COOL STANDARD(仮称)八潮プロジェクト。つくばエクスプレス八潮駅徒歩5分。
公式URL:http://www.leben.co.jp/search/pj-yashio/
売主:株式会社益田建設
施工会社:株式会社上滝 東京支店
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
所在地:埼玉県八潮市大字古新田字仕込465-1他
間取り:3LDK・4LDK
交通:つくばエクスプレス「八潮」駅徒歩5分
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上8階建
総戸数:42戸(管理事務室1戸含む)
【タイトルを正式物件名に変更しました。2011.05.25】
[スレ作成日時]2011-01-20 11:40:29
IDEA BLOOM(イデアブルーム) ((仮称)八潮プロジェクト)
211:
匿名さん
[2011-03-05 20:32:59]
|
212:
匿名
[2011-03-05 20:44:42]
たかだかガラス一枚でこだわりすぎ。
|
213:
契約済みさん
[2011-03-05 23:09:47]
209です。
ついに申込みしてきました。 大分疑問や聞けてない事は聞けたのですっきりしました。 後は住んでから考えることにしました。 こんな大きい買物したの初めてなので契約直後はどきどきしますね。 よいスレであってほしいですね。 回答頂いた方ありがとうございました。 |
214:
匿名
[2011-03-05 23:56:32]
>>212
1枚じゃないけどな |
215:
契約済みさん
[2011-03-06 12:24:12]
209さん、211さん
201です。 こちらこそ、よろしくお願いします。 入居後は、住居人専用のサイトがあるようですので、 そちらで情報交換していきましょう。 |
216:
購入検討中さん
[2011-03-07 18:32:03]
|
217:
匿名さん
[2011-03-07 19:58:46]
先日モデルルームに行ってきました。
マイクロバブルや食洗機とかは良いなと思いました。 でも、売主の益田建設って大丈夫なのでしょうか。 マンション初めてと聞きましたが、心配です。 |
218:
匿名さん
[2011-03-07 20:59:24]
益田建設ってどうなんですかね。
三郷のライオンズに行ったとき、ここは突貫なんじゃない? 竣工が早すぎるって言ってました。 一般的に回数+2ヶ月の工事期間がかかるとも言ってました。 あくまで参考意見として。。 |
219:
匿名さん
[2011-03-07 21:01:18]
益田建設は土地を持っているだけだと思いますが。
|
220:
匿名さん
[2011-03-07 21:10:38]
入居が7月だし、年度末や期末じゃないから、慌てて建設する必要ないんじゃないかな。
|
|
221:
購入経験者さん
[2011-03-07 21:28:26]
217さん
益田建設は売主です。売主は、分譲したマンションに責任を持たなければなりません。 売主は、アフターサービスをしたり、マンションの瑕疵担保責任があります。 マンション初めてなので、判断の難しいアフターサービスを経験のない会社がどうするのか はよく聞いた方が良いですよ。アフターサービス基準書とかもらって下さい。 また、財務体質は大丈夫でしょうか。資金面で厳しいから補修ができない等がなければ良い ですね。こんな時代だからこそ、売主は良く調べた方良いです。 アフターサービスはマンションの資産価値を維持するものですから、重要な部分だと思います。 |
222:
匿名さん
[2011-03-07 22:46:27]
入居七月なら、子どもの夏休みに合わせてというご家庭も多いでしょうから、工期がずれないように必死なのでしょうか。
あっと、アフターサービス基準書というものがあるのですね。そうした文書が出るのはマンションでは一般的な事ですか? マンション買うのにも色々勉強が必要だなと、こちらを拝見して学ばせてもらってます。 |
223:
契約済みさん
[2011-03-07 22:55:22]
221さん
確かにそうですね。 契約書(売買/売主:益田、販売提携:レーベン)のアフターサービス基準書によると、 窓口はタカラレーベンになっていますので、そこまで心配することはないでしょう。 このような物件はタカラレーベンでも稀だど思いますが、 引き渡し後に「我々は知りません、すべては益田さんに」なんて他人ごとになったら、 今後は誰も購入しないでしょうね。 物件の品質に加え、221さん仰る通りアフターサービスはとても重要ですから。 |
224:
契約済みさん
[2011-03-07 23:25:53]
最初は益田建設とURの共同の予定が、2ヶ月後くらい後に益田建設単独から販売代理や施工の依頼がレーベンにきたみたいな話でしたよ。だからパンフやホームページも若干間に合いきれてないとか。
着工自体が2ヶ月くらい遅いので突貫には見えますよね。あまり私は気に留めなかったですけど。 有名ではないみたいですが上滝という会社自体は公共事業メインでやってきた会社の様ですね。 ホムペでは見つけにくかったですが長崎が起点の会社で創業は60年くらいでしたよ。 説明で受けた内容なので真偽のほどは定かではないですが、参考までに。 |
225:
購入検討中さん
[2011-03-07 23:47:05]
ここはディスポーザーついてないんですか?
|
226:
契約済みさん
[2011-03-07 23:52:16]
ディスポーザーは付いていないですよ。
|
227:
物件比較中さん
[2011-03-08 02:52:59]
タカラレーベンは販売代理だから売ったら終わりでしょ。何も責任取る義務はないはず。責任取るのは益田建設。
|
228:
匿名さん
[2011-03-08 03:22:58]
無名の会社のマンションをよく買えるね。無名メーカーの車を買うようなもん。
|
229:
匿名
[2011-03-08 07:51:41]
着工はいつだったんでしょう? 建築スピードに不安ですね。
|
230:
匿名さん
[2011-03-08 08:09:31]
不安と思う人、気に入らない人は買わなければよい。
それだけ。 |
紆余曲折ありましたが物件も良かったし、
営業さんもがつがつしてなく
愛嬌ある方だったので。笑
いいレスにしていきましょう。
宜しくお願い致します。