注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「BESS(旧ビッグフット)どうですか?【Part2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. BESS(旧ビッグフット)どうですか?【Part2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-12-27 00:10:58
 

前スレ1000を超えましたのでPart2です。
引き続き宜しくお願い致します。

<前スレ>
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9807/

[スレ作成日時]2011-01-19 23:06:44

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

BESS(旧ビッグフット)どうですか?【Part2】

936: 匿名さん 
[2012-10-11 19:54:08]
なぜ群馬からわざわざ埼玉や東京まで行って工事しているのかこれでわかったよ。
要するに代官山が不人気で群馬まで客が来てるんだね。

今の若者の育て方は,
自分の物も他人の物も,公共物さえ破壊しても怒らないんだよ。
たとえば,障子の桟は壊れ,ふすまはボロボロ,ドアを蹴破る。
公務員が住んでいる公共住宅でさえ,この有様。
世も末,20世紀は遠くなったね。
937: 匿名さん 
[2012-10-11 21:45:18]
ログや2×で、以下のHPがヒットしましたが、皆様の評価は如何でしょうか。
http://www.tag-group.jp/
938: 後悔の極み 
[2012-10-11 22:14:38]
>更に角材をかますといったやり方は素人でもおかしいと感じます。大きな地震が来た時、角材が転ばないか心配です。

これは、もしや我が家の基礎のことでしょうか・・ 私も素人中の素人ですが・・とてもびっくりした次第です。今回の地震ではどうにか持ちこたえたのですが、この先数十年何が起こるか、非常に不安です。

地盤改良については、「追加工事部」という記載がありましたので多分施工されていると思います。

でも、なぜその部分だけ基礎が円柱なのか、しかも高さもあっていないのか・・大きな疑問を禁じえません。
939: 匿名さん 
[2012-10-12 06:04:55]
937>
ここは本科の看板を利用して裏で自社輸入しています。最近本科から名前が消えたのでバレて辞めさせられたのでしょうけど、知人が本科だと思って行ったら違うものを勧められたので信用できないと言ってました。そのような考えの人が販売しているログハウスでは信用できるものではないですね。きっとダマされます。やっぱりBESSが最高です。
940: 匿名さん 
[2012-10-12 06:27:57]
>937
トップページを見る限り,
排気ガスが室内に入り込むのを防ぐため,
よほどの気密性が保たれない限りインナイガレージは作るべきではないと言われています。
ましてやログハウス,正気の沙汰ではないですね。

>福来朗さん
写真を拝見しました。
当方の仕様書では,大引きの本数は同じものの,
根太は7000の幅に15本入っています。
薪ストーブ及び階段下は更に1/2間隔で入っています。
薪ストーブは重いとはいえ,これで十分と数社のHMから言われていましたが,
念のため,薪ストーブ下に鋼鉄束を入れました。
標準仕様では,鋼鉄束は9か所,内3か所が
鋼鉄束4本で支える仕様になっています。
仕様変更があったのでしょうかね???
仕様書のご確認をお願いします。
941: 福来朗 
[2012-10-12 08:46:39]
後悔の極みさん

 No902さんの事です。

 No901の写真は昔からやっている姑息な手で、乾燥して板材が収縮するとスカスカ動きます。
 No904の角材は固定されているのでしょうか?
 恐らくただ置いただけでしょうから、固定するようお願いしては如何ですか?

No940さん
 標準仕様書と言うのが解らないので何とも言えません。

 根太に関しては同じく7m幅に根太15本入っています。
 階段もNo940さんと同じです。
 薪ストーブ下は重量物を支える事と低温炭化による火災防止を考慮して、
 基礎からコンクリートで立ち上げています。
 因みに、No932の写真の左下が炉台ベースです。

 重量は鋼製束で何とか支える事が出来るかと思いますが、低温炭化に対しての
 認識が甘いように思えます。
 炉台レンガと基礎木部との間に不燃材は入っていますか?(不燃材の厚さは?)
 薪ストーブにボトムヒートシールドは付いていますか?
 なにはともあれ、炉台基礎をコンクリートで立上なかった段階であまり信用できない
 施工店ですね。
942: 匿名さん 
[2012-10-12 11:42:11]
>941
>炉台下をコンクリートで立ち上げなかった段階で・・・

それもおかしな考えですね。
薪ストの機種によって本体重量は100kg未満から300
kg 程度まで様々です。
よって重量に応じた補強をすれば良い。

また、ボトムシールドや低温炭化も同じこと。
全機種が輻射式とでもお思いなんですか?
943: 後悔の極み 
[2012-10-12 23:13:23]
>No901の写真は昔からやっている姑息な手で、乾燥して板材が収縮するとスカスカ動きます。

こういう「姑息な」施工をなぜするのでしょうか。技術が追いついていない・・ということなのでしょうか。
944: 匿名さん 
[2012-10-13 07:29:49]
はじめまして。

私が頂いた本部からの設備集の中には,
大引き

根太

鋼鉄束
と,要するに板をかませて鋼鉄束を使うよう指示されております。

ログハウスではなく一般のエアーサーキットのモデルハウスへ行ったとき
床下見学ができ,
床下と大引きとの間はすべて角材で支えていて,とても違和感を感じました。
余談ではありますが,古い家って,基礎となる石と大引きとの間に角材かませていましたよね。
それと同じレベルっていうことでしょうかね?

角材をかませることによって,表面積が大きくなりますから,
地震によって角材がこけるということはないでしょう。
ただし,円柱よりも小さい角材を乗せて支えるのはいかがなものかと。
945: ログフリーク 
[2012-10-13 07:34:31]
コクさん
>>No901の写真は昔からやっている姑息な手で、乾燥して板材が収縮するとスカスカ動きます。
>こういう「姑息な」施工をなぜするのでしょうか。技術が追いついていない・・ということなのでしょうか。

あのね、業者は工事金額を叩くに叩かれるのです
聞けば大工の施工単価は坪辺り35,000.-前後
30坪の家であれば大工賃は100万円そこそこです
大工さん達が人並みの賃金を得ようとすれば手間を省くしかありません
手抜きとは云わないけれど、余計な手間等掛けたく無いのは当たり前なのです
(建てて塞いでしまえば後は野となれ山となれ!!)

この会社販売価格の割には出来がチープなのもここが原因なのです。
例のビルダーが3軒程下請けしたそうですが、自分達のやり方でやれば日当は¥8,000もいかなかったそうです。


No.939by 匿名さん
>やっぱりBESSが最高です。
ここに書かれている事を読めばそんな事は違うって事は理解出来そうなもの
あえてBESSが最高と書くと云う事はBessの関係者でしょうね

TAGの情報は聞いてまいりました。
詳しい事は省きますが、Bessの施工等問題にならない程施工(ビルダー)の腕は確かだそうです。


946: 匿名さん 
[2012-10-13 11:40:39]
今時のBESSの現場見学会へ行って,本当に
「BESSは最高」
って,言える人いる~?
はっきり言って
木材の切断面は汚く刺がささりそうだし,
窓枠の飾りだってまともに直角に板がくっついてない。

そんな現場見学会で打ち合わせや申し込みをできる客の質の低下,勉強不足,目が肥えていない!

こんなんで良く見せれると思うし,施工主は何の勉強もしてないのか?
947: 後悔の極み 
[2012-10-13 17:41:04]
賃金ですか・・・なるほど。思い当たることがいくつかあります。
タイル工事をやり直していただいたとき、とてもよくなったと言葉をかけましたら、誠実そうな方でしたが「最初からこうやっていればよかったんです」とおっしゃっていました。その言葉を聞いたとき、「??」というわけだったのですが、職人さんを大事にしなかったら、よい建物が建つはずがないってことですね。彼の腕は確かでした。でも、最初にやった施工はとんでもない状況でした。

しかし、誇りを持って仕事をしてくださる工務店をさがすというのは至難のわざですね。

948: 匿名さん 
[2012-10-13 18:08:52]
>937
ご紹介ありがとうございます。
今度、見学に行ってみます。
951: 匿名さん 
[2012-10-14 18:44:08]
同じ大工さんで建てた家でも,値段を叩くと欠陥とまでゃ行かなくても
どこかしら不具合が出ています。
家づくりって,ホント難しいですよね。

かといって,マンソンはもっと醜く,
不動産屋さんの話では出来立てのマンソンは到底見られないありさまで,
傷の修復の専門業者が入ってごまかしているそうです。
もっとも,地方のマンソンなんてアパートレベルですが。

気がついたのですが,
引き渡し後,水道局が検査に来て排水の確認をしますよね。
つ~ことは,
後悔の極みさん宅は,風呂場の修復時に排水管を壊されて色水が流れてこないのでしょうか???
952: 後悔の極み 
[2012-10-14 19:06:31]
>気がついたのですが,引き渡し後,水道局が検査に来て排水の確認をしますよね。つ~ことは,
>後悔の極みさん宅は,風呂場の修復時に排水管を壊されて色水が流れてこないのでしょうか???

水道局の件は、忘れてしまったのか記憶にないのですが・・・。それとも、施主立会いがなくても検査するのでしょうか。
色水の件は、「水のトラブルのプロ業者」も原因が特定できず、壊してみないと断定できないそうです。

まず、浴槽下の施工不良(というか完全な手抜きでしたが)が原因で基礎部に大量の水漏れがあり修繕工事をし、その後給水の濁りがおさまらず再び浴槽を持ち上げて修理し、そして今回の漏水というわけです。
953: 匿名 
[2012-10-15 07:20:25]
排水検査は市町村によって異なりますよ。役場の人達が家の中から水を流してしっかり確認するところもあれば、外の枡を開けて、ちらっと確認するだけのところもあります。

まぁ四方八方塞がれてる場所なら、どこからも確認は出来ないから時が立たないと今回みたく、後悔の極みさんのようなトラブルがわからない訳ですよ。

自社検査をしっかりやっていたかどうかも問題ですね。
954: 後悔の極み 
[2012-11-04 13:45:56]
>自社検査をしっかりやっていたかどうかも問題ですね。

「余計なこと」は一切していないと思います。「家の形」を作るだけ。
見えないところは手抜き。

1年点検も外周をぐるっと歩きまわたっただけ。その直後です。私が大量の水漏れを発見したのは。
最も大切な土台には気がいかないようです。

現在木の乾燥がひどくなってきましたね。つまり、痛んでくるほどにです。玄関ドアには細いひび割れがスーッと縦に何本も見られます。ドアだけではありませんが。よい素材を使っているドアは年数がたっていてもそのような現象は見られないです。

直射日光があたる縁側(室内ですよ)は、塗料は剥げてささくれ立ってきています。
オイルを塗ったほうがいいかどうか、竣工直後「監督さん」にお尋ねしたら「その必要はありません。」と自信たっぷりに返答してくださったのですが、何か保護の対策を取っておけばよかったと悔やみます。
もう一度、塗料を塗ればよいのでしょうか。「その必要もない。」と教えてくださったのですが。
955: 八ヶ岳山麓 
[2012-11-05 23:55:49]
はじめまして 八ヶ岳近辺の土地をを3年間探して、やっと希望する土地を手に入れました。BESSのカントリーのクリナムかクレセントⅡを考慮中ですが偶々このサイトを見つけ、其ノ二を最初から読ませて戴きました。皆様のコメントとても参考になリましたが、ウンザリするようなコメントも有るのも事実です。
どんな事でも同様だと思いますが、高度な技術、方法を知らない施工業者、職人に何度仕事をさせても一緒です。上を知らないのですから・・・私はBESSに頼むにしても事前に棟梁、担当監督と接して会話から経験、知識、性格をある程度判断したいと思っています。これからもよろしく。
956: 八ヶ岳山麓 
[2012-11-06 00:06:33]
PS.後悔の極みさん
いろいろ有る様ですが、驚きはあきらめに変わりますから大丈夫!
957: 匿名はん 
[2012-11-06 17:39:00]
>いろいろ有る様ですが、驚きはあきらめに変わりますから大丈夫!

bessは諦めてくれるのが狙いでっせ、
あんたはんはbessのもっとも大切なお客はんですな

はて?、同じ目にあったら上記の様な事をいえるのか楽しみでんな


958: 匿名さん 
[2012-11-06 18:40:06]
経験、知識、性格をある程度判断出来た頃にはもう建物建った後でどうすることも出来なくなってる予感
会話じゃいくらでも理想が言えちゃうから実際の腕までは分からんしね
959: ご近所の奥さま 
[2012-11-06 21:54:14]
後悔の極みさんとこって、こんな感じなん?

ttp://blogs.yahoo.co.jp/mqgjr974mqgjr974/16325449.html
960: 匿名さん 
[2012-11-07 20:08:16]
八ヶ岳周辺ですか。
標高があまり高くないところならいいんでしょうけど、B■SSさんのログ量だと蓄熱に期待できないかもですね。
八ヶ岳降しといわれる冷たい風が吹くのでカントリーで大丈夫ですか?
961: 匿名さん 
[2012-11-07 20:47:58]
展示場で確認するとわかりますが、カントリーは割れ目やらログの隙間から結構冷気が入ってきますね。
962: 八ヶ岳山麓 
[2012-11-07 22:44:30]
標高は1420mで敷地は概ね平坦で約1400坪:60Mx80M 赤松・杉・ダケカンバ・他雑木が大小120本位現在有り、今は森の状態で未だ伐採、抜根はしていませんが周囲の赤松以外の大木は残そうと思っています。どの程度の風が吹くのかわかりませんが、周囲にログも建っているので薪ストーブ(料理をしたいのでENCOREが良いかと思っています。)での対応で大丈夫かなと思っています。ここ数年で最低気温は-10°位だそうで12、1、2月の3ヶ月がキツそうで我慢できるかなぁ?ログメーカーもBESSが気に入っていますがもう少し勉強してみます。それぞれ一長一短で悩みます。
963: 八ヶ岳山麓 
[2012-11-08 00:47:07]
本当は秋口から伐採、抜根、基礎を作って冬季の凍み具合を確認してから4月~5月頃着工と計画していたのですが、タイプも迷っている状態で遅々として進みません。特別急ぐ必要もないので庭の計画も含めて計画、立案中です。
964: ログ暮らし7年目 
[2012-11-08 08:16:00]
>962>963 八ヶ岳山麓さん
すばらしいローケーションですね。
標高1,400mはかなり厳しいでしょう、マシンカットをお考えのようでしたら140mmくらいがよろしいかと・・
しっかりした風除室や庇の長さ、基礎の深さや高さにも工夫が必要でしょうね。
この冬は雪の日も含めて現地であれこれ想像しましょう。
あと、八ヶ岳周辺は比較的浅いところに地下水があるところも多く、地業・基礎工事にも注意が必要な場合も多いです。

伐採はまだ林床に雪が残ってる2月末から3月中くらいがおすすめです。
よく締まった雪の上は歩きやすいし作業もし易い。雑木もまだ水を吸い上げていないので乾燥もはやく秋には薪ストのよい燃料になりますよ。



965: 匿名さん 
[2012-11-08 09:56:26]
厳冬の八ヶ岳山麓・・・・山好きにはたまりませんね。

標高1,350m 野辺山の気象

2012年1月
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_a1.php?prec_no=48&...

2012年2月
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_a1.php?prec_no=48&...

マイナス20℃以下の日も何日かありますね。
B○SSさんので大丈夫?

966: 八ヶ岳山麓 
[2012-11-08 10:39:41]
ログ暮らし7年目さん
有難うございます。Dログで140ミリです。いろいろ工夫が必要の様ですね。
寒冷地に建てるのは初めてなのでお時間のある時にまた教えて下さい。
当地の真夏の快適さが脳裏から離れず困ったもんです。トレッキングには最高の場所です。(私は初心者で冬期登山は論外ですが・)
967: 八ヶ岳山麓 
[2012-11-08 10:49:29]
965匿名さん
野辺山は寒いです。身体が凍る位寒いですね。北風が吹きさらしで人工スキー場(野辺山スキー場)が有るくらいですから。昔よく大会とか合宿が有り、通いました。あぁ懐かしいな・・・当地は野辺山程ではないと思いますが今冬は通って様子みます。
968: 八ヶ岳山麓 
[2012-11-08 10:57:41]
ハンドログも一時は考えたのですが40坪位だと相当の圧迫感が有る様でやめました。
カナダ北部の馬鹿でかいログは本当にかっこいいですねえ。
969: ログフリーク 
[2012-11-09 07:02:03]

標高1400mとなれば本体工事の他にも寒冷地仕様の工事費が凄い事になりそうですね
良く判りませんが凍結深度は1.2m程度として高基礎で1mとすれば全部で2.2m程度
基礎厚20cmでW背筋は必須.......
となれば基礎工事の金額は通常の2〜3倍前後もかかりそうですね
積雪にも対応しなければならず、垂木は2×6では心もとないので2×8〜10は必要だし
窓も断熱を考えるならば木製もしくは樹脂性でガラスはアルゴンガスもしくはトリプルとなるのでしょうか?



970: ログ暮らし7年目 
[2012-11-09 18:24:50]
>962 by 八ヶ岳山麓さん

八ヶ岳山麓邸はアンコールですか。触媒機でも非触媒機でも12,000kcal級の大型機ですね。
ウチも40坪ちょっとですが、暖房は7,000kcal程度の中型機1台でまかなってます。
標高は八ヶ岳山麓邸の半分以下ですが、シーズンに2~3回は最低気温がマイナス10℃以下を記録します。

以前、転勤で八ヶ岳山麓の標高1,000mの町に7年間住んでいたことがありますが、さすがに寒かったですね。
社宅の性能が悪かったのもあるんでしょうけど、居間で暖房していてキッチンの水道が凍結したこともありましたよ。

庭の計画もこれからとのことですが、柳生さんの八ヶ岳倶楽部へは行かれてみましたか?




971: 八ヶ岳山麓 
[2012-11-09 21:44:02]
969:ログフリークさん
こんばんは 有難うございます。
ご指摘の仕様にすれば取り敢えず安心って事ですね。
近隣の状況を今度確認しながら安心出来て快適な家にしたいと思います。
また教えて下さい!
972: 後悔の極み 
[2012-11-09 21:57:29]
ご近所の奥さま 

>後悔の極みさんとこって、こんな感じなん?

もっとひどいですよ。
973: 八ヶ岳山麓 
[2012-11-09 21:59:43]
ログ暮らし7年目さん
庭はナチュラルガーデンを目指しています。標高で種類も考えなければいないのですが宿根草を中心の庭を構想中です。
ポール・スミザーの庭も参考にしています。柳生さんの八ヶ岳倶楽部へは知っていますがいつも混んでるので通り過ぎます。
柳生さんも八ヶ岳(大泉)古いですよね25年前には住んでましたから(庭先で山野草を売っていましたね)・・・あの辺も変わりましたね第2の清里かも。長坂の藤乃家も最近行っていないなぁ 鳥もつセットの蕎麦また食べたいな
BESSって皆さんが目を吊上げて何か言う程良くないですか?
974: 八ヶ岳山麓 
[2012-11-09 22:33:21]
この前、蓼科のストーブハウスへ行ってみました。客は他に居なかったので親切に各ストーブの特長を一台一台丁寧に説明して戴き、疑問に思っていた事も解決でした。アフターも含め購入はこの店でと思っています。操作の面白さと料理の幅が広がりそうなENCOREが気に入っています。
975: ログフリーク 
[2012-11-10 12:26:48]
>969:ログフリークさん
>こんばんは 有難うございます。
>ご指摘の仕様にすれば取り敢えず安心って事ですね。
いやいやアドバイスではなく「そうなのですか?」と逆に質問したつもりなのですが。。。。

>BESSって皆さんが目を吊上げて何か言う程良くないですか?
誰が何と云おうと貴殿が良ければそれで良いと思います。
家に何を求めるかによって欲しい家は違って来るものですから
ある人は少しでも丈夫で長持ちさせたいと思っているなら、樹種の選択やノッチの数、施工精度を重視するだろうし
別の人はデザインが重要と思う方いるだろうし、他の方はお値段が大事と思うだろうし

貴殿に取って重要なものを1番に選べば良いと思います。
私見ですが環境の厳しい地域なので樹種や施工精度は大事だと思います。
Dログは多分ヘムロックと云う樹種が使用されていると思います。
昔はスプルース(これもあまり耐久性は低い)だった

http://www.weblio.jp/content/ウェスタンヘムロック
http://www.fairwood.jp/woodguide/wood/northamerica/westernhemlock.html
いずれの記述も
やや軽軟で加工性がよいが、割れやすく、腐りやすいので注意が必要。耐朽性は低い。と云う感じで書かれています


976: 八ヶ岳山麓 
[2012-11-10 13:34:40]
975 ログフリーク さん

有難うございます。専門ではないのですが過去に自宅・別荘(伊豆高原)を建てて、使用樹種の事は多少気なっていました。
私の場合、BESSのデザインが気に入り通常メンテで20年程度崩れずに持って、楽しめればば良い程度です。寒冷地対策は考えています。

スプルース・スプルス【Spruce】/針葉樹
建具・内部造作材全般・構造材など
マツ科
産地 北米
比重 0.45
特徴 全体に白色を帯びているため、辺心材の境目は不明瞭。木理は通直、肌目も緻密で美しい光沢をもつ。やや軽軟で収縮が小さいため、乾燥・加工が容易で表面の仕上がりも良好。保存性は低く、耐朽性も極めて小 。
ベイトウヒ、ハリモミ、エゾマツ、シトカスプルースなどを総称してスプルースと呼ぶこともある

米栂・ベイツガ【Hemlock】/針葉樹
建具・建築材全般
マツ科 
産地 北米
比重 0.46
特徴 全体に桃色を帯びた白色~淡い黄白色で辺心材の境目は不明瞭。
木理は直通、肌目も緻密で国産のツガと比べても遜色がない。
やや軽軟で加工性はよいが、割れやすく、腐りやすいので注意したい。耐朽性は小。

http://mokuzaikan.com/toriatukai.shtml

他のログメーカーも大同小異じゃないでしょうか?
もし良心的なメーカーご存知でしたら情報下さい。参考にしたいと思います。
ホンカはモダンすぎて好みではありません。
ハンドは重いしなぁ










977: ログ暮らし7年間 
[2012-11-10 18:03:47]
>973 by 八ヶ岳山麓さん
宿根草の庭ですか、知識なくってよくわかりませんけど、ウチの庭でいえば「イチヤクソウ」とか「ウメガサソウ」なんてのもその類ですかね?。
どちらかというとウチは樹木主体なので・・・・お手本は八ヶ岳倶楽部かなって感じです。
宿根草も今度勉強してみます。

>BESSって皆さんが目を吊上げて何か言う程良くないですか?
ログハウスを建てようと思って最初に取り寄せたカタログはBESSさんでしたね。
完成見学会も行きましたよ、ちょうどカントリーカットでした。
敷地条件や家族の使い方を考えていくうちにBESSさんのモデルでは収まらなくなりました。
BESSさんのはモデルプランがあってそこから多少のアレンジができるだけだったので・・・

八ヶ岳山麓さんほどではないですがウチも標高がそこそこある寒冷地。
たまたま近くに標高1、200mに事務所を構え、住宅・別荘を手がけるログビルダーと出会いました。
年間20〜30棟くらい手がけられてると思います。
いきなり会社を訪れたのですが、近くの施工事例を4・5棟見せていただきここにお願いしようって決めちゃいました。

当時のボクのオーダーはLDKから見える壁はすべてログ壁で・・・でした。
たぶん、BESSさんの40坪程度のモデルと比べたら2倍くらいログ材使ってるかもです。

7年目ですがメンテナンスをお願いしたのが新築から半年くらい後の建具調整のみです。
その後まったく問題なしです。



978: ログフリーク 
[2012-11-11 08:40:16]
>他のログメーカーも大同小異じゃないでしょうか?
十把一からげですか(笑)
拘って頑張っているメーカー(ログビルダーと云うべきでしょうか)が聞けばがっかりすると思います。
良いメーカーは沢山あると思います

>ホンカはモダンすぎて好みではありません。
良く理解出来ます
ホンカはとても良いメーカーだとは思いますが貴殿の土地の情報を元に想像すれば
ホンカは奇麗すぎると云うかオシャレすぎると云うかその土地には似合わない様に感じます。
むしろオールチンキングのハンドカットとか素朴な感じのログが似合いそうに思います。
又ははDログな雰囲気と云う感じがしますがDログの場合は森の中にそれが建った時に華奢に見える様に思いますのでデザインの研究が大切だと思います。
タブティルで組んだログなんかも魅力的ですね
あと長谷やんが建てたP&Bも森の中にあって存在感があり好きなログでした

私は20年くらい前に原村の端っこ(富士見町近く?)にあったペンション「風信子(ふうしんし)」に宿泊し
そこのログ(ハンドカット)が気に入ってそこを建てたログビルダーにお願いしました。
そこも標高は1200〜1400mはあった様に思います
アッ!そのペンション今は営業していません(残念!!)


>ハンドログも一時は考えたのですが40坪位だと相当の圧迫感が有る様でやめました。
>カナダ北部の馬鹿でかいログは本当にかっこいいですねえ。
>ハンドは重いしなぁ
この会社のハンドヒューン(?)なるハンドカットは直径も馬鹿でかく加工も荒くざらざらした感じが否めませんね
時間の経過とともにグルーブやノッチが開き隙間が見えたりなり易くなるようです
原木が安価なので大径木で建てると段数が少なくなり、人件費が安くなるのです

拙宅は40坪のハンドと数坪の水廻りのログですが平均直径が33cmで12段でそれほどの圧迫感はありません
妻壁も白壁なので明るく開放的な感じです。
その家にあった大きさのログを使用すれば問題は無いと思います。
とハンドカット派の私は思います。
979: 八ヶ岳山麓 
[2012-11-13 00:58:25]
ログ暮らし7年間さん

多年草の「イチヤクソウ」とか「ウメガサソウ」の様な背丈の低い林の中に咲く様なのも良いですが、エリンジューム・ギカンデウム、ラベンダー、ジギタリス、タブジー、デルフィニウム、ラムズイヤー、ネベタ、バーパスカム、カンパニュラ、サルビア、エルムルス、等の大きな花穂の種類が好みでそれらを中心と考えています。
八ヶ岳近辺の良いビルダー、業者にも巡り会えれば濃いお話も聞けそうですね。時間はあるのでじっくり考えてみますね。
ログ暮らし7年間さんは良いビルダーと出会えて本当に良かったですね!
980: 八ヶ岳山麓 
[2012-11-13 10:47:59]
ログフリークさん

いろいろと参考になるご意見を有難うございます。素人考えですが、外壁が丸ログ・Dログの場合、角ログに比べて太陽の光の入射角が大きい為、R面が紫外線にさらされている時間が長く、表面が傷んでしまう事は有るのでしょうか?大して変わらないのか疑問です。近々に現地に行くのでログの家を見て回ります。ハンドカット派にはまだ成れませんが、またコメントお待ちしています。
981: ログフリーク 
[2012-11-14 07:38:53]
>外壁が丸ログ・Dログの場合、角ログに比べて太陽の光の入射角が大きい為、
>R面が紫外線にさらされている時間が長く、表面が傷んでしまう事は有るのでしょうか?

正解だと思いますハンドやDログの唯一の弱点かと思っています。
R面に紫外線や太陽熱があたりそこの部分で干割れが発生し易くなります
丸太の上側になるのでそこに汚れた雨水が溜まり腐食し易くなってしまいます。
一見マシンカットの方が有利かと思ってしまいがちですが
マシンカットにも上部両側にサネが付き中央が凹となっています
そこに雨水が侵入すればなかなか排出せずこれも腐食の原因となるようです。
またログの高さが4m迄付く事が出来る様に法律が数年前に改正され
ログ壁を高く積み上げるデザインの家が多くなりました
しかし、一般的なマシンのログの軒の出は前後(妻壁方向)で1m前後左右で60cm前後と短いログが多くログ壁が高くなっても軒の出は変更されていないので
その分紫外線や雨水の影響を受けるリスクはさらに高まります
軒の出が短ければ短い程紫外線や雨水の影響が出易くなります
軒の出を長くすれば解決するのですが、そうすれば棟木や母屋のサイズをかなり大きくしなければなりませんが、そんなログは中々見る事は出来ません
(拙宅は前後2m左右は1.2m程出ています)

塗料で解決しようとしているのでしょうが、bessの使っている塗料なんて子供騙し程度なものだと私は思っています。
西日の強く当たる面であれば1〜2年で色落ちや塗料の劣化によるチョーキング現象が発生すると思います。

貴殿の土地の条件であれば雪のリスクも注意も必要だと思います。

>ハンドカット派にはまだ成れませんが
無理してハンド派になる必要も無いかと、私別にセールスしている訳では無いので・・・

ハンドカットにしろマシンカットにしろ樹種としてのお勧めは米ヒバと呼ばれるイエローシーダーだと思います
その次が桧又はカナダ杉かと次ぎに杉(高樹齢)パイン、米松でしょうか、
スプルースやベイツガなんて論外

因に拙宅は米松で後悔しています(トホホ)
ビルダーさんに米ヒバ、米杉を勧められたのですがケチりました、今の処実害は無いけれど)




982: 八ヶ岳山麓 
[2012-11-14 11:38:30]
前にも書いた通り通常メンテで20年位楽しめれば良いと考えBESSのデザインが気入り70%位頭では考えていたのですが
本当にそれぞれ一長一短で悩みますね。その中でDログ ラミネートの檜が良いのかなと思いますが、BESSではOPでの対応はなさそうだし・・・困りましたね。
 ホンカは評判は概ね良いのですが、印象がモダンすぎて私の好みではないです。が他のメーカーとどこが、何が違うのか近々にモデルハウスに伺って確認したいとと思っています。
983: ログフリーク 
[2012-11-14 12:55:03]
20年持てば良いのであれば米栂で良いと思います

百年単位で育ったログ材を20年持てば良いと云うのはちょっとエコでは無い様な気もします
984: 八ヶ岳山麓 
[2012-11-14 18:19:53]
すいません 30年、40年は体が持ちません!?
木が朽ちる前に身体が朽ちます。
その頃、極寒の深夜、徘徊して凍っています。
考え方によってはエコかも・・・
985: 八ヶ岳山麓 
[2012-11-14 18:44:54]
今日、材木屋(兼製材所)さんに行ってきたんです。
米栂も見ましたが製材して乾燥したものは釘を打って、釘抜きで抜こうとしてもなかなか抜けずに驚きました。
また厚さの(30ミリ位)L1.8mの板を橋状態にして乗ると杉・檜よりもたわみは一番少なかったです。
内装、建具、等に良いとの事でした。但し乾燥状態での話で、水には滅法弱く、直ぐ腐るそうです。
986: 匿名さん 
[2012-11-14 19:11:40]
今度 山梨白州町に別荘建てるけど
どうして ログハウス 高いの? ただの木なのに。
987: 八ヶ岳山麓 
[2012-11-14 19:26:52]
たかが木、されど木。私も勉強中ですが相当奥が深いです。
高い、安いは家に限らず人それぞれの価値観、生活環境、所得等で異なるものだと私は思います。
貴殿が高いと思っても、別の人は同じものでも安いと感じる人もいるでしょう。
木が高くて絶対許せん!と思い、感じるならRC造りの別荘にされたら良いかと思います。
988: 匿名さん 
[2012-11-15 01:17:21]
君の理屈はいいよ
木が高い理由を知りたいんだよ
989: 匿名さん 
[2012-11-15 05:44:21]
985>
それって製剤所じゃなくて、ビックサイトでやっているホームリビングショーでしょ。
昨日カナダのブースでやっていたよ。
業者の人がメインだから、一般人はいかないよね?
990: 匿名 
[2012-11-15 07:10:48]
と言う事は八ヶ岳なんとかさんはどこかの業者さんでっか?
991: ログフリーク 
[2012-11-15 07:45:39]

>988by 匿名さん 
>君の理屈はいいよ
>木が高い理由を知りたいんだよ

高いとか安いとかは人それぞれに価値観によって感じるものであって
高いと感じるのは貴殿の価値観にすぎません
ある方は木材の価格は安いと感じるだろうし、別の方は貴殿の様に感じているのです。
貴殿の価値観で高いのは何故?と質問されても恐らく誰も答える事は出来ないと思います。

ただ木材の価格は内地材は20年程前と比べると半値以下(桧に至っては1/3程度)位迄下がっています
外材も円高で下がって来ていますネ
日本の林業は最悪な状態です、大きく育った木も安くて商売になりません
出しの悪い箇所ならばその費用さえ捻出出来ない有様です。
売れないので山の手入れ間伐さえままなりません、その為に放置される山々が沢山あります
そのため雨が降れば洪水や山崩れが発生し易くなります。
「国破れて山河アリ」と申しますが今は「山荒れて、山河国無し」となりつつあるとあるビルダーは憂いております。


ログハウス価格高い安いはいろんなもので比較対象は可能だと思います。
bessの価格が高いと云うのであればいくらでも他社との比較は可能です。
992: 八ヶ岳山麓 
[2012-11-15 10:40:35]
989匿名さん

カナダのエクスポーター・インポーターの材木屋(兼製材所)さん・・・にとしておけばよかったですね。失礼しました。
内容も偽ってはいません。入場券を戴いたので私は無料でしたが、窓口で1000円支払えば誰でも入場できます。
11/14~11/16迄

関係機関のURLです。
http://mbkk.jp http://mbkk.jp/shuseizai/
www.canadatsuga.or.jp
www.canadawood.jp
www.osbpanel.org
www.bcwood.jp
www.quebecwoodexport.com

それって製剤所じゃなくて、→ 製材所ですね。
993: 八ヶ岳山麓 
[2012-11-15 11:16:54]
990匿名さん

想像は自由ですが、短絡的に物事考えない方が良いと思いますが・・・
994: 匿名さん 
[2012-11-16 01:45:06]
全部自分で建材発注などして 大工雇って 家建てた 東京
床面積30坪程度の家建てた 人件費以外のお金 500万もしなかった。
ログは高いと感じる
995: 八ヶ岳山麓 
[2012-11-16 12:11:15]
994匿名さん

単なる感想ですか?
使用樹種・合板・新建材の使用量にもよりますね。それと設備の仕様とか基礎とかetc・・・
大工さんの総人工数はどの位掛かりました?
996: ログ暮らし7年目 
[2012-11-16 12:21:51]
あれだけの断面の材料を大量に使いますからね。
材料費が高いんでしょう。
在来木造で40坪程度なら主要構造材が4tトラック1台程度ですが、ログハウスだと40フィートコンテナ2台くらいになりますね。
997: 八ヶ岳山麓 
[2012-11-16 13:39:56]
ログ暮らし7年目さん

7年経っても家の中は木の香りとか有りますか?
毎日、ログ暮らしいいなぁ~
私のログ計画のきっかけは知人宅のログでの薪割だったんです。
ゴルフとかテニスのスィートスポットに当った時の様な快感・・・
太い、芯の固い玉の時は両側1/3位を狙って割るとか教わりましたっけ。
 その知人もここ6,7年連絡がつかず、1年ほど前に伺ったら周りの環境も変わり、
素晴らしかったハンドログもデッキは朽ち果て崩れ、手造りの郵便受けは倒れ、
ギッシリ郵便物が詰まっていて不在の永さを感じました。
中を覗くと広いリビングにデカイ絵や薪ストーブはそのままあり、特別傷んでる様子はなかったのですが、
25年程前はメインのデッキの前は牧場の借景が広がり、八ヶ岳の山々が一望でき本当に素晴らしい環境だったのに
今は牧場も無くなり目の前には簡易住宅(長屋)が建っていました。
S氏はどうしているのか・・・・
998: 匿名さん 
[2012-11-16 14:54:18]
大工には250万+予備費20万 電気には50万(材料費込み) 基礎には70万 
それ以外は人件費かかってないですね。大工さん達は喜んでいましたね。
999: ログ暮らし7年目 
[2012-11-16 20:20:39]
>997 by 八ヶ岳山麓さん
ずっと住んでると慣れてしまうようですが、来客は玄関開けた瞬間から「木の香りがする~!」って。
7年経っても香ってるらしいです。
あと、たまに季節によって香りが強く感じることがあります。

ログ計画のきっかけが薪割りだったんですね、なるほど・・そんなきっかけもあるのか・・・と思いました。
>ゴルフとかテニスのスィートスポットに当った時の様な快感・・・
これもなるほどなァ~です。
1年目の薪割りは自分でやったので、その感覚よ~くわかります。
2年目からは主に機械になってしまいましたが・・・
私は建築地の伐採も自分でやったのでチェーンソーにもハマりました。
伐採もハラハラドキドキで楽しかったです。


1000: 八ヶ岳山麓 
[2012-11-16 21:08:15]
やっぱりログは特に、木が息をしているのを感じられるのですねー
毎日が森林浴で本当に羨ましいです!
私もチェーソーで大木は無理ですが時期が来たら挑戦してみたいです。
You Tubeで勉強しているのですが・・果たして無事伐採出来るのか ドキドキします。
1001: 匿名さん 
[2012-11-17 20:23:17]
後悔の極みさん

その後は、どうなったの?
1002: 匿名さん 
[2012-11-17 20:44:00]
>1000 by 八ヶ岳山麓さん
>やっぱりログは特に、木が息をしているのを感じられるのですねー
木の香りのみならす、湿度による収縮はびっくりしますね。
ウチは2F3段増し積みしていて、全体で19~20段ほどのログ壁です。
梅雨時には7mmほど伸びて、冬場は元に戻ります。
薪ストーブの煙突も収縮に追従するようにアジャスター部を固定してません。
↑ここポイントです。

伐採はホント気をつけてくださいね。
大木の伐採時に跳ね上がりとかで大怪我したりする事故は結構あるようです。
1003: 八ヶ岳山麓 
[2012-11-17 21:24:19]
有難うございます。
20段のログですか!凄いですね!妻壁迄ログ積みだと屋根とのセトリング調整が大変と聞きましたが大丈夫ですか?
 先端がキックバック要注意みたいですね。
ストーブ煙突のアジャスターのフリーの件は頭に入れときます。
1004: ログ暮らし7年目 
[2012-11-17 21:54:28]
>1003 by 八ヶ岳山麓さん
すみません、書き忘れました。>1002も私です。
2F3段増し積みしてますが、小屋組みは普通の2x4です。

煙突は屋根抜きですか?
1005: 八ヶ岳山麓 
[2012-11-17 22:50:54]
詳しくないので良くわかりませんが部屋内から屋根抜きでチムニーレンガ風タイプにしようかなと考えています。
1006: 八ヶ岳山麓 
[2012-11-18 10:05:52]
ログフリークさん

おはようございます。
ハンドの住み心地は一年通して如何ですか? 
特に手が掛かるとかどうでしょうか?
1007: 八ヶ岳山麓 
[2012-11-18 11:40:18]
BESSの駒ヶ根展示場を拝見したのですが、場所によって什器、備品のセンスが違い、
担当コーディネーターにより同じ建物でも随分印象が違いました。
販売する上で購入意欲を刺激するとても重要なファクターなんだなぁと感じました。
1008: 八ヶ岳山麓 
[2012-11-18 12:15:38]
それに比べTALOの展示場はBESS程ライフスタイルを提案する(的確な表現ではないですが[押し付ける])タイプではなくBESSに比べ家具類も少なく空間を強調して、客に自分で想像させる手法かなと感じました。スケッチブックと絵の具を渡され、好きな絵を描いて下さい的かな。BESSはどちらかと言うと対女性を意識したプレゼン、TALOは対男性をより意識したプレゼンかな?
1009: 後悔の極み 
[2012-11-18 16:18:04]
No.1001の匿名さん

修繕したいということですが、そう簡単には・・。もう生活していますので。どうしたものかと。ただ、土台にかなり長期間水が浸みこんでいますので、いずれは、「工事」ということになるのだと思います。更地にしてほしいと思う今日この頃です。疲れました。
1010: ログフリーク 
[2012-11-18 22:56:23]

>特に手が掛かるとかどうでしょうか?
別に無いですが強いて書けば

妻側の屋根は前後(南北)とも2mと大きく張り出していますが
南側デッキの階段が腐り始めました
一応屋根の下なのですが妻側の屋根位置が高いので雨天時には雨が掛かり腐ると思っていました
が11年持ったので充分かな思います
ただ玄関は大きなインナーデッキなので入り口は腐ったりはしていません
玄関デッキは2.5m×3mで屋根は3.2m×4.5mとデカイですヨ

高温多湿で紫外線が強い地域にすんでいるのですが塗料はBIOウオッシュと云う会社のものを使用しています
(BIO社はこの塗料製造中止しました)
中々良い塗料で持ちも良く再塗装を行ってもらったのは8年目でした。(金額は足場も含めて30万円)
この会社の良い処は2度目のメンテンンスはとてもリーズナブルなのでありがたいです。
(ただし、あまり酷くなるとお値段は違って来ます)
このビルダー曰くワシの目が黒いうちは出来るだけ安く塗装は請け負ってくれるとの事
また、すべてが8年持つとは限らないそうですがそこら辺の塗料より遥かに長持ちするとの事でした。
いまはUVガードという会社の塗料を使用しているようです。(これも中々良い塗料らしいです)

>ハンドの住み心地は一年通して如何ですか? 
すこぶる良好です、特に梅雨時期は快適です。
夏は2Fが少し暑いですがそれほどと云う事もありません
階段下の点検口を開け中に扇風機を入れて廻せばエアコンは必要無い程涼しいです。
冬は薪ストーブがありがたいですね、煙突はサンタさんが入って来れるタイルレンガで作った角トップの煙突です。

1011: 八ヶ岳山麓 
[2012-11-19 11:48:50]
やはり質の高いビルダー、建築業者次第でずいぶんと後々差が出ますね。
舞上がって、直ぐ建築するものではない様な気がします。
自分でも情報、資料を収集しプランも含め、じっくり良い業者と巡り合うようにしたいです。
外壁保護剤にしてもBESSは初回は2~3年後、その後は5~10年、デッキは出来たら毎年が良いとの事ですが、スパンが短くて費用も掛かるし少々面倒に感じます。BESSはもう少し使用材を見直して戴きたいと思います。デザインは優れているのに・・・
1012: 八ヶ岳山麓 
[2012-11-20 00:23:00]
今日は庭の計画を漠然と考えてみました。
ログへのアプローチ小径両側にブルーベリーかラズベリーを、フロント南側デッキ脇に葡萄(品種未定)
ナチュラルガーデン中程、東屋近辺に林檎(品種未定)、
裏庭には野菜畑とラ・フランスの樹木をと、いい年こいて夢見てます。(未だ森なのに)
標高1400mの高冷地なので何が育つのか・・・本当は柿・栗も植樹したいけど無理かな~
1013: 購入検討中さん 
[2012-11-21 17:12:25]
今迄ロム専門でしたが、始めて書き込みます。
bessのジャパネスクが好みだったので何度かモデルハウスに通っていましたが
後悔の極みさんの書き込みや写真で業者の対応や技術力に疑問を感じてしまい熱が冷めてしまいました。(笑)
しかし家は諦める訳にも行かず
八ヶ岳山麓さんの書いている様に慌てず研究したいと思いました。
(今はポスト&ビームが良いかなと思う様になりました)

ここに良く出てくる方で既にログを建てられている方々に質問させて下さい
ログフリークさん、ログ暮らし7年目さん、後悔の極みさん、福来朗さん、等にお伺いしたいのですが
再びログを建てるとすればどのメーカーさんを選びますか?



1014: ログ暮らし7年間 
[2012-11-23 07:42:13]
>1013 by 購入検討中さん
ジャパネスク良いですよね、デザイン・雰囲気。
もう一度建てるならジャパネスクのデザインをパクった角P&Bもよいかな。
あと、セルフビルドで小さなドームハウスも作ってみたいです。
家の隣に建てて定年後にCafeでもやりたいな・・と密かに思ってます。

本題です、また建てるとしても同じところにお願いすると思います。
友人に建築関係者が多くかなりの部分を施主支給としてもらいました。
基礎工事、設備工事、住設機器、タイル工事、薪スト本体に建具の一部。
一応は一式請負なんですが、メーカーさんは「■■さんのやれるところはみんな別途にしていいからね〜」
と快く引き受けていただきました。
ボクもかなり雑な性格だと思ってますが、このメーカーさんの大雑把加減というかユルさ加減が気にいってます。
1015: 購入検討中さん 
[2012-11-23 12:55:33]
BESSのことを知りたいんだよね。
批判的な内容やBESSとはかけ離れてしまったログの話とか、どうでも良い。

純粋にBESSのここが良いとか、ここをこうすると良いとか、
ポジティブな話をぜひお聞かせください。
1016: 匿名 
[2012-11-23 14:43:47]
1015は何様ですか(怒)
返事かえしてくれた方に失礼でしょ。質問の仕方が悪いでしょ。
1017: 匿名 
[2012-11-23 15:56:54]
>1015

BESS関係者でしょ。

1018: 購入検討中さん 
[2012-11-23 18:19:40]
No.1013の購入検討中です。
誤解です
No.1016by 匿名さん、No.1017 by 匿名さん
私はNo.1015の購入検討中さんではありません
今迄ロム専門でしたが、思い切って書き込んだのに
やっぱり荒れるんですね、少し気落ちしました。
1019: 後悔の極み 
[2012-11-23 21:06:12]
No.1018 購入検討中さん

>やっぱり荒れるんですね、少し気落ちしました。

そんなことありませんよ。ここは、みなさんでうまく軌道修正ができていますし、「紳士的なよいスレですね」とおっしゃってくださった方もいます。わたしも、ずいぶん助けられています。

                                                            >再びログを建てるとすればどのメーカーさんを選びますか?

えーと、我が家はジャパネスクですが、今は取り扱っていないタイプです。
ログではないので、お答えになるかどうかわかりませんが、評判の良い地域の工務店にお願いしたいですね。

建築士さんに設計をお願いし、十分に話し合いをして時間をかけて建てたいと思います。

どこにどんな樹種を使うかということもこちらの希望を伝えたいと思います。
特に今は「土台と柱」がとても気になります。

BESSの良いところ・・・はどんなところでしょうか。んー。強いて挙げれば、「見えるところ」が他のハウスメーカーとはかなり違っていて、皆さんご存知の通り「雰囲気」を楽しめるところでしょうか。
でも一番肝心な「見えないところ」つまり、最も丁寧に作ってほしいところが残念ながらとても雑です。FCによっても違うのかもしれませんが。

>このメーカーさんの大雑把加減というかユルさ加減が気にいってます。

危険です。
1020: ハンドオーナー 
[2012-11-24 06:47:38]
BESSの良い処 FC展開をしている為、ある程度、ログハウスとしての製品規格の基準が設けられていることでしょうか。 ただし、FCである為、施工者によりかなりの製品精度にばらつきがあると思われます。
私がBESSで建てるとしたらまず施工者の技術力を確認します。
FCになって最低15年以上経過していないと築年数がたった施工物件も見学できません。
更に重要なことはFC工務店自体で職人を持っているかです。
営業部門だけで建築は外注などは論外ですね。
営業マンは関係ありません。
実際に施工者を施主に自信を持って紹介できる処は施工に自信があると思われます。

話が前後しますが、施工手順が規格化されている為に施主の確認すべきポイントが分かりやすいと思います。
重要な事項は確実に確認できる訳です。
何も施主が一々現場に行かなくても施工経過ごと写真付きで報告させれば良いことです。
契約書に建築条件として項目を入れておけば良いことです。
1022: ログ暮らし7年間 
[2012-11-24 13:03:30]
>1019 by 後悔の極みさん
>このメーカーさんの大雑把加減というかユルさ加減が気にいってます。
あまりよい表現ではなかったですね。
大手HMさんの規格化された住宅と違いログハウスというより自然に近い家を建てるなら、当然その土地のロケーションや気候、あるいは住人のライフスタイルに合わせた作り方ってあると思います。
ウチの場合はBESSさんのプランや作り方の範囲を越えてしまっていただけです。

>危険です。
立地条件や暮らし方を考えていろいろな工夫やわがままを取り入れたいただきました。
大雑把でユルいといったのは規格や規制に縛られることなく大胆かつ柔軟に対応していただいたという意味です。
お陰で7年経ってもまったく問題がなく今でも100%満足できるログになってると思っています。
規格や規制に合わせていたらそれこそ危険だったと思います。





1023: 後悔の極み 
[2012-11-24 14:31:53]
>ウチの場合はBESSさんのプランや作り方の範囲を越えてしまっていただけです。
>規格や規制に合わせていたらそれこそ危険だったと思います。

すみません、上記2点についてイメージできません。差支えなければお教えいただけますでしょうか。
1024: ログフリーク 
[2012-11-25 13:14:00]
>No.1013の購入検討中さん
早々に嫌な目に遭いましたね、気にする事はありません

>再びログを建てるとすればどのメーカーさんを選びますか?
やはり同じビルダーにお願いすると思います。
今度は樹種にこだわりを持ちたいと思います
希望する樹種は米ヒバ、桧、カナダ杉の順番ですね
メーカー名を知りたいならばここの書き込みを読み探せばそのビルダーにたどり着けると思います。

1級建築士と名がつけば凄いと思われる方が多い様と思われますが
肩書きに惑わされてはなりません、木の事を良く知らない建築士さんにあたればこれ又酷い目にあうのは必須です。
とかのビルダーが申しておりました。
1025: 後悔の極み 
[2012-11-25 14:53:35]
なるほど。まったくその通りです。
一級建築士が例のFCにもいるようなのですが、「肩書付き名前」のみで、まったくやるべき仕事をやっていなかったようですから。書類上に名前が入っているだけです。竣工後、数か月or1年たったころに「初めまして」というご挨拶をしました。

我が家の設計、監理をやってくださったことに書類上はなっていたのですが、お会いしたのは不具合がどんどん出てきて、営業(窓口)がどんどん代わっていたころ、営業交代としてお会いしました。よもや、設計監理責任者などとはつゆ知らず、なぜか本人も一言も触れませんでした。「???」ということがたくさんありますね。
事実を知ってたいそう驚きました。
1026: ログ暮らし7年目 
[2012-11-26 09:30:40]
>1023 by 後悔の極みさん
範囲を超えていた・・・いくつかありますが、
ログ壁量・庇の長さ・基礎高さ・・etcですかね。
BESSさんのモデルプランだとほとんどがロの字、40坪クラスでも日の字のログ組みですね。これは構造計算を行いコストパフォーマンスを追及した結果ではありますが、逆にいうと計算上ギリギリまで絞っているということですよね。
庇もログ外壁を風雨から守るため長くしたかったですし基礎高さも同様の理由ですが雨水の跳ね返りを防ぎたかった・・etcです。

1027: 後悔の極み 
[2012-11-26 22:11:27]
ログ暮らし7年目さん

早速ありがとうございます。なるほど・・と思いました。そういうことも可能なのですね。でも、自分で気づかないと・・ということですね。
1028: ログ暮らし7年目 
[2012-11-27 10:53:59]
>1027 by 後悔の極みさん
BESSさんがどうかは解りませんが、確認申請厳格化の中で大手のメーカーさんとかは型式認定とか取得して私用を標準化してますね。
型式認定で安心できるところもある反面、細かい要望に対する変更が出来ないって部分もありそうです。

一般的な住宅分譲地などに建てるのであれば問題ないんでしょうけど、八ヶ岳山麓さんのように高地にお建てになる場合や私のように分譲宅地ではないところに建てようとすると様々な工夫や使い方が必要になってきますよ。
1029: 八ヶ岳山麓 
[2012-11-27 23:39:12]
未だプランも含め1年足らずの短い期間での検討でしたが、時間の作れる限り各メーカーの展示場、建築済み物件を拝見し、メーカー、建築者の話を聞き、自分なりに選別が出来てきました。検討したのは①BESS ②TALO ③HONKA ④ログ経験は浅いが実直、良心的な工務店。①BESSの展示場でログハウスのカントリーを見て他社製品も検討せず、舞上がって商談を進める所でしたが検討結果、使用樹種がスプルースでログには不向き、ログ壁量が少ない為、耐震性に不安。表面価格は安いが実行予算になると約4割アップ。冷静に考えるとデザインと家具、備品のインテリアが秀逸の為、周りが見えなくなり、結果セールスの素早いペースにハマル。企業としての姿勢が疑問が感じられる様になり不採用です。②TALO:ログの建物としては悪くはないがFCの施工者次第の様な印象。未だ検討中
③HONKA:当初はDログに固執していた為、モダンすぎて余り興味は持たなかったのですが、書込みでも評判は概ね良いので完成物件を数棟拝見しところ、「目からウロコ」でした。圧倒的なログ壁量!木肌、木目が美しい!質感の高さ!仕上がり精度の高さ!建具、窓(ドイツ製アルゴンガス入りのトリプルガラス)建物としてのデザインの完成度!構造的な安心感等々キリがありません。BESSと比較すると大人と子供、月とスッポン、天と地、 雲泥万里 、雪と墨・・・・(べつにBESSに恨みはありません)BESSファンの私としては、それなりにショックでした。ややワイルドな雰囲気をDログで膨らましてライフスタイルまで自分なりに作り上げていたものだから意識転換に戸惑う今日この頃です。④良心的な安心工務店:検討中です。
よって今のところ宗旨替えをしてHONKAが最有力候補です。
1030: ログ暮らし7年目 
[2012-11-28 19:35:28]
>1029 by 八ヶ岳山麓さん

私のところやっていただいたビルダーさんは134mmのラミネートDログなら扱ってますよ。
それ以上の厚さも取り扱ってるかもしれません、確認してみます。
標高の高いところも得意ですし・・・

1031: ログフリーク 
[2012-11-28 22:12:32]
>八ヶ岳山麓さん
>今のところ宗旨替えをしてHONKAが最有力候補です。
bessの呪縛から外れましたね
ホンカお値段も数段アップしますね
同程度であればランタサルミ、イキヒルシ、アルティックハウス、等も良いメーカーですヨ
基本的にホンカのデザインはランタサルミを輸入している会社がデザインしたものだったのです。
ホンカは日本のホンカがあって代理店があってというシステムなのでどうしても価格が高くなってしまうのが難点です
イキヒルシ、アルティックハウス等製造している工場が北極圏
(ロバニエミと云う町の町外れで作っている-サンタクロースの町やオーロラで有名)
で年輪の詰まった材(アイヒキと呼ばれる)を使用しているので良材が多いのが特徴です
調査した結果では価格的にいえば同程度の仕様でアルティックが一番安価の様な気がします。
(40坪程度のキットであればホンカとアルティックでは100万以上違うのでは?と思います。)

アルティックハウス以外は総代理店方式なのでどうしても中間マージンが入ってしまうので若干価格は高めとなります。
アルティックハウスはフィンランドスタッフに日本人が居る様なので直接メールでの問い合わせも可能だと思います。

カナダ産の米ヒバのDログの説明や会社情報は如何ですか?

1032: 八ヶ岳山麓 
[2012-11-29 00:45:30]
皆様の様々なご意見、有益な情報や的確なご指摘等を参考にさせて戴きとても感謝しています。
知識は無いより有った方が良いし、知識は業者との会話もスムースに出来るし知りたい事がどんどん増えますね。
>カナダ産の米ヒバのDログの説明や会社情報は如何ですか?⇒お願いします。
1033: ログフリーク 
[2012-11-29 12:22:38]
了解しました
調べてみます
と言ってもほとんどがかのビルダーの受け売りですが(^-^;
1034: 購入検討中さん 
[2012-11-30 17:30:40]
BESS岐阜さんで自宅を購入予定なのですが2011年2月。BESS岐阜(伊藤建設)自己破産後、本部直営にて(株)BESSパートナーズにて営業再開後、BESS岐阜さんで購入された方はみえませんでしょうか?

先日展示場を身にいき、営業さんとお話ししてきたのですが営業さんはそりゃぁ~もう感じの良い方でした(←当たり前のことだと思うんですが)にしても購入、施工、受け渡し後のアフターのケアはどこがやってくれているんでしょうか?

また、施工に関しても下請けの業者はどこが施工してみえるんでしょうか?

実際岐阜エリアで施工されたオーナー様みえたら失礼かもしれないんですがお宅拝見させていただきたいぐらいです。

BESSさんの商品は今までにないほど気になっていますし近隣にもBESSさんで建てられたであろう家が建っているのを見かけるのですがそれはどうも時期的に自己破産前 伊藤建設さん管理時代に施工されたもののようで今現在の(株)BESSパートナーズにて営業再開後に建てられた方みえましたら是非アドバイスいただきたいです。

やはり本部直営となるとやはり施工技術の面やアフター管理のことがどうしても気になってしまいます。
1035: 匿名さん 
[2012-12-02 20:18:36]
感じの良い営業さんとそのへんのところ(購入、施工、受け渡し後のアフターのケア)をもっとお話しすればいい事だと思いますが
1036: 満足 
[2012-12-02 22:04:45]
ベス信州は良いよ。施工業者・営業・アフターケア、しっかりしてますよ。

ベスの中(同じ建物)でもそんなにも差があるのが、正直驚きます。

1034さん、もしこちらにお越しの際は我が家を拝見してもらっても構わないですよ。ベスの建物が気になっているのならば、尚更他県の物件を確認して比較してみるのも目の肥やしになるのかと思いますよ。

1037: ログフリーク 
[2012-12-03 21:54:46]
八ヶ岳山麓さん
イエローシーダーのDログですがあまり作られていない様ですね
話によれば、イエローシーダーは生産量が少なくなかなかDログまで廻らないらしいです
高価と云うのも理由だそうです
カナダ杉ならば手に入り易いそうです。
わざわざDログに加工するよりもハンドカットにした方が安価になる事もあるとか
西海岸ではマシンカットのメーカーはかなり限られてくるようですね
マシンカットよりもハンドカット、P&B、ティンバーフレームのメーカーが圧倒的に多いらしいです
マシンカットは東海岸に数多く集中しているようです
樹種もホワイトシーダーと云う良材があるようです

1038: 購入検討中さん 
[2012-12-04 18:38:25]
1035さん、ズバリ!笑 ほんとうにそれが一番早いですね。 明後日 展示会場に再び行く予定なので気になるトコロを根掘り葉掘り聞いてみます。 ありがとうございます!

満足さん、信州はロケーション的にもBESSはピッタリですよね♪ BESSのオーナーさんたちはほんとうに『我が家を是非見にきてください♪』と言っていただける方が多くて満足している方が多いのが伺えます。岐阜からも近いですし機会がありましたらお邪魔させていただくかもしれません。優しく声かけていただきましてありがとうございます。
1039: ハンドオーナー 
[2012-12-05 02:48:37]
樹種の話題があったので私からもコメントします。 我が家は基礎土台に米ヒバを敷いています。
施工業者さんいわく「標準仕様として土台に使っている」ということでした。 その時に業者さんが言っていたのは米ヒバは腐りや虫に強いが「おとなしい」と言ってました。
おとなしいというのは木材として見た目が柔らかいということだそうです。
ハンドカットログだと米ヒバの場合、木目が目立たないのでログハウスとしては面白味がないと言ってました。
確かに私も土台用に製材された米ヒバの印象は「黄色いういろうみたい」でした。
業者さんは施主の好みで米ヒバでもログを作ることがあるが、かなりおとなしい印象(女性的)に なると言ってました。
マシンカットログだと米ヒバの場合は木目が目立たないので節目が気になる人は良いかもです。
我が家を建ててくれた業者さんは最近は国産木材に力を入れているようなのでHPで国産桧や杉、勿論北米産WRCのマシンカットログの写真を載せているので木材による違いの比較検討ができると思います。
確かHPの過去ブログに米ヒバのマシンカットの画像もあったと思うので興味があれば覗いて見て下さい。たぶん「ログ屋のひとりごと」でググればヒットすると思います。

1040: 八ヶ岳山麓 
[2012-12-07 00:54:16]
ログ暮らし7年目さん
ログフリーク  さん 

いろいろご気遣い有難うございます。
来年1月中にホンカで契約予定です。現在変更事項を詰めているところです。
他社より金額UPですが仕様、品質、安心感で良しとしました。
大工もログの経験もとても多く、技術的にも全く問題ない方で、とても信頼できる棟梁と出会えたのも決断の一つでした。
人間的にも好きなタイプでこれから楽しみです。
 私のログ計画の全ての始まりはBESSからでした。たまたま立寄った展示場での体験は相当の刺激が有ったのだと思います。ログそのものは別荘地で以前から見慣れたもので、また知人が所有していたので多少の知識は有りましたが、現実的に欲しいと思ったのはBESSのカントリーDログでした。カタログを見ては仮想空間に自分を置き、それは楽しいひと時でした。
ログを所有すると言う意味ではBESSに本当に感謝しています。BESSに対しては、使用材料、構造も含め、『なんちゃってログ』なんて言われぬ様、より高度のステージを、より本物を目指して欲しいと思います。

1041: ログ暮らし7年目 
[2012-12-07 17:20:29]
1040 by 八ヶ岳山麓さん

計画完了&契約 おめでとうございます。
1042: ビギナーさん 
[2012-12-08 08:15:37]
カタログ請求したら、展示場に取りに来いと言われました。

遠隔地に住んでいるので

最寄りの展示場まで4時間半かかります。と言っても

送れないの1点張りでした。

カタログ1冊も客の要望に応えられないメーカー

候補から消えました...
1043: 匿名 
[2012-12-08 18:03:08]
1042さん
カタログ請求で送ってくれないって会社はBESSに限らず他でも沢山あります。カタログで確認するより実際に展示場に足を運び体感した方が良い所悪い所が簡易的ですが解ると思います。候補から外すか決めるかはそれからでも遅くはないでしょうか?

なんかこの文章読むと関係者だと間違われそうですねf(^_^)

そんなに遠いと打ち合わせに行く際が困りますね。候補から外れてしまうのも無理ないですね…あくまでも感想ですので悪い気しないで下さいね。
1044: 検討中の奥さま 
[2012-12-08 19:59:03]
ログ好きにはたまらないですよね。
私は頑張って主人を説得中です。
良さが分かってもらえればいいな~
1045: ハンドオーナー 
[2012-12-10 10:29:14]
BESSさんは昔(ビックフットのころ)はカタログは有料でしたが今でもそうなのでしょうか?
業者によっては直に逢って自社の理念から仕様について説明するようにしている処もあります。
我が家の場合も最初、会社事務所に話を聞きにいったのですが社長から「ログハウスについてもっと勉強してあなたが自身で判断できるようにり、それでもログハウスを選ぼうと思ったらまた来てください。待ってますから」みたいなことを言われました。当時は「客を何だと思ってるんだここでは絶対頼まない」と思ったものですが、当時は私はログメーカーはHMの一つと認識しており、客は一切建築や維持管理はせず不具合を業者任せにする事が普通だと思ってました。
それから約10年、いろいろなHMをあたり勉強した結果、元の会社でたてました。
ってここまで書き込みましたが過去にも同様の内容を書いたような?
1046: ログフリーク 
[2012-12-10 15:57:34]
>八ヶ岳山麓さん
良かったです。どんなログになるのか楽しみです。

>by ハンドオーナー さん
>過去にも同様の内容を書いたような?
私は記憶しています。
多くの方々はログを建てて経験者の話なんてあまり気にも止めていないのでは?
と思った方が良いのではないかと思います。
八ヶ岳山麓さんの様な方は少ないと考えます。
それにここは「bessが一番!!!」と思っている方々の掲示板でして
特に私の様なアンチ派の云う事なんか無視されるのです

>No.1036の 満足さん
>ベス信州は良いよ。施工業者・営業・アフターケア、しっかりしてますよ。
>ベスの中(同じ建物)でもそんなにも差があるのが、正直驚きます。

プロに云わせればあの程度の事は出来て当然で
何も難しい技量を要求される程の事も無いとの事
むしろ出来ない事が不思議だそうです。

1047: ハンドオーナー 
[2012-12-11 05:26:34]
>ログフリークさん
やはり、過去に書いてました。
まず、施主自身が施工をお願いするメーカーの良い処や注意すべき点を理解できる知識を持っている事が良い家を手に入れる最低限の条件であると思い、これからログハウスを建てる方にお伝えしたかった事です。
せっかく、ログという工法に出会いログハウスを建てようとしている人に後悔はしてほしくないと思った次第です。
これからログハウス(BESSの建物も勿論含めて)について建てる意思のある方はこのスレと前回のスレ(パート1)に様々な人が大変良い参考となるコメントを残しておられるので是非とも読みなおしてもらいたいと思います。
1048: 購入検討中さん 
[2012-12-12 16:09:14]
程々の家がとても気になってます。内外共にデザインがとても好きです。
何でもいいので参考になることがあれば教えて下さい。間取りとかは結構変えられたりするのでしょうか。
1049: ログフリーク 
[2012-12-13 18:05:49]
ハンドオーナーさん
>ログハウス(BESSの建物も勿論含めて)について建てる意思のある方はこのスレと前回のスレ(パート1)に様々な人が大変良い参>考となるコメントを残しておられるので是非とも読みなおしてもらいたいと思います。
その通りだと思います。

NO1048さん
No.609の 「後悔の極み」さんっが始めて書き込みをされていますが
この方の書き込みや投稿されている写真をすべて読まれてから判断されると宜しいと思います

「内外装のデザインに誤摩化されてはなりません!!!」
と「後悔の極み」さんならそんなアドバイスをしてくれそうかも???
1050: 後悔の極み 
[2012-12-14 23:10:34]
>「内外装のデザインに誤摩化されてはなりません!!!」
>と「後悔の極み」さんならそんなアドバイスをしてくれそうかも???

はい。その通りです。私自身外見や、雰囲気に酔ってしまって一番肝心なことが見えなくなってしまっていました。

現在は、数ある施工不良よりも、使用している樹種に関してひどく落胆しています。多湿という日本の気候に耐えうる材を使って「家」を建てたかったなあと。ずっとそう考えていたはずなのに、”雰囲気”に目がくらんでしまった自分が情けなくて・・・。

我が家はログではないので(ジャパネスクです)、ログの良さもなく、見た目だけのために今後数年ごとに多額の費用をかけてメンテナンスを続けなければならないのかと思うと、これまたなんと愚かだったのかと反省しています。多分、今後、こだわった「外見」を完全にあきらめて、外壁をリフォームすると思います。

基礎と土台・・ここをきっちり作ってくださっていたのなら・・とも思うのですが、ひどい状況です。

1051: 入居済み住民さん 
[2012-12-20 23:21:45]
1048さん

ここの住人は、アンチBESSが多い状況です。
そんな話ここでなくてもいいじゃないと思うほどです。
ここまで寂しい人たちにしたのは、よっぽど業者が根に持たれやすい体質なのか、
妬みなんでしょうきっと。

いろいろ知りたいのであれば、むしろ個人のブログの方がためになりますよ。
ググって見てください。
1052: 入居予定さん 
[2012-12-21 18:06:34]
>1051さん 同感です

前のように住人たちの和気あいあいとした雰囲気に戻らないかと
時々ここを覗きますが
がっかりしますね;;
1053: 購入経験者さん 
[2012-12-22 01:21:15]
>1048さん

ベスってフランチャイズなので、まともな地域もあるし、ここにあるような最低な地域もあるみたいですね。

私はWDを建てましたがそんなには悪くなかったです。
多少雑なところも有りますが。
不具合があれば対応してくれます。
ウチはベス街区で住んでる近所の人たちも多少不満はありますが普通に生活してますよ。

他のメーカーと対して変わらないと思います。
後悔の極みさんは極端な例だと思います。
だってそんな建物ばっかり建ててたらクレームばっかりでベス自体成り立たないですよね。

酷いフランチャイズ以外ならオッケーではないでしょうか?

間取りですが所々耐力壁があるからそれ以外なら間取り変更だいじょぶだと思います。
形は違いますが大まかな構造はWDと程々同じなので、答えられることならどうぞ。
1054: ログフリーク 
[2012-12-22 11:23:48]
アンチベスの筆頭のログフリークです(爆)

和気あいあい???
当方は和気あいあいと書いているつもりですが
多くの方の感じ方によってその感覚は違って来ると思っています。
また痛い失敗をして嫌な目にあっている方は和気あいあいのコメントが書けるわけがありませんよネ

ここはベスの商品を計画している方々が情報を仕入れる掲示板です。
建てて良かったと思っている方々は非常に良かったと書けば良いし、
良い会社だと感じれば何処がどのように良かったのか具体的に書いてあげると良いのです
欲しいと思っている方々にその情報を提供してあげる場所です
又痛い目に遭った方はこれからの方にその駄目な情報を教えて上げる掲示板だと思います。

妬み
確かに他の業者さんがベスが数多く工事を受注し妬み、やっかみ等で
ネガティブな事を書き込む場合も多々あると思った方が良いと思います。
がそれらの情報も含めて読まれている方々が選択し判断する事だと思います。

自分の場合にはベスで建てなかって良かったと感じているし、
ログの事や樹種の事を勉強しているうちに解った情報を伝えているだけです。

デザインで買われる方、樹種等気にしないで買われる方、お値段で決定する方、いろんな条件で計画されているので
多くの情報提供を待っている事と思います。

老婆心ながら
WD計画の方々、「BESS(旧ビッグフット)どうですか?」のパート1のNO143を良く読まれて、こんな事例もある
と云う事を頭に置いて計画される事をお勧めします。


1055: 入居予定さん 
[2012-12-22 15:14:58]
>ログフリークさん

ずっと思ってたんですが
あなたのログハウス、そんなに素敵なんだったら
HM公表してはどうですか?

叩かれるのが怖いんですか?
自信があるんだっら公表したうえで
BESSの批判したらどうです?
そして、あなたのHMの板を作ってお友達を作ってください

あなたの書き込みは参考になることもありますが
ちょっと鼻につく時もあります
その気持ち、わかります?

私は立派なログハウスより
BESSが好きです
立派過ぎてモリモリした雰囲気・・・・嫌いですw

1056: 購入経験者さん 
[2012-12-22 17:14:42]
パート1の143。。。

有りましたね。実際そこに書かれてるブログのURL開けなかったから確認できなかったし、今でもあるなら教えて欲しいです。
うちは3年目ですが腐ったりしてませんけど?
WDで5年以上住んで何事もない方もいらっしゃいますし
何回も言いますけどFCなんで施工が悪い業者も中にはいるでしょう、その辺はベスの管理責任も有るんでしょうね。

そのあと144で反論してるの私です。
その時も言いましたが不確かな情報で煽らない方がいいんじゃないでしょうか?
今確認できる施工不良は後悔の極みさんの件の他にあるんでしょうか?

検討してる人が買おうが買うまいが関係ないけど、住んでる人がみると、とても嫌な気分になります。

確かにベスは本格ログじゃないだろうけど、それでもいいって人が建ててるんであって、ログフリークさんのいう本物のを求める人のスレ立てたらいいんじゃないでしょうか?
でもそう言うスレ前にもあったけど、全然人集まらないですよね。だからココに来てるんでしたよね。
1057: 入居済み住民さん 
[2012-12-22 22:44:22]
わかります。
最近のアンチBESSの批判について。

ログフリークさん。
別に、あなたがBESSで購入して迷惑している訳でもないし、
わざわざBESSの掲示板で書き込まなくてもいいのではないでしょうか?
家でなくてもどんなものでも好き嫌いがあります。
それを、オーナーではないあなたにくどくど言われる筋合いがありません。
そんなに、BESSのこといいたいのであれば、一度建ててから言ってください。
どれだけあなたの書き込みで気分を害しているかわかりますか?

あ!もしかして、雰囲気読めない系の気質の方なのかな?
1058: 購入経験者さん 
[2012-12-23 00:05:33]
>建てて良かったと思っている方々は非常に良かったと書けば良いし、
>良い会社だと感じれば何処がどのように良かったのか具体的に書いてあげると良いのです
>欲しいと思っている方々にその情報を提供してあげる場所です
>又痛い目に遭った方はこれからの方にその駄目な情報を教えて上げる掲示板だと思います。

こちらが実際に建てて本当の情報を出したのに対して、あなたがネット上で裏が取れていない不確かな情報を被せるというのはマナー的にどうなんでしょうか?

ベスの施工不良で被害にあった方がいたなら、その方自身が発信するならわかりますが、何の関係もないあなたが不確かな情報も合わせて発信して煽り立てるのも違うんじゃないでしょうか?
1059: 購入経験者さん 
[2012-12-23 01:33:58]
しばらく本格ログの書き込みで盛り上がってたので、WDで建てた関係ない私は場違いな感じがして遠ざかってました。書き込みもしにくい状況だと思います。他にもそのような方もいるんじゃないでしょうか?

しかし考えて見たらここはベスの掲示板ですよね。
ベスで建てた人が遠ざかって、ベス以外のログを建てた人が他のログハウスの話をずっとしてるのも、おかしな話です。

別にログハウスの話するなとは言いませんが、ベスの良い話、悪い話する場所ですから、ベスの話意外は規約にも反すると思います。

お互いもういい大人なんだから、くだらない言い争いしてもしょうがないですよね。
今回いい機会なので、皆さんはどう思われてるのでしょうか?
1060: 入居済み住民さん 
[2012-12-23 01:47:52]
これを機に健全な、WDがどうだとか程々がどうだというような話が活発化して欲しいですね。

ログだからといってヘヴィーなものよりも、楽しさや雰囲気を重視しているファンが多いのがBESSの傾向です。
特に、WDや程々には、ログフリークさんのような話はどうでも良いです。

本格ログの掲示板でも作ってそちらでお話ししたらよろしいかと。
1061: 購入経験者さん 
[2012-12-23 01:54:53]
確かにひどいな最近の書き込み。
BESS関係は、後悔の極みさんの話くらい。
BESSにとっては悪い例かもしれませんが、それでもBESSの話。
それ以外は、たんなるログの話じゃん。

BESS以外の話をしたいヤツは他の掲示板に行ってください。
迷惑です。
1062: 匿名さん 
[2012-12-23 02:18:08]
きっとあれだよあれ。
実際BESSもそうだけど、やっぱログHMは高いからね。
金持ってないと、ぶっちゃけ建てられないわ。

あーだこーだいっても自分はこのHMだと言えないところを見ると
BESSでも建てられず、どっかの工務店にでも頼んで、親方風の人を師匠と勘違いして仰いで、
安物建てた口なんでしょうな。

ねたみと嫉妬だわ。
1063: WD 
[2012-12-23 02:23:50]
>1061さん
ハンドルネーム被ってます
私は1059です。

まあ彼らも悪気はないんですから、穏やかに話しましょう。まあ自分もきついことか言ってしまったが...

検索したら「ログハウス」という掲示板ありますよ。
ただ今年の8月以来書き込みないですが、本来そこで話すのが本当だと私は思います。今、本格的なログハウスの話してる方はそこの方が役に立てる情報を出せるんじゃ無いでしょうか?もちろんベスのログの話ならここでもいいと思いますが...

何故そこで話せないんでしょうか?まあ個々の事情があるかもしれませんが、ベスで建てた私は関係ないです。
1064: 後悔の極み 
[2012-12-23 09:39:29]
感情的になってものを言うのはお互いに辞めたいと思うのですが、どうでしょう。

私は、BESSブランドが発信しているいろいろな情報・・キャッチコピーかな・・を鵜呑みにし、FC方式だということも知らないまま(調べようともしませんでした)、とにかく「長年あこがれていた雰囲気」の現物に足を踏み入れたとたん、「いいなあ・・」ということになり、あとは急かされて契約してしまった者です。

そして、次から次に不具合が出てきて、あとは省略しますが、偶然この掲示板を目にし、標題の「・・・どうですか。」ということばに、思わず、後悔の極みなどという名前で書きこんでしまいました。

でも、とても助けられました。ログフリークさんをはじめ、真剣にアドバイスやらお叱りを書いてくださる方々、また、ご自分の体験を公開してくださる方々に、どれだけ精神的に救われる思いだったか・・。

ログフリークさんは一度BESSに興味を持たれ、その後断念されていますが、その理由をお聞きできる機会を持てたことも、私の精神衛生上ためになりました。

この掲示板は、賛否両論あったほうが、標題の意味するところに迫れるのではないでしょうか。もし、私が、契約前にこの掲示板を読んでいたらもっと落ち着いて、調べたり、考えたりしていたと思います。そのうえで、それでもこの建物がほしいという結論に達していたら、もっと前向きに不具合の数々に対処しようという気持ちになっていたと思うのですが。

不具合はFCの問題なのですが、現在最も落胆していると書いた「土台に使われている樹種」のことや、塗料についてはBESSの問題だと思います。もちろん、施工会社をしっかりと選定する姿勢がないことも。選定するポイントが消費者が求めるものと開きがあるのかもしれません。「結果」として感じていることですが。

とにかく、途方に暮れていた時この掲示板を見つけたことはたいへんありがたかったと感じています。

私にとっては、賛否両論あったこともためになりました。勉強してみようと思い立つきっかけとなりましたので。








1065: 契約済みさん 
[2012-12-23 18:29:51]
後悔の極みさんのいうとおり、いがみ合いはやめましょう。

でも、建てたことのないログフリークさん始め、それでいて非難する人は、出禁ということで。
実態がないから。

そろそろ、パート3になりそうですし、心機一転気持ちの良い掲示板にしましょう。
1066: 契約済みさん 
[2012-12-23 18:35:33]
後悔の極みさんに質問です。
樹種や塗料がダメということですが、どの部分がダメで何だったら良いのでしょうか?
また、その良いものを扱っているHMはどこで、単価はいくらくらいの差があるのでしょうか?
その辺りを比較して教えて欲しいなと思います。
1067: WD 
[2012-12-23 20:06:18]
後悔の極みさん

まあ施工不良で被害に合われた事も酷かったでしょうが、私の知り合いには、津波の被害にあって2重ローンになって、どうしようなんて人もざらにいます。
私がいうのもなんですが、それに比べれば何かしら直せる可能性も高いんじゃないでしょうか?
前向きに頑張ってください。

施工不良の被害に合わないためには、住宅の知識もそうですが、建築士、担当者、職人などに、うるさい客だと思わせることも大事です。打ち合わせや建築中の現場で解らない事があったら、質問したり詳しく解るまで聞いて見たり写真を撮ったりなんかをしていれば施工不良の抑止になりますよ。
彼らも知識や技術があっても、何も質問しなかったり、任せる類のことをいえば、手を抜いたり材料をケチったりしてしまうものです。
うちの場合その通りやったら、うるさい客と担当者が漏らしてたらしいです。

一般住宅はないのですが、建設関係の仕事をしてるせいか、基礎や構造に関しては詳しいので(自分が誰かベスにばれそう...)その辺もあったのかもしれません。
1068: 通りすがり 
[2012-12-23 21:08:25]
>1060

>ログだからといってヘヴィーなものよりも、楽しさや雰囲気を重視しているファンが多いのがBESSの傾向です。

>特に、WDや程々には、ログフリークさんのような話はどうでも良いです。

質問

BESSはハンドヒューンログから撤退したのですか?


1069: いつか買いたいさん 
[2012-12-23 21:46:26]
割り込みですみません。
撤退はしていないと思いますよ。
しかし、1060さんが多分言いたいことは分かります。
今のBESSの圧倒的な売れ筋は、WDです。
この売り上げなしで今のBESSは語れないでしょう。
また、程々の家やあきつなども人気上位にあります。
ハンドヒューンログは、今や特殊な商品になっています。
もちろん、だから必要ないとか駄目とかそんな話ではありません。
1070: 購入経験者さん 
[2012-12-23 21:56:48]
>>1068

1069さんの言うとおりハンドヒューンシリーズは売上全体の数%程度でしょう。
圧倒的にWDなんですよ。
ハンドを要望する人はあまりベスは選ばないと思います。
ですからこの板で本格的なログの蘊蓄を上から目線で力説されても、ウンザリで
シラ~なんだと思いますよ。  ここ数件の書き込みをみても私と同じ感覚の人
が多いなと実感しています。
1071: 通りすがり 
[2012-12-23 22:12:47]
ビックフット時代はドームハウス以外は

丸太組み工法だけだったけど今はWDや程々等が主力商品という事ですね。

主力商品以外はどうでもよいといった意見がここ数日増えたのは

なぜですかね。

私心ですがBESS以外の人の意見は云々とおっしゃる方々はこれから

BESSというHMで家を建てようとする人の事を思って書き込み

されているとは思いますが、ハンドヒューンログをBESSで建てようと

思っている人からすると ログフリークさんのような意見は貴重です。

そもそも ここのスレ自体ログ組工法のBESS商品も含めて語っていたと

思うのですがどうでしょうか。

因みに私はドームハウスについて入居されている方の感想を聞きたいです。
1072: いつか買いたいさん 
[2012-12-23 22:24:58]
1069です。
だから、BESSのオーナーや興味がある人は、WDなどが圧倒的だということです。
1070さんの言うとおり、上から目線で、あーだこーだ言っていたことに対して、
今回を機に大多数が爆発したのではないでしょうか。
好い加減にしろよということでしょう。

1071さんのいうこともわかります。本来ログのメーカーなのだから、ログなしには語れないと思います。
何というかバランスの問題だったとのではないでしょうか?

ドームハウスのオーナーとは直接話はしたことありませんが、
ドームハウスこそ、ミスターBESSの象徴です。
貶されていていい気分はしていないでしょう。
1073: 匿名 
[2012-12-23 22:39:10]
大多数が思っているかは根拠もないし知らないけど
一部の心ない人達とは思うけど一人に対して誹謗中傷するのもどうかと思う。
後半無い事ない事(憶測や侮辱目的)書いてる人の方が人としてどうかと
思います。
1074: 契約済みさん 
[2012-12-23 22:48:37]
一通り見ましたが、正直中傷誹謗はどっちもどっちですね。
オーナーから見たら言われもない中傷に頭にきていたんでしょうね。
数千万も出して、好きで建てた家だもの。
その辺りの配慮を欠いていたのではないでしょうか?

誰が悪いとかではなく、このような掲示板で相手を批判すると
、どうしても荒れてしまったり、揚げ足取りの状況になってしまいます。

どちらにしても、そろそろ落ち着いて欲しいです。
新規さんが入りにくいですよ。

1075: 後悔の極み 
[2012-12-23 22:50:36]
>樹種や塗料がダメということですが、どの部分がダメで何だったら良いのでしょうか?

多分以前書いていると思います。とくに、塗料については。写真もUPしたと思います。

樹種については、特に土台は桧を使いたかったですね。

坪単価ですが、我が家は75万を優に超えています。比較はできるのですが、すみません、詳しくはごめんなさい。

施工不良については、特に漏水については勿論直すのですが、修繕をするためには壊さなければならなくて、壊すのがとても嫌ですね。新築直後にリフォームの繰り返しで6年たちました。毎年、どかどかとまさに土足で生活の場に足を踏み入れられるのは、気持ちの良いものではありません。拘束もされますし。

愚痴っぽくなってしまいますので、この辺でやめておきます。
  
1076: 通りすがり 
[2012-12-23 22:58:18]
それこそWDの良いところ、程々はここがいいよ
といったようなコメをどんどん書き込んでほしいです。
いままで書き込みをしてくれていたのはログフリークさんであり
良かれと思って書き込んでいたと思います。
今までろくに書き込みもしていないのにいきなり誹謗中傷
から入る方がルール違反だと思いますがどうでしょうか
1077: 入居予定さん 
[2012-12-23 23:09:20]
後悔の極みさんの話が重すぎて
話しにくかったんじゃないですか?
BESSにお住いの方々、結構楽しんで暮らしてますから

楽しい話題の中にも
BESSの情報満載で
私にとっては購入するにあたってとても参考になってました
でも、最近は批判的な言動が多くてうんざりしてました
この感覚がわからないあなたは

もしかして??
1078: 通りすがり 
[2012-12-23 23:23:32]
>1077
>もしかして??

想像や憶測で物事を語るのはどうなんでしょうか?

WDやあきつ、程々良いと思います。
これからBESSに出会い建てようと思う人に
有益な情報をオーナー様はどんどん発信して欲しい
と思います。
購入や建築についての注意点や失敗談を知りたい
人にとって有益な書き込みをしていただける事を
切に願います。
1079: 契約済みさん 
[2012-12-23 23:25:15]
後悔の極みさん、何となくわかりました。
しかしながら、BESSはキット販売です。
しかも、建ててから塗料がどうの、樹種がどうのと言っても残念ながら
どうしようも無いですね。仕様書には契約時に書かれていることですから。
厳しい言い方でごめんなさい。

1080: 匿名係長 
[2012-12-23 23:30:19]
通りすがりって胡散臭いね。
どっちつかずで。
WD、あきつ、程々が良いって?どこがどうあなたは良いと思うの?
適当だね。
多分ログフリークかぶれの一派だと思うけど。

BESSオーナーと、興味がある人とで板を継続するから、
あんたはこなくていいよ。
有益云々て上から言われるのも理解できません。
1081: 入居予定さん 
[2012-12-23 23:36:32]
>通りすがりさん

あなたのその仕切り方、ログフリークさんにそっくりだったから
ついそう思ってしまいました
申し訳ありません。
1082: 通りすがり 
[2012-12-23 23:40:39]
>1080
不特定多数の記入を許している以上
さまざまな意見がある事を理解していただきたいですな
そんなに排除したいなら会員制のSNSでもいって
仲良しグループ同士でつるんでいたらよいのでは?
貴方のような誹謗中傷するしか出来ない次元の人がいるので
しばらくロムります。  馬鹿らしい
1083: 匿名係長 
[2012-12-23 23:49:38]
あやまることなんかないよ。
BESS板でわざわざアンチに方を持つ方が、おかしい奴なんだから。

あなたがいうとおりログを建てたい、そして、BESSを建てた。
その時点で、家を含めて良いこと悪いこと楽しんで暮らしています。
勿論ダメな時は毅然として、クレーム言いますよ。
でも、それでもBESSにはたり得る魅力もあるわけです。

後悔さんのは、稀な方だな。
例えば、トヨタでリコールの車が発表された。だから、トヨタの車はすべて悪い。
と言っているもんなんだ。
同じものを使っていても偶然不幸にも欠陥品が当たることがあるしな。
後悔さんとログフリークやらと言うのがではじめてから、雰囲気変わってるぞ。
当事者はわからないかー

1084: 匿名係長 
[2012-12-23 23:52:48]
な!結局核心に触れるとこんなんです。
それに様々な意見が、板と直接関係なかったり、批判ばかりを展開したりと
それが本当に良いことかー?
しばらくというか一生でよろしくお願いします。
1085: 契約済みさん 
[2012-12-24 00:01:43]
争いの中からは、何も産まれませんよ。
所詮は家の話です。
人格まで否定せずに仲良くやりませんか?
1086: 匿名 
[2012-12-24 00:22:01]
匿名係長ってBESS社員?
1087: 匿名 
[2012-12-24 00:37:23]
来たー。
アンチの十八番!

BESSの社員?wwwww
1088: 後悔の極み 
[2012-12-24 07:29:12]
>後悔さんのは、稀な方だな。

そうですか。あまりないことなのですね。でも、なぜこのようなことに・・・と本人は思ってしまいます。


樹種のこともそうですが、建てる前にこのような掲示板でいろいろと知りたかったと思います。
私は、雑誌でしかBESS(Big Footですが)を見ていませんでしたので、素敵なところしか目に入らず、自分のテイストとぴったりだったものですから、いつのまにかBESSなら間違いないだろうなんて思い込んでいました。

節度を守って・・というのは「事実」を・・書き込みたいと思って登場させていただきましたが。私自身はだれに相談したらよいのかもわからずに(つまり、弁護士とかそういうのではなく、一般の方々・・ということです)おりましたので、この掲示板は本当にありがたかったですよ。

重すぎる・・という言葉にも「なるほど」と思わされました。やっぱり私のケースはひどいのですね。それさえも一時はわからなくなっていました。こんなに次々と不具合が出てくることってあるのだろうかと・・和室の壁にひびが入っても(一度直してまた同じひびが入りましたが)思いつつも、何が何だか分からなくなり、怒りがこみあげてくることもなく、振り回された・・という感じでしょうか。

ここで、いろいろな方が反応してくださり、ありがたかったと思っています。前にも書きましたが、賛否両論あったほうが良いと思いますし、私のような無知なものにとっては、いろいろと教えていただけるありがたい場でしたが。



1089: ログフリーク 
[2012-12-24 11:58:50]
一番最初の書き込みは
>種類もたくさんありますよね。
>ここで建てられた方、情報をご存知の方、教えてください。
とあります。
確かに私はベスで建ててはいませんが情報は持っています。
なので事実に基づき書き込みさせて頂きました。

書き込みには充分気を使い誹謗中傷等の書き込みはしていないつもりですが
そう云った箇所があれば指摘をお願いしたいと思います。
その箇所が誹謗中傷に当たる箇所というのであればその箇所に付いては
非礼をお詫びしなければならないと思います

「後悔の極みさん」
>お互い感情的にならず
と書かれていますが、淡々と書いているつもりですヨ

>No.1055 入居予定さん 
>ログフリークさん ずっと思ってたんですが あなたのログハウス、そんなに素敵なんだったら
>HM公表してはどうですか?
恐らくメーカー名を公表すれば「何だよ〜結局はそこのメーカーの営業かよ」
と云われるのが落ちなので書いていません


入居済みさん
>あなたがネット上で裏が取れていない不確かな情報を被せるというのはマナー的にどうなんでしょうか?
私が参加する随分前にmixiで紹介されていた記事を投稿された方がいましたが
貴殿はNO144で
>あのさー見れないの出してきて「コピペしました」って
>別にいいけど、せめて何県で起こってるくらい出したら? と書かれていますネ
以前のmixiであれば会員の紹介が無ければ入会が出来なかったけれど
今は誰でも入会出来ますので一度入会されて見てみる事をお勧めします。
ベスのコミュニティもある様です
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3787143
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=70118495&comm_id=3787143

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=15700436&comm_id=1240176&page=all


ベスファンの方や関係者の方々には残念ですがこの掲示板でベスの情報を求めている限り
私の書き込みは辞めるつもりはありません
この名前で正々堂々と投稿したいと思っています。悪しからず了承下さいませ

1090: WD 
[2012-12-24 12:19:33]
後悔の極みさん

前から思ってたのですが、このケースだと瑕疵担保責任になると思うんですが、責任が売り主にあるし、引き渡しの時にわからなかったわけだし、損害賠償請求出来ます。補修もさせられますが、それも補修できない場合契約解除出来るのですが、適用出来ないんですか?
平成12年から法律が施工されますから、極みさんは、そのあとに建てられてないですか?
1091: 匿名係長 
[2012-12-24 12:37:25]
後悔の極みさん

賛否両論が問題なのではなく、
直接関係ないものや、ログフリークのようなどっかのメーカーの営業が、
中傷するのが問題なんだよ。

ログフリークさん

別に書き込まなくていいじゃない。
あなたは必要でないし、自分のメーカーの掲示板で頑張りなよ。
子供でないのだから、意地はることもないし、自分で気がつかないとダメだよ。
他のメーカーの営業なんだから。
1092: 匿名さん 
[2012-12-24 12:48:02]
ログフリークの掲示板作ったらいいと思います。
BESSを斬るなんて題名で!

空気読んだらどうですか?
1093: 申込予定さん 
[2012-12-24 13:18:05]
ログフリークさん
そもそもアンチベスの筆頭と自分の事を言っている時点で、NGではないでしょうか。
良いことばかりではなく、悪いならどうすれば良くなるかを考えるべきです。
極みさんの文章にはそれがあります。
アンチは感情的なものだから、それがあなたのコメントにでているのです。
あなたの文章は、ベスを最初から蔑んでいます。
1000もあるコメントをいちいちチェックして指摘できないですわ。
ベスオーナーは、他にたくさん楽しいことやりたいことありますから。
1094: 入居予定さん 
[2012-12-24 13:26:50]
>ログフリークさん

No144は私ではありませんが?
SNSを強要するあたり
ますますあなたが通りすがりさんとかぶります
もしそうだったら怖い人ですね

1095: WD 
[2012-12-24 15:23:26]
ログフリークさん

これから穏やかにベスの話するにしても、今これだけ嫌われてるみたいだしね。今まで我慢してた人もいるし、荒れる原因作るなら、控えて欲しいですよ。現に荒れてます。

それにいくらベスがログハウス売ってるからって、別のログハウスの話されるのが嫌だって話でしょ?あなたの話聞かないでベスのログハウスに楽しく暮らしてる方も大勢いると思いますよ。これから建てる方もここの過去レスをロムればあなたの話いらないでしょうし。

材料の件だって、その材料はダメだって言っても、いいとは言いませんが建築基準法で認められてないものを使ってる訳でもないんだろうし、施工不良が10件に1件あるなら別だけど統計取れませんよね?

あなたの意見ですとベスが全部ダメで、あなたの住んでる立派なログハウスは絶賛みたいな話は私を含め他の人も聞きたくないですよ。
1096: 後悔の極み 
[2012-12-24 15:35:23]
うーむ。どうしてこういう流れになっていくのでしょうか。私は一オーナーですが、ログフリークさんのコメントにずいぶん助けられましたし、塗料やドアや樹種やその他建築のイロハについて勉強する気になり、mixiものぞかせていただきました。困ったなと思っていることの解決の糸口を見つけることもできました。mixiにはBESSの楽しいコミュもありますよ。

ここは、ふと覗き込むことができますし、関心があればだれでも書き込んでいいのかなと思っていましたが。

ログフリークさん、「お互い・・」と書いたのは、自分も含めて、それぞれみなさんという意味です。


今、新たな不具合について書いたら、お叱りをうけますかね。

我が家にとっては些細なことですが、薪ストーブを設置したコーナーの壁紙(月桃紙)がコーナーのところでぼろぼろに破れてしまっています。乾燥によるものでしょう。どうしたものかと思っていますが。

もう一つは、オリジナルアイアンのタオルかけが壁からドスンと落ちました。止めていたネジを見ると、ねじ山が白くなっていますので、石膏ボードに取り付けてしまったのかなと思うのですが。これまたどうしたものかと。

1097: 後悔の極み 
[2012-12-24 15:45:40]
No.1090 WDさん、

6年住んでいても、契約解除ってできますか。

施工会社は勿論修繕するといっていますが。いくらなんでも漏水をほっておくわけにはいかないようです。

ただ、前述のタオルかけについては、漏水調査に来た時に見ているのですが、見て見ぬふりをしていました。
多分、土台も取り換えると言っていましたので、脱衣所の床も壁も壊すようですのでその時に一緒に直すつもりなのでしょう。
私たちは暮らしていますから、不便なのですが。

なぜ、クレームをつけないのかと言われそうですが・・・なぜかな、言おうという気持ちになりませんでした。

建物は2005年モデルです。程々に切り替わる直前のものです。
1098: WD 
[2012-12-24 16:55:51]
後悔の極みさん

すみません瑕疵担保責任は10年なんですが、見つけた日から、1年以内に契約解除又は損害賠償の請求することになってます。もう過ぎてますよね?

BESS瑕疵保証約款にも保証内容記載されてます。

そこに修補期間の仮住居の費用も保証するとなってます。

徹底的に不具合は治してもらった方がいいでしょう。
土台も直してもらうならその部分だけでも、材料変えてもらったらいいんじゃないでしょうか?
水回りだし腐蝕しやすいでしょうから、その位ベスで持ってもらってもバチは当たりません。

今までの読んで、後悔の極みさんは中々クレーム言い出せないタイプでしょうが、強めに言っても悪いのは、あちらなのですから、問題ないと思います。
建設業関係の人間は強めにハッキリ言わなきゃわからない人多いです。
1099: 匿名 
[2012-12-24 18:23:21]
後悔の極みさんの重い話しはそろそろこの辺で終わりにしてはいかがですか…?
ログフリークさんに大変助けてもらっているのであれば、ここに書き込みをしないでお二人で違う場所でお話ししたらいかがですか?
BESSで建てた私にとっては不愉快です。

1100: 後悔の極み 
[2012-12-24 18:29:41]
No.1098 WDさん

ありがとうございます。

No.1099 匿名さん

ログフリークさんだけではないですよ。いろいろな方々にアドバイスいただきました。感謝しています。
1101: 匿名係長 
[2012-12-24 20:37:40]
私は、極みのさんの話は参考になると思う。重い話かな?
むしろ、どのHMでも起こりうる話ではないでしょうか?
オーナーは、極みさんの事例を気にして自宅を確認するとかもしていれない。
これからの予定の人は、極みさんの事例に注意して、施工してもらうと良いかもしれない。

ログフリークとは、別次元で極みさんはオーナーです。
われわれの仲間です。
1102: 入居済み住民さん 
[2012-12-24 20:43:34]
題名んは「BESSどうですか?」ってありますけど、BESSの良いところしか書いちゃいけないんでしょうか?良い所 悪い所を聞きたいと思いますが?これから家を建てたい人はそう思うのでは?
1103: WD 
[2012-12-24 21:15:05]
私も重い話だとは思いません。

下手したら自分もそうなってたかもしれないし、これから建てる人は、予防策講じれるんじゃ無いでしょうか?
いい事も悪い事もあった方がこれから建てる人に有益だと私は思います。
いいことだけ書いてベスの広告サイトみたいな掲示板なら黙ってベスのHPだけ見てればすみますしね。


極みさんの場合も疑わずに建てた結果がコレですよ。
本当なら高いお金出して建てるのだから、何も言わなくても安心して住める家にしてもらいたいです。
1104: 匿名さん 
[2012-12-24 21:15:34]
あなたも頭悪いね。
きちんとコメ読んで見なよ。
最近のBBSのは、悪いところというよりも中傷やBESSはやめなみたいな話しでしょ。
いわゆる、アンチの書き込み!
それにみんなが爆発したんでしょ。

だれも悪いところ書いちゃダメとは言ってない。
1105: 通りすがり2号 
[2012-12-24 21:22:37]
mixiみました。
極みさんは、コクさんと同一人物だよね?
何というか、メールでないですかw
登場人物少な過ぎ。
しかも、なんとなく噛み合っていない。

ログフリークと二人だけで話せと言われるのはわかるような気がする。
周りが、引いちゃっているのか、相手にしたくないのでしょう。
かわいそうに。
それが、重いというひょうげんなのかもしれないk。
1106: 匿名 
[2012-12-24 22:13:52]
>1099
あなたは最近のコメントに対して不愉快に思った次第ですが、又ある人は同じコメントが大変参考になったとおっしゃっている。
ここはそういう場なんです。
腹立つこともあるかと思いますが BESSを選択して建てた理由や住んで初めて判る事などを書いてください。
最初からBESSに対して不満やBESSを嫌う理由を書いている人を否定しないでなせBESSを選らばなかったのかを理解して反対意見を書いてみてはどうでしょうか。
>1101
匿名係長さん

初めて誹謗中傷以外のまともなコメントを書いてくれました。
BESSオーナー以外でもここでは書き込みしても良いと思うのですが、家を建てようと思いたまたま縁あってここにたどり着いた人も否定するのでしょうか。
1107: 匿名係長 
[2012-12-24 22:34:53]
ログフリークみたいなのは、否定します。
それは、BESSを悪くいうだけで、進展しないからです。
もちろん、建てたのだが、この対応がどうだったとか、
住んでみて、ここをこうした方が良いというのは、
中傷ではなく、アンチ的なものでもなく、
建設的な意見だから良いだろー。

何でもかんでも、
悪くいえば良いというものではないでしょう。
1108: 匿名係長 
[2012-12-24 22:39:29]
追加として、ためになる、参考になるというけど、
BESSを建てるという意味で何が参考になるの?
どう見ても昇華されんだろ。
かっこつけなさんな。

通りすがり2号のコメで、mixi言ってきたけど、極みってのも何だな。
だから、何が言いたいのだろうね。
どう見ても、BESSがというより、単なる欠陥品だろ。
あと、過去レス見ても、ドアのこと書いてるけど、飼い犬の傷じゃん。
1109: WD 
[2012-12-24 22:47:30]
mixi見ました。
WDの施工不良がどうこういうより、随分多く書き込んでるhumpbackという人物、どうなんでしょう?
ログビルダーで会社にしているのであれば、mixiでベス批判をしているのであれば問題ありませんか?

もしかしたらですが、ここでハンドルネーム変えてベス批判しているかもしれません。
我々一般人が批判するならわかりますが、ライバル会社に対して写真までつけて、批判するというのは何かしら民事的に問題あると思います。

皆さんもmixiで例のURL かGoogleで株式会社ウッディノートという会社を検索して見てください。
私は傍観者ですから、巻き込まれたくないので、彼(ログ○○○○)に関わるのはやめます。
1110: WD 
[2012-12-24 23:04:34]
ベスも販社の施工不良も大変だろうけど、ライバル会社のネット上の違反行為も気をつけないと、脇が甘いんじゃないかな?

あと自分は良いことも悪い事もあった方がいいと思うよ。
ログ...は嫌だけど、多少なりともアバウトなところあるからねベスは
うちも少ないけどクレームはありました。
1111: 匿名 
[2012-12-24 23:06:09]
ライバル会社が相手の掲示板で批判するのは、仁義の問題である。
これ以上、あーだこーだぬかすなら、
BESSも毅然とした態度を示して欲しい。
オーナーが嫌な気持ちになっていますよ。
BESSさん。

ログなんちゃら、調子こいているとどんどん晒されるよ。
1112: BESS検討中 
[2012-12-24 23:11:02]
>1108
ここまで読んできたけどあんたが一番荒らしてるね あんたの主観で善悪語るな。

このスレはBESSに興味がある人やBESSについての質問をオーナーや木製住宅に詳しい人に聞くスレであんたのような自己顕示欲人間は必要ない。
ずっと読んるとあんたは自分の気に入ったコメント以外全て否定してるがそんなにいうならあんたこそ別のところでBESS****したら?
1113: 匿名 
[2012-12-24 23:17:34]
ウッディノート見ました。
これ、同業者として、相手の画像のせてひはんするのどうなの?
BESSも内容証明送るなり、オーナーのために頑張ってくれ。
1114: 契約済みさん 
[2012-12-24 23:23:29]
だから、仲良くしましょう。
WDさんや匿名係長さんなどの意見は、結構オーナーを代弁してくれています。
そして、耳の痛い話も聞かなくてはいけないです。

でも、耳が痛いというか、他メーカーの謀略もありそう。


1115: 匿名さん 
[2012-12-24 23:32:02]
言われてまっせ。匿名係長さん。
ログ◯○ー○でなかった、別名1112さんに。
1116: 入居予定さん 
[2012-12-24 23:36:15]
>1112

そう言ってる時点で、あなたも荒らしね

でも、匿名係長の言ってる事ってちょっと激しいけど

気持ちわかるw
1117: WD 
[2012-12-24 23:39:03]
そうそう、ログ...もう来れませんから、穏やかに仲良くしましょうよ。

って言いつつハンドル変えてきたりして(笑)
1118: 業界人 
[2012-12-24 23:40:29]
皆さんもっと勉強してください。 BESSもウッディノートという会社も企業同士裏で繋がってますよ。 どちらも大昔からの老舗HMです。 2社とも今でも「日本ログハウス協会」加盟企業だし合同ログ試験もやってますよ。
告訴するならとっくの昔にやってます。
毎年協会の会合に参加してますからね。
1119: WD 
[2012-12-24 23:53:30]
うーん、じゃあベス公認ってこと?
不良の写真までのっけて批判することは許されてるってこと?
器がでかいのか、いい加減なのか...なんか考えるのバカらしくなってきた。
ベスも公に訴訟するようなことすれば名前落とすことにもなるしね。

じゃあ極みさんはベス関係者に相談してたことになるな。
1120: BESS検討中 
[2012-12-25 00:04:02]
>1108
>1110
>1111
>1113
>1115
>1116
多重人格ご苦労様です。
毎回時間を合わせ書き込みすればばれますよ。

大多数の古くからのBESSファンの面汚しですな
1121: 匿名係長 
[2012-12-25 00:23:08]
また出てきたな。
ログ・・・に続き、こんどは・・・検討中って奴か。
お前もいらないよ。
BESSの掲示板でログ・・・に肩入れしている奴ったあ、ファンでもないし、名前を変えて出てきているかだろうよ。
せっかく雰囲気良くなりつつあるんだから、空気読め!!
1122: WD 
[2012-12-25 00:29:19]
業界人さん

そのウッディノートって他にもありますが、有限会社、株式会社?どちらも日本ログ協会の会員ではないですが有限会社の方は、協会のログハウスコンテストで入賞してるので、そちらと勘違いしてませんか?

株式会社ウッディノート、高知県です。
mixiのその人のブログ見てたら床下カビがびっしり生えてました。

皆さん関係ない話このくらいにしておきます。
すいませんでした。
1123: 入居予定さん 
[2012-12-25 00:32:02]
>1120

わたしはずっとこのHNで投稿してますよ?
あなたこそHNいろいろ変えてるんじゃないですか?
文章の癖って本人は気が付かないかもしれないけど
結構誰だかわかるものですよ。
1124: 業界人 
[2012-12-25 00:34:35]
まあ、正確には「善き競争企業」といったところです。
昔はログハウスを作れるビルダーが日本に少なかったので職人の貸し借りをしてましたがBESSさんは一足早くFCに移行しました。
その後BESSさんはログ主体から在来の自然素材(国内産小径材)に移行して現在の在来工法主体の営業戦略になりました。
このシフトは日本ログハウス協会でも国内産木材の需要について議論され中でも資本のあるBESSさんがケースリーダーとなりました。
1125: 匿名さん 
[2012-12-25 00:37:04]
結局どうなんでしょうか?
どこかしらつながっているのは、業界として当たり前。
だったら、一社員が勝手にやっているでしょう。
なおさら、悪質ですね。

WDさん(^-^)/
皮肉効いているねw
1126: WD 
[2012-12-25 00:39:45]
荒らしはほっておきましょう。
反応すると、更に書き続けますよ。
あまりひどいようなら削除依頼
出禁になります。
1127: 契約済みさん 
[2012-12-25 00:59:54]
皆さんどうですか。
コメントも1100を越えていますし、
ここで心機一転、BESSの発展も願いつつ、パート3のスレッドに移行しませんか。
でも、どうやってスレッドを立てて良いのでしょうか。
1128: WD 
[2012-12-25 01:07:33]
了解です。
1129: 契約済みさん 
[2012-12-25 01:17:02]
えへへf^_^;)
偉そうなこと言っておいて、
結局スレッドの立て方わからなかった。
誰か~いませんか〜
1130: WD 
[2012-12-25 01:29:11]
立てときました。PART3( ̄▽ ̄)
1131: 後悔の極み 
[2012-12-25 08:03:20]
係長さん、どうでもよいことかもしれませんが、下記の件について。

>あと、過去レス見ても、ドアのこと書いてるけど、飼い犬の傷じゃん。

犬は、外で飼っています。大きいので。2頭いますし。猫です。この家を建ててから、毎年捨て猫を保護することになり、我が家のペットル係数は、家計を圧迫するほどです。

そんなことはどうでもいいですね。私が問題視 しているのはドアの下部に、はがれてぶら下がってしまった部分です。これは猫ではありません。それから、昔でいう「敷居」の部分にもプラスティックを使っていますが、人が出入りする、最も痛みやすい部分ですので、そういったところの施工は配慮すべきと思います。

それと、一番問題視しているのはドアの汚れです。つまり、ふき取れないのです。デッキもそうでした。犬の足跡がふき取れない。塗り重ねていくしかないといわれましたが。

「経年美化」というのは、BESSを選んだ大切な理由の一つだったのですが、どうも何かが違うと感じています。

by 通りすがり2号さん

mixiで、日記風に書いているのは、この板を独り占めするわけにはいかないと思ったからです。結構読んでくださっている方もいらっしゃってメッセージをいただきます。私は最近サボっていますが。 私としては、吐露感覚です。自分がmixiなるものをやろうとは考えてもいませんでした。家族も笑っています。                                                                    
1132: 匿名 
[2012-12-25 20:12:07]
擁護派は、新しいスレ作って出て行ったようだ。
うちらはこっちで、いろいろ展開しようぜ。
ログフリークさん、頼みます。
通りすがりさん、ウザいのいなくなってきたから、出てきなよ。
1133: ログフリーク 
[2012-12-26 14:26:12]
1132の匿名さん
>ウザいのいなくなってきたから、出てきなよ。

別に気兼ねして出なかったわけでは無いのですが・・・

気遣い頂き感謝します

多分この掲示板も間もなく1000を超えましたのでNO3に移行するかと思います

それまではこちらでと思います
閉鎖されればNO3に移りたいと思います。
1134: 匿名 
[2012-12-27 00:10:58]
それいいねぇ。
擁護派はpart3、批判はNo3
お互い住み分けましょう
1135: 管理担当 
[2012-12-27 00:27:26]
管理担当です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/302972/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる