんが頼りがいがあるのかみてみます。 |
181:
匿名
[2011-10-05 07:45:34]
今は何階ぐらいまでだったら部屋のタイプ変更できるのかな?
|
182:
匿名
[2011-10-05 08:24:04]
わたしがモデルルームにいったときの営業さんも頼りがいがなく感じました。
マンションも華がないように思います。 結局シティハウス塚本にきめたのですが… 対応もしっかりしていて素早くローンも通りました。完成しているマンションなので中身も見れるし大満足です。 やはり高い買い物なので自分が納得したマンション,営業さんをよく吟味し,購入されたほうが良いと思います。 |
183:
匿名
[2011-10-05 09:58:58]
181さんへ
もう中間(五階)の人くらいから変更はできないはずですよー!? 多分ですけどねー(^_^) その決めた階にもよりますよ〜 |
184:
匿名
[2011-10-05 10:03:24]
183です☆ちなみに私達は今から決めるところですよ〜
(上階なんで〜) でも、まだウォークインクロゼットタイプか和室で迷っています… 今度行ったら、決断するつもりです(笑) |